東かがわ市議会 > 2009-09-04 >
平成21年第7回定例会(第1日目) 名簿 開催日:2009年09月04日
平成21年第7回定例会(第1日目) 本文 開催日:2009年09月04日

ツイート シェア
  1. 東かがわ市議会 2009-09-04
    平成21年第7回定例会(第1日目) 本文 開催日:2009年09月04日


    取得元: 東かがわ市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    検索結果一覧 ヘルプ (新しいウィンドウで開きます) 画面を閉じる 平成21年第7回定例会(第1日目) 本文 2009-09-04 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 105 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯大山議長 選択 2 : ◯大山議長 選択 3 : ◯藤井市長 選択 4 : ◯大山議長 選択 5 : ◯藤井市長 選択 6 : ◯大山議長 選択 7 : ◯大山議長 選択 8 : ◯大山議長 選択 9 : ◯藤井市長 選択 10 : ◯大山議長 選択 11 : ◯大山議長 選択 12 : ◯橋本教育長 選択 13 : ◯大山議長 選択 14 : ◯大山議長 選択 15 : ◯藤井市長 選択 16 : ◯大山議長 選択 17 : ◯大山議長 選択 18 : ◯大山議長 選択 19 : ◯大山議長 選択 20 : ◯大山議長 選択 21 : ◯大山議長 選択 22 : ◯藤井市長 選択 23 : ◯大山議長 選択 24 : ◯大山議長 選択 25 : ◯大山議長 選択 26 : ◯田中(貞)決算審査特別委員長 選択 27 : ◯大山議長 選択 28 : ◯藤井市長 選択 29 : ◯大山議長 選択 30 : ◯大山議長 選択 31 : ◯大山議長 選択 32 : ◯大山議長 選択 33 : ◯大山議長 選択 34 : ◯大山議長 選択 35 : ◯藤井市長 選択 36 : ◯大山議長 選択 37 : ◯清川政策課長 選択 38 : ◯大山議長 選択 39 : ◯石橋議員 選択 40 : ◯大山議長 選択 41 : ◯藤井市長 選択 42 : ◯大山議長 選択 43 : ◯熊本商工観光室長 選択 44 : ◯大山議長 選択 45 : ◯石橋議員 選択 46 : ◯大山議長 選択 47 : ◯藤井市長 選択 48 : ◯大山議長 選択 49 : ◯石橋議員 選択 50 : ◯大山議長 選択 51 : ◯石橋議員 選択 52 : ◯大山議長 選択 53 : ◯大山議長 選択 54 : ◯大山議長 選択 55 : ◯大山議長 選択 56 : ◯大山議長 選択 57 : ◯大山議長 選択 58 : ◯大山議長 選択 59 : ◯大山議長 選択 60 : ◯大山議長 選択 61 : ◯大山議長 選択 62 : ◯大山議長 選択 63 : ◯大山議長 選択 64 : ◯大山議長 選択 65 : ◯大山議長 選択 66 : ◯大山議長 選択 67 : ◯大山議長 選択 68 : ◯大山議長 選択 69 : ◯大山議長 選択 70 : ◯大山議長 選択 71 : ◯大山議長 選択 72 : ◯大山議長 選択 73 : ◯大山議長 選択 74 : ◯大山議長 選択 75 : ◯大山議長 選択 76 : ◯大山議長 選択 77 : ◯大山議長 選択 78 : ◯大山議長 選択 79 : ◯藤井市長 選択 80 : ◯大山議長 選択 81 : ◯大山議長 選択 82 : ◯大山議長 選択 83 : ◯大山議長 選択 84 : ◯大山議長 選択 85 : ◯藤井市長 選択 86 : ◯大山議長 選択 87 : ◯大山議長 選択 88 : ◯大山議長 選択 89 : ◯藤井市長 選択 90 : ◯大山議長 選択 91 : ◯大山議長 選択 92 : ◯大山議長 選択 93 : ◯大山議長 選択 94 : ◯安西議員 選択 95 : ◯大山議長 選択 96 : ◯大山議長 選択 97 : ◯大山議長 選択 98 : ◯大山議長 選択 99 : ◯大山議長 選択 100 : ◯大山議長 選択 101 : ◯大山議長 選択 102 : ◯藤井市長 選択 103 : ◯大山議長 選択 104 : ◯大山議長 選択 105 : ◯大山議長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:            (午前 9時30分 開会) ◯大山議長 皆さん、おはようございます。  昨年秋から、いつ総選挙はあるのだろうという、1年間、いつだろう、いつだろうという気がいたしておりましたが、先般、結果が出てまいりましたわけでございますが、やはり議員各位におかれましてはいろいろな思いがあると思いますが、反面、やっと終わったな、やれやれと思われる議員さんも多いのではないでしょうか。  また、今年のコシヒカリの作柄が、天候不順のため非常に成績が悪いとお聞きしております。反当たり1俵なり、1俵半ぐらい悪い。また、くず米も非常に多いというようなことで、作柄が非常に心配されております。  ただいまの出席議員は定足数に達しております。よって、平成21年第7回東かがわ市議会定例会は成立いたします。  本定例会につきましては、8月4日及び28日に議会運営委員会が開かれ、今期定例会の会期日程、議事日程につきまして審査がなされ、お手元に配付のとおり決定いたしましたので、それに基づきまして議事を進めてまいりたいと思います。  開会の宣言をいたします。  ただいまから、平成21年第7回東かがわ市議会定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  日程第1 会議録署名議員の指名についてを行います。  会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、15番 元網正具議員、16番 楠田敬議員を指名いたします。  日程第2 会期の決定についてを議題といたします。  お諮りします。  今期定例会の会期は、本日より24日までの21日間としたいと思います。ご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 2: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、会期は、本日より24日までの21日間と決定しました。  日程第3 諸般の報告を行います。  監査委員より、例月出納検査の結果について、5月から7月までの報告と、総務文教常任委員長より閉会中の所管の調査の報告を受理しております。その報告書の写しとその他の諸般の報告については、お手元に配付しております資料のとおりでございます。朗読を省略させていただき、ご報告といたします。  日程第4 行政報告を求めます。  市長。
    3: ◯藤井市長 皆さん、おはようございます。  9月定例会の開会にあたり、ごあいさつ申し上げます。  朝夕の風が心地よさを感じる季節となりました。  新型インフルエンザは、全国各地で感染の広がりを見せております。これから冬にかけて、さらに拡大することも予想されますので、予防対策の重要性を強く感じているところであります。  さて、本日ここに、平成21年第7回東かがわ市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方には公私何かと忙しい中、ご出席をいただき、心から感謝申し上げます。また、議員各位には常日ごろから議会活動にご精励をいただいておりますことについても敬意を表する次第であります。  今定例会に提案し、ご審議賜りますのは27案件であります。条例の一部改正が1議案、平成21年度補正予算に関するもの7議案、その他2議案、承認1件、平成20年度決算認定11件、人事案件が1件と報告4件であります。何とぞ慎重なるご審議の上、ご賛同くださるようお願いを申し上げます。  それでは行政報告を申し上げます。  1点目は、新型インフルエンザ対策についてであります。今年の春に国内で初めて感染者が発生した新型インフルエンザは、一時、小康状態を保っていたものの、8月に入り、全国各地に感染者が拡大し、若年層を中心とした集団感染も起こっております。本市においては広報紙、啓発チラシ、メール配信サービス等で、うがい、手洗いなど、予防の啓発を行ってまいりました。また、予防策として、市役所、学校、公民館、その他の公共施設に消毒液を配置するとともに、小中学校や幼稚園、保育所にはマスクを備蓄し、保護者にも注意の呼び掛けを行っており、今後も予防対策と感染時の拡大防止に努めてまいります。  2点目は、台風9号接近による大雨被害についてであります。8月9日から10日にかけて接近した台風9号の影響により、市内では床上浸水2戸、床下浸水46戸をはじめ、公共土木施設や農作物にも大きな影響が出ました。