東かがわ市議会 > 2011-06-23 >
平成23年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011年06月23日
平成23年第3回定例会(第4日目) 名簿 開催日:2011年06月23日

ツイート シェア
  1. 東かがわ市議会 2011-06-23
    平成23年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2011年06月23日


    取得元: 東かがわ市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    検索結果一覧 ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 画面を閉じる 平成23年第3回定例会(第4日目) 本文 2011-06-23 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 58 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯田中(貞)議長 選択 2 : ◯大森総務文教常任委員長 選択 3 : ◯田中(貞)議長 選択 4 : ◯田中(貞)議長 選択 5 : ◯田中(貞)議長 選択 6 : ◯田中(貞)議長 選択 7 : ◯田中(貞)議長 選択 8 : ◯東本民生常任委員長 選択 9 : ◯田中(貞)議長 選択 10 : ◯田中(貞)議長 選択 11 : ◯田中(貞)議長 選択 12 : ◯田中(貞)議長 選択 13 : ◯田中(貞)議長 選択 14 : ◯田中(貞)議長 選択 15 : ◯田中(貞)議長 選択 16 : ◯田中(貞)議長 選択 17 : ◯大森総務文教常任委員長 選択 18 : ◯田中(貞)議長 選択 19 : ◯田中(貞)議長 選択 20 : ◯東本民生常任委員長 選択 21 : ◯田中(貞)議長 選択 22 : ◯田中(貞)議長 選択 23 : ◯池田建設経済常任委員長 選択 24 : ◯田中(貞)議長 選択 25 : ◯田中(貞)議長 選択 26 : ◯田中(貞)議長 選択 27 : ◯田中(貞)議長 選択 28 : ◯大森総務文教常任委員長 選択 29 : ◯田中(貞)議長 選択 30 : ◯田中(貞)議長 選択 31 : ◯田中(貞)議長 選択 32 : ◯田中(貞)議長 選択 33 : ◯田中(貞)議長 選択 34 : ◯藤井市長 選択 35 : ◯田中(貞)議長 選択 36 : ◯田中(貞)議長 選択 37 : ◯田中(貞)議長 選択 38 : ◯田中(貞)議長 選択 39 : ◯田中(貞)議長 選択 40 : ◯田中(貞)議長 選択 41 : ◯上村副市長 選択 42 : ◯田中(貞)議長 選択 43 : ◯田中(貞)議長 選択 44 : ◯田中(貞)議長 選択 45 : ◯藤井市長 選択 46 : ◯田中(貞)議長 選択 47 : ◯田中(貞)議長 選択 48 : ◯田中(貞)議長 選択 49 : ◯田中(貞)議長 選択 50 : ◯田中(貞)議長 選択 51 : ◯田中(貞)議長 選択 52 : ◯田中(貞)議長 選択 53 : ◯田中(貞)議長 選択 54 : ◯橋本教育委員会委員 選択 55 : ◯田中(貞)議長 選択 56 : ◯田中(貞)議長 選択 57 : ◯田中(貞)議長 選択 58 : ◯田中(貞)議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:            (午前 9時28分 開議) ◯田中(貞)議長 皆さん、おはようございます。  国においては、70日の会期延長が決まりましたが、東北大震災を早く復興する議論をしてほしいものであります。今日で東かがわ市の6月定例会も最終日ですけれども、慎重な審議をお願いしてあいさつに代えたいと思います。  ただいまの出席議員は定足数に達しております。  これから本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりでございます。  日程第1 会議録署名議員の指名についてを行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、9番 大森忠明議員、11番 矢野昭男議員を指名いたします。  日程第2 議案第1号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  ただいまから、委員会の審査結果について報告を求めます。委員長の報告の後、質疑を行いますので、よろしくお願いをします。  総務文教常任委員長 大森忠明議員、執行部側演壇でお願いをいたします。  大森議員。 2: ◯大森総務文教常任委員長 おはようございます。  ただいまから、総務文教常任委員会から御報告いたします。  平成23年6月6日の本会議で総務文教常任委員会に付託されました、議案第1号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について、審査の結果を御報告いたします。  慎重な審査を行いました結果、討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  委員会の開催日、出席委員及び出席説明者、審査の結果については配付のとおりでありますので、主な質疑のみについて申し上げます。  まず、講師に関しては、県の基準の最低ラインであると言ったが、これは3月の当初予算に計上されたものであり、その時点でそういう調査をしなかったか、積算根拠についてお伺いする。また、新たに採用する就職推進員に関して、近隣8市の状況についてはとの質疑に対し、当初、報償費として予算計上し、月額20万円程度ということであった。このときの積算根拠は、東かがわ市の臨時職員の基準表の一般事務補助、保健師の時間単価、1,230円を参考として月額20万円としていた。その後、県教育委員会に講師登録されている方の問い合わせをし、情報提供を求めた。結果的には優秀な人材を確保できたが、担任講師の身分の安定と市内小学校で勤務している他の県費講師との均衡を図る必要があるため、23万5,000円としたものである。また、就職推進員の件については、本市と同様の事業を行っている団体は県内にはなく、よく似た事業では、香川県と高松市にあるが、あくまで相談員として事務所で待ち受けだけのものである。報酬額については県、高松市ともに月額18万7,000円であるとの答弁でした。  次に、就職相談員については、県の事業補助100パーセントである。条例の中に組み込むのであれば、補助事業が終了しても、今後、継続事業として行うのかとの質疑に対し、この事業は単年度事業という考えではなく、雇用の対策として取り組むものと考えている。まず、初年度は開拓、収集、発信ということがメインになり、その後、タイムリーな情報を流していくことが重要であるとの答弁でした。  次に、ハローワーク等に出ている就職先と別のものを独自に開拓し、求人を独自にやるのかとの質疑に対し、市がこの事業に取り組むことにより、開拓した情報は今回構築するホームページに掲載するとともに、ハローワーク等にも情報を提供して、広く人材を募集することになるとの答弁でした。
