18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2024-03-13 令和6年第1回定例会 予算委員会(厚生文教分科会) 本文 開催日:2024年03月13日

今回、今年度からやっているところではあるんですけど、先生方に先進なことをお伝えするとか実際お見せするとかってすると、先生方教育に関する情報とかがアップデートされて、授業自体も変わっていくというのが目の当たりにしているところですので、お互い先生情報をアップデートするというのも目的でやるので、校種を超えてやると一つチームが出来上がってとなると、その効果はあるというふうに思っています。

諫早市議会 2022-03-04 令和4年第2回(3月)定例会(第4日目)  本文

75 ◯永尾典嗣君[ 134頁]  こちらのほうも対策をとられているということで、お互い先生同士、長けている先生が長けていない先生を教えたり講師をやったりとするということで、我々の会派でも、ICTに長けている議員がいますので、私もそちらの方に聞きながらやっている所存でございます。  

宮古島市議会 2020-09-24 09月24日-04号

それをお互い先生も、もちろん生徒保護者も理解した上で、きちっと距離を取って感染防止を、徹底を図っていかなくてはならないと。  現在そのせいかどうか、幸い今のところ宮古島市では発生していないということは非常に喜ばしいことでありますけども、ソーシャルディスタンスはちゃんと取るというのが基本的な考えだというふうに理解しております。

宝塚市議会 2019-10-23 令和 元年度決算特別委員会−10月23日-04号

ほな、この紙面上の問題だけじゃなくて、なぜ事故が起きた後で研修をしていくとか、お互い先生方においても、やっぱりきちっと確かめ合うとか交流をするとか、学校学校任せにしているのが、すごい大きな重罪ではないかなと思うんですけれども、教育委員会の、やっぱりその辺の甘さっていうのが出てきているんではないかと思うんですけれども、いかがですか。 ○大川 委員長  森教育長

台東区議会 2018-07-25 平成30年 7月区民文教委員会-07月25日-01号

松尾伸子 委員 やはりお互い先生同士の働き方改革という観点でも、本当にさまざま難しいところあるかと思いますけれども、上手にやりくりをしていただいて、ぜひ無事故でまた粛々と進めていただければと。子供たちのために頑張っていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ○委員長 小髙委員

仙台市議会 2017-06-21 市民教育委員会 本文 2017-06-21

その上でもう一つ大事なのは、機械的な精査という部分ではなくて、しっかりとその状況お互い、先生のほうからもだと思いますし、また、生徒のほうからもだと思いますけれども、どんな状況でということもしっかりと聞きながらやらなければならないというふうに思うんですね。書面だけでいった場合には、いろんな言葉の、いわゆるいじめがあったとかということであれば、それだけで終わりかもしれません。

唐津市議会 2016-12-15 12月15日-07号

学校としてのお互い先生たち同僚性が十分発揮されていないという指摘もございます。 このような実態や背景を考えますと、教職員の多忙化の原因や背景はさまざまであります。この多忙化解消のため、文書事務効率化校務分掌見直し、会議や行事等見直し専門機関との連携など、各学校チーム学校としてさまざまな工夫を行っているところもございます。 以上でございます。 ○議長田中秀和君) 浦田議員

宜野座村議会 2016-06-21 06月21日-01号

各区で組まれている受験対策塾の予算を一つにして、学校で平等にこの施設を利用して、お互い、先生方、また区からお願いした方、村からお願いした方で各クラスをつくって、中学3年生は60名ぐらいしかいないですね。残り18名は塾に行っている。また普通の塾に通っている。残っている子が30名ぐらいなんです。よりよい教育受験対策がもっとできると思うんですよ。

板橋区議会 2013-08-23 平成25年8月23日文教児童委員会−08月23日-01号

学童登録がなくなると、学童クラブでやってきた、先ほど連絡帳がなくなるとかということなんだけれども、例えば、学童のほうでは保護者会があったり、個人面談があったり、家庭のかわりの生活の場ですから、お互い、先生から見て子どもはどうか、親から見て、家庭で今、子どもがこうですということを、十分個人面談で定期的に精査してやる機会があったんだけれども、そういう機会はどういうふうに考えていくのかということ、それから

