東かがわ市議会 > 2015-06-04 >
平成27年第3回定例会(第1日目) 名簿 開催日:2015年06月04日
平成27年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2015年06月04日

ツイート シェア
  1. 東かがわ市議会 2015-06-04
    平成27年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2015年06月04日


    取得元: 東かがわ市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    検索結果一覧 ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 画面を閉じる 平成27年第3回定例会(第1日目) 本文 2015-06-04 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 59 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯田中議長 選択 2 : ◯田中議長 選択 3 : ◯藤井市長 選択 4 : ◯田中議長 選択 5 : ◯田中議長 選択 6 : ◯藤井市長 選択 7 : ◯田中議長 選択 8 : ◯藤井市長 選択 9 : ◯田中議長 選択 10 : ◯藤井市長 選択 11 : ◯田中議長 選択 12 : ◯田中議長 選択 13 : ◯藤井市長 選択 14 : ◯田中議長 選択 15 : ◯藤井市長 選択 16 : ◯田中議長 選択 17 : ◯田中議長 選択 18 : ◯田中議長 選択 19 : ◯田中議長 選択 20 : ◯藤井市長 選択 21 : ◯田中議長 選択 22 : ◯鏡原議員 選択 23 : ◯田中議長 選択 24 : ◯竹田教育長 選択 25 : ◯田中議長 選択 26 : ◯鏡原議員 選択 27 : ◯田中議長 選択 28 : ◯竹田教育長 選択 29 : ◯田中議長 選択 30 : ◯鏡原議員 選択 31 : ◯田中議長 選択 32 : ◯田中議長 選択 33 : ◯田中議長 選択 34 : ◯田中議長 選択 35 : ◯藤井市長 選択 36 : ◯田中議長 選択 37 : ◯田中議長 選択 38 : ◯田中議長 選択 39 : ◯藤井市長 選択 40 : ◯田中議長 選択 41 : ◯田中議長 選択 42 : ◯田中議長 選択 43 : ◯田中議長 選択 44 : ◯藤井市長 選択 45 : ◯田中議長 選択 46 : ◯田中議長 選択 47 : ◯田中議長 選択 48 : ◯田中議長 選択 49 : ◯田中議長 選択 50 : ◯田中議長 選択 51 : ◯田中議長 選択 52 : ◯田中議長 選択 53 : ◯田中議長 選択 54 : ◯大藪議員 選択 55 : ◯田中議長 選択 56 : ◯田中議長 選択 57 : ◯田中議長 選択 58 : ◯田中議長 選択 59 : ◯田中議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:            (午前 9時30分 開会) ◯田中議長 皆さん、おはようございます。  昨日、四国・中国地方については梅雨入りをしました。4月の統一選挙におかれまして当選しました18名の議員において、4年間負託されての初めての定例会であります。6名の新しい議員におかれましては、市民の代表であり、合議体としての責務を遂行していただきたいと思います。また、全議員も東かがわ市の発展に寄与していただくと、ともにお願いいたしまして、あいさつといたします。  ただいまの出席議員は定足数に達しております。よって、平成27年第3回東かがわ市議会定例会は成立をいたしました。  本定例会につきましては、5月11日、5月29日、議会運営委員会が開かれ、今期定例会の会期日程、議事日程について審査がなされ、お手元に配付のとおり決定をいたしましたので、それに基づきまして議事を進めてまいりたいと思います。  開会の宣言をいたします。  ただいまから、平成27年第3回東かがわ市議会定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  日程第1 会議録署名議員の指名についてを行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、3番 久米潤子議員、4番 三好千代子議員を指名いたします。  日程第2 会期の決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会の会期は、本日より23日までの20日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 2: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、会期は、本日より23日までの20日間と決定いたしました。  日程第3 諸般の報告を行います。  監査委員より、例月出納検査の2月から4月までの結果について、平成26年度定期監査(後期)の結果についてを受理しております。その報告書等の写しと、その他の諸般の報告については、お手元に配付しております資料のとおりでございます。朗読を省略させていただき、御報告といたします。  日程第4 行政報告を求めます。  市長。 3: ◯藤井市長 皆さん、おはようございます。6月定例会の開会に当たり、ごあいさつ申し上げます。