     以上、当委員会の付託案件の審査報告といたします。 3: ◯田中(貞)議長 それでは、先ほどの総務文教常任委員長報告についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 4: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、総務文教常任委員長報告についての質疑を終結いたします。  それでは、議案第1号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 5: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第1号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 6: ◯田中(貞)議長 着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第1号 東かがわ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例については、原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  日程第3 議案第2号 東かがわ市乳幼児医療費支給に関する条例の一部を改正する条例について、日程第4 議案第3号 東かがわ市母子家庭等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例について、日程第5 議案第4号 東かがわ市重度心身障害者等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての3議案を一括議題としたいと思いますが、これに御異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 7: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、日程第3 議案第2号から日程第5 議案第4号までの3議案を一括議題といたします。  ただいまから、委員会の審査結果について報告を求めます。委員長の報告の後、質疑を行いますので、よろしくお願いをいたします。  民生常任委員長 東本政行議員、執行部側演壇でお願いをいたします。  東本議員。 8: ◯東本民生常任委員長 おはようございます。  6月6日の本会議で、民生常任委員会に付託されました議案第2号 東かがわ市乳幼児医療費支給に関する条例の一部を改正する条例について、議案第3号 東かがわ市母子家庭等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例について、議案第4号 東かがわ市重度心身障害者等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての3議案について審査結果を御報告いたします。  委員会の開催日及び出席説明者、審査の結果については配付のとおりです。  主な質疑の要点についてのみ申し上げます。  議案第2号 東かがわ市乳幼児医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての質疑では、県内の観音寺市等で中学校卒業まで医療費が無料化しているところがある。少なくとも小学校卒業まで延長してはどうかとの質疑に対し、基本的には1歳でも上げたいという気持ちはあるが、今後の負担の部分も覚悟しなければいけないので、待っていただきたいとの答弁でした。  議案第3号 東かがわ市母子家庭等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例について、議案第4号 東かがわ市重度心身障害者等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての2議案については、質疑はありませんでした。  以上、慎重に審議した結果、3議案とも討論はなく、原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。  以上、民生常任委員会からの報告とします。 9: ◯田中(貞)議長 これより、先ほどの民生常任委員長報告についての質疑を行います。  質疑ございますか。            (「なし」の声あり) 10: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、民生常任委員長報告についての質疑を終結いたします。  それでは、討論、採決については1件ずつ行います。  まず、議案第2号 東かがわ市乳幼児医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての討論を行います。  討論ございますか。            (「なし」の声あり) 11: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第2号 東かがわ市乳幼児医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 12: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第2号 東かがわ市乳幼児医療費支給に関する条例の一部を改正する条例については、原案のとおり可決されました。  