災害復旧対策として、災害査定を受けるための設計費用や重機の借り上げ等、緊急の費用として補正予算を専決案件といたしましたが、事業費が固まり次第、補正予算をお願いしたいと考えております。また、9月6日には地震発生時を想定した市の避難訓練を実施いたします。大勢の市民の皆様がご参加いただき、防災に対する意識を高めていただきたいと念願しております。  3点目は、産業振興についてであります。地場産業である手袋を買うところが地元にも欲しいとの多くの市民の声にこたえ、7月18日にてぶくろアウトレット店が三本松南新町商店街にオープンいたしました。また、市内関係団体で組織するあいらぶ東かがわ協議会では、地産地消をPRするシールの作成やエコポイントを市の商品券である「ありがとう券」に交換できる指定を取るなど、創意工夫をして地場産業の振興施策に取り組んでおります。手袋のまちとして、新たな情報発信の場として、商店街の活性化につながるように、温かい協力をお願いいたしたいと思います。  4点目は、図書館システムについてであります。平成20年度、繰越事業として取り組んでまいりました図書館システムが、8月末に完成いたしました。とらまる図書館と歴史民俗資料館をネットワークでつなぎ、それぞれに保管している図書の蔵書検索が、インターネットを介して自宅で行うことができます。また、女性センターにも、同システムの端末を設置しております。市民の皆様が広く図書を利用いただけるよう期待しております。  最後に、定額給付金及び子育て応援特別手当の給付事業についてであります。今月28日が申請期限でありますが、8月末現在で定額給付金は1万3,827世帯、率にして98%の給付が、また、子育て応援特別手当は400世帯、率にして99.5%の給付が完了しております。なお、申請が済んでいない方に対しては、期限までに申請いただくお知らせをしております。  以上、開会にあたってのあいさつと行政報告とさせていただきます。 4: ◯大山議長 日程第5 報告第1号 地方自治法第180条第1項の規定により、市長の専決処分の報告についてを議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 5: ◯藤井市長 報告第1号 地方自治法第180条第1項の規定による議会において指定されている事項に基づき、損害賠償額の決定を専決処分したので、報告申し上げます。  まず、本年5月14日、東かがわ市松原の交差点で、本市の臨時職員が運転する庁用車と相手方車両が接触した物損事故であります。本件事故につきましては、市の過失割合20%とし、相手方車両に対する賠償額を3万2,800円と決定したものであります。この賠償額については任意保険で全額補填されておりますが、安全運転につきましては一層の注意を払うよう指導いたしておりますので、ご理解を賜りたいと思います。  次に、財産の取得について、消防小型動力ポンプ積載車購入に係る契約金額の変更についてであります。本年6月定例議会において消防小型動力ポンプ積載車の購入についての議決をいただきましたが、大内地区に配備する3台のポンプ積載車については、道路事情や分団からの要望等を考慮して、当初の標準装備から仕様を一部変更いたしました。このことにより、契約金額を3,013万5,000円から3,007万2,000円に変更したものであります。  以上、報告第1号についての説明といたします。 6: ◯大山議長 これより、報告第1号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 7: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  以上、報告第1号については、これにて報告済みといたします。  お諮りします。  日程第6 報告第2号 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定による健全化判断比率の報告について、日程第7 報告第3号 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定による資金不足比率の報告についての2議案を一括議題といたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。            (「異議なし」の声あり) 8: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、日程第6 報告第2号、日程第7 報告第3号の2議案を一括議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 9: ◯藤井市長 報告第2号 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定による健全化判断比率の報告について及び、報告第3号 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定による資金不足比率の報告についてを、一括して報告申し上げます。  地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき算定した健全化判断比率及び資金不足比率を、同法第3条第1項及び第22条第1項の規定に基づき、報告するものであります。健全化判断比率は、普通会計の赤字割合を示す実質赤字比率、市の全会計を合算した、赤字割合を示す連結実質赤字比率、市税等の一般財源を充当した公債費の割合を示す実質公債費比率、将来市税等の一般財源で負担しなければならない負債等の額の割合を示す将来負担比率に区分されます。これらの指標には早期健全化基準と財政再生基準が設けられ、法定の基準を超えた場合には財政健全化計画や財政再生計画、経営健全化計画の策定が義務付けられ、国や県の監視のもと、財政健全化を進めることになります。  次に、資金不足比率は公営企業に対して算定が義務付けられているもので、水道事業会計、下水道事業特別会計、農業集落排水事業特別会計、いずれも資金不足比率は「なし」でございます。本市は、すべての指標において早期健全化基準未満であり健全な財政状況でありますが、厳しい財政状況であることには変わりはございませんので、引き続きバランスの取れた財政運営を心がけてまいりたいと思います。 10: ◯大山議長 これより報告第2号、報告第3号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 11: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  以上、報告第2号、報告第3号については、これにて報告済みといたします。  日程第8 報告第4号 東かがわ市教育委員会の事務の点検及び評価についてを議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  教育長。 12: ◯橋本教育長 東かがわ市教育委員会の事務の点検及び評価について、ご説明を申し上げます。  本報告につきましては、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正施行によって、教育委員会自らが行う事務の管理及び状況について、学識経験者の知見の活用を深めながら点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、議会へ提出するとともに公表することとされました。このことを受け、平成20年度の教育に関する事務の管理及び執行の状況について、点検と評価を行いました。学識経験者の評価では、おおむね良好であるとの評価を受けております。  例えば、一例を挙げますと、学校再編事業についてでありますが、学校統合には様々な課題があるが、引田地区における小・中併設校の新設においては、いわゆる統合ありきという観点だけで進捗しておらず、小中の連携による学力向上を目指している点が評価できる。また、スポーツ関連事業において地域と一体となって取り組んでいる。今後、学校教育の部活動との連携も含め、総合型地域スポーツの充実を望みたい。そして、総括の中ですが、教育行政はあらゆる分野とかかわっており、包括的な施策が多いことから、各部署の連携が特に重要である。このことから、縦割り行政から脱却を目指していただきたいとのご指摘もありました。  このようにいただきましたご意見を踏まえ、目標の見直しや実施方法などの検討を行い、早速、平成21年度事業に生かしていきたいと考えております。なお、この報告書につきましては、市のホームページに掲載するなどして公表していく予定であります。  以上、教育委員会の事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の報告書についての説明といたします。 13: ◯大山議長 これより、報告第4号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 14: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  以上、報告第4号については、これにて報告済みといたします。  