富山市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会 (第5日目) 本文
先ほど飯山議員の質問の中で、市長は野球をやってこられたという話の紹介がありましたが、実は私は子どもの頃からずっとバスケットをやってきておりまして、NBAのワシントン・ウィザーズで活躍する八村 塁選手、そしてテキサス・レジェンズでプレーする馬場 雄大選手は、奥田中学校のバスケットボール部の私の後輩であります。
先ほど飯山議員の質問の中で、市長は野球をやってこられたという話の紹介がありましたが、実は私は子どもの頃からずっとバスケットをやってきておりまして、NBAのワシントン・ウィザーズで活躍する八村 塁選手、そしてテキサス・レジェンズでプレーする馬場 雄大選手は、奥田中学校のバスケットボール部の私の後輩であります。
さらにプロバスケットでは、富山県出身の八村塁選手が日本人史上初のとなる1巡目指名され、ワシントン・ウィザーズですばらしいプレーで活躍するなど、私たちに夢と感動を与えてくれます。 1年遅れの東京オリンピックの開幕が1か月後に迫りました。コロナ禍を吹き飛ばす日本人選手の活躍を期待いたしまして質問に入ります。 質問の1番目は、2020年国勢調査速報値についてであります。
また宮城県関係では、NBAドラフト一巡目で、ワシントン・ウィザーズから指名を受けた八村塁選手の活躍は、バスケットボール界のみならず、スポーツ界全体に活力を与えました。更に十二月に行われた全国高校駅伝競走大会の仙台育英高校の男女そろっての優勝なども、県民のスポーツ振興に対する意識を大いに高めてくれることとなりました。
さて、今月の20日、バスケットボールの世界最高峰、NBAのドラフト会議で、ゴンザガ大学の八村塁選手が1巡目の全体9位でワシントン・ウィザーズから指名され、初めて日本人選手がNBAドラフトの1巡目に指名されるという快挙をなし遂げられました。子どもたちへ夢と希望を与えてくださった八村選手に心から敬意を表すところでございます。また、川崎市は川崎ブレイブサンダースの本拠地でもあります。
そこで、先日も、八村塁さんがNBAのワシントン・ウィザーズに入団されました。私たちも富山県人として非常に誇りを持った瞬間でありました。 何がすごかったかというと、その会議で「富山県、ジャパン」と、アメリカで流れるのはすごいと思いました。残念ながら奥田というフレーズはなかったのでありますが。
先ほど、NBAのドラフトで富山市出身の八村 塁選手がワシントン・ウィザーズにドラフト1巡目9位指名ということで、ニュースが入ってまいりました。富山市を大変愛していただいている選手でありまして、今後の活躍も期待したいと思っております。 また、きょうの質問の中でも少し触れるところがありますので、ぜひ前向きな答弁を当局の皆さんにはよろしくお願いします。
先ほど行われましたNBAドラフト会議におきまして、本県奥田中学校を出られた八村塁選手が、ワシントン・ウィザーズ1位指名、全体で9位の指名を受けたという報道がありました。 私も今、控室のほうでインターネット中継を見ておりました。まだその興奮が冷めない、そんな感じでございます。