次に、議案第3号 東かがわ市母子家庭等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 13: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第3号 東かがわ市母子家庭等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 14: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第3号 東かがわ市母子家庭等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例については原案のとおり可決されました。  次に、議案第4号 東かがわ市重度心身障害者等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 15: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第4号 東かがわ市重度心身障害者等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 16: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第4号 東かがわ市重度心身障害者等医療費支給に関する条例の一部を改正する条例については、原案のとおり可決されました。  日程第6 議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)についてを議題といたします。  ただいまから、各委員会の審査結果について報告を求めます。委員長の報告の後、それぞれに質疑を行いますので、よろしくお願いをいたします。  最初に、総務文教常任委員長 大森忠明議員、執行部側演壇でお願いをいたします。  大森委員長。 17: ◯大森総務文教常任委員長 総務文教常任委員会から報告いたします。  平成23年6月の本会議で、当委員会に付託されました平成23年度補正予算の審査の結果を御報告いたします。  本委員会に付託されました案件は、議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)のうち、当委員会に属する歳入歳出であります。  慎重な審査を行いました結果、討論はなく、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。  委員会の開催日、出席委員及び出席説明者、また審査の結果につきましては配付のとおりでありますので、主な質疑のみについて申し上げます。  最初に、2款、総務費で旅費300万円の積算基礎、一人20万円の15人であるが、派遣先はどこが決めて何日行くのか、今ボランティアが非常に少なくなったということを新聞で見るが、早い段階で派遣するのかとの質疑に対し、積算の15人の20万円であるが、派遣している職員は2週間を予定しており、その宿泊費と交通費である。募集についてはいろいろとあり、一つは総務省及び全国市長会を通じて募集する場合、また東北の被災地の自治体から直接依頼がある場合もあり、今回も仙台市に派遣している。早い時期に派遣するのかについては、被災地の復興については長期的なことであり、長いスパンでできるだけの支援を考えたいとの答弁でした。  次に、引田地区の学校跡地整備事業では、河川改修が必要であるということは何年来言われていることであるが、これも含めて予備設計という考えかとの質疑に対し、古川の河川改修等の要望案を示せるような計画にし、県、長尾土木に対して要望を出していきたいと考えているとの答弁でした。  次に、2,500万円の予算については、過疎債の利用というのを考えているのかとの質疑に対し、財政状況が厳しい中であるので、できるだけ有利な財源を検討することは当然で、予算の財源として過疎債や合併特例債を検討し、県に協議に行ったが、いろいろな要素が入り交じっており、確実に使えるというお墨付きがいただけないため、この予算については一般財源で手当てした。今後、工事に着手する際には、合併特例債や過疎債を有効に活用していく計画であるとの答弁でした。  以上、総務文教常任委員会の付託案件の審査報告といたします。 18: ◯田中(貞)議長 それでは、先ほどの総務文教常任委員長報告についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 19: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、総務文教常任委員長報告についての質疑を終結いたします。  次に、民生常任委員長 東本政行議員、執行部側演壇でお願いをいたします。  東本委員長。 20: ◯東本民生常任委員長 民生常任委員会に付託されました議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)のうち、民生常任委員会に属する歳入歳出について、審査結果を御報告いたします。  委員会の開催日及び出席説明者、審査の結果については配付のとおりです。  主な質疑の要点についてのみ申し上げます。  地域支え合い体制づくり事業は、10割国庫負担であるが、国からの決められたメニューという枠があるのか、それとも自治体にその内容は任されているのかとの質疑に対し、国からの概要に基づき、地域で要援護者を支える体制づくりの事業に充てることができるとの答弁でした。  また、具体的に自治会として活動できるような支援体制が必要ではないかとの質疑に対し、2年前から各自治会、自主防災組織、民生児童委員、福祉委員が連携して災害時要援護者の登録活動を今現在展開している。各自治会にフォローできるコーディネーターを育成していくことも盛り込んでいるとの答弁でした。  また、公務員の関わりも大切ではとの質疑に、当然、市の職員、OBも含めて勉強会はやっていきたいとの答弁がありました。  また、5月29日の台風時に、一部地域で避難指示が出たとき、要援護者の支援について対応したのかとの質疑に対し、社会福祉協議会と協議をして車いすの対応をした。要請があったのは1名だったとの答弁でした。  また、人権同和教育推進事業費の財源内訳の県支出金79万2,000円は、必ず使いきらなければいけないというのはおかしいのではないかとの質疑に対し、市が人権推進のため必要な事業について、県の委託金を充当させていただくということだという答弁がありました。  以上、慎重に審査した結果、討論はなく、原案のとおり可決すべきものと決定しました。  以上、民生常任委員会からの報告を終わります。 21: ◯田中(貞)議長 それでは、先ほどの民生常任委員長報告について質疑を行います。  質疑ございませんか。
