印南町議会 2024-05-12 03月19日-05号
52ページ、53ページの2の1の1、12節の委託料、コミバス運行委託料207万7,000円、これ前年度が187万5,000円だったんですけれども、1割強値上がりしているのは、これ物価高騰という意味合いでいいのか、そこだけお答えいただけますか、内容。
52ページ、53ページの2の1の1、12節の委託料、コミバス運行委託料207万7,000円、これ前年度が187万5,000円だったんですけれども、1割強値上がりしているのは、これ物価高騰という意味合いでいいのか、そこだけお答えいただけますか、内容。
1枚おめくりいただきまして、また12節においては、コミバス運行委託料、また新制度対応支援業務委託料等の計上でございます。 1枚おめくりいただきまして、2目でございます。文書費で343万8,000円の計上でございます。1枚おめくりいただきまして、ここでは例規集及び例規システム等に係る経費の計上でございます。 次に、3目.会計管理費では396万1,000円の計上でございます。
(3)コミバス運行委託料について。町内でも高齢化が進んできており、移動手段が必要な方が増えてきているが、逆に利用者が減少傾向にあるということである。担当課では危機感を持って研究をされているとのことですが、より住民が利用しやすく、安心して生活できる移動手段の確保について努められたい。 特に留意すべき事項については、適切な対策が講じられるよう一層の努力をされたい。 以上です。
委託料でございますが、5行目のコミバス運行委託料。また、一番下には、人事給与システム改修委託料等の計上をしてございます。 次に、1枚おめくりいただきまして、2目.文書費でございます。348万2,000円の計上であります。ここでは、例規集、また、例規システム等に係る経費が主なものでございます。 1枚おめくりいただきまして、3目でございます。会計管理費では181万1,000円の計上であります。
1枚おめくりいただきまして、53ページをご覧いただきますと12節のコミバス運行委託料、また、17節ではアルコール検知器の購入費の計上であります。 1枚おめくりいただきまして、54ページ2目の文書費であります。377万2,000円の計上であります。説明欄のとおり例規集及び例規システムに係る経費が主なものでございます。
その主なものを項目別に見ていきますと、1枚おめくりいただきまして、中ほどのやや下、13節委託料では、コミバス運行委託料に194万400円、また新地方公会計支援業務委託料に232万1,000円を支出してございます。 1枚おめくりいただきまして、25節積立金は、総額4億6,680万円をそれぞれの目的基金へ積立てでございます。詳細は備考欄をご高覧ください。 1枚おめくりいただきまして、74、75ページ。
その主なものを項目別に見ていきますと、1枚おめくりいただきまして、中ほどのやや下、13節.委託料では、コミバス運行委託料に184万4,160円、また新地方公会計支援業務委託料に225万6,300円を支出してございます。1枚おめくりいただきまして、25節.積立金は総額3億8,316万円をそれぞれの目的基金へ積み立ててございます。詳細は備考欄をご高覧ください。
1枚おめくりいただきまして、13節の委託料、コミバス運行委託料200万9,000円につきましては、長の行政報告にもありましたが、稲原ルートの廃止と切目川ルートを縮小したことによる減額計上となってございます。なお、これによる影響を緩和するため、お出かけサポート券事業を拡充してございます。また、同じく13節に、産業振興協議会に対する補助金返還請求等の住民訴訟対応弁護士委託料を計上してございます。
2,647万6,000円の減額で、コミバス運行委託料、広域保育園園児委託料等の減額によるものであります。 補助費等では6億8,785万円。こども園増築整備補助金等の増により1,420万4,000円の増額となっております。 普通建設事業費では11億8,593万円。
まず、32ページ、一般管理委託料、企画政策課のコミバス運行委託料についてでございます。これは切目川ルートの委託料だと思いますけども、稲原ルートについては、利用量というのか、大変、運行利用される方が少ないということで聞いております。稲原ルートについての今後の対応策はどのようになっているのかということ。
減額の主な内容は道路橋りょう費における道路維持整備事業の立石作業道へアクセスする市道1077号線の工事が26年度で完了したことによるものと、舗装復旧・側溝改良工事費の減、またバス利用促進事業のコミバス運行委託料の平成26年度における前倒しによる減額と、公共下水道特別会計繰出金の減額であります。