日程第9 承認第1号 専決処分の承認を求めることについて(平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(専決第1号)について)を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 15: ◯藤井市長 平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(専決第1号)に関し、専決処分の承認を求めることについて説明を申し上げます。  本年8月20日に専決処分を行い、歳入歳出それぞれ2,148万円を追加し、歳入歳出の予算をそれぞれ154億6,662万5,000円としたものであります。8月9日、10日に発生した台風9号の接近に伴う豪雨による河川の増水及び土砂等の流出で、被災した箇所の緊急措置に要した費用と、災害復旧工事のための査定設計に必要とする費用について、補正予算の専決処分を行いました。本来なら、議会にお諮りするところでありますが、緊急に一般会計を補正する必要が生じましたので、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、専決処分を行いましたので、同条第3項によりこれを報告し、承認を求めるものであります。よろしくご承認賜りますようお願いを申し上げます。 16: ◯大山議長 これより承認第1号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 17: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております承認第1号については、会議規則第39条第2項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 18: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、承認第1号については委員会付託を省略することに決しました。  これより、承認第1号の討論を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 19: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって討論を終結いたします。  これより承認第1号 専決処分の承認を求めることについて(平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(専決第1号)について)を採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 20: ◯大山議長 着席ください。  起立全員であります。  よって、承認第1号 専決処分の承認を求めることについて(平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(専決第1号)について)は、原案のとおり可決されました。  お諮りします。  日程第10 認定第1号 平成20年度東かがわ市一般会計歳入歳出決算の認定について、日程第11 認定第2号 平成20年度東かがわ市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第12 認定第3号 平成20年度東かがわ市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第13 認定第4号 平成20年度東かがわ市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第14 認定第5号 平成20年度東かがわ市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第15 認定第6号 平成20年度東かがわ市老人保健事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第16 認定第7号 平成20年度東かがわ市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第17 認定第8号 平成20年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第18 認定第9号 平成20年度東かがわ市商品券事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第19 認定第10号 平成20年度東かがわ市白鳥温泉事業特別会計歳入歳出決算の認定について、日程第20 認定第11号 平成20年度東かがわ市水道事業会計決算の認定についての11議案を一括議題といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 21: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、日程第10 認定第1号から日程第20 認定第11号までの11議案を一括議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 22: ◯藤井市長 認定第1号から第11号までは、いずれも平成20年度東かがわ市の一般会計決算、各特別会計及び水道事業会計の決算の認定についてでありますので、一括して説明を申し上げます。  去る7月31日に決算書が会計管理者から提出され、これを受けて8月1日に監査委員の審査に付しました。決算書及び関係諸帳簿等について詳細に監査いただき、ここに審査意見書を付けて議会の認定をお願い申し上げるものであります。一般会計歳入歳出決算については概要を説明し、それぞれ特別会計並びに水道事業会計決算については、お手元に配付の決算書並びに主要施策の成果と決算概要をもって説明に代えることでご了承願います。  まず、一般会計歳入歳出決算についてであります。歳入決算額137億7,612万3,776円は、予算現額に対しマイナス6億8,675万4,224円で、95.3%の収入率となりました。予算現額は翌年度繰越額の未収入特定財源10億3,532万6,000円が含まれております。また、歳入決算額の内訳で構成比の高いものから三つ挙げると、地方交付税36.2%、市税30.0%、市債6.9%となっております。  次に、歳出決算額129億6,480万3,192円は、予算現額に対し89.6%の執行率となりました。翌年度への繰越明許額は12億3,493万4,070円であります。歳出決算額の目的別内訳で構成比の高いものから三つ挙げると、民生費26.9%、公債費17.4%、総務費14.3%。また、性質別では人件費19.8%、公債費17.4%、補助費等15.1%となっております。なお、歳入歳出それぞれの予算現額には、前年度繰越明許額に伴う未収入特定財源及び繰越明許額1億7,349万5,000円が含まれております。この結果、歳入歳出差引残額8億1,132万584円から翌年度繰越財源1億9,960万8,070円を差引き、実質収支額は6億1,171万2,514円となりました。今後とも本市の財政運営においては効率的な執行に配慮し、行政の効率化と合理化に努めなければならないと考えております。  以上、認定第1号から認定第11号まで、平成20年度の一般会計決算、各特別会計及び水道事業会計決算の説明といたします。  よろしくご審議いただき、認定賜りますようお願いを申し上げます。 23: ◯大山議長 お諮りします。  本件につきましては、18名の委員をもって構成する平成20年度決算審査特別委員会を設置し、付託の上、閉会中の継続審査といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 24: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、本件につきましては、18名の委員をもって構成する平成20年度決算審査特別委員会を設置し、付託の上、閉会中の継続審査とすることに決しました。  お諮りします。  ただいま設置されました平成20年度決算審査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、1番 大藪雅史議員、2番 東本政行議員、3番 安倍正典議員、4番 安西忠重議員、5番 橋本守議員、6番 大森忠明議員、7番 矢野昭男議員、8番 飛谷美江議員、9番 井上弘志議員、10番 鈴江代志子議員、11番 木村ゆみ議員、12番 清船豊志議員、13番 池田正美議員、14番 田中貞男議員、15番 元網正具議員、17番 田中孝博議員、18番 石橋英雄議員、19番 好村昌明議員の18名を指名いたします。本特別委員会の正副委員長互選のため、暫時休憩いたします。            (午前 9時57分 休憩)            (午前 9時57分 再開) 25: ◯大山議長 再開いたします。  この際、ご報告を申し上げます。  委員会条例第9条第2項の規定により、平成20年度決算審査特別委員会の正副委員長を互選の結果、委員長に14番 田中貞男議員、副委員長に13番 池田正美議員でございます。  以上で報告を終わります。  平成20年度決算審査特別委員長に就任のあいさつをお願いいたします。
