光市議会 > 2003-06-24 >
2003.06.24 平成15年第2回定例会(第4日目) 名簿
2003.06.24 平成15年第2回定例会(第4日目) 本文
2003.06.24 平成15年第2回定例会(第4日目) 名簿
2003.06.24 平成15年第2回定例会(第4日目) 本文

ツイート シェア
  1. 光市議会 2003-06-24
    2003.06.24 平成15年第2回定例会(第4日目) 本文


    取得元: 光市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-05
    2003.06.24 : 平成15年第2回定例会(第4日目) 本文 ( 35 発言中 0 件ヒット) ▼最初箇所へ(全 0 箇所) - この発言ダウンロード - 全発言ダウンロードヒット箇所をクリックすると、次のヒット箇所へジャンプします。 :                  午前10時00分開会   開  議 ◯議長中本 和行君) おはようございます。ただいまから本日の会議を開会いたします。        ───────────・────・────────────   議事日程 ◯議長中本 和行君) 本日の議事日程は、お手元に配付いたしておるとおりでございます。        ───────────・────・────────────   日程第1.会議録署名議員指名 ◯議長中本 和行君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  本日の会議録署名議員は、中村議員磯部議員、縄重議員、以上3名の方を指名いたします。        ───────────・────・────────────    日程第2.議案第72号〜議案第83号 ◯議長中本 和行君) 日程第2、議案第72号から議案第83号までの12件を一括議題といたします。  これらの事件につきましては、昨日までの休会中に、それぞれ常任委員会において審査されていますので、その概要と結果について、各常任委員長より順次御報告を願います。  まず、環境民生委員長よりお願いいたします。今村環境民生委員長。 ◯8番(今村 鐵雄君) 皆さん、おはようございます。では、環境民生委員会の御報告をさせていただきます。
     休会中の6月18日、全委員出席の下、環境民生委員会を開催し、付託事件について審査を行いましたので、その概要と結果について御報告いたします。  まず、市立病院関係審査を行いましたが、付託事件もなく、その他の項で、最初に、平成14年度光市立病院事業会計決算概要についての報告があり、続いての所管事務調査において、公立病院経営診断についての質疑がありました。  次に、福祉保健部関係審査について御報告いたします。  議案第72号、平成15年度光市一般会計補正予算(第3号)うち、福祉保健部所管分議題とし、執行部より説明を受けた後、委員より、1、小集会所予算がなぜ6月補正に上がったのか。2、小集会所補助金最高限度額は決まっているのではないかと質したのに対し、執行部より、1、地元住民意思決定が3月の自治会総会で決定されたためであり、ほかの3件についても当初予算編制後に協議があり、今の時期になった。2、新築と大規模改修、または自治会所帯数によって異なる。99所帯までで言うと、新築の場合、限度額は247万1,000円、大規模改修の場合、限度額193万5,000円となっており、200所帯以上の自治会新築の場合、430万円の限度額となっているとの答弁があり、討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、環境市民部関係審査について御報告いたします。  議案第76号、光市国民健康保険税条例の一部を改正する条例についてを議題とし、執行部より説明を受けた後、これを了とし、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第77号、光市手数料条例の一部を改正する条例についてを議題とし、執行部より、最初住民基本台帳ネットワークシステムについて説明、続いて条例の一部改正について説明を受けた後、数件の質疑がありましたが、討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第72号、平成15年度光市一般会計補正予算(第3号)のうち、環境市民部所管分議題とし、執行部より説明を受けた後、これを了とし、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  続いて、環境市民部関係のその他の項、所管事務調査に入り、リサイクルプラザに関しての質疑がありました。  以上が環境民生委員会における付託事件審査概要と結果であります。  なお、詳細については、事務局委員会記録を保管してありますので、後ほど御高覧ください。  以上で報告を終わります。 ◯議長中本 和行君) ただいまの報告に対し質疑がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ質疑を終結いたします。  次に、建設経済委員長よりお願いいたします。市川建設経済委員長。 ◯12番(市川  熙君) それでは、建設経済委員会報告をさせていただきます。  