               (「なし」の声あり) 22: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、民生常任委員長報告についての質疑を終結いたします。  次に、建設経済常任委員長 池田正美議員、執行部側演壇でお願いをいたします。  池田委員長。 23: ◯池田建設経済常任委員長 おはようございます。  今定例会で当委員会に付託されました議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)のうち、建設経済常任委員会に属する歳入歳出について、主な質疑応答の要点について申し上げます。  なお、委員会の開催年月日、出席委員及び出席説明者、審査の結果についてはお手元に配付のとおりでありますので、報告を省略いたします。  商工観光室、定住化就職支援事業について、就職推進員の雇用は8月からと考えているようだが、新たな人材を雇用してから事業を始めるのか、人材が見付からなければどうするのか。就職支援の対象者は新卒者などの若者を想定しているようだが、年齢で制限するのか、中高年でも相談に行けないのかとの質疑に対して、人材をまず募集することから始めます。募集中に室として準備することがたくさんあるので、準備と同時に募集を行いたいと思います。新卒をメインとしておりますが、U、J、Iターンとしまして、既によそで就職しておる方とか、よそに出られている方の引っ張り込み策も考えているので、ハローワークと十分連携を取り、失業者に対しても対応を考えていることから、年齢制限は考えていないとの答弁でした。  この事業に関わる人員は何名かとの質疑に対して、職員で職業紹介責任者の資格を持った者が2名と、就職推進支援員が重点的に業務に関わり、あと商工観光室も観光を除く職員が補助するとの答弁でした。  8か月の計画をしているが、どれくらいの人数の支援を設定しているのかとの質疑に対して、初めての事業ですので、目標数字は非常に立てにくい状況です。ただ、本年は収集、発信が主なものになると思いますとの答弁でした。  土曜、祭日は休むという形になるかとの質疑に対して、休みになりますとの答弁でした。  自治体が職業の無料紹介をするのについて法的な問題、職業安定所の関係はどうなっているかとの質疑に対して、香川労働局への届出、受理により初めて職業紹介所が開設できます。それには、職業紹介責任者を設置する必要があります。まだ、職業紹介のノウハウがありませんので、ハローワーク、市民の皆様の声を反映しながら、早期開設に努めたいと考えています。  以上、慎重に審議しました結果、討論はなく、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 24: ◯田中(貞)議長 それでは、先ほどの建設経済常任委員長報告について質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 25: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、建設経済常任委員長報告についての質疑を終結いたします。  それでは、議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)についての討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 26: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)についてを採決いたします。  本案に対する各委員長の報告は、原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 27: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第5号 平成23年度東かがわ市一般会計補正予算(第2号)については、原案のとおり可決されました。  日程第7 議案第6号 財産の取得について(大川中学校区学校再編事業学校施設用地)を議題といたします。  ただいまから、委員会の審査結果について報告を求めます。委員長の報告の後、質疑を行いますので、よろしくお願いをいたします。  総務文教常任委員長 大森忠明議員、執行部側演壇でお願いします。  大森委員長。 28: ◯大森総務文教常任委員長 総務文教常任委員会から報告いたします。  本会議で、総務文教常任委員会に付託されました議案第6号 財産の取得について(大川中学校区学校再編事業学校施設用地)の審査結果を御報告いたします。  慎重な審査を行いました結果、特段の質疑はなく、討論もなく、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。  委員会の開催日、出席委員及び出席説明者、また審査の結果については配付のとおりであります。  以上、総務文教常任委員会から報告いたします。 29: ◯田中(貞)議長 これより、先ほどの総務文教常任委員長報告についての質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 30: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、総務文教常任委員長報告についての質疑を終結いたします。  それでは、議案第6号 財産の取得について(大川中学校区学校再編事業学校施設用地)の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 31: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第6号 財産の取得について(大川中学校区学校再編事業学校施設用地)を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 32: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第6号 財産の取得について(大川中学校区学校再編事業学校施設用地)は、原案のとおり可決されました。  暫時休憩をいたします。            (午前 9時58分 休憩)            (午前 9時58分 再開) 33: ◯田中(貞)議長 再開いたします。  