     決算審査特別委員長、田中貞男議員。 26: ◯田中(貞)決算審査特別委員長 先ほど、皆さんのご推挙によりまして、平成20年度の決算の特別委員長をお受けすることになりました。皆さん方の慎重なご審議をお願いするとともに、今総選挙で民主党が政権を取ったということで、来年度の予算にどう反映させていくかということを、執行部に重々していかなくちゃいけないし、東かがわ市としても、従来、やってもらわなくてはいけない事業等々もあろうと思いますので、十分ご審議の上、皆さん方のご賛同をよろしくお願いしてごあいさつに代えたいと思います。ありがとうございます。 27: ◯大山議長 日程第21 議案第1号 東かがわ市国民健康保険条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 28: ◯藤井市長 議案第1号 東かがわ市国民健康保険条例の一部を改正する条例について、説明を申し上げます。  健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行により、平成21年10月1日から平成23年3月31日までの間に出産したときに支給する出産育児一時金等の金額について、従来の金額に4万円を加算した額となります。これは出産に係る被保険者等の経済的負担を軽減し、安心して出産できるようにするために措置されたものであります。  今回の改正により、東かがわ市国民健康保険条例第5条の規定により35万円とされている出産育児一時金は、平成21年10月1日から平成23年3月31日までの間は39万円となります。なお、産科医療補償制度に加入している医療機関における分娩の場合は、従来どおり、これに3万円が加算されます。施行日は公布の日としております。  よろしくご審議、決定賜りますようお願いを申し上げます。 29: ◯大山議長 これより議案第1号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 30: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第1号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 31: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第1号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案第1号の討論を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 32: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第1号 東かがわ市国民健康保険条例の一部を改正する条例についてを採決します。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 33: ◯大山議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第1号 東かがわ市国民健康保険条例の一部を改正する条例については、原案のとおり可決されました。  お諮りします。  日程第22 議案第2号 平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)について、日程第23 議案第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第24 議案第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第25 議案第5号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第26 議案第6号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第27 議案第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について、日程第28 議案第8号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計補正予算(第1号)についての7議案を一括議題といたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 34: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、日程第22 議案第2号から日程第28 議案第8号までの7議案を一括議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 35: ◯藤井市長 議案第2号 平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)についてから、議案第8号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計補正予算(第1号)についてまで、7議案を一括して説明申し上げます。  まず、議案第2号 平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)について説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ4,749万9,000円を追加し、補正後の予算の総額を155億1,412万4,000円とするものであります。  まず、主な歳出について説明いたします。総務費では主に引田地区学校再編事業で、新しい小学校の内装材に活用するため、地元の小海地区の市有林からヒノキ材を間伐し搬出する費用と、大内・白鳥バイパス事業に伴い、撤去になる白鳥公民館を地域のコミュニティセンターとして移設するための設計委託費のほか、自治会集会場の改修補助と消費者行政関連の事務経費を計上いたしました。白鳥公民館と同様に、バイパス事業で撤去になる白鳥第2分団屯所の移設に係る設計委託費については、消防費に計上しております。  民生費では平成20年度国庫負担金事業及び生活保護費事業等の精算に伴う国への返還金と、国の経済危機対策として住宅を喪失した離職者等に住宅手当を支給するセーフティネット支援事業を計上するものであります。  労働費では、緊急雇用創出基金事業とふるさと雇用再生特別基金事業の追加採択に伴い、直接雇用として学校図書館や公民館の図書をデータ化する作業に従事する方5名と、委託事業として小・中学校の問題行動の未然防止や早期解決を図るための人材雇用5名を予定しております。  農林水産業費では、農地有効利用支援整備事業の採択を受け、農業用水利施設の整備費用を計上し、土木費では、ポンプ施設の故障に伴う修理費用や、市営住宅ストック総合活用計画に基づく市営住宅整備事業の実施に当たり、入居者等によるまちづくり組織に対して支援を行います。  教育費では、給食センターの検食保存用冷凍庫の故障に伴う備品購入費と、全国大会等の出場により、教育振興補助金を増額したほか、片岡様からのご寄付を財源に図書を購入させていただく費用を計上しております。  次に、歳入については特定財源として、それぞれの補助率に基づき分担金、国庫支出金、県支出金及び寄付金を充当し、さらに不足する額につきましては、前年度繰越金で措置したものであります。  さらに債務負担行為の変更補正は、ふるさと雇用再生特別基金事業の追加採択に伴い、限度額の増額を計上しております。  次に、議案第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について、説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ1億485万2,000円を追加し、補正後の予算の総額を31億6,880万9,000円とするものであります。主な補正内容は、歳出では平成20年度の保険給付費及び事務事業等の確定に伴い、国、県の給付費負担金、県補助金、社会保険診療報酬支払基金への返還金2,941万3,000円を一般会計の給付費繰入金、事務費繰入金の受け入れ超過分を返還するため1,175万7,000円を追加し、繰越金等5,979万5,000円を財政調整基金に積み立てることとしております。  これら歳出に対応する歳入として、平成20年度決算の繰越金1億53万2,000円及び財政調整基金利子43万3,000円を充当しております。  