     新緑輝き、日中は既に夏の装いの気候となってまいりましたが、国内では様々な地域での火山活動の活発化や地震をはじめ、5月では珍しい台風の日本接近など、自然災害に対する危機感を募らせる出来事が続いております。減災に対する日頃からの心づもり、備えの大切さを改めて感じさせられているところでございます。  先週の週末には、とらまる公園でどんと恋祭が催され、晴天のもと、大盛況でありました。主催した東かがわ青年会議所の皆様方の、この地域を元気にしようという意気込みが強く感じられました。  また、1日には東かがわ活勢隊が、地元の厳選された食材を使った料理の試食会を開催しました。様々なアイデア、知恵を出した料理を試食させていただき、食から人の行動、流れを変えようとする熱意を感じることができました。  共に、地元の魅力を良く知っていただくことを念頭に考えた、素晴らしい試みだったと感じております。  さて、本日ここに、平成27年第3回東かがわ市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方には、公私何かとお忙しい中、御参集をいただき、心から感謝申し上げます。今定例会に提案し、御審議賜りますのは15案件で、条例改正が1議案、平成27年度補正予算に関するもの2議案、人事にかかわるもの4議案、その他1議案と報告7件であります。何とぞ慎重に御審議の上、御賛同をくださるようお願いを申し上げます。  では、初めに行政報告を申し上げます。  まず、1点目は、教育行政についてであります。  去る5月15日に、初めての総合教育会議を開催いたしました。  会議では、本市で策定する教育の大綱に対しての、教育委員の皆様方に御意見をいただき、基本理念、基本目標、重点施策といった内容について、おおむね了承をいただいたところでございます。  重点施策では、これまで本市が取り組んできた小中連携教育の一層の推進や、新たな英語教育の取り組みについての意見交換を行いました。次の会議は6月15日に開催し、教育大綱について協議する予定であります。  2点目は、東かがわ市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定作業の進捗状況についてであります。  御承知のように、国は昨年12月末にまち・ひと・しごと創生総合戦略を閣議決定いたしました。本市では、現在、東かがわ市版の総合戦略策定作業に取り組んでいるところであります。  本市の人口ビジョン作成に当たっての人口データ分析と総合戦略の策定に関しまして、本市と包括連携協定を結んでいる香川大学に協力をいただきながら行うことといたしております。10月末を目標に、策定作業を進めてまいります。  議員の皆様方にも、適宜、総合戦略の内容を御説明させていただき、御意見をいただく機会を設けてまいりたいと考えております。  3点目は、香川県広域水道事業体設立準備協議会についてであります。  県内の水道事業広域化に向け、香川県広域水道事業体設立準備協議会の初会合が、5月12日県庁でありました。県知事と6市8町の首長が出席し、3年後をめどに広域水道事業体を設立することを盛り込んだ広域水道事業体の設立準備協議の基本方針を了承したところであります。その基本方針は、前年度の検討協議会で取りまとめた基本的事項の基本的な考え方を本協議会においても尊重し踏襲されるべきものであるとの確認をしたものであります。  また、私から、「水不足県の汚名返上と渇水解消のためには、自己水源を有効に活用することが大切であり、現在、計画に入っていない新たなダム等の水源をいかすことも、今の段階から計画に入れて検討してもらいたい」との提案を行い、会長である県知事からは、「自己水源の有効な活用ということについて、渇水リスクを考慮して十分に協議してまいりたい」との答弁があったところでございます。  さらに、今回参加していない2市にオブザーバーとして参加するよう呼びかけることを申し合わせました。  これから、県内水道事業の広域化の実現に向けて合意形成が図られるよう、さらに詳細について協議していくこととしております。  4点目は、企業PRイベントふるさと企業PR事業in中学校についてであります。  本年度も、子どもの頃からふるさと東かがわの素晴らしさ、さらには地域の産業や地元の企業への理解を大いに深めることを目的として、6月25日、26日に市内の中学2年生を対象として、企業就職説明会の体験授業を開催いたします。  今年度は、市内に支店のある2つの金融機関、帝國製薬株式会社、株式会社ジェイテクト、四国化工株式会社、四国電力株式会社などが新たに参加していただけることになりました。  5点目は、庁舎の跡地の整備についてであります。  大内庁舎は、8月には取壊し工事に着手し、年度内に完了する予定であります。跡地の活用につきましては、子どもから高齢者までが気楽に利用でき、コンスタントなにぎわいを創出できるような施設をコンセプトに調査研究しているところでございます。  また、引田庁舎につきましては、引田窓口を引田公民館側の1階に移転するための工事を、8月に着工する予定であります。  以上、開会に当たってのあいさつと行政報告といたします。 4: ◯田中議長 お諮りいたします。  日程第5 報告第1号 平成26年度東かがわ市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について、日程第6 報告第2号 平成26年度東かがわ市下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について、日程第7 報告第3号 平成26年度東かがわ市水道事業会計予算繰越計算書の報告についての3議案を一括議題といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 5: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、日程第5 報告第1号から日程第7 報告第3号までの3議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 6: ◯藤井市長 報告第1号 平成26年度東かがわ市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告についてから報告第3号 平成26年度東かがわ市水道事業会計予算繰越計算書の報告についてまでを一括して報告申し上げます。  まず、平成26年度東かがわ市一般会計繰越明許費繰越計算書については、本年3月の市議会定例会におきまして、平成26年度から平成27年度への繰越明許として議決をいただいた24事業について、総額5億7,926万738円を繰越計算書のとおり繰り越したものであります。  次に、平成26年度東かがわ市下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書につきましても、本年3月の市議会定例会におきまして、繰越明許費の議決をいただいた下水道施設建設事業について、繰越計算書のとおり、1億6,180万円を繰り越したものであります。  