青森市議会 2022-12-08 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-08
来年の大会開催に当たっては、今大会における交通規制をはじめとする運営実績を踏まえ、関係機関等と検討を行った上で、去る11月18日金曜日、一般財団法人青森陸上競技協会や本市のほか関係団体で構成するあおもり桜マラソン実行委員会において、2023あおもり桜マラソンの事業計画を決定いたしました。
来年の大会開催に当たっては、今大会における交通規制をはじめとする運営実績を踏まえ、関係機関等と検討を行った上で、去る11月18日金曜日、一般財団法人青森陸上競技協会や本市のほか関係団体で構成するあおもり桜マラソン実行委員会において、2023あおもり桜マラソンの事業計画を決定いたしました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響から2回の中止を経ての開催に、並々ならぬ思いと情熱を持って取り組まれました青森市と小野寺晃彦市長、あおもり桜マラソン実行委員会の皆様、同時に各スポンサー企業等をはじめとする多くのボランティアの皆様方に対し、大会に向けてひたむきに取り組まれ、開催、そして成功したことに、青森市民の一人として感謝と御礼を申し上げます。ありがとうございました。
今後につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染状況や他のマラソン大会の開催動向を注視しつつ、年内には、あおもり桜マラソン実行委員会を開催し、関係機関と連携を図りながら、令和4年4月の開催に向け、取り組んでまいります。
来年度から新たにフルマラソンを加え開催するあおもり桜マラソンについて、令和元年10月17日に関係団体によるあおもり桜マラソン実行委員会が設立され、最終的な日程として、令和2年4月19日日曜日に開催することとした。 会場については、スタートを野木和公園、フィニッシュを青い海公園としている。
第1回あおもり桜マラソンの開催に当たっては、去る10月17日、関係団体で構成するあおもり桜マラソン実行委員会が設立され、来年4月19日日曜日に、フルマラソンをメーンとした県内最大規模のマラソン大会として開催することとしたところであります。 大会の概要としては、種目は、公益財団法人日本陸上競技連盟の公認取得を予定しているフルマラソン、ハーフマラソンに加え、10キロを実施することとしております。