次に、議案第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)について説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ112万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を2,993万5,000円とするものであります。主な補正内容は、歳入では平成20年度決算による繰越金112万4,000円を受入れ、歳出で一般会計へ繰り出すものであります。  次に、議案第5号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計補正予算(第1号)について説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ2,963万6,000円を増額し、その総額を7,797万1,000円とするものであります。  まず、歳出については、平成20年度事業実績報告に基づき、事業費が確定したことに伴い、超過交付分を返還する必要が生じたため、償還金2,264万円増額補正しております。内訳としましては、社会保険診療報酬支払基金への返還分4万9,000円、国への返還分1,807万3,000円、県への返還分451万8,000円であります。また、前年度繰越金から前述の返還額を差し引いた額を市の一般会計へ返還する必要が生じたため、一般会計繰出金699万6,000円の補正を行うものであります。  これらの歳出に対応する歳入として、平成20年度の剰余金である前年度繰越金2,963万6,000円を財源充当するものであります。  次に、議案第6号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)について説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ24万円を追加し、歳入歳出予算の総額を4億3,405万円とするものであります。  歳出では、白鳥地区農業集落排水施設の供用開始に伴う加入接続者が予想を大幅に上回る見込みのため、報償費24万円の追加をお願いするものであります。この報償費については処理施設の供用開始後、早期に受益者分担金を納入された方に対して、1年以内は6%、2年以内については2%の納入金額にそれぞれ乗じた額の早期奨励金を交付し、加入促進を図るものであります。  また、これに関連して歳入においては、当初は受益者分担金を処理戸数316戸のうち、約20%に当たる60戸を計上しておりましたが、前述のとおり、好調な加入接続が見込まれるため、受益者分担金400万円を増額し、一般会計繰入金で調整するものであります。  次に、議案第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について説明を申し上げます。歳入歳出それぞれ993万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を2億7,732万3,000円とするものであります。歳出では、先般7月の臨時議会において、公共投資臨時交付金事業で議決をいただいた上水道の石綿セメント管更新事業との同一施工箇所で、公共下水道事業エリアの詳細設計業務を行う必要が生じたため、委託料の追加をお願いするものであります。  歳入については、歳出に見合う国庫支出金、起債、一般会計繰入金で充当することとしております。  最後に、議案第8号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計補正予算(第1号)について、説明を申し上げます。今回の補正はプレミアム付商品券の販売と、繰越金の額の確定に伴う補正であります。歳入歳出それぞれ1,591万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を4,091万7,000円とするものであります。歳入については、5月より販売を開始したプレミアム付商品券の売上げ2,000枚の追加と、前年度の繰越金591万6,000円の確定により、408万3,000円を減額するものであります。歳出については売上げの増に伴う換金として1,591万7,000円を追加するものであります。  以上、議案第2号から議案第8号まで、平成21年度東かがわ市一般会計補正予算(第5号)ほか6件の特別会計補正予算について説明を申し上げました。これらはいずれも緊急、やむを得ないものと考えておりますので、よろしくご審議、決定いただきますようお願いを申し上げます。 36: ◯大山議長 続きまして、政策課長。 37: ◯清川政策課長 1点、補足の説明をさせていただきます。  議案第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)の歳出補正で、一般会計への繰出金を112万4,000円計上しておりますが、一般会計の歳入において計上できてございません。特にどこに影響するものでもございませんが、整合性を欠いた計上漏れということでおわびを申し上げます。  なお、一般会計の歳入補正については、次の機会に計上させていただきますので、ご理解を賜りたいと存じます。 38: ◯大山議長 それでは、質疑、討論、採決は1件ずつ行います。  これより議案第2号の質疑を行います。  通告により、質疑を許可いたします。  18番 石橋英雄議員。議員側演壇でお願いします。  石橋議員。 39: ◯石橋議員 私は、議案第2号 平成21年度一般会計補正予算、7款、商工費、1項、商工費、商工業振興費、その中で物産展助成金115万円減額について質疑をさせていただきます。  物産展というのは、恐らく旭川との交流物産展、引田で従来行われていたものと認識します。とらまる市場は、これもまた従来、とらまる公園、もしくは三本松港埋立地で従来やられていたものだろうというふうに認識をしておりますが、一体、いつ、どこで、どういう理由で物産展ととらまる市場を統合したのか、我々も一部、知っていた方もおられるのかもしれませんが、全く存じ上げませんでした。皆さん、楽しみにしておるそういう物産展が、いつの間にか一つになる。別に、それがいいか悪いかという問題を問うのではなく、なぜ急にこういうことが決まったのか、その経緯をお伺いいたします。 40: ◯大山議長 市長、答弁をお願いします。  市長。 41: ◯藤井市長 石橋議員のご質疑にお答えいたします。  私もこの件につきましては、担当課から報告を受けたときに、どういう経緯でそうなったのかということを聞きましたが、それは市がということではなくして、商工会の中で決めたと。また、その方法について、今までそれぞれのいきさつ、長年のそういう伝統とかあることも、そういうところに対して説明がちゃんとできているのかということも聞いたんですが、そういう会も持っているということでございます。  子細につきましては、商工観光室から報告をいたします。 42: ◯大山議長 商工観光室長。 43: ◯熊本商工観光室長 具体的な日程、それから会合について、私のほうからご説明いたします。  この事業にかかわります会合としましては、現在までに4回、開かれております。最初については平成21年1月21日でございますけれども、これは平成20年度の物産展、旭川の物産展の報告会という形で実績の報告がございました。そのときに、次回の事業をどうするかということが当然、出ておりますので、その場で場所については旧大川東高校が使えないという状況が確定しております。したがいまして、場所を移すということはもう必至でございました。じゃ、どこにするかという案につきましては、その後の会によりまして、協議、検討がなされております。  2回目につきましては、今度、新たな物産展の方向ということで4月の28日にあいらぶ東かがわ連絡協議会の設立とともに、メンバーはほとんど同じでございますので、その中でもその他の議案の中で出ております。  それから、5月27日に仮称でございますけれども、東かがわ市物産展協議会という形で、これまた産業団体が入った中で協議をされております。  それから最後ですが、7月23日に第1回東かがわ市物産展、これもまだ仮称の段階でございますが、実行委員会として開催されて、協議検討をされております。最終的には、現在のとらまる公園、場所はとらまる公園でとらまる市場と合体した一つの事業としてリニューアルしてやってみようということで、その案が採用されたものでございます。  そこになった理由というのは、地理的な理由、それからスペースの問題などございましたけれども、検討していく中で、相乗効果などをねらって、旭川物産展ととらまる市場を統合してはどうかという提案を採用したものとなっております。  その経緯、単に統合するのではなく、両イベントをベースとして市の特産品、これは地産のものをPRして売り出すということと、当然、これまでの旭川の物産、これも含まれてございます。さらには、ASAエリア関連、鳴門市、南あわじ市、それから東かがわ市、これの特産品、または地場産品についての物販も行います。  