2694件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2024-06-25 令和 6年 6月定例会議(第2号~第8号)-06月25日-02号

また、特殊詐欺においては、様々な詐欺種類があり、オレオレ詐欺預貯金詐欺架空料金請求詐欺還付金詐欺融資保証金詐欺金融商品詐欺ギャンブル詐欺交際あっせん詐欺、そのほかの特殊詐欺キャッシュカード詐欺等の10に分類されておりますが、県内における特殊詐欺のそれぞれの特徴はあるのでしょうか、お伺いいたします。  

和光市議会 2024-06-20 06月20日-05号

高齢夫婦多額現金キャッシュカードは、和光市が福祉行政に関して預かったものであり、元職員が預かったものではなく、市は責任を持って保管し、持ち主に返さなければなりません。もし、市の職員の不始末によって返せなくなったとしても、市の責任は免れるわけではなく、その損害を完全に賠償しなければなりません。これが健全な常識であり、市の責務であります。 和解により、市は一時的に立替払いをしています。

青梅市議会 2024-06-17 06月17日-04号

キャッシュカードになりました。電子マネーになりました。すごく便利な世の中になっているではないですか。このように、いかに事務を効率化できるかというところが今、この日本社会に求められているところであると私は思っております。 ○議長島崎実) 藤野議員。 ◆第8番(藤野ひろえ) それでは、2項目め質問を行います。 観光客や市民のためにトイレの整備をについて質問します。

高崎市議会 2024-06-11 令和 6年  6月 定例会(第3回)−06月11日-02号

警視庁ホームページでは、特殊詐欺とは、犯人電話はがき等親族公共機関職員と名のって被害者を信じ込ませ、現金キャッシュカードをだまし取ったり、医療費還付金が受け取れるなどと言って、ATMを操作させ、犯人口座に送金させる犯罪のことであると説明されております。  そこで、確認ですが、本市特殊詐欺被害状況の推移、種類、最近の手法、金額、件数についてお伺いいたします。

寒川町議会 2024-06-03 令和6年第1回定例会6月会議(第3日) 本文

特殊詐欺とは、犯人電話はがき封書等親族公共機関職員等を名乗って被害者を信じ込ませ、現金キャッシュカードをだまし取ったり、医療費還付金が受け取れるなどと言ってATMを操作させ、犯人口座に送金させる犯罪現金等を脅し取る恐喝や隙を見てキャッシュカード等をすり替えて盗み取る詐欺等を言います。令和2年1月1日から特殊詐欺手口については10種類に分類されております。  

富山県議会 2024-06-01 令和6年6月定例会 一般質問

特殊詐欺とは、被害者電話をかけるなどし、対面することなく信頼をさせ、指定した預貯金口座への振り込み、またその他の方法で、不特定多数の者から現金等をだまし取る行為、現金等を脅し取る恐喝や、隙を見てキャッシュカード等を窃取する窃盗などの総称で、1、オレオレ詐欺、2、預貯金詐欺、3、架空料金請求詐欺、4、還付金詐欺、5、融資保証金詐欺、6、金融商品詐欺、7、ギャンブル詐欺、8、交際あっせん詐欺、9、その

町田市議会 2024-03-25 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月25日-08号

施設に入る際に、通帳、印鑑、キャッシュカード施設職員に預け、暗証番号を提出しなければならないという話や、施設職員が勝手に部屋の鍵を開けてくる、配食の弁当を断りたいが対応してもらえない、人権侵害に当たる状況が常にあるということを伺いました。生活保護利用者の自立を促すものであり、人権が守られない対応は、その人本来の力を阻害することになってしまいます。  そこで、以下3点伺います。  

和光市議会 2024-03-21 03月21日-11号

高齢夫婦多額現金キャッシュカードは、和光市が福祉行政に関して預かったものであり、元職員が預かったものではなく、市は責任を持って保管し、持ち主に返さなければなりません。もし、市の職員の不始末によって返せなくなったとしても、市の責任は免れるわけではなく、その損害を完全に賠償しなければなりません。これが健全な常識であり、市の責務であります。このことについて3点質問をいたします。 

城陽市議会 2024-03-15 令和 6年予算特別委員会( 3月15日)

日本マルチペイメントネットワーク推進協議会負担金でございますが、こちらは金融機関キャッシュカードを使って市の窓口口座振替申込みができるペイジー口座振替受付サービスというものの利用に当たりまして、必要となります協議会負担金という内容でございます。これは特に子育て支援課に限ったものではございませんでして、全庁的にペイジーを導入している部署において分担して負担しているものでございます。

