68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2024-02-16 02月16日-03号

まず最初に、くまもと県南フードバレー構想について伺います。 先々週の土曜日と日曜日、花畑公園において、くまもと県南フードバレーフェスタが開催されましたので、日曜日の昼の時間を狙って、様子見がてら出かけてきました。 前日からの雨も上がり、多くの人でにぎわい、大盛況で、たくさんのうまかもんをいただいてきました。

熊本県議会 2023-03-03 03月03日-03号

そこで、県としては、くまもと県南フードバレー協議会事業者間のネットワークを活用した、県内外での販売機会を創出していきたいと考えています。また、商談会への出展やそれに必要となるポスターやのぼりといった販促資材作成など、販路拡大に向けた取組も支援してまいります。 今後も「八代青のり」が地域の宝としてさらに発展できるよう、漁協、八代市と連携し、全力で取り組んでまいります。  

八代市議会 2019-12-02 令和 元年12月定例会−12月02日-01号

また、訪問期間中のくまもと県南フードバレーフェアIN台湾基隆市のオープニングセレモニーにおいても、使節団皆さん、そして地元の皆さんが合唱を披露されて、胸が熱くなったところでございます。今回の市民レベルでの交流が、両市の友好関係をさらに深める大きな力になると確信したところであります。

熊本県議会 2018-12-10 12月10日-05号

平成25年3月に、くまもと県南フードバレー構想が策定され、ことしで丸5年がたちました。 県南フードバレー構想とは、県南地域の豊かな農林水産物を生かし、食関連研究開発機能企業を集積させる地域振興策でありまして、5年間の取り組みの中で、少しずつその成果も出てきて、フードバレーという言葉も地域に浸透しつつあります。 

水俣市議会 2018-06-26 平成30年6月第2回定例会(第2号 6月26日)

また、各分野については、くまもと県南フードバレー推進協議会による食に関連する産業振興販路拡大くまもと県南広域観光連携推進会議による広域観光推進、水俣・芦北地域雇用創造協議会による総合的な産業振興等が実施されております。  市としましては、これらの国、県の動向を踏まえた上で、第6次総合計画を策定してまいります。  

八代市議会 2017-12-04 平成29年12月定例会−12月04日-02号

くまもと県南フードバレー構想とともに、今後の八代市における発展の礎となるものであると認識しているところであります。  本市といたしましては、この構想で目指す物流拠点のイメージを実現できるよう、熊本県や民間事業者皆様と連携しながら、環境の整備など、企業支援となる事業に積極的に取り組んでまいりたいと考えております。 ◆前川祥子君 ありがとうございました。  

水俣市議会 2017-09-07 平成29年9月第4回定例会(第4号 9月 7日)

熊本県が取り組むくまもと県南フードバレーですが、食関連研究開発や6次産業化など、県南地域活性化を目指し、現在取り組んでおられますが、本市農業者取り組みはどのようになっているか、お尋ねします。  以上、4点です。 ○議長(福田 斉君) 関産業建設部長。 ○産業建設部長(関 洋一君) 桑原議員の2回目の御質問にお答えをいたします。  

八代市議会 2017-06-16 平成29年 6月定例会−06月16日-06号

一方、くまもと県南フードバレー推進協議会、全体で会員数781のうち、市内事業者会員数は、ことし3月末時点で233を数えることとなり、平成25年7月の協議会発足当時の約100の会員数と比較しますと2倍以上の加入者数となっており、民間事業者皆様にも、このフードバレー構想取り組みが浸透してきたものではないかと推察しているところでございます。  

八代市議会 2017-03-24 平成29年 3月定例会−03月24日-07号

の第5款・農林水産業費、第1項・農業費農業振興費フードバレー6次産業化等推進事業906万3000円について、執行部から、本事業は、6次産業化推進アドバイザーを核とした6次産業化農商工連携による新商品開発支援地域内特産物の高付加価値化支援などに取り組むもので、具体的な事業内容としては、6次産業化推進アドバイザー委託334万円、熊本県立大学との域学連携による6次産業化支援事業委託50万円、くまもと県南

八代市議会 2017-03-08 平成29年 3月定例会−03月08日-04号

次に、くまもと県南ローカルランディングプロジェクト──食と観光連携事業といたしまして65万5000円。内容といたしましては、熊本県及び県南15市町村連携事業といたしまして、くまもと県南観光連携実行委員会を設立し、県南15市町村観光素材が詰まった観光パンフレット日本語版英語版作成県南15市町村周遊観光ルートの造成、PR動画作成などを実施しているところでございます。  

熊本県議会 2017-03-08 03月08日-07号

そのため、これまで進めてきたインフラの整備や、くまもと県南フードバレー構想に基づく取り組みを有機的に連携させ、そのストック効果を最大限に発揮させることが重要です。 このことを踏まえ、次の3つの視点から、やつしろ物流拠点構想を練り上げていきます。 1つ目は、企業の誘致と育成です。物流拠点化を進める上では、生産、加工、保管、包装、荷役など、さまざまな関連企業が必要となります。

八代市議会 2017-03-07 平成29年 3月定例会−03月07日-03号

熊本県では、平成24年に策定した幸せ実感くまもと4カ年戦略において、県南地域活性化起爆剤としてフードバレー構想を示され、平成25年にくまもと県南フードバレー構想を策定、6次産業化農商工連携による地域内生産物等の高付加価値化推進中であります。  本市においても、事業推進のため、フードバレーやつしろ基本戦略構想平成26年3月に策定されました。

八代市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会−03月06日-02号

次に、八代港の活用という観点から、八代港と基隆港との友好港締結を踏まえ、両港の交流を深める趣旨で、台湾基隆市において、くまもと県南フードバレーフェアを、昨年に引き続き開催いたしております。  その概要でございますが、今月、2月18日から19日に開催しておりまして、物産展への出店団体は10団体市内事業者と氷川町、水上村でございまして、昨年度から2業者増加いたしております。  

八代市議会 2016-09-05 平成28年 9月定例会−09月05日-02号

次に、フードバレーやつしろ基本戦略構想に基づき、国内外での農林水産物プロモーション活動食品輸出拡大による流通促進取り組みくまもと県南フードバレー構想推進を図ってまいります。  また、年末にユネスコ無形文化遺産への登録が予定されております、国内外から注目を集める八代妙見祭活用による観光振興を図ってまいりたいと考えております。  

帯広市議会 2016-05-05 06月16日-02号

十勝の魅力を売り込むにつきましては、地域内外におけるさまざまな情報発信を行ってきた中、大手食品メーカーによるフードバレーとかちのロゴマークを添付した商品全国販売や、富士宮市、くまもと県南フードバレー推進協議会フードバレー交流に係る共同声明に基づく物販などの取組みをスタートしております。 以上でございます。 ○小森唯永議長 有城議員