平成26年度東かがわ市水道事業会計予算繰越計算書の千足ダム保全事業の共同施行に伴う負担金について、配付の繰越計算書のとおり、20万6,000円を繰り越したものであります。  以上、3件につきまして、地方自治法施行令第146条第2項及び地方公営企業法第26条第3項の規定により報告を申し上げるとともに、引き続き早期に事業が完了するよう努力してまいりますので、よろしくお願いを申し上げます。 7: ◯田中議長 それでは、報告第1号から報告第3号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第1号から報告第3号については、これにて報告済みといたします。  日程第8 報告第4号 平成26年度東かがわ市土地開発公社の決算に関する書類の報告についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 8: ◯藤井市長 報告第4号 平成26年度東かがわ市土地開発公社の決算に関する書類の報告について、説明を申し上げます。  まず、事業報告でございますが、取得事業につきましては、平成18年度から継続して国道11号バイパス事業の道路用地を取得いたしております。なお、国道11号バイパス事業の資金は、全て用地国債で賄われております。  また、処分業務につきましては、三殿代替地3区画並びに国道11号バイパス事業用地の一部を処分いたしております。土地開発公社といたしましては、三殿代替地は東かがわ市に売却したことにより、全ての区画が売却済みとなっております。  次に、平成27年3月31日現在の資産及び負債の状況でございますが、資産での現金及び預金は3,458万6,831円で、公有用地につきましては、保有面積が2万5,827.92平方メートルであり、保有価格は8億9,260万2,367円となっております。このうち7億7,307万2,052円は、国道11号バイパス事業に係るものでございます。  負債につきましては、流動負債並びに固定負債が合わせて7億7,307万2,052円となっております。このうち、7億3,893万6,200円が、国道11号バイパス事業に係る長期借入金でございます。  次に、財務状況について申し上げます。  平成26年度の事業収益は5億28万11円で、これに事業外収益7,513円を加えた総収益は、5億28万7,524円となりました。  これに対する費用は、事業原価4億8,775万9,498円に販売費及び一般管理費54万8,931円を加えた総費用は4億8,830万8,429円となっております。  総収益から総費用を差し引いた当期利益は1,197万9,095円となり、平成25年度までの前期繰越準備金1億3,713万8,051円に当期利益を加えた平成26年度末の準備金は1億4,911万7,146円で、この準備金については、欠損金の補填に充てることとしております。  以上、東かがわ市土地開発公社の決算に関する書類の報告といたします。 9: ◯田中議長 それでは、報告第4号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第4号については、これにて報告済みといたします。  日程第9 報告第5号 平成26年度一般財団法人東かがわ市スポーツ財団の決算に関する書類の報告についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 10: ◯藤井市長 報告第5号 平成26年度一般財団法人東かがわ市スポーツ財団の決算に関する書類の報告について、説明を申し上げます。  まず、事業報告についてであります。  指定管理者として施設の安全、環境美化に努め、市民の健康増進及び体力づくりに貢献するスポーツ教室や自主事業を展開し、健康で住み良いまちづくりを実現するため、市内のスポーツ人口の拡大に努めました。  本市の指定を受けて管理する25施設の利用者数は36万419人で、前年対比1万6,770人の減となりました。減少の主な要因については、大型イベントの参加者が雨天のため減ったことや、前年度開催された全国大会の開催が無かったことなどが挙げられます。  次に、決算状況については、経常収益が1億4,507万2,429円、経常費用が1億4,625万9,679円となり、当期経常増減額はマイナス118万7,250円となりました。なお、経常外収益で備品引当金を取り崩した結果、当期一般正味財産増減額は4万3,950円となり、前年度からの一般正味財産期首残高の1,963万7,695円を加えた結果、当該年度における正味財産期末残高として1,968万1,645円となっております。  以上、一般財団法人東かがわ市スポーツ財団の決算に関する書類の報告といたします。 11: ◯田中議長 それでは、報告第5号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第5号については、これにて報告済みといたします。  お諮りいたします。  日程第10 報告第6号 第13期株式会社ソルトレイクひけたの事業計画に関する書類の報告について、日程第11 報告第7号 第12期株式会社ソルトレイクひけたの決算に関する書類の報告についての2議案を一括議題といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 12: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、日程第10 報告第6号、日程第11 報告第7号の2議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 13: ◯藤井市長 報告第6号 第13期株式会社ソルトレイクひけたの事業計画に関する書類の報告及び報告第7号 第12期株式会社ソルトレイクひけたの決算に関する書類の報告について、一括して報告を申し上げます。  まず、第13期営業年度、株式会社ソルトレイクひけたの事業計画に関する書類につきまして、報告を申し上げます。  本営業年度も、市の観光振興を担う一員としての自覚を持ち、情報発信及び地域の活性化に努め、市内外の関連施設との関係を密にし、情報交換や顧客のあっせんなどを積極的に行い、市全体のにぎわいづくりを目指すこととしております。