長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年環境経済委員会 本文
6 ◯中島観光政策課長 委員がおっしゃいますとおり、大幅に上回った場合は簡単に言えば長崎市に納付していただくということになっておりますけれども、資料で申しますと9ページ及び10ページにそのあたりのことが記載されております。
6 ◯中島観光政策課長 委員がおっしゃいますとおり、大幅に上回った場合は簡単に言えば長崎市に納付していただくということになっておりますけれども、資料で申しますと9ページ及び10ページにそのあたりのことが記載されております。
3 ◯中島観光政策課長 それでは、文化観光部所管分につきまして、委員会提出資料に基づきましてご説明いたします。 文化観光部提出資料の1ページをご覧ください。初めに、施設の運営状況一覧を掲載いたしております。
4 ◯中島観光政策課長 それでは、文化観光部提出の委員会資料に基づきご説明させていただきます。 1ページをご覧ください。
138 ◯中島観光政策課長 まず、炭鉱についてでございますけれども、一度炭鉱の事業を終了したときに、通常、炭鉱事業を終了しますと、閉山と申しますが、坑口を閉じるという作業が必要になってまいります。その中で、国のほうと調整をした際に、今後、観光事業として使うということ。
14 ◯中島観光政策課長 それでは、引き続きまして、内田委員ご質問の順序3の(2)軍艦島の台風対策についてお答えいたします。
6 ◯中島観光政策課長 それでは、文化観光部のほうから、先般追加資料ということで提出をさせていただいております、右上に追加資料という表示をしております資料をご覧いただきたいと思います。 お手元の資料は1ページになります。
110 ◯中島観光政策課長 それでは、資料の1ページをご覧ください。1.長崎市観光・MICE戦略の素案についてでございます。(1)スケジュール、審議予定内容でございますが、今年度令和3年度から令和7年度までの5か年を計画期間とする長崎市観光・MICE戦略の策定を進めております。
5 ◯中島観光政策課長 それでは文化観光部提出の委員会資料に基づきご説明させていただきます。 1ページをご覧ください。1.施設の概要の(1)位置図でございます。
24 ◯中島観光政策課長 内田委員がおっしゃった件につきましては、現在、全庁的に積算をし直して、当然今まで完全利用料金制だったところもやれないという状況になるだろうというところは十分想定されますので、改めて再積算をした上で必要な部分を支援するという方向性でございます。
4 ◯中島観光政策課長 それでは、まず資料の1ページでございます。まず1つ目の表題でございます。誘致体制強化のための取り組みについてご説明いたします。
36 ◯中島観光政策課長 昨年度の確定測量のところで相手方に移譲をする部分の土地について、こういう面積で境界がここですというのを確定しております。
16 ◯中島観光政策課長 まず、この施設でございますけれども、旧香港上海銀行長崎支店記念館の中には実は長崎県が運営をしております孫文・梅屋庄吉ミュージアムも入っております。
4 ◯中島観光政策課長 それでは、文化観光部から提出しております委員会資料に基づきご説明いたします。 1ページをご覧ください。
4 ◯中島観光政策課長 続きまして、資料7ページをご覧ください。A3版の横になっております資料でございます。(2)長崎市観光振興計画2020についてご説明いたします。長崎市の観光行政を進めるに当たりまして、これまで、その基礎となりますのが、この観光振興計画でございます。
7 ◯中島観光政策課長 まず、旧グラバー住宅の展示整備に関する部分ですけれども、今年度、2回入札不調ということになったということがございました。
40 ◯中島観光政策課長 外してつけるまでということですと大体10日前後を想定しているところでございます。 以上でございます。 41 ◯山本信幸委員 確認します。
164 ◯中島観光政策課長 それでは、委員会提出資料に基づきましてご説明いたしますので、まず1ページをごらんください。初めに、施設の運営状況一覧を掲載いたしております。このうち、第7款商工費に係る施設は、1番目の総合観光案内所運営費から3ページにございます25番目の軍艦島資料館までの25施設でございます。
98 ◯中島観光政策課長 それでは、引き続きまして、宿泊税の使途についての考え方をご説明させていただきます。 資料は7ページからになりますので、まず、7ページをごらんいただきたいと思います。宿泊税の導入に係る基本的な考え方といたしまして長崎市の大きな方針をお示ししているものでございます。まず、資料左側でございます。