日程第8 議案第8号 東かがわ市副市長の選任についてを議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。  市長。 34: ◯藤井市長 東かがわ市副市長の選任について説明を申し上げます。  現在、副市長として活躍いただいています上村求氏の任期が、平成23年6月30日までとなっております。つきましては、引き続き上村求氏を選任いたしたく、地方自治法第162条の規定により、議会にお諮りするものであります。  上村氏は、昭和43年に大内町役場に奉職して35年間、町職員として御活躍され、東かがわ市となりましてからも、平成15年4月より総務部次長兼企画財政課長、平成15年7月より総務部長などを歴任されております。皆様御承知のとおり、行政に対する手腕、識見のいずれをとりましても副市長として適任であると思われますので、ここに提案した次第であります。  任期は、平成23年7月1日から平成27年6月30日までの4年間であります。よろしく御承認賜りますようお願いを申し上げます。 35: ◯田中(貞)議長 これより、議案第8号の質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 36: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第8号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 37: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、議案第8号については委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第8号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 38: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第8号 東かがわ市副市長の選任について採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 39: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第8号 東かがわ市副市長の選任については、これに同意することに決しました。  暫時休憩いたします。            (午前10時01分 休憩)            (午前10時01分 再開) 40: ◯田中(貞)議長 再開いたします。  ただいま同意されました上村求氏よりあいさつを求めます。執行部側の演壇でお願いをいたします。 41: ◯上村副市長 おはようございます。  ただいま副市長に選任を受けた上村求でございます。県内8市には、正副市長合わせて17名が在任し、その中で、唯一私のみが高卒でございます。4年前にも申し上げた記憶がございますが、いたずらに年齢と経験だけを積み重ねてきたいわゆるたたき上げの浅学非才でございます。  合併から8年を経過いたしました。その間、職員時代を含め行財政改革推進の当事者として、図らずも周囲に痛みを与えるところとなり、評判がよくないことも十分自覚をしています。地方自治法に照らし、市民の皆様の生命と生活を守るとする基礎自治体の使命を再認識するとともに、非力ながら市長の政策実現を支え、事にあたっては自らを律し、赤心を持って市政の振興と市民福祉の向上にまい進を重ねてまいります。  引き続き、議員の皆様におかれましては叱咤御指導を、また背を向けておりますけれども、職員各位の御協力をお願い申し上げ、あいさつといたします。今後とも、どうぞよろしくお願いを申し上げます。 42: ◯田中(貞)議長 ありがとうございました。  暫時休憩をいたします。            (午前10時03分 休憩)            (午前10時04分 再開) 43: ◯田中(貞)議長 再開いたします。  お諮りいたします。  日程第9 議案第9号 東かがわ市教育委員会委員の任命について、日程第10 議案第10号 東かがわ市教育委員会委員の任命についての2議案を一括議題といたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 44: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、日程第9 議案第9号と日程第10 議案第10号の2議案を一括議題といたします。  提出者からの提案理由の説明を求めます。
     市長。 45: ◯藤井市長 議案第9号 東かがわ市教育委員会委員の任命について及び議案第10号 東かがわ市教育委員会委員の任命についてを一括して説明申し上げます。  現在、教育委員会委員として御活躍いただいている森義治氏の任期が、平成23年6月26日までとなっております。つきましては、引き続き、森義治氏を東かがわ市教育委員会委員に任命いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により、議会の同意をお願いするものであります。  森氏は、人格が高潔で、教育及び文化に関し良識を有し、地域の信望も厚く、教育関係の経験も豊富であることから、教育委員会委員に適任であると思われます。  任期は、平成23年6月27日から平成27年6月26日までの4年間であります。  同じく、教育委員会委員として御活躍いただいている橋本昴氏の任期が、平成23年6月30日までとなっております。つきましては、引き続き、橋本昴氏を東かがわ市教育委員会委員に任命いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により、議会の同意をお願いするものであります。  橋本氏は副市長としても御活躍され、行政に関する識見が高く、地域の信望も厚いこと、さらに現在、教育委員会教育長として教育、文化など教育行政全般に幅広く手腕を発揮いただいており、教育委員会委員に適任であると思われます。  任期は、平成23年7月1日から平成27年6月30日までの4年間であります。  以上、議案第9号及び議案第10号の東かがわ市教育委員会委員の任命について御説明を申し上げました。よろしく同意賜りますようお願いを申し上げます。 46: ◯田中(貞)議長 それでは、質疑は一括で討論、採決は1件ずつ行います。  