八頭町議会 > 2009-03-18 >
平成21年第 3回定例会(第5日目 3月18日)

ツイート シェア
  1. 八頭町議会 2009-03-18
    平成21年第 3回定例会(第5日目 3月18日)


    取得元: 八頭町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    平成21年第 3回定例会(第5日目 3月18日)         平成21年第3回八頭町議会定例会 会議録 (第5号)   招集年月日  平成21年3月18日 招集の場所  八頭町議会議場 開   会  平成21年3月18日午前9時30分宣告        (第5日) 応招議員    1番 秋山 宏樹   2番 池本  強   3番 中田  明    4番 岡嶋 正広   5番 小倉 一博   7番 鎌谷  收    8番 川西  聡   9番 河村 久雄  10番 桑村 和夫   11番 小林 久幸  12番 下田 敏夫  13番 竹内 康紀   14番 谷本 正敏  15番 西尾 節子  16番 林  展正   17番 前土居一泰  18番 森山大四郎  19番 矢部 博祥   20番 山本 弘敏  21番 松田 秋夫 不応招議員    な  し 出席議員  応招議員に同じ
    欠席議員  不応招議員に同じ 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名  町   長   平木 誠  副 町 長  中家俊夫  教 育 長   西山淳夫  総務課長    井山愛治  船岡支所長  山根貴和  八東支所長   薮田邦彦  税務課長    岸本博伸  企画人権課長 白岩和典  福祉課長    吉田英人  保健課長    細田初博  産業課長   勝原宣則  建設課長    野崎正実  上下水道課長  小林孝規  地籍調査課長 小林 孝  会計管理者   土橋芳子  収納対策室長 植木俊明  教育委員会事務局次長          平木章治  農業委員会事務局長          保木本妻枝 本会議に職務のため出席した者の職氏名  議会事務局長  山本政明  局長補佐   中村文子 議事日程  別紙のとおり 会議録署名議員   13番 竹内康紀議員  14番 谷本正敏議員              議 事 日 程 (第 6 号)                平成21年3月18日(水)午前9時30分開議 日程 第 1 議案第 15号 八頭町表彰条例の一部改正について  〃 第 2 議案第 16号 八頭町課設置条例の一部改正について  〃 第 3 議案第 17号 八頭町固定資産税の納期の特例に関する条例の一部改正                について  〃 第 4 議案第 18号 八頭町特別医療費助成条例の一部改正について  〃 第 5 議案第 19号 八頭町保健センター条例の一部改正について  〃 第 6 議案第 20号 八頭町介護保険条例の一部改正について  〃 第 7 議案第 21号 八頭町介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定につ                いて  〃 第 8 議案第 22号 八頭町道路占用料徴収条例の一部改正について  〃 第 9 議案第 23号 八頭町法定外公共物管理条例の一部改正について  〃 第10 議案第 24号 八頭町簡易水道事業給水条例の一部改正について  〃 第11 議案第 25号 八頭町小規模集合排水処理施設条例の一部改正について  〃 第12 議案第 26号 八頭町農業集落排水施設条例の一部改正について  〃 第13 議案第 27号 平成21年度八頭町一般会計予算  〃 第14 議案第 28号 平成21年度八頭町国民健康保険特別会計予算  〃 第15 議案第 29号 平成21年度八頭町簡易水道特別会計予算  〃 第16 議案第 30号 平成21年度八頭町住宅資金特別会計予算  〃 第17 議案第 31号 平成21年度八頭町老人保健特別会計予算  〃 第18 議案第 32号 平成21年度八頭町公共下水道特別会計予算  〃 第19 議案第 33号 平成21年度八頭町農業集落排水特別会計予算  〃 第20 議案第 34号 平成21年度八頭町介護保険特別会計予算  〃 第21 議案第 35号 平成21年度八頭町宅地造成特別会計予算  〃 第22 議案第 36号 平成21年度八頭町墓地事業特別会計予算  〃 第23 議案第 37号 平成21年度八頭町後期高齢者医療特別会計予算  〃 第24 議案第 38号 平成21年度八頭町上私都財産区特別会計予算  〃 第25 議案第 39号 平成21年度八頭町市場、覚王寺財産特別会計予算  〃 第26 議案第 40号 平成21年度八頭町上津黒、下津黒財産特別会計予算  〃 第27 議案第 41号 平成21年度八頭町篠波財産特別会計予算  〃 第28 議案第 42号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その1)  〃 第29 議案第 43号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その2)  〃 第30 議案第 44号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その3)  〃 第31 議案第 45号 八頭町土地開発公社定款の一部変更について  〃 第32 議案第 46号 町道の路線認定について  〃 第33 議案第 47号 町道の路線変更について  〃 第34 議案第 48号 寄附の受入れについて  〃 第35 議案第 49号 平成20年度八頭町一般会計補正予算(第8号)  〃 第36 議案第 50号 平成20年度八頭町国民健康保険特別会計補正予算(第                3号)  〃 第37 議案第 51号 平成20年度八頭町簡易水道特別会計補正予算(第4号                )  〃 第38 議案第 52号 平成20年度八頭町住宅資金特別会計補正予算(第3号                )  〃 第39 議案第 53号 平成20年度八頭町公共下水道特別会計補正予算(第3                号)  〃 第40 議案第 54号 平成20年度八頭町農業集落排水特別会計補正予算(第                4号)  〃 第41 議案第 55号 平成20年度八頭町介護保険特別会計補正予算(第3号                )  〃 第42 議案第 56号 平成20年度八頭町宅地造成特別会計補正予算(第2号                )  〃 第43 議案第 57号 平成20年度八頭町墓地事業特別会計補正予算(第2号                )  〃 第44 議案第 58号 平成20年度八頭町後期高齢者医療特別会計補正予算(                第1号)  〃 第45 常任委員会付託の陳情書の審査結果について         (教育福祉常任委員会付託陳情書)        平成20年陳情第27号 障害者自立支援法事業者報酬抜本的見直し                    を求める陳情        平成20年陳情第28号 小規模作業所の存続と小規模作業所利用者負                    担の廃止についての陳情        平成21年陳情第 1号 後期高齢者医療制度被保険者への資格証明書交                    付についての陳情書        平成21年陳情第 2号 一般廃棄物に関する陳情書              議 事 日 程 (第 7 号)               平成21年3月18日(水) 追加日程 第 1 発議第  1号 八頭町政治倫理条例の制定について    〃 第 2 議案第 60号 八頭町職員の給与の特例に関する条例の一部改正に                  ついて    〃 第 3 議案第 61号 八頭町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部                  改正について    〃 第 4 議案第 62号 八頭町職員の育児休業等に関する条例の一部改正に                  ついて    〃 第 5 議案第 63号 八頭町職員の給与に関する条例の一部改正について