また、イベント、催事には積極的に参加し、その責任を自覚するとともに、市の推進する着地型観光の責務を果たすべく努力をするとのことでございます。  さて、収支計画ですが、収益的収入は、営業収益を前年実績より約250万円増の7,950万円と見込み、支出につきましては、仕入高を4,780万円、一般管理費を3,100万円とし、支出合計は7,880万円と見込み、経常損益は70万円としております。  次に、第12期営業年度、株式会社ソルトレイクひけたの決算に関する書類につきまして、報告を申し上げます。  施設全体の利用者の総数は5万6,497人で、前期より48人の増加となりました。  次に、収支状況は、第12期営業年度の売上高が7,771万7,149円、これに対する費用は、売上原価が4,617万3,064円、販売費及び一般管理費が3,148万8,501円であり、売上高から営業費用を差し引いた営業収支は5万5,584円の営業利益となりました。営業外収益及び営業外費用を加味した後の当期純損失は、1万5,700円であります。  第12期は、集客が落ち込む冬期に、社員やパート職員の大幅な出勤調整を行い、経費の削減に努めましたが、養殖魚の品薄状態、また消費税増税等により当期純損失が出たことから、前期の繰越利益剰余金で処理しております。一方で、ひけた鰤のPRやマスコミへの取材依頼等により販売促進に努めた結果、ワーサン亭の利用者数が大幅に増加するなど、安定的な利用者数の確保が継続されています。引き続き、市内観光施設の一員として、地域活性化の一翼を担えるよう努めるとのことでございます。  以上、第13期株式会社ソルトレイクひけたの事業計画に関する書類の報告及び第12期株式会社ソルトレイクひけたの決算に関する書類の報告といたします。 14: ◯田中議長 それでは、報告第6号、報告第7号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  以上、報告第6号、報告第7号については、これにて報告済みといたします。  日程第12 議案第1号 東かがわ市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 15: ◯藤井市長 議案第1号 東かがわ市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について、説明を申し上げます。  地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律による介護保険法の改正により、公費を投入した低所得者の介護保険料の軽減強化を行うとされたことに伴い、介護保険条例の一部を改正し、介護保険料所得段階の第1段階の保険料を3万3,000円から2万9,700円とするものであります。  なお、施行日は公布日としております。  よろしく御審議、御決定賜りますよう、お願いを申し上げます。 16: ◯田中議長 それでは、議案第1号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第1号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 17: ◯田中議長 御異議なしと認めます。よって、議案第1号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第1号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第1号 東かがわ市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 18: ◯田中議長 御着席ください。  起立全員であります。
     よって、議案第1号 東かがわ市介護保険条例の一部を改正する条例の制定については、原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  日程第13 議案第2号 平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)について、日程第14 議案第3号 平成27年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)についての2議案を一括議題といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 19: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、日程第13 議案第2号、日程第14 議案第3号の2議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 20: ◯藤井市長 議案第2号 平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)及び議案第3号 平成27年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)についてを、一括して説明を申し上げます。  最初に、議案第2号 平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)について、説明を申し上げます。  この度の補正は、歳入歳出それぞれ4,147万7,000円を追加し、補正後の予算総額を152億1,391万8,000円とするものでございます。  まず、歳出の主なものといたしまして、総務費で社会保障・税番号制度の厚生労働省関連のシステム整備費用2,061万8,000円、また当初予算でリースによる整備費を計上しております防犯灯LED化の事前調査費用として、843万5,000円計上しております。  民生費で、介護保険法の改正に伴い、低所得者に対する介護保険料の軽減強化のための繰出金772万6,000円を計上しております。  教育費で、市内の小中学校の不審者対策として、防犯カメラの設置に要する費用1,050万円、また一般社団法人パペットナビゲートへの事業助成金220万円、白鳥コミュニティセンター駐車場用地の借上料45万9,000円を計上しております。  歳入については、事業に伴う国・県支出金、地方債、財政調整基金繰入金等を計上し、歳出に対する財源といたしました。  