去る6月19日、委員全員が出席し、また一般市民の方2名傍聴の下、建設経済委員会を開催いたしまして、付託されました議案審査を行いましたので、その概要と結果について御報告申し上げます。  水道局関係から審査に入りましたが、今回は付託事件はなく、その他の所管事務調査におきまして、平成14年度水道事業決算速報的概要説明がありました。  続いて、経済部関係につきましても、付託事件はございませんでしたが、その他の所管事務調査におきまして、深刻化する道路問題、交通の問題等への要望があったところであります。  次に、建設部関係につきまして、今回付託されました議案は全部で4件で、順次審査に入りましたが、いずれの議案につきましても執行部説明を了とし、質疑討論はありませんでした。採決の結果、議案第78号、光市法定外公共物管理条例について、議案第79号、光市都市公園条例の一部を改正する条例について、議案第83号、市道路線の認定について、議案第73号、平成15年度光市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について、この4議案につきましては、いずれも全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  建設部関係におけるその他の所管事務調査におきまして、本会議における一般質問でもあった下水道事業につきまして活発な論議がありました。  以上が建設経済委員会審査概要と結果でありますが、事務局委員会記録を用意しておりますので、御参照ください。  以上であります。 ◯議長中本 和行君) ただいまの報告に対し質疑がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ質疑を終結いたします。  最後に、総務文教委員長よりお願いいたします。松本総務文教委員長。 ◯9番(松本 修二君) おはようございます。  去る6月20日、全委員出席の下、総務文教委員会を開催し、付託を受けました事件につきまして審査を行いましたので、その概要と結果について御報告申し上げます。  まず、教育委員会所管分についてであります。  議案第80号、光市勤労者体育センター条例議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第81号、光市身体障害者体育施設条例議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第72号、平成15年度光市一般会計補正予算(第3号)のうち、教育委員会所管分議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  付託事件審査後、所管事務調査におきまして、1、市内小・中学校における児童・生徒の健康管理体制。2、図書館の管理運営状況。3、楽しい学び舎づくり事業。4、光市奨学金制度。5、義務教育段階での環境学習への取組みなどについての質疑要望が提出されました。  続いて、企画情報部総務部及び消防担当所管分について御報告いたします。  議案第74号、光市職員退職手当条例の一部を改正する条例についてを議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第75号、光市税条例の一部を改正する条例についてを議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第82号、光市消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例についてを議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  最後に、議案第72号、平成15年度光市一般会計補正予算(第3号)のうち、総務部所管分議題とし、執行部からの説明を了とし、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  付託審査事件の後、所管事務調査を行いまして、1、競艇事業に係るボートピア呉問題、2、入札制度などの質疑要望が提出されました。  以上が本委員会における付託事件審査概要と結果であります。  以上です。 ◯議長中本 和行君) ただいまの報告に対し質疑がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ質疑を終結いたします。  以上で常任委員長報告を終わります。  続いて、議案第72号から議案第83号までの12件につきましては、いずれも討論の通告はありませんので、討論を終結し、これより一括して採決をいたします。  お諮りいたします。議案第72号から議案第83号までの12件については、それぞれ各常任委員長報告のとおり決することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) 御異議なしと認めます。よって、議案第72号、議案第73号、議案第74号、議案第75号、議案第76号、議案第77号、議案第78号、議案第79号、議案第80号、議案第81号、議案第82号及び議案第83号の12件は、それぞれ各常任委員長報告のとおり可決されました。        ───────────・────・────────────   日程第3.