       〃 第 6 議案第 64号 平成20年度八頭町一般会計補正予算(第9号)    〃 第 7 発議第  2号 障害者自立支援法事業者報酬抜本的見直しを求                  める意見書の提出について    〃 第 8 発議第  3号 小規模作業所の存続と補助金の継続についての意見                  書の提出について    〃 第 9 委員会の閉会中の継続調査          (議会運営委員会議会活性化調査特別委員会中学校校舎改築等調          査特別委員会公共交通調査特別委員会総務常任委員会産業建設          常任委員会教育福祉常任委員会議会広報常任委員会) 議事の経過 ◎開会宣告                    (午前9時30分) ○議長(松田秋夫君) 皆さん、おはようございます。  ただいまの出席議員は20名でございます。  定足数に達しておりますので、これから3月6日に引き続き、本日の会議を開きます。 ◎議事日程の報告 ○議長(松田秋夫君) 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 ◎常任委員会委員長議案審査報告 ○議長(松田秋夫君) 去る3月4日の本会議において、関係常任委員会へ付託いたしました議案第15号から議案第58号まで、44議案の審査結果について、担当常任委員長の報告を求めます。  はじめに、総務常任委員会、森山大四郎委員長。 ○18番(森山大四郎君) 皆さん、おはようございます。  総務常任委員会に付託されました議案につきまして、本委員会での審査の結果をご報告いたします。  議案第15号 八頭町表彰条例の一部改正について、議案第16号 八頭町課設置条例の一部改正について、議案第17号 八頭町固定資産税の納期の特例に関する条例の一部改正について、議案第27号 平成21年度八頭町一般会計予算、議案第30号 平成21年度八頭町住宅資金特別会計予算、議案第38号 平成21年度八頭町上私都財産区特別会計予算、議案第39号 平成21年度八頭町市場、覚王寺財産特別会計予算、議案第40号 平成21年度八頭町上津黒、下津黒財産特別会計予算、議案第41号 平成21年度八頭町篠波財産特別会計予算、議案第42号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その1)、議案第43号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その2)、議案第44号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その3)、議案第48号 寄附の受入れについて、議案第49号 平成20年度八頭町一般会計補正予算(第8号)、議案第52号 平成20年度八頭町住宅資金特別会計補正予算(第3号)。  以上、15議案は、いずれも提案の趣旨を認め、原案どおり可決するものと決定いたしました。  以上、報告を終わります。 ○議長(松田秋夫君) 次に、産業建設常任委員会、池本 強委員長。 ○2番(池本 強君) 本定例会において、産業建設常任委員会に付託されました以下の議案につきまして、本委員会での審査の結果をご報告いたします。  議案第22号 八頭町道路占用料徴収条例の一部改正について、議案第23号 八頭町法定外公共物管理条例の一部改正について、議案第24号 八頭町簡易水道事業給水条例の一部改正について、議案第25号 八頭町小規模集合排水処理施設条例の一部改正について、議案第26号 八頭町農業集落排水施設条例の一部改正について、議案第29号 平成21年度八頭町簡易水道特別会計予算、議案第32号 平成21年度八頭町公共下水道特別会計予算、議案第33号 平成21年度八頭町農業集落排水特別会計予算、議案第35号 平成21年度八頭町宅地造成特別会計予算、議案第45号 八頭町土地開発公社定款の一部変更について、議案第46号 町道の路線認定について、議案第47号 町道の路線変更について、議案第51号 平成20年度八頭町簡易水道特別会計補正予算(第4号)、議案第53号 平成20年度八頭町公共下水道特別会計補正予算(第3号)、議案第54号 平成20年度八頭町農業集落排水特別会計補正予算(第4号)、議案第56号 平成20年度八頭町宅地造成特別会計補正予算(第2号)。  以上、16議案は、いずれも提案の趣旨を認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  報告を終わります。 ○議長(松田秋夫君) 次に、教育福祉常任委員会、川西 聡委員長。 ○8番(川西 聡君) 今定例議会におきまして、教育福祉常任委員会に付託をされました議案につきまして、本委員会での審査の結果をご報告いたすものであります。  議案第18号 八頭町特別医療費助成条例の一部改正について、議案第19号 八頭町保健センター条例の一部改正について、議案第20号 八頭町介護保険条例の一部改正について、議案第21号 八頭町介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定について、議案第28号 平成21年度八頭町国民健康保険特別会計予算、議案第31号 平成21年度八頭町老人保健特別会計予算、議案第34号 平成21年度八頭町介護保険特別会計予算、議案第36号 平成21年度八頭町墓地事業特別会計予算、議案第37号 平成21年度八頭町後期高齢者医療特別会計予算、議案第50号 平成20年度八頭町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)、議案第55号 平成20年度八頭町介護保険特別会計補正予算(第3号)、議案第57号 平成20年度八頭町墓地事業特別会計補正予算(第2号)、議案第58号 平成20年度八頭町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)。  以上、13議案を審議いたしました。この13議案は、いずれも提案の趣旨を認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしましたので、報告をいたしたいと思います。  以上で報告を終わります。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) ただいま各常任委員会委員長から、議案第15号から議案第58号までの44議案について、審査結果についての報告がありました。  一括して委員長に対する質疑に入ります。  はじめに、総務常任委員会委員長に対する質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて、総務常任委員会委員長に対する質疑を終結いたします。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) 次に、産業建設常任委員会委員長に対する質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて、産業建設常任委員会委員長に対する質疑を終結いたします。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) 次に、教育福祉常任委員会委員長に対する質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて、教育福祉常任委員会委員長に対する質疑を終結いたします。  以上で、各常任委員会委員長に対する審査結果についての質疑を終わります。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) これより議案第15号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第15号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第15号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第15号 八頭町表彰条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第16号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし)
    ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第16号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第16号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第16号 八頭町課設置条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第17号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第17号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第17号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第17号 八頭町固定資産税の納期の特例に関する条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第18号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第18号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第18号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第18号 八頭町特別医療費助成条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第19号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第19号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第19号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第19号 八頭町保健センター条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第20号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。  2番、池本議員。 ○2番(池本 強君) 本議案について、反対討論を行います。  反対理由は、旧町の3名の町長が、各議長立ち会いのもと、平成16年9月27日に調印された合併協定書合併協定項目は、きちんと守らなければならないと考えるからであります。  合併協定項目21、介護保険事業の取り扱いの1、保険料については、新町において段階的に調整を行い、平成22年度までに統一しますとあります。本条例改正は、それを保険料の改定時期である平成21年度から統一する。1年前倒しを行うというものであります。その理由については、るる言いわけをされますが、少なくとも地域間格差のあるもの、統一することによって不利益をこうむる地域、旧町があるものについて約束をほごにすることは許されないことであります。調整ができないことはないものをやらないということは、金額の多少にかかわらず合併協定に反することであって、町民の行政への信頼の裏切り的行為であり、合併1期の議員として、容認することはできません。  よって、本議案に反対するものであります。 ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。  17番、前土居議員。 ○17番(前土居一泰君) 私は、原案に賛成の立場で討論します。  確かに、協定書では22年までということになっておることは事実です。これは、介護保険に問わずすべての項目の、いわゆる合併協定についてどのように解釈をするかということになろうかと思います。  私は、協定であってもそのときそのときの社会状況や社会の変化に対応した解釈をするのが、法律なり協定を生かす道である、このように考えております。確かに不利益を受ける地域もあることも事実でありますが、将来的にはいずれにしても統一をすると。そういうことになりますと、逆に解釈的にも22年までということは、逆で言えば20年であってもいい、21年であってもいいということであろうと思いますので、その辺についての行政判断を支持したいというふうに思います。  以上です。 ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に反対者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。
     ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第20号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第20号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第20号 八頭町介護保険条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第21号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第21号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第21号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第21号 八頭町介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第22号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第22号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第22号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第22号 八頭町道路占用料徴収条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第23号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第23号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第23号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第23号 八頭町法定外公共物管理条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第24号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第24号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第24号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数)
    ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第24号 八頭町簡易水道事業給水条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第25号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第25号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第25号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第25号 八頭町小規模集合排水処理施設条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第26号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第26号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第26号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第26号 八頭町農業集落排水施設条例の一部改正については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第27号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第27号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第27号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第27号 平成21年度八頭町一般会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第28号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第28号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第28号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第28号 平成21年度八頭町国民健康保険特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第29号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし)
    ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第29号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第29号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第29号 平成21年度八頭町簡易水道特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第30号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第30号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第30号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第30号 平成21年度八頭町住宅資金特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第31号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第31号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第31号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第31号 平成21年度八頭町老人保健特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第32号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第32号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第32号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第32号 平成21年度八頭町公共下水道特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第33号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第33号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第33号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第33号 平成21年度八頭町農業集落排水特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。
    ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第34号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第34号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第34号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第34号 平成21年度八頭町介護保険特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第35号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第35号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第35号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第35号 平成21年度八頭町宅地造成特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第36号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第36号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第36号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第36号 平成21年度八頭町墓地事業特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第37号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第37号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第37号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第37号 平成21年度八頭町後期高齢者医療特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第38号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。
    ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第38号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第38号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第38号 平成21年度八頭町上私都財産区特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第39号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第39号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第39号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第39号 平成21年度八頭町市場、覚王寺財産特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第40号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第40号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第40号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第40号 平成21年度八頭町上津黒、下津黒財産特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第41号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第41号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第41号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第41号 平成21年度八頭町篠波財産特別会計予算は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第42号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第42号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第42号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第42号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その1)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論
    ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第43号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第43号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第43号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第43号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その2)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第44号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第44号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第44号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第44号 債権の放棄について(住宅資金貸付金その3)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第45号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第45号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第45号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第45号 八頭町土地開発公社定款の一部変更については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第46号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第46号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第46号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第46号 町道の路線認定については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第47号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決
    ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第47号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第47号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第47号 町道の路線変更については、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第48号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第48号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第48号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第48号 寄附の受入れについては、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第49号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第49号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第49号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第49号 平成20年度八頭町一般会計補正予算(第8号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第50号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第50号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第50号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第50号 平成20年度八頭町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第51号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第51号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第51号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第51号 平成20年度八頭町簡易水道特別会計補正予算(第4号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第52号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。
