松江市議会 2018-09-11 09月11日-03号
例えば、また古江地域のことを言って申しわけございませんが、朝日ヒルズ工業団地の企業誘致、ティファニー美術館跡地とイングリッシュガーデンの再活用、長江干拓地の農地外利用など、ほかの地域もあろうと思いますが、ルート全線が市街化調整区域を通過し、6カ所の乗り入れ箇所が計画されています。
例えば、また古江地域のことを言って申しわけございませんが、朝日ヒルズ工業団地の企業誘致、ティファニー美術館跡地とイングリッシュガーデンの再活用、長江干拓地の農地外利用など、ほかの地域もあろうと思いますが、ルート全線が市街化調整区域を通過し、6カ所の乗り入れ箇所が計画されています。
議第271号「財産の取得について」は、ティファニー美術館跡地の取得に関するもので、質疑に対し執行部より、土地の価格について、平成11年6月に売却した際は、2億1,590万円で、そのときと比較して約6.7%の下落となっている。
ティファニー美術館跡地が売却時より今回の買い取り価格が低い理由については、近くにある地価調査のポイントの地価が下がったためである。 イングリッシュガーデンの整備については、できるだけ維持管理費がふえないような形での整備を考えたい。 イングリッシュガーデンの活用方法については、検討するに当たり、全国的に有名なフラワーパークの再生を果たされた実績をお持ちの方に打診をしている。
次に、ティファニー美術館跡地及びイングリッシュガーデンについて伺います。