921件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2024-06-18 令和 6年第4回定例会(第2号 6月18日)

また、こども家庭センターこども支援課内に本年4月に開設し、保健師助産師保育士など、様々な専門職連携し、今まで以上に支援充実強化を図りながら妊娠前から子育て期まで切れ目のない相談支援実施しております。  これらの施策にはすぐに成果が目に見えるわけではありませんが、着実に実行していくことが「住む人が輝き、人が人を呼び込むまち黒部」の実現に結びついていくものと考えております。  

阿南市議会 2024-06-12 06月12日-03号

初めに、不登校支援として活用できる窓口支援内容についてですが、支援窓口としては、まずは児童生徒が在籍する学校が対応するとともに、併せて教育支援教室ふれあい学級や、保健福祉部こども支援課相談者に寄り添った窓口になるよう、多重的な相談体制をしいております。これらの相談窓口では、情報を共有し、連携して、不登校児童生徒やその保護者支援に親身になって取り組んでいるところであります。 

鶴ヶ島市議会 2024-03-13 03月13日-03号

本市では、令和3年10月にこども支援課内に開設し、業務実施しています。本市における子ども家庭総合支援拠点については、2つ課題があります。一つは、相談支援体制専門性の維持、強化です。児童虐待貧困などの問題を抱えた家庭に対し、実態把握相談対応、調査、指導関係機関との連絡調整等を行っていく必要があるため、県が実施する研修機会などを活用し、人材の育成専門性の向上を図っています。  

阿南市議会 2024-03-12 03月12日-04号

その組織体制といたしましては、従来のこども課及びこども相談室こども支援課こども保育課2つの課に分割再編いたします。各種計画の策定や具体的な施策実施課題を抱える子供家庭に対する支援等を担うこども支援課と、主に教育保育実施を担うこども保育課がそれぞれ役割分担しながら、こども家庭局長のマネジメントの下で一体的に子育て支援日本一に向けて取り組める組織体制を目指してまいります。 

黒部市議会 2023-12-15 令和 5年第5回定例会(第3号12月15日)

市といたしましては、こども支援課市民福祉部だけではなく、総務管理部教育委員会など、関係部局連携の上、全庁的な検討を行うとともに、各運営委員会と継続して協議を行ってまいりたいと考えております。  以上です。               〔6番 古川和幸議員挙手〕 ○副議長(柳田 守) 古川和幸議員。               

鶴ヶ島市議会 2023-12-12 12月12日-04号

こども支援課で確認したところ、「市内公立保育園では、保育園にお子さんを預ける際、おむつは、家庭より持ち寄り名前を書き、個別に保育園が管理し、そして、使用済みおむつは親が持ち帰る。3歳からは、給食で、主食は提供されずに、パンや御飯などを家庭より持参する。お昼寝用布団は毎週シーツは持ち帰り洗濯布団も持ち帰りご家庭で干すか、有料で2週間に一度、園で布団乾燥業者委託する」とのことです。

鶴ヶ島市議会 2023-12-11 12月11日-03号

具体的には、障害者福祉課こども支援課平成30年度から、市民課税務課及び収納課令和2年度から、保険年金課令和4年度から委託を開始しています。  (3)についてお答えします。事業者の選定については、人員体制危機管理体制の確保など、市の求めるサービス水準を満たす事業者を募集し、公募型プロポーザル方式にて実施しました。

鶴ヶ島市議会 2023-09-21 09月21日-06号

本市女性自殺対策としては、女性のための法律相談女性センターで、女性相談及びDV相談などをこども支援課で行っています。また、コロナ禍においては、新型コロナウイルス感染症と心のケアの相談窓口市ホームページに掲載し、先の見えない不安や緊張など、日々のストレスを感じている方の心の健康を保ち続けるための情報提供を行ってきました。

鶴ヶ島市議会 2023-09-19 09月19日-04号

がどのぐらいいるのかというところにつきましては、単純な方の所得の額でちょっと計算ができなくて、国の貧困線等価可処分所得中央値の半分を下回るということで、これは令和3年の貧困線は、実際には約127万円とされているのですけれども、そういった中で相対的な子ども貧困率、国全体で11.5%というところは出てきているわけでございますけれども、これをちょっと本市において分析するところは非常に難しいかなと考えておりますが、その中でも、実は昨年度こども支援課

鶴ヶ島市議会 2023-09-15 09月15日-03号

そのほか市民課以外の窓口といたしましては、書かない窓口システムにつきましては保険年金課、あとこども支援課こちらが現在ひもづけで、連携手続をすることができます。例えば、現在連携されている保険年金課では、転出入者国民健康保険国民年金後期高齢者医療などの手続こども支援課では児童手当こども医療などの手続連携されております。 ○大野洋子議長 6番、山中議員

鶴ヶ島市議会 2023-06-20 06月20日-04号

子育て家庭がこうした各種支援サービスにつながっていくために、こども支援課子育て支援相談員を配置しています。さらに、保護者子育てに関する様々な悩みや困り事に対応できるよう、家庭児童相談員女性相談員などの職員を配置し、児童家庭総合相談窓口として、子育て家庭の多様なニーズに寄り添った相談対応を行っています。  (4)についてお答えします。

黒部市議会 2023-06-19 令和 5年第3回定例会(第2号 6月19日)

また、それは児童クラブとの関係ですが、庁内においてもよく言ってるのは、この市民福祉部こども支援課だけで考えるんじゃ駄目だよと。予算とかいろいろ学校教育課とか、様々な部署とも関係すると思いますので、こども支援課市民福祉部といった担当部局の枠組みを超えて総務管理部教育委員会など関係部局連携の上、全庁的に検討するように指示しているところです。

前橋市議会 2023-05-23 令和5年_教育福祉常任委員会 本文 開催日: 2023-05-23

6 (4)こども家庭庁設置法等施行に伴う関係条例整理に関する条例制定について (こども支援課長報告事項4につきましてこども支援課より報告させていただきます。資料4をご覧ください。  報告事項4、こども家庭庁設置法等施行に伴う関係条例整理に関する条例制定についてでございます。

鶴ヶ島市議会 2023-03-16 03月16日-05号

◆16番(漆畑和司議員) 今後の整備の状況についてですけれども、工期、あるいは貸出し図書館はこども支援課と聞いておりますけれども、組織設備などを拡張、拡充、充実するということですけれども、このことについて伺います。 ○山中基充議長 田村都市整備部長。 ◎田村智都市整備部長 施設整備というようなことでございます。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◎答   庁内4局関係課として、こども未来局においてはこども家庭総合支援室こども保育課こども支援課、健康福祉局においては障害福祉課生活援護室地域包括支援課総合福祉会館保健所健康課中央保健センター教育委員会においては学校指導課総合教育センター内の育成支援課産業局においては労働政策課である。