     討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第52号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第52号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第52号 平成20年度八頭町住宅資金特別会計補正予算(第3号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第53号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第53号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第53号は、委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第53号 平成20年度八頭町公共下水道特別会計補正予算(第3号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第54号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第54号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第54号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第54号 平成20年度八頭町農業集落排水特別会計補正予算(第4号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第55号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第55号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第55号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第55号 平成20年度八頭町介護保険特別会計補正予算(第3号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第56号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。
     議案第56号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第56号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第56号 平成20年度八頭町宅地造成特別会計補正予算(第2号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第57号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第57号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第57号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第57号 平成20年度八頭町墓地事業特別会計補正予算(第2号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第58号について、討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  お諮りいたします。  議案第58号に対する委員長の報告は、原案可決であります。  議案第58号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第58号 平成20年度八頭町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)は、委員長の報告のとおり可決されました。 ◎議題の宣告 ○議長(松田秋夫君) 日程第45 常任委員会付託の陳情書の審査結果について、去る3月3日、4日の本会議において、関係常任委員会へ付託いたしました平成21年陳情第1号、第2号の審査結果について、閉会中の継続審査案件、平成20年陳情第27号、28号の審査結果について、担当常任委員会委員長の報告を求めます。  教育福祉常任委員会、川西 聡委員長。 ○8番(川西 聡君) 本定例議会教育福祉常任委員会付託になりました陳情について、審査の結果を報告するものであります。  4本ございまして、まず、平成20年陳情第27号 障害者自立支援法事業者報酬抜本的見直しを求める陳情についてであります。若干、審議の経過も説明を申し上げたいというふうに思います。  陳情者は、この自立支援法の発足に伴いまして、作業所の事業の継続性、安定性が確保されるようにと、国に対して意見書を上げてほしいという、こういう陳情でございました。実は、この陳情は、先般の9月定例議会で、現場に行って現場の事業者のお話をやっぱり伺うべきであるということで、継続審査となっておりました。継続審査ですが、閉会中の継続調査の一環として、パレアナの家に出向きまして、いろいろお話を伺いました。  結論は、その事業の継続性・安定性が確保されるように、意見書を上げていただくということに関しては最も同感だということで、私たちも審議をいたしまして、この陳情の趣旨を認め、採択ということにいたしました。  続きまして、陳情第28号でございます。小規模作業所の存続と小規模作業所利用者負担の廃止についての陳情についてであります。  この28号の陳情も、先ほどの27号と同じでありまして、9月議会で継続審議ということになっておりました。閉会中の継続調査によりまして、同じくパレアナの家の方に出向きまして、いろいろとお話を伺いました。若干、ちょっと言いたいと思います。この陳情は、4項目何とか認めていただきたいということだったんですが、略しますが、1から4項目までありますが、1、2、3というのは、これは議会の仕事ではありません。これは、議会の権限外だと、このようにいたしました。ですから、これは認められませんが、4項目、国に対して要望していただきたい事項の中で、小規模作業所が存続できるよう補助金を存続してください、こういう意見書を出してほしいという項目がございました。この部分に関しては、願意は最も妥当であろうということで、当委員会といたしましては、陳情項目第4に関しては、これを採択ということで、これを一部採択という結果にいたしたということであります。  1から3までは権限外でだめだけれども、陳情4項目は採択ということで、一部採択ということにいたしました。  以上が28号。  さて、次に平成21年陳情第1号でございます。  後期高齢者医療制度被保険者への資格証明書交付についての陳情でございます。