次に、議案第3号 平成27年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)につきまして、説明を申し上げます。  歳入歳出それぞれ110万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を39億2,717万5,000円とするものでございます。  まず、歳出では、介護保険制度の改正に伴い、住所地特例者が介護予防・日常生活支援総合事業を受けた場合に発生する費用を追加するものであります。これ対応する歳入として、国・県等の交付金、保険料、一般会計繰入金で調整をいたしております。  また、歳入において、公費投入による低所得者に対する介護保険料の負担軽減のため、介護保険料の一部772万6,000円を一般会計繰入金に組み換えるものでございます。  以上、議案第2号及び議案第3号の平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)ほか1件の特別会計補正予算について説明を申し上げました。  これらは、いずれも緊急やむを得ないものと考えておりますので、よろしく御審議、御決定賜りますよう、お願いを申し上げます。 21: ◯田中議長 質疑は一括で、討論、採決は1件ずつ行います。  これより、議案第2号、議案第3号の質疑に入ります。  通告により、質疑を許可いたします。  12番、鏡原慎一郎議員、議員側演壇でお願いします。  鏡原議員。 22: ◯鏡原議員 おはようございます。  そうしましたら、議案第2号の平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)につきまして、質疑をいたします。  補正予算書の11ページ、12ページの、公民館コミュニティセンター費の45万9,000円についてでございます。  今回、白鳥コミュニティセンターの駐車場代についての土地借上料が補正ということでありますけれども、今後、この駐車場については恒久的に借り上げていく予定であるのか。また、コミュニティセンターが設置されてからこれまでと、そしてまた今回このような状況になった中で、周辺用地を利用しての駐車場整備等に関しては検討してこなかったのか。そういった、この2点を、まずお伺いをいたします。 23: ◯田中議長 それでは、教育長、答弁お願いします。 24: ◯竹田教育長 おはようございます。  議案第2号 平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)についてのうち、コミュニティセンター運営事業に関する鏡原議員の質疑にお答えいたします。  まず、駐車場の借用について恒久的に借りていくのかということについてでございます。  白鳥コミュニティセンターの駐車場につきましては、これまで香川県農業協同組合の好意により、その所有地を契約に基づき無償で使用させていただいたものですが、先般、香川県農業協同組合が所有地を売却したことによって、これまでのような使用ができなくなってしまいました。白鳥コミュニティセンターで行われている講座等の活動を継続していくためには、駐車場がどうしても必要であります。  そこで、新しく地権者となった方との話し合いによって、これまで使用していた17区画分の駐車区画を借用できることとなり、今回の補正予算の措置となったものでございます。  今後のことにつきましては、何よりも白鳥コミュニティセンターの活動を継続、発展させていくということが一番大切なことであり、そのためにも必要な駐車場のスペースの確保が不可欠でございます。今後、駐車場として必要なスペースを恒久的に確保できるように、新しく地権者となった方との協議を進めてまいりたいと考えております。  次に、周辺用地を利用しての駐車場整備ということについてでございますが、今年1月に香川県農業協同組合より白鳥コミュニティセンター駐車場として利用しています香川県農業協同組合所有地の売却予定の連絡をいただきました。  そこで、白鳥コミュニティセンター駐車場の確保が大切ということで、すぐに周辺用地について検討を行いました。その時点で、3か所ほどの駐車場としての候補地がございました。しかしながら、そこを検討を重ねてまいりまして、どの候補地も、面積とかあるいは形に問題があったり、造成あるいは舗装等が必要であるということで、売却されたもとの香川県農業協同組合所有地の利用がベストであるというふうに判断いたしまして、新しい地権者との話し合いに入っていったわけでございます。  以上、鏡原議員の質疑に対するお答えといたします。 25: ◯田中議長 鏡原慎一郎議員、再質疑ありますか。  鏡原議員。 26: ◯鏡原議員 質疑に対する答弁はそれでいいかとは思うんですけれども、これから全般的な部分に関して、いろいろな部分で建物等が建って新しくなっていく中で、駐車場用地の整備等々があります。今回は、白鳥コミュニティセンターということがあったんですけれども、前に駐車場があって、農協から無償で借りている状況で、周辺は探してみても駐車場が無いというような状況であったんですね。今回、3か所ほど探して。そもそも、それは建ったときから決まっている話であって、農協も無償で提供はするけれども、借りる、買うところがあれば、そこに譲りますと、売却しますよという話の中で借りていたというふうな話だろうと思うんです。  そうした中で、初めから検討していれば、そもそも駐車場用地にするのはそこしか無いんであれば、市としてそこを取得していく方向性にも考えが無かったのかなというところも含めて、今後、次買われた方と交渉していくというお話だったので、それはその点でいいかとは思いますけれども、今後、そういうふうなものが出てきたときにはしっかりそういうふうな周辺の、先ほど教育長も言われましたけれども、コミュニティ活動を行っていくためには駐車場が必要というのであれば、そういうところはしっかりと確認してやっていっていただきたいなというふうに思いますけれども、その辺りの点に関して、最後にお伺いします。 27: ◯田中議長 教育長。 28: ◯竹田教育長 ただいまの御質疑についてでございますけども、白鳥コミュニティセンターの建設の経緯、その頃の状況等につきましての詳細についてはちょっと十分理解していないところもありますけども、基本的には施設なり建設の場合に、その目的、機能が十分果たせるような、当然、周辺の整備等々も必要となってまいりますし、今回のことも考えまして、やはり最初にその駐車場の設備といいましょうか、確保がなぜ無かったのか、その辺り話し合いで多分了解はされたんだろうとは思うんですけども、今後こういうふうなことが起こらないように、計画的にやっぱり進めていくことが最も大切かなと思います。