21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滋賀県議会 2024-03-08 令和 6年 3月 8日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月08日-01号

柴田清行 委員  一般信号機はどうですか。 ◎今井 交通規制課長  信号機は、耐用年数19年ですので、それに合わせて更新しています。来年度は110機の制御機更新する形です。 ◆柴田清行 委員  19年を超えている信号機はないということでよろしいですか。 ◎今井 交通規制課長  19年を超えている信号機はあります。制御機ですが、320機、41.4%が更新基準を超えています。

栃木県議会 2022-10-27 令和 4年10月文教警察委員会(令和4年度)-10月27日-01号

2段目の交通安全施設整備費でありますが、1特定事業につきましては、国から補助金の交付を受けて老朽信号機更新を実施したもので、2県単事業につきましては、信号機の新設・更新及びLRT運行時にLRT路線周辺道路での安全で円滑な交通流を確保するため、一般信号機交通管制エリアへの組入れやLRTの通過する交差点視覚障害者用付加装置などの整備に要した経費であります。  

世田谷区議会 2021-10-08 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月08日-06号

警視庁はこの間、歩車分離信号をつけた横断歩道を検討してきたが、地元要望などを踏まえ、一般信号機での横断歩道を検討していく旨発言がありました。高齢者、車椅子、ベビーカーの親子などが、やむなく自転車レーンで横断する危険な状態が長年放置されていて、検討促進が必要です。  この間区として、警視庁や都へどう働きかけてきたのか。

栃木県議会 2012-10-26 平成24年10月文教警察委員会(平成24年)-10月26日-01号

そのほか、役務費通信運搬費では、交通安全施設信号機ですとか、交通情報板、そういったものの電話回線を使用しておりますので回線料、あるいは交通管制センター中央装置信号機球切れの取りかえ手数料、管制センターの端末、コンピューター関係管制につながってる信号機、あるいは管制信号機以外のいわゆる一般信号機の年間の保守点検委託に要した委託料、それらを含めたものの総額になります。

いなべ市議会 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第3日 9月 9日)

続きまして、開通後の交通安全対策ということですが、まず信号機設置についてですが、信号機につきましては、今現在この付近では国道306号交差点車道用一般信号機があります。要望状況については、歩行者横断用信号機について、現在の国道306号の交差点と旧の国道306号の交差点2カ所について要望いただいております。それぞれその都度、いなべ警察署要望書を提出しています。

いなべ市議会 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第3日 9月 9日)

続きまして、開通後の交通安全対策ということですが、まず信号機設置についてですが、信号機につきましては、今現在この付近では国道306号交差点車道用一般信号機があります。要望状況については、歩行者横断用信号機について、現在の国道306号の交差点と旧の国道306号の交差点2カ所について要望いただいております。それぞれその都度、いなべ警察署要望書を提出しています。

江南市議会 2009-03-04 03月04日-02号

都市整備部長石川勇男君) 議員がお尋ねの市内の信号機の数につきましては、一般信号機が160基と、それから歩行者用信号機が31基ございまして、合計で今年度末で191基ございます。その中で地点名表示板が表示されているものにつきましては143基でございまして、一般信号に限って申し上げれば、160基中の142基に地名の表示板設置されている状況でございます。

栃木県議会 2007-10-18 平成19年10月決算特別委員会(平成19年度)−10月18日-01号

また、大田原、那須塩原地区などの一般信号機20基を管制化し管制エリア拡大を行うとともに、県内各所信号機188基を高度化更新し、交通の安全と円滑化を図ったところでございます。次の事業は、交通安全施設維持費でございます。これは、信号機電気料交通管制施設保守管理委託料など交通安全施設維持管理に要した経費でございます。次の事業は、運転免許費でございます。

愛川町議会 2003-09-03 09月03日-02号

停及びふれあいの村入り口信号機感知式への変更田代交差点信号機について現状を再度よく調査する考えがないかとのご質問でございますが、国道412号「清雲寺入り口バス停」及び「ふれあいの村入り口信号機感知式への変更につきましては、前回、6月定例会でご答弁いたしましたとおり、厚木警察署ではそれぞれの信号機交差点付近坂道となっていることや、道路線形カーブとなっていることなどから、現在の標準型(一般)信号機

大田原市議会 2000-12-13 12月13日-02号

しかしながら、県内一般信号機設置につきましては、ご質問のとおり年々総設置基数減少傾向にありますことから、平成11年10月栃木市長会において私が提案をし、信号機設置基数拡大について県に要望を、市長会として要望をしたところであります。 次に、市道Ⅱ-46号線と市道225号線との交差点への信号機設置の見通しについてお答えいたします。

習志野市議会 1998-03-09 03月09日-03号

指摘の第三中学校前の信号改善についてでございますが、当該交差点幅員22メートルの都市計画道路3・3・3号線と幅員18メートルの市道00-017号線の交差点で、一般信号機により交通処理を行っております。また、円滑な交通処理を行うため、市道00-017号線には、既に右折レーン習志野警察署協議の上設置済みであります。

習志野市議会 1998-03-09 03月09日-03号

指摘の第三中学校前の信号改善についてでございますが、当該交差点幅員22メートルの都市計画道路3・3・3号線と幅員18メートルの市道00-017号線の交差点で、一般信号機により交通処理を行っております。また、円滑な交通処理を行うため、市道00-017号線には、既に右折レーン習志野警察署協議の上設置済みであります。

習志野市議会 1996-06-17 06月17日-05号

中前交差道路幅員22メートルの都市計画道路3・3・3号線と幅員18メートルの市道00-107号線が交差しており、一般信号機により交通円滑化を行っております。御質問の三中前幕張方面からふれあい橋へ左折する専用レーン設置の御要望でございますが、習志野警察署協議をいたしましたところ、一般市道左折レーンにつきましては、片側車線がないと設置できないとの回答であります。

習志野市議会 1996-06-17 06月17日-05号

中前交差道路幅員22メートルの都市計画道路3・3・3号線と幅員18メートルの市道00-107号線が交差しており、一般信号機により交通円滑化を行っております。御質問の三中前幕張方面からふれあい橋へ左折する専用レーン設置の御要望でございますが、習志野警察署協議をいたしましたところ、一般市道左折レーンにつきましては、片側車線がないと設置できないとの回答であります。

  • 1
  • 2