1511件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴ヶ島市議会 2024-03-21 03月21日-06号

コロナ禍コロナ収束後、人口微減に入り始めたと、私はそう考えております。その中で、坂戸市と鶴ヶ島市が微減状態になって、東松山市は微増、川越市までも微増東上線で。結局先ほど申し上げた地域間競争負け組に入っている。昔国から、総務省から来られていて、総合政策部長をやっていらっしゃった方がおっしゃっていましたけれども、鶴ヶ島負け組なのですよと。

越谷市議会 2024-03-01 03月01日-02号

これにつきましては、業務の支援ということで、補助を受けてやっているものではございますけれども、コロナ収束等でなかなか補助金が思うようには獲得できないところではありますけれども、次年度につきましても各校に1名配置でできるように努めてまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りたいと存じます。 ○久保田茂議長 続けての質問はありませんか。(29番 竹内栄治議員「はい」と言う)  29番 竹内議員

黒部市議会 2023-12-14 令和 5年第5回定例会(第2号12月14日)

また、延べ4日間にわたる決算特別委員会では、議員各位から畜産農家における臭気対策牧場事業特別会計への繰出金コロナ収束後の市民病院の経営についてなど、幅広く多くのご意見、ご提案を頂いております。令和年度予算編成方針には、留意事項として部局内調整及び部局を越えた調整の実践や、官民連携協働まちづくりなどのほか、議会等からのご意見に十分留意し、予算要求することを掲げております。

町田市議会 2023-12-05 令和 5年12月定例会(第4回)-12月05日-03号

2、新型コロナ収束後、悪質な客引き・スカウト等が増え、町田駅周辺の治安が悪化しているとの声を聞いている。町田市としても対策を検討するべきと考えるがどうか。  次に、環境先進都市ゼロカーボンシティまちだ」について伺います。  このテーマは、本年3月定例会一般質問で取り上げさせていただきました続編になります。

奈良県議会 2023-09-21 09月21日-02号

また、コロナ収束及び2025年開催予定大阪関西万博開催など、インバウンド需要回復が期待される中で、労働力不足によるオーバーツーリズムが懸念されています。 一方、これらの課題解決に期待される自動運転などの先進技術は、その本格的な社会実装までには一定の時間を要するものと思われます。 そこで、山下知事質問します。 

宇和島市議会 2023-09-13 09月13日-02号

コロナ収束宣言がされ、市民生活が通常に復帰したかのように見えます。しかし、コロナ禍での借入金、何ですか、無担保・無利子融資制度、何かかなりの金額を宇和島の事業者の方、借りられていると思うんですけれども、そういった借金の増大、そして人手不足、そして今問題になっています物価の高騰、こういった中で、本当に大きな負担を強いられています。 

大阪府議会 2023-09-01 10月03日-07号

コロナ収束を受けて、医療療養体制の整備の点から感染症対応に当たってきた健康医療部におきましては、第一波から第八波までの三年間にわたる取組を振り返り、それらの総括検証報告書という形で取りまとめております。また、藤井前健康医療部長は、本年二月定例会におきまして、コロナ対策の振り返りと今後の健康医療行政の在り方について、総括をする答弁を本議場においてなされております。

佐世保市議会 2023-06-26 06月26日-04号

今後、コロナ収束後に目指す学校の姿として3点述べさせていただきます。 1点目は、子どもたちにとって安全・安心である学校でございます。教育環境を整えることが子どもたちの安全・安心につながり、子どもたちの多様な教育活動が実践されます。また、教職員にとって働きがいがあり、心身ともに健康であることも、子どもたちにとって最良の教育環境であります。

鶴ヶ島市議会 2023-06-20 06月20日-04号

減っていくのは、昨日の説明でもあったのですが、コロナ禍で、リモートで会社にあまり行かなくていい人たちが新たな住居を鶴ヶ島を含めてこの辺に求めて、その人たちコロナ収束と同時に少しずつまた都心に移っていくと。今度は、要するに元住んでいた人たちが転出していく可能性があると。転入が抑制されて少なくなって、転出が増えていく可能性があると。

大阪市議会 2023-06-08 06月08日-04号

IRは、ポストコロナにおいてインバウンドを拡大させ、観光立国を実現するために必要不可欠なものであり、コロナ収束後の日本経済を牽引し、大阪関西の持続的な成長のエンジンとなるものです。 万博開催のはずみに引き続き、IRの実現を契機として、夢洲ベイエリアの新たなにぎわいの拠点という有効な資産につくり変えてまいります。 

小林市議会 2023-03-20 03月20日-07号

西諸地域高齢者自殺率が高いことを踏まえ、コロナ収束後の状況を見据えながら実態の把握に努めるとともに、取組の強化を図られたい。 最終処分場管理費における最終処分場残余年数及び延命化の考えについて質疑があり、コロナ禍の影響により最終処分場への持込みが非常に多くなっていることから、現在のごみ処分量が維持・継続された場合、残余年数は約33年の試算となる。

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

こちらは令和年度予算編成においてもコロナ収束後を想定した予算編成いたしましたが、令和年度新型コロナの分類が第2類相当から5類に変更になるため、令和年度途中の実績及びコロナ禍前の令和年度状況を参考に、病床利用率令和年度比2.0%増の77%として編成入院単価令和年度診療実績を基に単価設定いたしましたが、令和年度と比較して増額となってございます。