133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2021-12-14 令和 3年12月14日予算決算常任委員会(文教分科会)−12月14日-01号

母子父子自立支援員報酬で177万2000円を、子育て総合支援ネットワークセンター相談員報酬で473万9000円を、それぞれ減額し、児童手当法制度改正に伴うシステム改修経費等として、児童手当支給事務経費で770万4000円を、がんばれ八尾応援寄附金への寄附に伴い、こども夢基金積立金で1億1921万円を、国庫支出金等返還金として、子ども子育て支援交付金ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費及び事務費補助金等

岸和田市議会 2021-09-10 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月10日

左ページ下段、2目民生費国庫補助金の主なものといたしましては、右端備考欄下から5つ目地域生活支援事業費補助金、最下段特別定額給付金給付事業費補助金、1枚めくっていただきまして、下から8つ目子育て世帯臨時特別給付金支給事業費補助金、その2つ下ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費補助金などでございます。  86ページ、87ページをお願いいたします。

岸和田市議会 2021-09-06 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月06日

これは、プレミアム付商品券事業費補助金児童扶養手当負担金等が減少したものの、特別定額給付金給付事業費補助金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金学校ICT環境整備事業費補助金ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費補助金等が増加したことが主な要因でございます。  その下、府支出金は60億4,673万1千円で、前年度より5,031万円の減少でございます。

伊勢市議会 2021-09-06 09月06日-02号

最後に、独り親家庭への支援としましては、昨年度は国のひとり親世帯臨時特別給付金支給事業に先立ち、児童扶養手当特別給付金支給事業を実施し、921世帯へ2,763万円を支給してまいりました。本年度につきましては、令和3年5月11日に児童扶養手当受給者882世帯の方に子育て世帯生活支給特別給付金支給を開始し、8月末現在で938世帯対象に7,045万円を支給しているところでございます。 

岸和田市議会 2021-08-24 令和3年第3回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年08月24日

13款諸支出金には、文化会館等使用料還付事業ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費国庫補助金償還事業及び障害者自立支援医療費府負担金償還事業などとして1億5,645万余円の追加計上であります。  一方、これに対応する歳入といたしましては、国庫支出金府支出金財産収入寄附金及び繰越金を追加計上するとともに、繰入金及び市債減額計上するものであります。  

伊予市議会 2021-06-16 06月16日-04号

ア、昨年度コロナ禍で実施されたひとり親世帯臨時特別給付金支給事業実績では、293世帯子ども数472名、生徒全体の16.7%が該当となっています。もし個人が補償しなければならない状況になったときに、修理代を払える家庭はいいのですが、中には経済的理由でそれができない家庭もあると思います。このような家庭への配慮についてどのように考えていますか。 

春日市議会 2021-04-28 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-04-28

この1の2)または3)にする可能性がある方のうち、児童扶養手当受給資格者として市が把握している方や、令和年度に実施したひとり親世帯臨時特別給付金支給事業における申請者については、市から郵送等周知を行う予定です。  最後に、この給付事業周知につきましては、市報市ウェブサイト総合情報メールLINE等で広報しております。

伊予市議会 2021-03-17 03月17日-04号

次に、3款2項12目ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費について、この事業は、新型コロナウイルス感染症対策事業の一環としてひとり親世帯支給する臨時特別給付金だが、1,100万円の減額となった要因はとの質疑に対し、今回の特別給付金対象世帯は、原則ひとり親児童扶養手当支給している世帯と、ほかに年金等収入によって児童扶養手当が受給できなかった世帯のうち、規定を下回る所得世帯対象支給している

西尾市議会 2021-03-17 2021-03-17 令和3年 予算決算委員会 本文

公立学校情報通信ネットワーク環境整備費補助金減額について、事業入札減に伴う補助金減額であり、次年度以降における事業のずれ込みはないこと、文化財発掘調査業務委託減額について、発掘調査ができないことであり、あわせて国庫補助金及び原因者負担金減額となっていること、ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業の大幅な減額について、要因として家計急変による対象者見込みより大幅に少なかったこと、児童クラブ運営事業

西尾市議会 2021-03-09 2021-03-09 令和3年 予算決算委員会文教分科会 本文

3款2項1目児童福祉総務費は1億2,614万円の減額で、主なものは、説明欄児童手当支給事業1億4,000万円の減額実績見込みによるもの、11の障害児通所支給事業4,013万7,000円の追加で、利用者の増加が当初見込みを上回ったことによるもの、14のひとり親世帯臨時特別給付金支給事業3,503万2,000円の減額で、申請件数が当初見込みを下回ったことによるものでございます。  

町田市議会 2021-02-22 令和 3年文教社会常任委員会(2月)−02月22日-01号

説明欄ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費1億1,151万3,000円は、ひとり親世帯臨時特別給付金の再支給に係る経費に対する国補助分を増額するものでございます。  節の3、子ども子育て支援交付金964万8,000円は、地域子育て支援拠点事業及び病児・病後児保育事業国補助基準単価が変更されたことなどに伴い増額するものでございます。  

赤穂市議会 2021-01-12 令和 3年第1回臨時会(第1日 1月12日)

2番のひとり親世帯臨時特別給付金支給事業2,000万円の追加につきましては、新型コロナウイルス感染症により、特に大きな困難が心身に生じている低所得ひとり親世帯支援するため、1世帯5万円、第2子以降は、1人につき3万円の再支給を行うために要する経費であります。  なお、議案参考資料4ページ、資料2に事業概要を掲載いたしておりますので、後ほど御覧いただきたいと思います。  

栗東市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例会(第5日12月22日)

次に、議案第126号 令和年度栗東市一般会計補正予算(第8号)については、ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業について、委員より、今回、100%国の補助金があり、事務費に関しても補助対象と聞いているがどうか。との質疑に対し、この6月の補正の際の事務費について、対象人数見込み数より少し減ったこと。

岩倉市議会 2020-12-22 令和 2年第4回定例会(第 6号12月22日)

款3項2目5ひとり親家庭等福祉費ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業2,540万9,000円は、新型コロナウイルス感染症影響を受けるひとり親世帯生活を年末年始に向けて支援するため、児童扶養手当受給世帯等に対して6月補正予算でも計上した臨時特別給付金基本給付分の再支給に必要な職員手当等人件費消耗品費振替手数料ひとり親世帯臨時特別給付金を増額するものです。  

琴浦町議会 2020-12-22 令和 2年第10回定例会(第5日12月22日)

まず、ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業であります。独り親家庭は、母子父子とも、世帯収入が少ないため、経済的基盤が弱く厳しい状況にあります。新型ウイルス感染症影響により、特に子育て仕事を1人で担う低所得独り親世帯心身ともに大きな負担を強いられている現状を踏まえ、7月臨時議会で承認いただき、臨時特別給付金支給いたしました。