寄居町議会 2020-09-02 09月02日-02号
家にとどまったほうが安全と判断した場合、つまり、分散避難のうちの一つ、在宅避難になりますけれども、ご答弁にありましたように、3日から1週間の備蓄が必要ということで、ライフラインが開けるまで、このローリングストック法等の備蓄を何とか利用して生き延びるという形になると思うんですけれども、この発信について研究されるということでございましたが、実はこの発信に関しては様々な関連の企業のサイトでも、様々な形で発信
家にとどまったほうが安全と判断した場合、つまり、分散避難のうちの一つ、在宅避難になりますけれども、ご答弁にありましたように、3日から1週間の備蓄が必要ということで、ライフラインが開けるまで、このローリングストック法等の備蓄を何とか利用して生き延びるという形になると思うんですけれども、この発信について研究されるということでございましたが、実はこの発信に関しては様々な関連の企業のサイトでも、様々な形で発信
消防団員の家族に対する防災セットの支給につきましては、現在、町民に対しましてローリングストック法等を活用した、食料や生活用品の備蓄をしていただけるよう自助の備えの必要性について周知・啓発しているところであり、団員の家族のみに支給する考えはございません。
├────┼────────┼──────┼──────────────────────────────┤ │ 6 │7番議員 │9月5日 │1 自助・共助・公助の強化を目指して │ │ │渡 辺 厚 子 │ (水)│ (1) 防災・減災の視点で考える強化について │ │ │ │ 14:10 │ 1) 「ローリングストック法」等
初めに、ローリングストック法等、家庭でできる災害対策の啓発でございますが、議員ご質問のとおり、家庭における防災力の強化は、大規模災害時での自助の観点から大変重要なことであると認識しております。