執行者側も交えまして、ご意見も伺いました。ポイントだけ申し上げますと、資格証明書を発行することは、医療権の剥奪につながる可能性がある、こういう意見がありました。しかしながら、当委員会といたしましての多数意見は、そういうおそれはあるけれども、しかし、制度が発足したばかりで、八頭町としても資格証明書はまだ発行はしていない、そういう段階である。だから、これは簡単に言えば、推移を見守る必要があるのではないかというご意見がありました。  それで、採決をとりましたならば、この陳情を採択するべきだという意見は1名、不採択でよろしいという議員が5人。1人対5人、1対5ということで、この陳情は不採択ということになりました。  以上であります。  それから、陳情第2号であります。一般廃棄物に関する陳情書でございます。  この内容に立ち至る前に、陳情者は二つの項目を上げてきているわけであります。具体的に申しますと、例えば民間事業者に当分の間、一般廃棄物処理を委託すると。それを陳情すると、議会へ陳情してまいりました。しかし、こんなことは議会にはできません。ですから、これは議会の権限外であります。  1は略しますが、ということで、この陳情は権限外であるということで、不採択ということで決定をいたしました。  以上、陳情の報告を終わるものであります。 ○議長(松田秋夫君) ただいま、常任委員会委員長から、平成21年陳情第1号から第2号、2件の審査結果、閉会中の継続審査案件、平成20年陳情第27号、陳情第28号についての報告がありました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 一括して、教育福祉常任委員会委員長に対する質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて、教育福祉常任委員会委員長に対する質疑を終結いたします。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 討論を行います。  区分して行います。  平成20年陳情第27号について、まず陳情について反対の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、陳情について、賛成の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、平成20年陳情第27号を採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  本件に対する委員長の報告は、採択であります。  お諮りいたします。  本件を委員長の報告のとおり、採択とすることに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。
     よって、平成20年陳情第27号は、採択とすることに決しました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、平成20年陳情第28号について、まず一部採択することに反対の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、一部採択することに賛成の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、平成20年陳情第28号を採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  本件に対する委員長の報告は、一部採択であります。  お諮りいたします。  本件を委員長の報告のとおり、一部採択とすることに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、平成20年陳情第28号は、一部採択とすることに決しました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、平成21年陳情第1号について、まず陳情についての賛成の討論はございませんか。  17番、前土居議員。 ○17番(前土居一泰君) 先ほど、委員長が委員会において、採択すべきであるという委員が1名あったということがございましたが、その1名が、採択すべきであるという立場での討論を行います。  この陳情書は、原則として証明書を発行しないようにという趣旨でございますので、資格証明ということもあり得ます。さらに、資格証明を発行する場合については、厳格にしてほしいというのが、この陳情の趣旨でございます。  今までの高齢者医療制度の中では、75歳以上の方は、このようなことはございませんでした。結果において、資格証明を発行するということは、受診抑制になる、これは重大な問題である、このように考えております。そういう意味で、繰り返すようですけど、全く資格証明という制度がなくなるというか、しないという考え方ではなしに、厳格にしようではないかと、こういう趣旨のものですので、これは当然採択し、後期医療の方へ陳情として出すべきものである、このように考えております。  以上です。 ○議長(松田秋夫君) 次に、陳情について、反対の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、陳情について、賛成の討論はございませんか。  2番、池本議員。 ○2番(池本 強君) 先ほどの賛成討論と若干ダブる部分があると思いますが、採択に賛成という立場で討論したいと思います。  後期高齢者医療制度が発足してから1年になろうとしておりますが、いまだにこの制度の問題点が多々指摘され、廃止の声は大きくなることはあっても減ることはないと私は思っております。この制度は、75歳以上一律に後期高齢者と決めつけ、現役世代から切り離し、独立した医療保険に加入させる制度で、国民皆保険制度の国では、ほかに例がないと言われております。  なぜこういう制度がつくられたのか。厚労省の課長が、ある講演で言っているように、高齢者の医療費を抑制するためであります。そして、この制度では、保険料を払えない75歳以上の高齢者から保険証を取り上げる仕組みが導入されたのであります。これまで老人保健制度では、先ほどもありましたが、75歳以上の高齢者は、国の公費負担医療を受けている被爆者や障害のある方と同じように、保険証の取り上げは禁止されていたのであります。  なぜでしょう。医療を奪われることは、直ちに命にかかわるからであります。保険料を1年以上滞納し、悪質滞納者とみなされると保険証が取り上げられ、かわりに発行されるのが資格証明書であります。そうなると、どうなるのでしょうか。病院の窓口でかかった医療費の全額、10割を払わなければならなくなるのであります。  この陳情者が言っているように、たとえ所得はゼロ円であっても、保険料を支払わなければなりません。保険料を払えない人が、どうして10割の医療費が払えるというのでしょうか。資格証明書の発行が、受療権、病気になったときに医療を受ける権利を侵害することになっている。このことを陳情書でも、県下の実態を言っているわけでございます。  それゆえに、昨年末国会では、中学生以下の子供たちには、資格証明書を交付しない内容の国民健康保険法の改正が行われたのであります。この陳情書の参考資料を見ても、八頭町の滞納者は少なくありません。今、わが町で資格証明書の発行に至っていないからといって、今後とも発行されない保証がどこにあるというのでしょうか。  本陳情書の陳情内容は、1に原則として、先ほどもありましたが、原則として資格証明書を交付しないこと。二つに、悪質滞納者のレッテルを安易に張って、資格証明書を発行しないよう、町村長の判断を尊重すること。あわせて、資格証明書の交付基準を厳格にすること。その一つとして、審査会の設置を設けることという、広域連合がその気になれば、今すぐ実施できる。ごくごく常識的な要求と言えるのではないでしょうか。こんな意見書が採択されないというようなことでは、大変だと私は思います。  