これからも、学校も含めていろんなまた施設等の整備も行われていくことが予想されますので、十分その辺り留意してまいりたいと考えてございます。  以上です。 29: ◯田中議長 再々質疑ございますか。  鏡原議員。 30: ◯鏡原議員 1点、先ほど十分に理解されていないと言いましたけど、引き継ぎは是非しっかりとしていただければなと、今の答弁に関しては少し気になりましたので指摘して、質疑を終わります。 31: ◯田中議長 ほかに質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第2号、議案第3号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 32: ◯田中議長 御異議なしと認めます。よって、議案第2号、議案第3号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第2号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  それでは、議案第2号 平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 33: ◯田中議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第2号 平成27年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第3号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第3号 平成27年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 34: ◯田中議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第3号 平成27年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  日程第15 議案第4号 香川県市町総合事務組合規約の一部変更についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 35: ◯藤井市長 議案第4号 香川県市町総合事務組合規約の一部変更について、説明を申し上げます。  香川県市町総合事務組合を組織する地方公共団体である小豆医療組合が、平成27年4月1日から地方公営企業法の規定の全部を適用することにより、その名称が小豆島中央病院企業団となったこと及び当該企業団の退職手当に関する事務を同組合において共同処理するため、地方自治法第286条第1項の規定により、香川県市町総合事務組合規約の変更に係る関係地方公共団体の協議が必要となりました。  つきましては、この協議について、同法第290条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。  よろしく御審議、御決定賜りますよう、お願いを申し上げます。 36: ◯田中議長 それでは、議案第4号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第4号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 37: ◯田中議長 御異議なしと認めます。よって、議案第4号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第4号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第4号 香川県市町総合事務組合規約の一部変更についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 38: ◯田中議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第4号 香川県市町総合事務組合規約の一部変更については、原案のとおり可決されました。  日程第16 議案第5号 東かがわ市監査委員の選任についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 39: ◯藤井市長 議案第5号 東かがわ市監査委員の選任について、説明を申し上げます。  東かがわ市監査委員の赤坂末夫氏の任期が、平成27年6月6日をもって満了することから、新たに識見を有する者から選任する非常勤の監査委員として、楠田敬氏を選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定により、議会にお諮りするものであります。  同氏は、20年近くの長きにわたり、旧大内町議会議員、東かがわ市議会議員として町政、市政の発展に御尽力いただきました。さらに、平成19年から2年間と平成25年からの2年間では、市議会選出の監査委員として決算監査、定期監査など、常に公平不偏の態度を保持して職務を果たされ、地方公共団体の財務管理、事業の経営管理、その他行政運営に関して優れた識見を持ち、人格は高潔であり、監査委員に適任であると思われます。  なお、任期は、平成27年6月7日から平成31年6月6日までの4年間でございます。  よろしく御承認賜りますよう、お願いを申し上げます。 40: ◯田中議長 それでは、議案第5号の質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第5号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 41: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、議案第5号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。
