海老名市議会 2024-01-22 令和 6年 1月 予算決算常任委員会総務分科会−01月22日-01号
同じく4目応援まごころ基金費7000万円の増は、ふるさと納税で多額の寄附をいただいたことに伴います応援まごころ基金元金の増額によるものでございます。 以上、大変雑駁な説明でございましたが、よろしくご審議いただきご決定賜りますようお願い申し上げまして、説明を終わります。 ○会長 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑のある方はどうぞ。
同じく4目応援まごころ基金費7000万円の増は、ふるさと納税で多額の寄附をいただいたことに伴います応援まごころ基金元金の増額によるものでございます。 以上、大変雑駁な説明でございましたが、よろしくご審議いただきご決定賜りますようお願い申し上げまして、説明を終わります。 ○会長 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑のある方はどうぞ。
同じく4目応援まごころ基金費2億8000万円の増は、ふるさと納税で多額の寄附をいただいたことに伴います応援まごころ基金元金の増額によるものでございます。同じく5目情報システム基金費2億円の増は、今後の情報システムの導入及び更新に備えるために積立てを行うことに伴います情報システム基金元金の増額によるものでございます。 38、39ページをご覧いただきたいと存じます。
同じく4目、応援まごころ基金費2億3000万円の増は、ふるさと納税で多額の寄附をいただいたことに伴います応援まごころ基金元金の増額によるものでございます。 5段目でございます。同じく5目情報システム基金費3億円の増は、今後の情報システムの導入及び更新に備えるために積立てを行うことに伴います情報システム基金元金の増額によるものでございます。 最下段でございます。
同じく5目応援まごころ基金費3200万円の増は、ふるさと納税で想定より多くの寄附をいただいたことに伴います応援まごころ基金元金の増額でございます。 以上、大変雑駁な説明でございましたが、よろしくご審議いただき、ご決定賜りますようお願い申し上げまして、説明を終わります。 ○会長 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑のある方はどうぞ。
応援まごころ基金元金5億円の増は、ふるさと納税で多額の寄附をいただいたことに伴います積立金の増額でございます。応援まごころ基金利子14万1000円の増は、今後の基金の運用を試算したところ、予算の不足が見込まれることに伴い増額をするものでございます。 4段目でございます。