こういったものを一同に展示、販売する物産展としてリニューアルして実施してはどうかということで、21年度についてはそういった形でやってみると。これから以降、ずっとそういう形でやるというのではなくやってみて、またそれの報告会並びに反省会で、次の計画も立てていくということでございます。  それから、補助金につきましては、そもそも当初予算で商工費から物産展の補助金、それから企画費からとらまる市場のコミュニティ助成という形の2本で事業がなされており、団体への歳入もそれぞれ計上しておりましたけれども、形によってはその会で私も出席しておりましたので、場所を1か所にして二つの事業を二つの団体が実施するのか、事業として1本にするのかによって、補助の形態も変えてこなければいけないという説明まではしておりました。最終的にはこういう形になりましたので、団体のほうから、新しい事業計画が出されて、補助の要求、補助の申請も出たわけでございます。したがいまして、商工費のほうを全額、減額をいたしました。  以上でございます。 44: ◯大山議長 石橋議員。 45: ◯石橋議員 ただいまの説明で、経緯そのものは十分理解はできますが、これだけ、今、受けた説明、かなり盛りだくさんに入っているように思います。金額の大小でなしに、これだけの大きいイベントにするということだったら、当然、我々にも適当な段階でお示しをいただくほうがよかったのでないかなと思いますが、それについていかがですか。全く、この予算が出てくるまで、我々認識をしておりませんでした。ということは、それぞれの団体はいろいろ議論を重ねたようでありますが、例えば、市民なんかにお示しがあったのかどうか、何かの機会に。きっとこれだけの長い期間、会合を4回も開いたのであれば、途中で、当然、市民にも知らせれる機会があったと思うのですが、その点についていかがですか。 46: ◯大山議長 市長。 47: ◯藤井市長 本来、多くの方がかかわっていた、また、買い物にも市民の大勢が行っていたという行事でありますので、石橋議員がおっしゃることはよく分かります。私もそれを聞いたときには、その話が決まったときでありまして、商工会が主導で行ったと。そうしたもろもろのことについて、一緒になることで、とにかく場所も変わるわけですから。そしたら、抵抗なかったのかなというのを自分も感じました。しかしながら、そうした関係者みんなが寄って決めたんだということで、自分も、関係者が寄ったことに私が口出すことではないなというふうに思いました。ただ、おっしゃるように、できるだけ幅広く、その会の状況等を知らせてくれればありがたかったなと、そのようには感じております。 48: ◯大山議長 石橋議員。 49: ◯石橋議員 よく分かりました。今後、当然、本来、我々が関与するべき事柄ではないとは思いますが、しかし、我々も市民の一部であり、急に聞かされて、さあ、物産展がとらまるのほうへ行きました、おまえら、買い物にはこっち来いのと、そういう話ではないように思いますので、今後は、本来、行政がかかわることではないように思いますが、できるだけ情報の発信を今後していただくようにお願いをいたしまして、質疑を終わります。 50: ◯大山議長 答弁要りませんか。 51: ◯石橋議員 結構です。 52: ◯大山議長 ほかに質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 53: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第2号については、お手元に配付いたしております委員会付託区分表のとおり、総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 54: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第2号については総務文教常任委員会に付託することに決定しました。  これより議案第3号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり)
    55: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第3号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 56: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第3号については委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第3号について討論を行います。  討論ありませんか。            (「なし」の声あり) 57: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 58: ◯大山議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第3号 平成21年度東かがわ市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第4号の質疑を行います。  質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 59: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第4号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 60: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第4号については委員会付託を省略することに決しました。  これより、議案第4号についての討論を行います。            (「なし」の声あり) 61: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 62: ◯大山議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第4号 平成21年度東かがわ市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第5号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 63: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第5号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 64: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第5号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案第5号についての討論を行います。            (「なし」の声あり) 65: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第5号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計補正予算(第1号)についての採決をいたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 66: ◯大山議長 起立全員であります。  よって、議案第5号 平成21年度東かがわ市老人保健事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第6号の質疑を行います。  質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 67: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第6号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 68: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第6号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案第6号についての討論を行います。            (「なし」の声あり) 69: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第6号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 70: ◯大山議長 起立全員であります。  よって、議案第6号 平成21年度東かがわ市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第7号の質疑を行います。  