和光市議会 2024-03-11 03月11日-08号

ただ、これについては現金300万円、通帳及びキャッシュカードであるということを受け取った時点で認識しており、そして元職員は預かったキャッシュカードを用いて、平成28年4月8日頃から平成31年4月2日までの間に窃盗を行っているものでございます。したがって、副市長就任前に発生した事象のみを取り上げて、管理責任を負うものではないというふうに主張することには問題があると考えます。

近江八幡市議会 2024-03-07 03月07日-05号

4点目に、訪問による詐欺防止対策として、これらは事前に電話で、あなたの預金が不正流用されたや還付金があるなどだました上で、市の職員警察官金融機関職員を名のって訪問し、キャッシュカード通帳を預かるといった手口です。 これに加え、訪問販売不審者との接触を防ぐためにも、モニター付インターホンを設置することによって、より一層の防犯対策になると考えます。

目黒区議会 2024-03-07 令和 6年予算特別委員会(第2日 3月 7日)

目黒区内被害について、手口別に多い3類型を申し上げますと、区役所職員等に成り済まして、被害者医療費等を還付するうその手続を申し向けて、ATMから現金を振り込ませる還付金詐欺が13件と最も多く、次いで、被害者からキャッシュカードをだまし取る預貯金詐欺が10件、子どもや孫に成り済まして現金をだまし取るオレオレ詐欺が7件となっております。

大田原市議会 2024-02-29 02月29日-03号

口座振替手続において、金融機関窓口申請に加え、印鑑不要のキャッシュカードによる口座振替申請導入など積極的な推進を行うべきと考えますが、見解を伺います。 ○議長菊池久光) 経営管理部長。 ◎経営管理部長益子和弘) 質問事項の2、納税者第一の税務行政についてのうち(1)、市税決算状況等本市税務概要についてとのご質問にお答えをいたします。  

滋賀県議会 2024-02-27 令和 6年 2月定例会議(第23号〜第32号)−02月27日-05号

内訳といたしまして、現金をだまし取るオレオレ詐欺は3件で、キャッシュカード通帳をだまし取ったり、キャッシュカードを別のカードにすり替えて盗み取ったりする、こういった手口が62件でございました。  4点目の検挙人員などでございます。  昨年中、県警察検挙いたしました検挙人員は51人でありまして、一昨年より9人増加をしております。

和光市議会 2024-02-15 02月22日-01号

(3)元職員によるキャッシュカードからの度重なる窃盗を放置した責任について。 市が、平成31年1月に刑事告発を行ったのは、今回、被害者和解が成立した事件とは別事件であり、刑事告発を行った時点では、市は元職員キャッシュカードを不正利用して、現金を窃取していたことを認識し得ませんでした。 したがって、元職員による窃盗を放置した事実はありません。 

岐阜県議会 2024-02-01 03月07日-03号

犯罪捜査においては、防犯カメラ映像データが犯行の状況犯人像事件関係者の足取りなどの確認画像データを公開しての追跡捜査等、様々な場面で活用されており、令和三年八月、東京都内地下鉄構内において、通行中の男性が硫酸様の液体をかけられ重傷を負う事件や、令和四年九月、新潟県内において高齢者警察官をかたる男にキャッシュカードをだまし取られた特殊詐欺事件等々、映像データの活用が重要事件被疑者検挙にも

宮城県議会 2024-02-01 02月21日-03号

キャッシュカード詐欺等は、警察官銀行協会職員名のり通帳キャッシュカードをだまし取り、不正に利用しようとするもの。架空料金請求詐欺、これは事業者や裁判所を名のり手紙・メール・SNSで架空料金を請求し、最近は電子マネーの要求をする手口が増えています。融資保証詐欺、実際には融資はしないが、簡単に融資を受けられる、そう信じ込ませ保証金をだまし取る手口です。

和光市議会 2023-12-21 12月21日-07号

委員、老人福祉総務費のところで、国家賠償法第1条第1項に基づいて和光市が訴えられたものに対しての和解金額だが、結局のところ裁判では和解金額が示されただけで、実際に何に対しての金額なのかは明確には分かっていなかったということで、議会としては、この金額が妥当かどうかという判断の根拠が非常にあやふやな状況だが、キャッシュカードの出金の記録、そこをもって賠償金額とするというところ以外に何か判断基準はあるのか

秦野市議会 2023-12-14 令和5年第4回定例月会議(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2023-12-14

本市で認知された特殊詐欺のうち、特に多いのがオレオレ詐欺、それから預貯金詐欺、そしてキャッシュカードをすり替えるキャッシュカード詐欺盗であり、連携して対策を進める秦野警察署からは、これらの詐欺には、犯人現金キャッシュカードを取りに被害者宅に行くことが想定されると、詐欺前兆電話が多くかかっているときには、近くに犯人がいる可能性が高いといった特徴があると伺っております。