3727件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

ドライブレコーダー活用するなど、市民のためにしっかり運転士サービス向上に向けた研修をしてほしい、との要望があり、本件については、採決の結果、全員賛成原案のとおり可決されました。  次に、議案第39号 令和5年度高槻市水道事業会計予算については、採決の結果、全員賛成原案のとおり可決されました。  以上、報告を申し上げます。   

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

公用車ドライブレコーダー設置状況耐用年数寿命における交換についてです。 ドライブレコーダーは、これまでも動く防犯カメラとしての有効性が多くの議員からも質問があり、それについての御答弁も確認していますけれども、まず初めとして、本市における公用車ドライブレコーダー設置状況耐用年数寿命における交換についてお伺いしたいと思います。 以上、1回目の質問とさせていただきます。

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

令和5年度当初予算につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、収益の回復の見通しは依然不透明な状況の中、新しい生活様式が浸透した昨今の乗車実態を鑑み、大型から中型バス車両への転換による経費節減のほか、ドライブレコーダー更新等により、お客様サービス向上を図るなど、一層安全で安心な輸送の確保に取り組んでまいります。  

日進市議会 2023-02-22 02月22日-01号

また、市の公用車のほか市内を移動する車両に搭載されたドライブレコーダーを動く防犯カメラとして有効に活用できるよう、事業者との協定締結も検討してまいります。 さらに、自主防犯活動団体通学路の見守り活動など、まちの見守り体制の充実を支援してまいります。 次に、「暮らしやすいまちを創る」に関する取組でございます。 

山口県議会 2023-02-01 02月27日-02号

また、近年の犯罪検挙には、町なかに設置されていた防犯カメラドライブレコーダー映像犯人逮捕の決め手となっています。 さきにも御紹介した広域強盗等事件により、とても凶悪な犯罪が身近に迫っているとの恐怖心から、自宅に防犯カメラ設置する家庭が急増しているそうです。 山口県内には、昨年までに各地商店街民間企業などを中心として、約七千四百か所で防犯カメラ設置されています。

山口県議会 2023-02-01 03月03日-05号

例えば、コンビニの防犯カメラや、最近では多くの車両に取り付けられているドライブレコーダーなど、民間防犯カメラを利用し、追跡捜査をより途切れることなく行っていくことなどで、犯人を今まで以上に追跡し、検挙することで、犯罪者に対し、逃げ得はできないことを示すことで、犯罪に対しての抑止の効果も生まれるのではないかと期待をするところです。 そこでお尋ねいたします。

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日都市建設委員会-01月26日-01号

数年後にはバイクの免許を取って、道路に出て、まさにこの記憶が残っていて、本当に車両左側を抜ける怖さというのが記憶として残っていたなというのが、私自身の経験としてあって、啓発する上で、動画とかいろいろあるんですが、SNSとかで、いわゆるドライブレコーダーとかの映像で、実際の事故映像をビジョンとして見ることによって刷り込まれる。

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

また、高齢運転者事故防止対策として、本市でも検討いたしました車のペダル踏み間違い防止装置につきましては、令和2年1月から国及び熊本県交通安全推進連盟による助成が行われ、今年度からは県が同装置ドライブレコーダー設置費用補助を行っていることから、本市としましては、この制度の周知を図り、活用を促していきたいと思っております。  

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 経済常任委員会−12月15日-01号

2目車両修繕費は、人事異動に伴う給料等人件費及びバス車両に取り付けているドライブレコーダー経年劣化に伴うカメラ購入費を93万7000円増額するものでございます。  4目減価償却費は、車両減価償却費減少等により149万6000円減額するものでございます。  9目運輸管理費は、人事異動に伴う給料等人件費を148万2000円増額するものでございます。  

新宮市議会 2022-12-13 12月13日-02号

項目2、高齢者事故防止支援ドライブレコーダー購入時の補助金制度についてでございます。 これは一般質問で何回か取り上げさせていただいております。この施策におきましても財源の確保が必要です。しかし、なかなか日本中でうたわれている、政府がうたっている免許返上ということに関しましては、我々の地方ではそれに準じてはいません。

西海市議会 2022-12-09 12月09日-04号

そうした場合に、西海市の公用車にはドライブレコーダー等をつけるということだったんですけど、この車にはドライブレコーダーは装着されていなかったんですか。 ○議長宮本一昭) 山口教育次長。 ◎教育次長山口英文) 公用車にはドライブレコーダーがついております。確認して、保管をしているというところでございます。 以上です。 ○議長宮本一昭) 2番、渕瀬栄子議員

福井県議会 2022-12-08 令和4年第424回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-12-08

このため県では、令和元年度から、声かけ事案の多い夕方に屋外でほかの活動をしながら見守るという夕方見守り協力店舗ですとか、ドライブレコーダーによる見守り協力車両を募集しておりまして、広く地域で子どもを見守る体制を取り入れております。今年10月末現在で、約1,300事業所、約6,600台に登録いただいているところです。  

奈良県議会 2022-12-08 12月08日-04号

これらの状況を踏まえまして、今後は、例えば、ドライブレコーダーAI活用した路面損傷箇所の検出を行い、路面のひび割れから剥離への予兆がある状態で補修を行うことで、穴ぼこの発生を抑制するなど、新技術の活用を積極的に取り入れつつ、効率的かつ効果的な維持管理に努めてまいりたいと考えています。 次に、みんなで・守ロード事業についてお答えします。

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

また近年、あおり運転被害交通事故に遭遇した際には映像証拠になるほか、安全運転かどうか診断をするためにもドライブレコーダー設置が有効と言われております。一般車両にも普及が進んでいる中で、公用車へのドライブレコーダーは移動可能な防犯カメラとしても非常に有効であり、既に多くの自治体で導入されています。

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

イノシシはもう最近,里にもようけ下りてきておりますので,(資料をスクリーンに映す)これは田野町で昨年の夏,父兄が子どもを塾に迎えに行くときにドライブレコーダーに映りました。また,この映像では6匹ですけれども,この後4匹来まして合計10匹おったということであります。それで大変農作物被害も出ております。