質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 71: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第7号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 72: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第7号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案第7号についての討論を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 73: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 74: ◯大山議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第7号 平成21年度東かがわ市下水道事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  これより議案第8号の質疑を行います。  質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 75: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第8号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 76: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第8号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案第8号についての討論を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 77: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  それでは、議案第8号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計補正予算(第1号)についての採決をいたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 78: ◯大山議長 起立全員であります。  よって、議案第8号 平成21年度東かがわ市商品券事業特別会計補正予算(第1号)については、原案のとおり可決されました。  日程第29 議案第9号 財産の譲与についてを議題といたします。
     提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 79: ◯藤井市長 議案第9号 財産の譲与について説明を申し上げます。  譲与に供する土地は、市の普通財産として財産管理している原間自治会館の敷地であり、地方自治法第260条の2第1項の規定に基づき、市長の認可を受けた認可地縁団体である原間自治会に譲与しようとするものであります。この土地につきましては、平成10年5月に旧大内町が、当時、権利能力を有していなかった原間自治会の代わりに、財産管理上のトラブルを避けるため、当時の土地所有者から原間自治会館用地として寄付を受けた、いわゆる預り財産であります。さらに平成10年6月に旧大内町と原間自治会が土地の使用貸借契約を締結し、その後、原間自治会が自治会館用地として機能管理しているところであります。平成21年2月に原間自治会が、不動産登記が可能な法人格としての認可地縁団体となったことを機会に、原間自治会に無償で譲渡するため、地方自治法第96条第1項第6号の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。  よろしくご審議、決定を賜りますようお願いを申し上げます。 80: ◯大山議長 これより、議案第9号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 81: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第9号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 82: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第9号については委員会付託を省略することに決しました。  これより議案第9号の討論を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 83: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、議案第9号 財産の譲与についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 84: ◯大山議長 ご着席ください。  起立全員であります。  よって、議案第9号 財産の譲与については、原案のとおり可決されました。  日程第30 議案第10号 工事請負変更契約の締結ついて(東かがわ市民交流プラザ(仮称)建設工事)を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 85: ◯藤井市長 議案第10号 工事請負変更契約の締結について説明を申し上げます。  平成21年第2回東かがわ市議会定例会において、工事請負契約の締結の議決をいただいた東かがわ市民交流プラザ(仮称)建設工事につきましては、変更の必要が生じたため、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるものであります。  変更の主な内容としましては、荷物用エレベーターの設置、当初、備品購入で予定していた物品の建設工事への変更、労働安全衛生規則に基づく足場の安全基準が改正されたことによる仕様の変更等であります。  契約金額は、当初契約金額に4,042万5,000円の追加を行い、変更後の契約金額を7億7,332万5,000円とするものであります。  今回の変更は、施設の利便性と事業全体の施工の効率性を考えての変更であります。よろしくご審議、決定を賜りますようお願いを申し上げます。 86: ◯大山議長 これより、議案第10号の質疑を行います。  質疑ありませんか。            (「なし」の声あり) 87: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第10号については、委員会付託区分表のとおり、総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 88: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第10号については総務文教常任委員会に付託することに決定いたしました。  日程第31 諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 89: ◯藤井市長 諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて、説明を申し上げます。  現在、人権擁護委員としてご活躍いただいております大岡眞海氏の任期が、平成21年12月31日をもって任期が満了いたします。引き続き、人権擁護委員として大岡眞海氏を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき議会の意見を求めようとするものであります。  同氏は1期3年間、人権擁護委員としてご尽力いただいたところであり、基本的人権の擁護、人権思想の普及、高揚を図る人権擁護委員として最適任者であると考えております。  なお、任期は平成22年1月1日から平成24年12月31日までの3年間であります。  よろしくご審議賜りますようお願いを申し上げます。 90: ◯大山議長 これより、諮問第1号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 91: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております諮問第1号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 92: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、諮問第1号については委員会付託を省略することに決しました。  お諮りします。  