栃木県議会 2024-07-08 令和 6年 7月議会運営委員会(令和6年度)−07月08日-01号
板 橋 一 好 4 委員外議員出席者 議 長 日向野 義 幸 副議長 中 島 宏 議 員 大久保 ゆ み 議 員 野 村 せつ子 議 員 青 木 克 明 議 員 横 松 盛 人 5 執行部出席者 知 事 福 田 富 一 副知事 北 村 一 郎 副知事 天 利 和 紀 経営管理部長
板 橋 一 好 4 委員外議員出席者 議 長 日向野 義 幸 副議長 中 島 宏 議 員 大久保 ゆ み 議 員 野 村 せつ子 議 員 青 木 克 明 議 員 横 松 盛 人 5 執行部出席者 知 事 福 田 富 一 副知事 北 村 一 郎 副知事 天 利 和 紀 経営管理部長
八崎和美君 総務部長 橘 茂樹君 企画振興部長 楠 利勝君 市民生活部長 奥村義彦君 健康福祉部長 谷一勝信君 産業部長 松崎 健君 建設部長 三野助樹君 教育部長 松村和浩君 消防長 水口 守君 公立能登総合病院経営本部長兼 経営管理部長
中村吉成君 産業部交流推進課長 立川 淳君 建設部次長 横川俊充君 建設部土木課長 赤坂利勝君 建設部都市建築課長 平山孝一君 教育部長 松村和浩君 教育委員会教育総務課長 消防長 水口 守君 観音和繁君 公立能登総合病院経営本部長兼 総務部秘書人事課長 亀山哲也君 経営管理部長
観音和繁君 教育委員会学校教育課長 教育委員会スポーツ・文化課長兼 奥原真弥君 図書館長兼青少年育成センター所長 見里博之君 消防長 水口 守君 公立能登総合病院経営本部長兼 経営管理部長
南里経営管理部長 ・6月定例会追加付議案件(総括)について 62 川上委員長 質疑に入る前に、分割付託案件について御報告いたします。
奥原真弥君 教育委員会スポーツ・文化課長兼 消防長 水口 守君 図書館長兼青少年育成センター所長 見里博之君 七尾鹿島消防本部次長兼指令課長 七尾鹿島消防本部消防課長 石垣和明君 赤坂憲一君 公立能登総合病院経営本部長兼 総務部秘書人事課長 亀山哲也君 経営管理部長
○議長(菊池久光) 経営管理部長。 ◎経営管理部長(益子和弘) 質問事項の4、相続未登記不動産についてのうち、(1)、市内の建物及び土地で、行政が把握している相続未登記物件はどの程度あると認識しているかとのご質問にお答えいたします。 相続登記の申請義務化が本年4月1日に施行され、相続人は不動産の所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をすることが義務づけられました。
○議長(菊池久光) 経営管理部長。 ◎経営管理部長(益子和弘) ただいまのご質問にお答えいたします。 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金、これにつきましては今回だけの予算措置ではございません。遡りますと、令和5年度の12月補正、こちらにおきましては、住民税非課税世帯臨時支援、特別支援事業費、こちらを予算化しております。
八崎和美君 総務部長 橘 茂樹君 企画振興部長 楠 利勝君 市民生活部長 奥村義彦君 健康福祉部長 谷一勝信君 産業部長 松崎 健君 建設部長 三野助樹君 教育部長 松村和浩君 消防長 水口 守君 公立能登総合病院経営本部長兼 経営管理部長
まず、医療関係者等で構成する外部検討組織の設置につきましては、新たに市民病院等の医療機能のあり方検討委員会を設置し、聖隷袋井市民病院の林病院長、中東遠総合医療センターの石野経営管理部長、袋井市医師会の三木会長など8名を委員として委嘱し、8月末頃に第1回目の開催を計画しております。
詳細につきましては、経営管理部長及び保健福祉部長からご説明申し上げますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(菊池久光) 経営管理部長。 ◎経営管理部長(益子和弘) 報告第3号 市長の専決処分事項の報告についてご説明をいたします。 (以下細部説明) ○議長(菊池久光) 保健福祉部長。
板 橋 一 好 4 委員外議員出席者 議 長 日向野 義 幸 副議長 中 島 宏 議 員 大久保 ゆ み 議 員 野 村 せつ子 議 員 青 木 克 明 議 員 横 松 盛 人 5 執行部出席者 知 事 福 田 富 一 副知事 北 村 一 郎 副知事 天 利 和 紀 経営管理部長
↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 1 閉会中継続審査事件について (1) 説明事項 南里経営管理部長 ・6月定例会付議予定案件(総括)について ・6月定例会付議予定案件について
中谷経営管理部長。 ◎中谷 経営管理部長 今回、本委員会に付託されました議案は全て経営管理部関係でありまして、予算1件、条例2件、その他の議案1件の計4件です。その概要をご説明いたします。 まず、第1号議案の一般会計補正予算案ですが、那須雪崩事故に係る損害賠償に要する経費及びみかも自然の家に係るPFI事業費でありまして、補正額は7,925万円です。
教育行政には幅広い学びの環境を均等に提供することが必要だとの観点から、県単独支援について対象を見直してはどうかと考えますが、南里経営管理部長の所見をお伺いいたします。
そこで、県立中央病院に勤務する職員の処遇改善について、令和6年度診療報酬改定を踏まえどのように取り組むのか、所見を南里経営管理部長にお聞きをいたします。 続いて問い3といたしまして、能登半島地震の経験を踏まえた今後についてお聞きをいたします。 能登半島地震については今なお継続し、去る6月3日には震度5強の地震が発生したところでもあります。
人口減少の中、県の所有する公共施設の建て替えや行政組織の再編に伴い、今後売却も困難な未利用地が増加してくるのではないかと考えており、早い段階で活用方法を見いだすためには、建て替え等の際には現有地施設の活用方針も並行して議論し、有効活用を計画的に進める必要があると考えますが、これまでの活用実績と今後の活用見込みについて、併せて南里経営管理部長にお伺いいたします。
先日、谷村議員が県の未利用地活用推進について質問された際に、南里経営管理部長から、官民連携を推進する「とやま地域プラットフォーム」の御説明がありました。そして具体例として、昨年新川こども施設整備等の事業説明をした、このプラットフォームのセミナーにおいて、61社もの方が参加されていたとのことでありました。
そこで、人口が100万人を割り込む中、今後、公共施設等の管理や有効活用にどのように取り組むのか、民間の動きに対する受け止めや民間との連携に対する考えと併せて南里経営管理部長に伺います。 次に、地域経済の活性化について5点伺います。 まず、知事に3問伺います。 最初は、北陸新幹線の敦賀以西への延伸についてであります。
板 橋 一 好 4 委員外議員出席者 議 長 日向野 義 幸 副議長 中 島 宏 議 員 大久保 ゆ み 議 員 野 村 せつ子 議 員 青 木 克 明 議 員 横 松 盛 人 5 執行部出席者 知 事 福 田 富 一 副知事 北 村 一 郎 副知事 天 利 和 紀 経営管理部長