     これより議案第5号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  これより、議案第5号 東かがわ市監査委員の選任についてを採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 42: ◯田中議長 御着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第5号 東かがわ市監査委員の選任については、これに同意することに決定いたしました。  お諮りいたします。  日程第17 議案第6号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任について、日程第18 議案第7号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任について、日程第19 議案第8号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任についての3議案を一括議題といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 43: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、日程第17 議案第6号から日程第19 議案第8号までの3議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 44: ◯藤井市長 議案第6号から第8号までは、いずれも東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任についてでありますので、一括して説明を申し上げます。  東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の3名の任期が、平成27年6月4日をもって満了することから、三谷聖七氏、並びに六車文秀氏を引き続き選任し、田中久夫氏の退任に伴い、新たに清原永仁氏を任命いたしたく、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意をお願いするものであります。  3氏の経歴につきましては、議案の添付資料のとおりであり、人格識見が高く、広く社会の事情に通じ、固定資産評価審査委員会委員に適任であると思われます。  なお、任期は、平成27年6月5日から平成30年6月4日までの3年間であります。  よろしく御承認賜りますよう、お願いを申し上げます。 45: ◯田中議長 質疑は一括で、討論、採決は1件ずつ行います。  これより議案第6号から議案第8号までの質疑に入りますが、質疑の通告はありません。よって、これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第6号から議案第8号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 46: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、議案第6号から議案第8号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより議案第6号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  それでは、議案第6号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任についてを採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 47: ◯田中議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第6号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任について、これに同意することに決定いたしました。  これより議案第7号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  それでは、議案第7号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任についてを採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 48: ◯田中議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第7号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任については、これに同意することに決定いたしました。  これより議案第8号の討論に入りますが、討論の通告はありません。よって、これをもって討論を終結いたします。  それでは、議案第8号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任についてを採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 49: ◯田中議長 御着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第8号 東かがわ市固定資産評価審査委員会委員の選任については、これに同意することに決定いたしました。  日程第20 東かがわ市選挙管理委員会委員及び補充員の選挙についてを行います。  お諮りいたします。  選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によることにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 50: ◯田中議長 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法につきましては指名推選にすることに決定いたしました。  お諮りいたします。  指名の方法は議長において指名することにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 51: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決定いたしました。  