長崎県議会 2022-09-21 09月21日-04号
特に、同社の投資銀行部門はゲーミング業界に特化をしておりまして、海外におけるIR事業に対する資金調達の支援、その実績もございます。 次に、クレディスイスグループは、世界50か国以上で事業を展開しておりまして、従業員は5万人、世界中の事業法人、機関投資家等を顧客に持つ世界最大規模の国際金融機関でございます。
特に、同社の投資銀行部門はゲーミング業界に特化をしておりまして、海外におけるIR事業に対する資金調達の支援、その実績もございます。 次に、クレディスイスグループは、世界50か国以上で事業を展開しておりまして、従業員は5万人、世界中の事業法人、機関投資家等を顧客に持つ世界最大規模の国際金融機関でございます。
さらに、海外のゲーミング業界において様々な融資等の実績がある企業からも、計画に対する高い評価を得ておりますことから、経済波及効果、あるいは来訪者数につきましては、十分な蓋然性を有しているものと認識をしておりまして、今後、様々な機会を通してアピールしてまいりたいと考えております。 ○議長(坂本智徳君) 徳永議員-41番。
「コロナ禍によるデジタル決済の普及によって、米国など海外のゲーミング業界は、オンラインカジノにかじを切り始めた。30年も前に確立したIRのモデルは、時代遅れになりつつある」、雑誌日経ビジネスには、そうした指摘も掲載されています。 今、すべきことは、カジノの推進ではありません。刑法で処罰の対象になっている賭博を、「長崎県は認めてください」と申請することではありません。
また、依存症対策などマイナス面への対応等につきましても具体的なお話を聞き、ゲーミング業界団体やNPO法人、学術機関等が連携した賭博依存症対策への取り組みは、特に日本でも参考にしなければならないと感じたところです。