杵築市議会 2013-03-04 03月04日-02号

そういう世間の風潮があるので、ついつい先生たちもそうなる可能性もあるんじゃないかと思うんですが、そういうことは絶対ないようにお互い先生たちと協力してやってほしいと思うんです。 ある学校先生たちの調査したら、結局、今の生徒指導関係でやっぱり力の先生というか、部活の担当の先生暴力行為やいろんな先頭に立ってやっぱりやるような体制ができている。

香川県議会 2012-11-01 平成24年[11月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

その評価制度学校、あるいは学年先生方のコミュニケーションというか、お互い先生同士が経験を話してレベルアップしていく、協力しいていく意識を阻害しているのではないかとの思いがしております。教育委員会はその辺どのような捉え方をされているのでしょうか。 細松教育長  勤務評定というのは、組織として必要な部分でございます。

下諏訪町議会 2010-03-05 平成22年 3月定例会−03月05日-04号

そういったときにはですね、中学小学校ともに、学年会でですね、お互い先生方、連携してですね、ケアし合っていくということ、そして時には、医療機関にもかからなければならない、そういったようなときにはですね、授業交換をしていただくなり、あるいは早めにですね、年休等を取っていただいて、自分のですね、健康管理を最優先に考えていただくと。

長崎県議会 2009-12-07 12月07日-04号

そういうことで、メンタル面でも非常に問題点があるということも考えられておりますので、どうか今後とも、教育現場においては、お互い先生方が話し合いをされまして、一体となってお互い支え合う、そういう時間を持っていただきたいなと、私は現場先生方の話を聞くと、そういう意見を聞きますし、生徒と教師の信頼関係をさらに築いて、そして安心して学ぶ教育環境づくりと言いますかね、そういうのに、今後とも研修に加えて、人間教育

大野城市議会 2007-12-12 平成19年第5回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2007-12-12

391: ◯12番(松下真一) 一つの教室で二人の先生が担任をする、いい面もあるかと思いますけれども、例えば、お互い、先生同士意見が違ったりしたり、教育方針が違ったりすると、やはり、同じ方向性を向いた教育というのは、なかなか難しくなってくると思います。そうなると、一人の先生の負荷を減らすためにも、少人数学級というのは、効果があるんではないかと思います。  

三好市議会 2006-12-07 12月07日-02号

そういうこともお互い先生方が共通理解を図って、その子をみんなで見守っていくと。そのためには、校長先生初め、先生方が、休憩時間とか、放課後だとか、そういうときに学校内の巡視をしっかりしてほしいと、そして小さな変化を見つけてほしいと、子供たちの小さなサインを受けとめてほしいというような指導もしたところでございます。 ○副議長平岡進治君)  38番渡邊議員

臼杵市議会 2005-06-15 06月15日-03号

例えば、教育課程上における連携、もっとはっきり言いますと、幼稚園小学校連続でいいますと、ご案内のように幼稚園教育要領とそれから、小学校学習指導要領ですね、これはもうお互いに別個にするんじゃなくて、その中でお互い先生方同士交換を通しながら、そこで相乗りできると先々できる点とか、そういうことの連続性を言っていることでございまして。

鹿児島県議会 1997-03-18 1997-03-18 平成9年文教商工労働委員会 本文

私も見せていただきましたけれども、その本来であれば重複の子供標準学級部屋のスペースといいますかね、それは当然確保されるんでしょうけれども、アコーディオンカーテンで仕切るもんですから、隣でお互い先生方が指導される声がですね、隣に聞こえるわけですよ。そういった今非常に異常な事態にあるというふうに、間仕切りの部屋も見せていただいたんですけれども、感じたところです。  

善通寺市議会 1992-09-10 09月10日-02号

私は、やっぱりゆとりと言い、いろんなことを言いますけれども、お互い先生なり国家公務員なり、地方公務員の週休2日制が先にあって、そのために考え出された子供の5日制であります。その証拠に、指導要録とか学校のあの学習要領いうのは一つも変わっておりません、そのままであります。そうなると、この5日というものが、大人の考え方で押しつけられておるのが現状ではないか。

  • 1