鳥栖市議会 2024-11-22 03月12日-04号
西依義規2 欠席議員の議席番号及び氏名 8番 樋口伸一郎3 説明のため出席した者の職氏名 市 長 向 門 慶 人 総務部次長 緒 方 守 副 市 長 大久保 哲 郎 経済部次長 古 沢 修 政策部長 松 雪 努 総合政策課長 田 中 大 介 総務部長 小 栁 秀 和 財政課長
西依義規2 欠席議員の議席番号及び氏名 8番 樋口伸一郎3 説明のため出席した者の職氏名 市 長 向 門 慶 人 総務部次長 緒 方 守 副 市 長 大久保 哲 郎 経済部次長 古 沢 修 政策部長 松 雪 努 総合政策課長 田 中 大 介 総務部長 小 栁 秀 和 財政課長
○坂本財政課長 先ほど最初に御説明しました4ページの左側に調整税との総額が2兆1,894億円となっております。この0.1%となると、21億8,940万円でございます。
説明員 │ 高際区長 上野副区長 │ ├────┴───────────────────────────────────────┤ │山野邊政策経営部長 澤田企画課長(多文化共生推進担当課長) │ │ 宮本施設計画担当課長 池田長期計画担当課長 │ │ 坂本財政課長
酒井光則君 18番 田中次廣君 9番 中村哲康君 19番 吉田幸一郎君欠席議員(0名)説明のため出席した者の職氏名 市長 松本政博君 環境水道部長 田口敏夫君 副市長 山口周一君 教育次長 五島裕一君 総務部長 米田伸也君 総務秘書課長 黒島 啓君 地域振興部長 山口篤弘君 財政課長
利勝君 市民生活部長 奥村義彦君 健康福祉部長 谷一勝信君 産業部長 松崎 健君 建設部長 三野助樹君 教育部長 松村和浩君 消防長 水口 守君 公立能登総合病院経営本部長兼 経営管理部長 宮崎弘美君 総務部秘書人事課長 亀山哲也君 総務部次長兼財政課長
副市長 林 誠 一 君 副市長 木 村 晃 和 君 教育長 佐 武 正 章 君 企画部長 木 村 博 充 君 企画広報課長 竹 本 昌 人 君 総務部長 西 貴 弘 君 財政課長
梶村和秀君 農政部長 橋本和博君 水産林政部長 中村彰宏君 土木部長 千葉 衛君 会計管理者兼出納局長 大庭豪樹君 総務部秘書課長 鈴木政幸君 総務部財政課長
副市長 安楽 究 総務部長 牧田純子 総合政策部長 高野憲一 経済建設部長 鸙野裕一 市民生活部長 (併)上下水道局長 冨満聖子 健康福祉部長 藤崎浩一 須木総合支所長 一色俊一郎 野尻総合支所長 山口恭史 会計管理者 里岡小愛 総務課長 熊迫貴映 財政課長
玉野 宏議員 26番 金子哲也議員欠席議員(1名) 20番 松田寛人議員説明のために出席した者の職氏名 市長 渡辺美知太郎 副市長 渡邉和明 副市長 藤田一彦 教育長 月井祐二 政策統括監 瀧口 晃 企画部長 磯 真 総務部長 後藤 修 総務課長 後藤明美 財政課長
建設部次長 横川俊充君 建設部土木課長 赤坂利勝君 建設部都市建築課長 平山孝一君 教育部長 松村和浩君 教育委員会教育総務課長 消防長 水口 守君 観音和繁君 公立能登総合病院経営本部長兼 総務部秘書人事課長 亀山哲也君 経営管理部長 宮崎弘美君 総務部次長兼財政課長
木村由紀子 農林水産部長 千賀達郎 農林水産部技監 柿崎新之助 商工観光部長 鈴木隆広 都市建設部長 河邉俊和 都市建設部建設調整監 志賀勝宏 上下水道部長 伊與田広美 渥美支所長 川口容央 教育部長 増田直道 消防長 浪崎智彰 総務課長 伊藤英洋 財政課長
答弁、低入札価格調査委員会のメンバーは企画部長、財政課長、資産戦略課長、総務課長、都市整備課長、道路安全課長、公園みどり課長、建築課長、水道施設課長、下水道課長、教育総務課長となっております。 委員、外部の専門家とかは入っていないということなのか伺う。 答弁、そのとおりです。 委員、体育室の利用ができない期間があるが、その期間について伺う。 答弁、12月から2月末まで約3か月を予定しております。
企画政策部 部長 勢古口千賀子君 次長兼企画調整課長 小林広樹君 総務部 部長 南 守君 総務課長 赤木博伯君 財政課長
教育委員会スポーツ・文化課長兼 奥原真弥君 図書館長兼青少年育成センター所長 見里博之君 消防長 水口 守君 公立能登総合病院経営本部長兼 経営管理部長 宮崎弘美君 総務部秘書人事課長 亀山哲也君 総務部次長兼財政課長
また、特別交付税はいつ頃交付されると予想されているのか、掃本財政課長にお伺いしたいと思います。
梶村和秀君 農政部長 橋本和博君 水産林政部長 中村彰宏君 土木部長 千葉 衛君 会計管理者兼出納局長 大庭豪樹君 総務部秘書課長 鈴木政幸君 総務部財政課長
防災危機管理統括監総務課長 川 添 礼 子 市民福祉部次長こども支援課長 福 澤 祐 子 産業振興部次長農業水産課長 橋 本 正 則 都市創造部次長道路河川課長 川 見 稔 会計管理者 朝 倉 秀 篤 企画情報課長 能 登 隆 浩 地域協働課長 浦 田 武 治 総務管理部理事財政課長
石 山 ひろあき君 26 番 松 田 だいすけ君 27 番 いいじま文 彦 君 欠席議員(1名) 1 番 おにづかこずえ 君 出席説明員 市 長 阿 部 裕 行 君 副 市 長 須 田 雄次郎 君 副 市 長 陰 山 峰 子 君 企画政策部 部 長 鈴 木 誠 君 財政課長
◯議長(三階道雄君) 赤松財政課長。 (財政課長赤松勝也君登壇) ◯財政課長(赤松勝也君) 先ほど議員がおっしゃっていた学校給食や配膳員さんなどの空調服の関係ですけれども、こちらは予算としては教育費のほうで予算を計上しているという形でございます。
文化課長兼 消防長 水口 守君 図書館長兼青少年育成センター所長 見里博之君 七尾鹿島消防本部次長兼指令課長 七尾鹿島消防本部消防課長 石垣和明君 赤坂憲一君 公立能登総合病院経営本部長兼 総務部秘書人事課長 亀山哲也君 経営管理部長 宮崎弘美君 総務部次長兼財政課長