世田谷区議会 2019-03-22 平成31年 3月 予算特別委員会-03月22日-08号
◆上山なおのり 委員 それでは、自由民主党世田谷区議団の補充質疑を始めてまいります。 四年間の区政運営について、順次質問をしてまいります。 早いもので、前回の統一地方選挙から間もなく四年が経過いたします。
◆上山なおのり 委員 それでは、自由民主党世田谷区議団の補充質疑を始めてまいります。 四年間の区政運営について、順次質問をしてまいります。 早いもので、前回の統一地方選挙から間もなく四年が経過いたします。
◆上山なおのり 委員 今答弁の中で、区民一人当たりの歳出は二十三区中二十二位との答弁がありました。それこそ、保坂区長が得意としているまやかしではないでしょうか。世田谷区には、先ほど人口も多いということを言われましたが、九十万人もおります。
…………………… 四 挨拶(保坂区長)………………………………… 四 総括説明(岩本政策経営部長)………………… 四 質 疑 (自由民主党) 和田ひでとし委員 …………………………… 九 上島よしもり委員 …………………………… 一四 畠山晋一委員 ………………………………… 一八 菅沼つとむ委員 ……………………………… 二一 ――休 憩―― 上山なおのり委員
○上山なおのり 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○上山なおのり 委員長 では次に、(4)平成三十年度官民連携による取組み実績と検討状況について、理事者の説明を願います。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○上山なおのり 委員長 御異議なしと認め、そのように決定いたします。 趣旨説明を聴取するため、しばらく委員会を休憩いたします。 午前十時休憩 ────────────────── 午前十時十五分開議 ○上山なおのり 委員長 休憩前に引き続き、会議を開きます。 本件について、理事者の説明を求めます。
○上山なおのり 委員長 では、これより採決に入ります。 お諮りいたします。 本件を原案どおり可決することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○上山なおのり 委員長 御異議なしと認めます。よって議案第百六号は原案どおり可決と決定いたしました。
田中優子 小泉たま子 事務局職員 議事担当係長 下村義和 調査係主任 高橋千恵子 ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 本日の会議に付した事件 1.協議事項 (1) 要望書について (2) 次回委員会の開催について ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 午前十時五十八分開議 ○上山なおのり 委員
○上山なおのり 委員長 では、会議開始より二時間以上が経過しておりますので、ここで十分程度休憩をとろうと思います。再開は後ろの時計で十二時三十からとしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 午後零時十九分休憩 ────────────────── 午後零時二十九分開議 ○上山なおのり 委員長 休憩前に引き続き、会議を続けます。
◆上山なおのり 委員 区の決算概要には、過去十年間の経常収支比率の推移が掲載されております。それを見ますと、いずれの年度も世田谷区の経常収支比率は二十三区平均を上回っております。その要因は何であると分析しているのか伺います。
◆上山なおのり 委員 午前中に引き続きまして、自由民主党世田谷区議団の総括質疑を続けてまいります。 さきの代表質問でも触れましたが、来年度予算の編成に当たって伺ってまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○上山なおのり 委員長 本日は、報告事項等を行います。 それでは、1報告事項に入ります。 まず、(1)障害者雇用率算定の再点検について、理事者の説明を願います。 ◎大塚 人事課長 それでは、障害者雇用率算定の再点検について御報告を申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○上山なおのり 委員長 本日は、議案審査等を行います。 それでは、1議案審査に入ります。
……………………… 四 開 議 ………………………………………… 四 挨拶(保坂区長)………………………………… 四 総括説明(岩本政策経営部長)………………… 四 質 疑 (自由民主党) 和田ひでとし委員 …………………………… 八 畠山晋一委員 ………………………………… 一二 上島よしもり委員 …………………………… 一六 ――休 憩―― 上山なおのり委員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○上山なおのり 委員長 本日は、議案審査を行います。 それでは、1議案審査に入ります。 議案第八十四号「世田谷区手数料条例の一部を改正する条例」を議題といたします。 本件について、理事者の説明を願います。 ◎菅井 総務課長 それでは、議案第八十四号「世田谷区手数料条例の一部を改正する条例」につきまして御説明いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○上山なおのり 委員長 本日は、当委員会で所管する外郭団体株式会社世田谷サービス公社の経営状況等の報告の聴取を行います。 議事の進行ですが、まず、区理事者より経営状況の報告について説明をいただき、その後、世田谷サービス公社より経営方針等についての御説明をお願いいたします。その説明が終了した後、質疑応答に入りたいと思います。
○上山なおのり 委員長 ただいまの説明に対し御質疑ありましたら、どうぞ。 ◆板井斎 委員 これは何年の債権になっているんですか。 ◎松永 財政制度担当参事 五年でございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○上山なおのり 委員長 次に、(2)自治体間連携フォーラムの開催について、理事者の説明を願います。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○上山なおのり 委員長 御異議なしと認め、そのように決定いたします。 趣旨説明を聴取するため、しばらく委員会を休憩いたします。 午前十時休憩 ────────────────── 午前十時十八分開議 ○上山なおのり 委員長 休憩前に引き続き、会議を開きます。 本件について理事者の説明を求めます。
○上山なおのり 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○上山なおのり 委員長 それでは、意見に入ります。 本件について御意見がありましたら、どうぞ。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○上山なおのり 委員長 これより採決に入ります。 お諮りいたします。 本件を原案どおり可決することに御異議ございませんか。