東金市議会 2020-12-03 12月03日-02号
月 定例会(第4回) 令和2年第4回(12月)東金市議会定例会 市政に関する一般質問通告一覧表通告No.大項目要旨(中項目・小項目)通告者11一般行政について(1)市長の選挙公約について ①選挙公約に係る各施策の実績について (2)令和3年度当初予算について ①令和3年度の予算編成方針について (3)第4次総合計画について ①総合計画の重点施策について [関連質問要旨](土肥議員) ①産業用地整備
月 定例会(第4回) 令和2年第4回(12月)東金市議会定例会 市政に関する一般質問通告一覧表通告No.大項目要旨(中項目・小項目)通告者11一般行政について(1)市長の選挙公約について ①選挙公約に係る各施策の実績について (2)令和3年度当初予算について ①令和3年度の予算編成方針について (3)第4次総合計画について ①総合計画の重点施策について [関連質問要旨](土肥議員) ①産業用地整備
審査内容につきましては、①産業用地候補地の検証、②整備事業の手法及び事業者の選考、③公募内容の審査、決定、④法規制等、⑤その他を予定しているところでございます。 今後につきましては、審査会での協議内容を踏まえて、令和2年度以降の企業誘致活動へ反映させることを予定しているところでございます。 ○大嶌澄雄 委員長 以上で議案の説明が終わりました。 これより質疑を行います。
①、産業用地の分譲を進めるということでありますが、それぞれの産業用地ごとの分譲オファー状況についてお伺いするとともに、完売に向けた目算と取り組みについてお伺いをいたします。 ②、半島部の生産基盤整備の加速については、雄勝地区の防潮堤工事において、施工業者との見解相違の解決の糸口が見つからず、残工事の完了の時期も見通せない。
◎産業振興部長(小澤元樹君) 1の(1)の①、産業用地を確保した2件の概要ということでございますが、製造業が2件でございまして、内訳としまして生産用機械器具製造業、それから金属製品製造業と、それぞれ1件ずつとなっております。 以上でございます。
収入未済額への対策について ①取り組みの現状と今後の新たな取り組みについて ②国民健康保険料の滞納分も税機構へ移管すべきについて ◯市職員の給与制度について ①持ち家に居住する職員への住居手当の見直しについて ◯指定管理者制度・民間委託について ①指定管理者制度の見直しについて ②時代の変化に応じて積極的に民間活力を活用すべきについて ◯宇治市の土地利用の考え方について ①産業用地
邑楽館林地域の可能性について │企画部長 │ │ │3 県の企業誘致について │ │ │ │ (1) 産業用地の引き合い状況とその確保のための取組に│ │ │ │ ついて │ │ │ │ ① 産業用地