これより、議案第9号と議案第10号の質疑を行います。  質疑ございませんか。            (「なし」の声あり) 47: ◯田中(貞)議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第9号と議案第10号については、会議規則第39条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、これに御異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 48: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、議案第9号と議案第10号については委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第9号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 49: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第9号 東かがわ市教育委員会委員の任命についてを採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 50: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第9号 東かがわ市教育委員会委員の任命については、これに同意することに決しました。  これより、議案第10号の討論を行います。  討論ございませんか。            (「なし」の声あり) 51: ◯田中(貞)議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第10号 東かがわ市教育委員会委員の任命についてを採決いたします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 52: ◯田中(貞)議長 ご着席ください。  起立多数であります。  よって、議案第10号 東かがわ市教育委員会委員の任命については、これに同意することに決しました。  暫時休憩をいたします。            (午前10時09分 休憩)            (午前10時10分 再開) 53: ◯田中(貞)議長 再開いたします。  ただいま同意されました橋本昴氏よりあいさつを求めます。執行部側の演壇でお願いをいたします。 54: ◯橋本教育委員会委員 ただいま同意していただきまして、ありがとうございます。  私、ちょうど今の任期が最後というか、終期を迎えておるという最中であります。そういう最中で、いろいろ私自身、煩悶している状況であります。褒められる、認められる、信頼されるということについていろいろ私がやってきた、もちろん私だけでございません、5人の合意に基づく事業であり、事務局職員の努力、結晶でもあります。そういった事業について、本当に褒められる事業であったのか、またその事業が認められる事業であったのか、そして多くの方々、市民も含めて信頼を勝ち得ることができたのかという、そういった煩悶を続けている状況であります。  子どもたちにおいては、認める、褒める、信頼すると、そういったことで子どもたちは大きく成長していくんですけれども、振り返って私を見ますと、成長する余白は残っていないと、そういうふうにも認識しております。そういう中で、今日を期して煩悶したこと、煩悶していることをきちんと整理して次につなげていきたいと思いますので、よくよく今後ともよろしく御指導のほうを賜ることをお願いして、あいさつに代えさせていただきます。 55: ◯田中(貞)議長 ありがとうございました。  お諮りいたします。  総務文教常任委員長ほか3委員長より、会議規則第106条の規定により、閉会中調査したいとの申し出がありました。  総務文教常任委員会については、市の防災計画について、庁舎の耐震性について、財政状況の分析と今後の見通しについて、県立大川体育館について、放課後子どもプランの運用状況について、民生常任委員会については、幼稚園・保育所の現状と今後の方向性について、建設経済常任委員会については、排水施設等の状況について、飲料水供給施設の状況について、議会運営委員会については、次期議会の会期等の議会運営に関する事項及び議長の諮問に関する事項について調査したいとの申し出がありました。各委員長の申し出のとおり許可することに御異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 56: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、各委員長の申し出のとおり、閉会中に所管の調査をすることに決しました。  お諮りいたします。  閉会中に議会で県外の視察研修を行いたいと思います。  日程については7月7日、8日、京丹後市では議会基本条例について、綾部市では議会改革についての研修を行います。これに御異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 57: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、閉会中に議会が県外の先進地に視察研修をすることに決しました。  これをもって、本会議に付議された案件の審議は全て終了いたしました。よって、会議規則第7条の規定により、平成23年第3回東かがわ市議会定例会を閉会いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 58: ◯田中(貞)議長 異議なしと認めます。よって、これにて本定例会は本日で閉会することに決しました。  これで本日の会議を閉じます。  平成23年第3回東かがわ市議会定例会を閉会いたします。            (午前10時14分 閉会)  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。    東かがわ市議会議長 田 中 貞 男      署 名 議 員 大 森 忠 明      署 名 議 員 矢 野 昭 男 発言が指定されていません。 Copyright © Higashikagawa City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...