それでは、指名をいたします。まず、委員の指名を行います。  東かがわ市選挙管理委員会委員に竹本良一氏、六車光子氏、小西正三氏、尾崎仁氏、以上4名を指名いたします。  お諮りいたします。  ただいま議長において指名いたしました方々を、東かがわ市選挙管理委員会委員の当選人と定めることに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 52: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました竹本良一氏、六車光子氏、小西正三氏、尾崎仁氏が、東かがわ市選挙管理委員会委員に当選されました。  次に、補充員の指名を行います。  東かがわ市選挙管理委員会委員補充員に橋本州生氏、大山千佐代氏、三好智昭氏、高田宏隆氏、以上4名を指名いたします。  お諮りいたします。  ただいま議長において指名いたしました方々を、東かがわ市選挙管理委員会委員補充員の当選人と定めることに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 53: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました橋本州生氏、大山千佐代氏、三好智昭氏、高田宏隆氏が、東かがわ市選挙管理委員会委員補充員に当選されました。  なお、東かがわ市選挙管理委員会及び補充員の任期は4年です。  日程第21 発議第1号 安保関連法制の慎重な審議を求める意見書についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  大藪雅史議員、執行部側演壇でお願いをいたします。  大藪議員。 54: ◯大藪議員 安保関連法制の慎重な審議を求める意見書案の提出理由について、御説明を申し上げます。  安保関連法制の慎重な審議を求める意見書案については、昨年7月1日より、議員各位におかれましても、それぞれに安保に関して熟慮されてきたことと存じております。  去る5月15日、安全保障法制の関連法案が国会に提出をされました。政府は、憲法9条の改正をすること無く、これまでの専守防衛から安全保障の基本姿勢を転換しようとしております。戦後70年間、歴代政権が踏襲をしてきました方向を大きく転換しようとするのであれば、1つ1つの法改正について、国民へ丁寧な説明と意見聴取、国会での慎重な上にも慎重な審議が非常に重要であるにもかかわらず、政府はその11の法案のうち10の法案を一括改正するという手法をとっております。一括法案には、周辺事態法の地理的制約を撤廃する重要影響事態安全確保法案や、自衛隊員の武器使用基準を緩和する国連平和維持活動協力法改正案など、歴代政権が違憲の疑いがあるとして認めてこなかった任務が可能となる内容が多く含まれております。  戦後70年、立憲主義国家として、日本国憲法のもと平和を享受してきました国民にとりまして、また悲惨な戦争を体験された高齢者の方にとって、再び戦争のできる国へと転換していくことに脅威を感じていることと考えます。国政の話に地方議会が口を出す必要は無いと言われる方もおられるかと思います。この緊急の局面において、地方自治体こそが身近な国民、住民の声を国に届ける使命があると考えます。外交、安全保障は国の専権事項と言われるかもしれませんが、私たち地域に住む住民が、本当に安全に安心して暮らせる国づくりを政府に求めることは当然の権利であり、この度の政府の安全保障政策はこれに多大な影響を与え得るものであることから、本意見書案の提案に至ったところであります。安全保障に対する様々な考え方の違いを越えて、本国会での丁寧で慎重な審議を強く求めることは、全議員の一致できることと考えます。  本日は、この意見書を採択し、早急に国会へ届けることができれば、東かがわ市議会として民意を反映した適切な権利行使となり得ます。是非、全会一致で採択となりますよう、議員各位の御賛同を心から求め、提案理由の説明といたします。 55: ◯田中議長 これより、発議第1号の質疑を行います。質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 56: ◯田中議長 質疑なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております発議第1号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 57: ◯田中議長 異議なしと認めます。よって、発議第1号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより、発議第1号の討論を行います。討論はありませんか。            (「なし」の声あり) 58: ◯田中議長 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより、発議第1号 安保関連法制の慎重な審議を求める意見書についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 59: ◯田中議長 御着席ください。  起立少数であります。  よって、発議第1号 安保関連法制の慎重な審議を求める意見書については否決されました。  以上で本日の日程は全て終了いたしました。  なお、明日5日から17日までは委員会調査等のため休会をいたします。  委員会調査の日程については、お手元に配付のとおりでございます。  次回は18日の午前9時30分より本会議を開きますので、定刻までに御参集ください。  本日はこれにて散会をいたします。            (午前10時30分 散会)  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。
       東かがわ市議会議長 田 中 貞 男      署 名 議 員 久 米 潤 子      署 名 議 員 三 好 千代子 発言が指定されていません。 Copyright © Higashikagawa City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...