意見書案第4号・意見書案第5号及び決議案第1号 ◯議長中本 和行君) 次に、日程第3、意見書案第4号、意見書案第5号及び決議案第1号の3件を一括議題といたします。  これらの議案について、提出者説明を求めます。西村議員。 ◯18番(西村 憲治君) それでは、意見書案第4号、意見書案第5号及び決議案第1号につきまして一括して御提案申し上げます。  まず、意見書案第4号、税源移譲基本とする三位一体改革早期実現を求める意見書についてでございます。  地方財政は、バブル経済崩壊後の税の大幅な減収に加え、財源不足が拡大をし、危機的な状況に至っております。各都市におきましては、徹底した行財政改革を積極的に取り組んでおりますが、真の分権社会を実現するためには、自己決定自己責任に基づく地方財政基盤の確立が喫緊の課題となっております。  政府においては、国庫補助負担金地方交付税税源移譲等を含む税源配分のあり方を三位一体改革することになっておりますが、この改革地方役割分担を踏まえた税源移譲等による地方財源充実強化が必要不可欠であります。  よって、基幹税の再配分基本とする税源移譲等地方税財源充実強化を図り、地方交付税を通じた財源保障機能財源調整機能を堅持するとともに、国庫補助負担金の廃止・縮減は地方への転嫁とせず、税源移譲等との一体的実施とし、これらを基本とした三位一体改革早期実現を強く要望するものでございます。  次に、意見書案5号、ヤミ金融対策強化を求める意見書についてでございます。  長引く不況を奇貨とするヤミ金融の横行が見過ごすことができない社会問題となっております。登録さえすれば安易に貸金業を営むことが可能であり、法外な金利や強引な取立てを行う悪徳業者への行政対応も実効を期しがたいものとなっております。国による抜本的な対策は急務となっております。  よって、国は、出資法上限金利を超える貸付契約の無効を明らかに定めるほか、登録要件審査の見直し、金融取引主任制度の導入、夜間、早朝、職場等への取立て行為規制明確化監督権強化のための業務改善命令規定の新設や罰則強化苦情相談窓口監督省庁関係団体体制整備などの実施など、新たな立法措置を含めた悪徳ヤミ金融を排除するための措置を速やかに講じられるよう強く要望しようとするものでございます。  最後に、決議案第1号、市民生活を支える道路整備の推進と道路予算の拡充に関する要望決議についてでございます。  この決議につきましては、平成12年は6月定例会平成13年は9月定例会平成14年は6月定例会におきましてそれぞれ可決をしてきたものでございますが、道路は、国道・県道という基幹道路日常生活に密接した市道などを問わず、市の発展と活力ある地域社会の形成など、社会基盤整備上、市民生活を支える生活関連施設であることは御承知のとおりでございます。  これらのことから、来年度の予算編成を前に、政府並びに国に対し、平成16年度予算編成上で、道路整備事業計画的推進のため、道路財源の一層の充実地方への重点配分を図られるともに、地方特定道路整備事業制度を延長するよう強く要望しようとするものでございます。  以上、御提案申し上げますので、御賛同賜りますようお願い申し上げます。 ◯議長中本 和行君) 説明は終わりました。  ただいまの説明に対し質疑がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ質疑を終結いたします。  お諮りいたします。この議案につきましては、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) 御異議なしと認めます。よって、これら議案委員会付託を省略いたすことに決しました。  続いて討論に入ります。  討論がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ討論を終結し、これより採決をいたします。  お諮りいたします。意見書案第4号、意見書案第5号及び決議案第1号の3件は、原案のとおり可決いたすことに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) 御異議なしと認めます。よって、意見書案第4号、意見書案第5号及び決議案第1号の3件は、原案のとおり可決いたすことに決しました。        ───────────・────・────────────   日程第4.第4回山口市議会議員研修会における議員派遣について ◯議長中本 和行君) 次に、日程第4、第4回山口市議会議員研修会における議員派遣についてを議題といたします。  これは、8月19日、岩国市において全議員参加の下、議員研修を受講するものであります。  お諮りいたします。  この研修会は、光市議会会議規則第157条の規定による議員派遣といたすことに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) 御異議なしと認めます。よって、この研修会は、光市議会会議規則第157条の規定による議員派遣といたすことに決しました。  お諮りいたします。ただいま、市長より議案第84号が追加議案として提出されました。これを日程に追加し、追加日程第5として議題といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) 御異議なしと認めます。よって、議案第84号を日程に追加し、追加日程第5として議題といたすことに決しました。        ───────────・────・────────────   追加日程第5.議案第84号 ◯議長中本 和行君) 追加日程第5、議案第84号を議題といたします。  本件について、市長説明を求めます。末岡市長◯市長(末岡 泰義君) 議案第84号は、平成15年度光漁港広域漁港整備工事(第1工区)請負契約締結についてお諮りするものであります。  この工事につきましては、公募型指名競争入札方式として公募し、去る6月10日に応募のあった12業者により指名競争入札を行った結果、株式会社奥村組光営業所に落札いたしましたので、1億6,590万円で請負契約締結しようとするものであります。  工事概要といたしましては、光漁港八幡地区でありますが、南防波堤新設延長19.2メートル、改良延長40.3メートル、かさ上げ延長212.6メートルの基礎工本体工などを施工するもので、工期平成16年2月27日までとしております。  以上、よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
    ◯議長中本 和行君) 説明は終わりました。  この議案に対する質疑がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ質疑を終結いたします。  この議案は、建設経済委員会付託し、審査をお願いいたします。  なお、この後休憩をいたしますが、この休憩中にこの事件について建設経済委員会を開催し、審査をお願いいたします。  委員会の会場につきましては、第1委員会室で開催していただきますようお願いいたします。  なお、委員会審査終了後、議事報告の整理がつき次第再開をいたしたいと思います。協力をよろしくお願いいたします。  それでは、ここで暫時休憩いたします。再開は振鈴をもってお知らせいたします。                  午前10時23分休憩        ……………………………………………………………………………                  午前11時5分再開 ◯議長中本 和行君) 休憩前に引き続き会議再開いたします。  引き続き、追加日程第5、議案第84号を議題といたします。  この事件については、先ほど休憩中に建設経済委員会において審査されていますので、その概要と結果について、常任委員長から御報告をお願いいたします。市川建設経済委員長。 ◯12番(市川  熙君) それでは、本会議休憩中に建設経済委員会を開催し、付託事件審査を行いましたので、その概要と結果について御報告申し上げます。  追加議案第84号、平成15年度光漁港広域漁港整備工事(第1工区)請負契約締結についてを議題とし、執行部からの詳細な説明を受けた後、委員から、今回は公募型指名競争入札で市内に事務所がある大手企業が落札したが、光市にも経審850点以上の業者が4業者あるが、落札できなかった理由は。また、市として、地元業者が入札参加するためにどのような努力をしたのかと質したのに対し、執行部から、光市公募型指名競争入札要領により、工事1億5,000万円以上で、かつ土木工事も特殊で難易度が高く、施工実績も必要であること。市としては、分割発注共同体を組む方法等を検討したが、工期、実績、金額等により実現することができなかったとの答弁がありました。  また、複数の委員から地元業者を育てるために、このような工事に対し特段の配慮を求める強い要望がありました。  質疑の後、討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり同意すべきものと決しました。  以上で建設経済委員会報告を終わります。 ◯議長中本 和行君) ただいまの報告に対し質疑がありましたら御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ質疑を終結いたします。  以上で委員長報告は終わりました。  続いて討論に入ります。  討論がありましたら、御発言を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) なければ、討論を終結し、これより採決をいたします。  お諮りいたします。議案第84号については、原案のとおり決することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長中本 和行君) 御異議なしと認めます。よって、議案第84号は委員長報告のとおり可決されました。        ───────────・────・────────────   閉  会 ◯議長中本 和行君) 以上で、本日の日程はすべて終了いたしました。  これをもちまして、平成15年第2回光市議会定例会を閉会いたします。  御協力ありがとうございました。大変お疲れでございました。                  午前11時10分閉会        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。                     光市議会議長   中 本 和 行                     光市議会議員   中 村 賢 道                     光市議会議員   磯 部 登志恵                     光市議会議員   縄 重   進...