ただいま市長から提案説明がありました大岡眞海氏の人権擁護委員の推薦について、議会の意見は適任と答申することにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 93: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、諮問第1号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについては、議会の意見は適任と答申することに決定しました。  日程第32 発議第1号 Googleマップ「ストリートビュー」に関する規制及び法整備を求める意見書についてを議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  4番 安西忠重議員。執行部側演壇でお願いします。 94: ◯安西議員 平成21年第7回東かがわ市議会定例会の発議第1号 Googleマップ「ストリートビュー」に関する規制及び法整備を求める意見書の趣旨説明を申し上げます。  インターネットの普及は、市民生活に多くの恩恵をもたらしている。しかし、その便利さは人々の幸せに貢献する形であるべきであり、私たちは常に人権に配慮した活用を心がけながら、情報通信技術の発展を考えていく必要があります。  ここ数年の間に、地図情報に合わせてその地点の実写画像を提供する企業が、複数、登場しております。例えば、昨年8月5日に国内で運用開始したGoogle社の「ストリートビュー」は、地上2.5メートルの高さから周囲360度と上下の景観を見渡される無料サービスである、また、日本企業が運営する「ロケーションビュー」というものもあります。  画像撮影に対し、被写体となる地域や個人への事前広告も、撮影告知も公開許可願いもなく、インターネット上に公開され、画像には民家やその家族の私物、車、敷地内の様子、通行人や自宅内にいる人の姿などが映り込み、自動でぼかすとされた人の顔が判別できるものや、車のナンバー、表札の文字が読み取れるものも少なくない。空き巣や振り込め詐欺等の犯罪に悪用される危険性、児童・生徒の通学路や教育施設等に防犯上の不安を生むとする声もある。また、インターネット掲示板内には、被差別地域や在日部落等の所在を文字情報として書き込み、再発信されるという悪質な人権侵害事象も現実的には生起している。  Google社においては、本年5月13日に、現在公開されている画像中のナンバープレートに不鮮明処理を施し、撮影カメラの高さを40センチ下げ、すべてのエリアで再撮影を行うことを明らかにし、問題のある画像については、利用者から申し出があれば削除していると言っております。しかしながら、インターネットを利用していない人に対し、自宅等で世界に公開されている現実が十分に認知されていないという状況もあります。  見知らぬ土地への訪問や待ち合わせ等に有用との意見の一方で、生活空間である地域、民家の画像をだれでも閲覧可能とすることに対し、プライバシー上や防犯上の問題もあるとの声もあり、世界的にはプライバシー侵害など、法的疑義による利用などから非公開の国がほとんどで、EU諸国などでは導入拒否されております。  以上のことから、東かがわ市議会は、政府、国会並びに香川県におかれては次の事項を講ずるよう、強く要望する。1、個人情報やプライバシーの保護に向けて、法整備を含め、必要な措置を行うこと。2、新たな人権侵害を生まないよう、法規制を行うこと。3、当該サービスにつき、国に寄せられた意見の実態調査をはじめ、現状把握に努めること。4、住居専用地域の公開の適否につき、国民の意見聴取の上、事業者に対する指導を行うこと。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出いたします。  議員各位におかれましては、以上の意見書の趣旨に是非ともご賛同いただきますよう、切にお願いを申し上げまして趣旨説明といたします。 95: ◯大山議長 これより、発議第1号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 96: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております発議第1号については、会議規則第39条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 97: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、発議第1号については委員会付託を省略することに決しました。  これより、発議第1号の討論を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 98: ◯大山議長 討論なしと認めます。よって、討論を終結いたします。  これより、発議第1号 Googleマップ「ストリートビュー」に関する規制及び法整備を求める意見書についてを採決いたします。  本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。            (賛成者起立) 99: ◯大山議長 起立全員であります。  よって、発議第1号 Googleマップ「ストリートビュー」に関する規制及び法整備を求める意見書については原案のとおり可決されました。  暫時休憩をいたします。            (午前10時45分 休憩)            (午前10時59分 再開) 100: ◯大山議長 再開いたします。  お諮りいたします。  お手元に配付のとおり、追加議案が提出されました。これを日程に追加し、追加日程第1として議題とすることにしたいと思います。ご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 101: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、別紙の議案を日程に追加し、追加日程第1として議題とすることに決しました。  追加日程第1 議案第11号 工事請負契約の締結について(平成21年度(仮称)東かがわ市立統合第一小学校・引田中学校校舎等建設工事)を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  市長。 102: ◯藤井市長 議案第11号 工事請負契約の締結について、説明を申し上げます。
     (仮称)東かがわ市立統合第一小学校・引田中学校校舎等建設工事につきましては、総合評価方式を導入し、本年8月21日に制限付一般競争入札を執行いたしました。その結果、香川県高松市田町11番地5、飛島建設株式会社四国営業所、営業所長白倉正敏と15億7,290万円で契約しようとするものであります。つきましては、予定価格が1億5,000万円以上であったことから、地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるものであります。  事業内容は、新築として小学校棟が鉄筋コンクリート造2階建て、床面積4,388.55平方メートル、管理棟が鉄筋コンクリート造2階建て、床面積1,277.88平方メートル、大体育館が鉄筋コンクリート造一部鉄骨2階建て、床面積1,376.58平方メートル及びプールが25メートルの6コースであります。さらに、既存建物の改修として中学校棟の3棟3,891.44平方メートルと小体育館948.01平方メートル等であります。  なお、工期は契約の締結の日から平成22年12月28日までとしております。  よろしくご審議、決定賜りますようお願いを申し上げます。 103: ◯大山議長 これより、議案第11号の質疑を行います。  ありませんか。            (「なし」の声あり) 104: ◯大山議長 質疑なしと認めます。これをもって、質疑を終結いたします。  お諮りします。  ただいま議題となっております議案第11号については、総務文教常任委員会に付託したいと思いますが、これにご異議ありませんか。            (「異議なし」の声あり) 105: ◯大山議長 異議なしと認めます。よって、議案第11号については総務文教常任委員会に付託することに決定しました。  以上で本日の日程はすべて終了しました。  なお、明日5日から15日は委員会審査等のため休会といたします。委員会審査の日程については、お手元に配付のとおりでございます。  次回は16日の午前9時30分より本会議を開きますので、定刻までにご参集ください。  本日はこれで散会します。            (午前11時03分 散会)  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。    東かがわ市議会議長 矢 野 昭 男      署 名 議 員 元 網 正 具      署 名 議 員 楠 田   敬 発言が指定されていません。 Copyright © Higashikagawa City Assembly, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...