197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2016-12-28 平成28年12月28日議会運営委員会−12月28日-01号

委員外議員三和由紀君) 執行部最後の5分のところで答えていただいて、その後、じゃあもう質問も何もしゃべってはいけないというんじゃなくて、最後の自分の気持ち、「これで質問を終わります」とか何とか、一言言う時間は必要だと思います。  先般の件では、波多野委員がああいうふうに言われたこと、今吉岡議員が言われたことはもっともだと思いますが、ただ、ちょっと盲点だったなと。

各務原市議会 2016-11-02 平成28年11月 2日議会運営委員会-11月02日-01号

委員外議員三和由紀君) ①、③で。 ○委員長神谷卓男君) 吉岡議員は。 ◆委員外議員吉岡健君) ①、③でお願いします。 ○委員長神谷卓男君) 坂澤議員は。 ◆委員外議員坂澤博光君) ①、③ですけど、③は現行よりちょっと広くて、現在、第3委員会室は柱でほとんど見えない部分があるので、それを考慮するのと、控えている執行部の方が満杯ですよね。

各務原市議会 2016-09-26 平成28年第 3回定例会−09月26日-02号

本日の会議録署名議員には、会議規則第80条の規定により、議長において18番 足立孝夫君、19番 三和由紀君の両名を指名いたします。         ─────────────────────────── △日程第2、専第4号から日程第22、議第97号まで ○議長古田澄信君) 日程第2、専第4号から日程第22、議第97号までの21案件を一括し、議題といたします。         

各務原市議会 2016-06-21 平成28年 6月21日経済教育常任委員会-06月21日-01号

委員三和由紀君) 今の航空宇宙科学博物館のことで質疑しますが、宇宙部門を拡大するというワーキンググループなどからの声を反映させたと。宇宙部門というと限りなく広い、深いところがあるんですが、どの程度の内容にするというのは決まっていますか。 ◎航空宇宙科学博物館リニューアル推進室長平野昌彦君) まずスペース的な面で申し上げますと、今回のリニューアルで2階部分を増床いたします。

各務原市議会 2016-06-03 平成28年第 2回定例会−06月03日-01号

一般表彰(15年) 三和由紀君、吉岡健君。 1、東海市議会議長会表彰一般表彰(正副議長4年以上) 古田澄信君。 ・一般表彰(15年) 三和由紀君、吉岡健君。         ─────────────────────────── △1、開会開会) 午前10時9分 ○議長古田澄信君) ただいまから平成28年第2回各務原市議会定例会開会し、本日の会議を開きます。         

各務原市議会 2016-05-30 平成28年 5月30日議会運営委員会-05月30日-01号

なお、被表彰者につきましては、一般表彰、正・副議長4年以上在職古田澄信議長、同じく一般表彰、15年以上在職三和由紀議員吉岡健議員でございます。以上でございます。 ○委員長神谷卓男君) 以上で説明は終わりました。  委員の御意見はありませんか。   (「なし」との声あり) ○委員長神谷卓男君) 本件については説明のとおり確認いたします。  続いて、反問の次第について協議いたします。  

各務原市議会 2016-03-09 平成28年第 1回定例会−03月09日-02号

本日の会議録署名議員には、会議規則第80条の規定により、議長において19番 三和由紀君、21番 神谷卓男君の両君を指名いたします。         ─────────────────────────── △日程第2、議第1号から日程第36、議第39号まで ○議長古田澄信君) 日程第2、議第1号から日程第36、議第39号までの35案件を一括し、議題といたします。         

各務原市議会 2016-02-25 平成28年第 1回定例会−02月25日-01号

により、常任委員選任については、2番 五十川玲子君、5番 岩田紀正君、12番 水野盛俊君、13番 坂澤博光君、17番 岡部秀夫君、24番 藤井國雄君、以上6人を総務常任委員に、1番 黒田昌弘君、4番 大竹大輔君、7番 永冶明子君、14番 川嶋一生君、16番 杉山元則君、23番 古田澄信、以上6人を民生消防常任委員に、6番 津田忠孝君、9番 吉岡健君、11番 仙石浅善君、18番 足立孝夫君、19番 三和由紀

各務原市議会 2015-06-19 平成27年第 3回定例会−06月19日-03号

本日の会議録署名議員には、会議規則第80条の規定により、議長において19番 三和由紀君、20番 梅田利昭君の両君を指名いたします。         ─────────────────────────── △日程第2、一般質問議長古田澄信君) 日程第2、一般質問を行います。  昨日に引き続き、順次発言を許します。  11番 仙石浅善君。   

各務原市議会 2015-02-25 平成27年第 1回定例会−02月25日-01号

委員会条例第8条第1項の規定により、常任委員選任については、1番 黒田昌弘君、4番 大竹大輔君、7番 永冶明子君、16番 杉山元則君、17番 岡部秀夫君、23番 古田澄信、以上6人を総務常任委員に、6番 津田忠孝君、9番 吉岡健君、11番 仙石浅善君、18番 足立孝夫君、19番 三和由紀君、20番 梅田利昭君、以上6人を民生消防常任委員に、3番 横山富士雄君、8番 波多野こうめ君、10番 瀬川利生

各務原市議会 2015-02-13 平成27年 2月13日議会運営委員会−02月13日-01号

委員外議員三和由紀君) 政和クラブ意見に賛成です。 ○委員長藤井國雄君) ただいま皆様から案をお聞きいたしましたが、3人で委員1人を選出できるということでおおむね御意見は一致していたのではないかと思います。  共産党さんもそのようなことでよろしいでしょうか。   

各務原市議会 2015-01-23 平成27年 1月23日議会運営委員会-01月23日-01号

最後に、三和由紀議員。 ◆委員外議員三和由紀君) 事務局のほうには電話でお伝えをしたんですけど、当日口頭でもいいということでしたので、基本的には平成4年の申し合わせでいいかと思います。  もう1つは、少数会派について、やはり広く意見を問うという点では2人会派でも今までのように出席できればいいなあと思いますし、無会派の者もオブザーバーでこのような状態で今までどおりがいいと思います。  

各務原市議会 2014-12-08 平成26年第 4回定例会−12月08日-01号

本日の会議録署名議員には、会議規則第80条の規定により、議長において18番 足立孝夫君、19番 三和由紀君の両君を指名いたします。         ─────────────────────────── △日程第2、会期決定議長神谷卓男君) 日程第2、会期決定議題といたします。  おはかりいたします。今期定例会会期は、本日から12月25日までの18日間と定めたいと思います。

各務原市議会 2014-09-25 平成26年 9月25日総務常任委員会−09月25日-01号

委員三和由紀君) 決算書の39ページの不納欠損のことについてちょっとお聞きしますが、先ほどから、不納欠損についての質問があったのをずうっと見ますと、市民税とか、固定資産税軽自動車税、それから都市計画税などを含めて、同じ人がとか、同じ会社がというようなことはあるんですか。 ◎税務課長尾関浩君) はい、当然あります。 ◆委員三和由紀君) それはどのぐらいありますか。