またもう一点、御存じでしょうが、ここで言う必要もないかもわかりませんが、もう一声言わせていただきますと、それは陳情されている保険協会とはどういう組織かということです。もちろん、陳情者によって陳情審査が左右されることは全くないわけでありますが、国民医療の充実と向上を目指して、日夜医療現場で汗を流していただいている、県下500名を超えるお医者さんの声だということを、我々は見逃すことができないのではないでしょうか。  町民の、特に高齢者の立場に立って、安心して暮らせる。体が悪くなったら、安心してお医者さんに行ける。このことを今以上に悪くしないようにするために、私は本陳情の採択を強く訴え、賛成討論といたします。 ○議長(松田秋夫君) 次に、陳情について反対の討論はございませんか。  14番、谷本議員。 ○14番(谷本正敏君) 先ほど、委員長が報告したとおり、我々常任委員会では、前土居議員が一人採択、残る5名が不採択ということで、今、池本議員も言われましたけども、まだこの制度ができて1年ぐらいだということも十分踏まえて検討してまいりましたが、総意としては、まだ時期尚早だということが8割方占めました。  そういうような意味で、今回の審査の結果は、不採択という結果になった次第でございます。  以上です。 ○議長(松田秋夫君) 次に、陳情について賛成の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、反対の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、平成21年陳情第1号を採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  この陳情に対する委員長の報告は、不採択です。  平成21年陳情第1号を採択することに賛成の方は、起立を願います。                (起立少数) ○議長(松田秋夫君) 起立少数です。  よって、平成21年陳情第1号は、不採択とすることに決定いたしました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、平成21年陳情第2号について、まず陳情について賛成の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、陳情について反対の討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、平成21年陳情第2号を採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  この陳情に対する委員長の報告は、不採択です。  平成21年陳情第2号を採択することに賛成の方は、起立を願います。                (起立なし) ○議長(松田秋夫君) 起立なしであります。  よって、平成21陳情第2号は、不採択とすることに決定いたしました。 ◎休  憩 ○議長(松田秋夫君) 暫時休憩をいたします。    (午前10時50分) ◎再  開 ○議長(松田秋夫君) 再開をいたします。      (午前11時41分) ◎議事日程の追加 ○議長(松田秋夫君) お諮りいたします。  3月13日、発議1件が所定の賛成者を得て、お手元に配付のとおり提出されています。  この際、これを日程に追加して議題にいたしたいと思います。  これにご異議ございませんか。                (異議あり) ○議長(松田秋夫君) 異議がありますので、起立によって採決いたします。  発議1件を日程に追加し、議題とすることに賛成の方は、起立を願います。
                   (起立少数) ○議長(松田秋夫君) 起立少数です。  発議1件を日程に追加し、議題とすることは否決されました。 ◎議題の宣告 ○議長(松田秋夫君) お諮りいたします。  ただいま町長から、議案第60号、第61号、第62号、第63号、第64号が提出されました。 ◎休  憩 ○議長(松田秋夫君) 暫時休憩します。       (午前11時43分) ◎再  開 ○議長(松田秋夫君) 再開をいたします。      (午前11時44分) ○議長(松田秋夫君) 日程の追加にあたりまして、議案第60号を追加日程第2、それから第3、第4、第5、第6として議題にいたしたいと思います。  ご異議ありませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 異議なしと認めます。  議案第60号、議案第61号、議案第62号、議案第63号、議案第64号を日程に追加し、議題とすることに決しました。 ◎一括議題の宣告 ○議長(松田秋夫君) この際、追加日程第2 議案第60号から、追加日程第6議案第64号まで、5議案について一括議題といたします。  議案の朗読をいたさせます。  事務局長。               (事務局長朗読) ◎提案理由の説明 ○議長(松田秋夫君) 町長から、提案理由の説明を求めます。  町長。 ○町長(平木 誠君) それでは、3月定例議会最終日になりましてから、追加提案とさせていただきました。大変恐縮いたしております。  それでは、議案第60号 八頭町職員の給与の特例に関する条例の一部改正について、提案理由の説明をさせていただきます。  本議案は、厳しい財政状況を踏まえまして、平成21年度の八頭町職員の給与を削減しようとするものであります。内容的には、6級には在職者がおりませんが、5級の管理職につきまして100分の3、3級・4級の在職者につきましては100分の2、1級・2級の在職者につきましては、100分の1をそれぞれ減額するものであります。  この影響額につきましては、加重平均で2.23%、約4,600万円相当と推定いたしております。職員団体のご理解を得まして、提案いたすものであります。  ご事情をご賢察いただきたいと思います。  次に、議案第61号から議案第63号までは、職員の勤務時間の変更に伴うものであります。  まず、議案第61号 八頭町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正であります。これにつきましては、勤務時間短縮を促した平成20年度の人事院勧告を受けまして、一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律の一部が改められましたことに伴いまして、本町の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。  内容は、現在、1週間40時間の勤務時間が、1週間38時間45分となるものであります。したがいまして、1日当たり、現在の8時間勤務が15分間短縮されまして、7時間45分となるものであります。  次に、議案第62号でございます。  議案第62号は、八頭町職員の育児休業等に関する条例の一部改正であります。先ほどの61号に伴いまして、育児短時間勤務者の勤務形態につきまして、1週間当たり及び4週間当たりの勤務時間の上限について改めるものでございます。  議案第63号の八頭町職員の給与に関する条例の一部改正であります。  同じく、議案第61号に伴いまして、育児の短時間勤務者等の時間外勤務手当等の計算根拠につきまして、改めようとするものであります。  議案第64号 平成20年度八頭町一般会計補正予算(第9号)であります。  3月16日に特別交付税が決定いたしました。これによります補正であります。既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ504万1,000円を追加させていただき、予算の総額を97億9,152万5,000円といたそうとするものであります。  歳入につきましては、先ほどありましたように、特別交付税の決定によりまして、8,300万円余りを追加し、財政調整基金に3,000万円、減債基金に4,800万円、合わせましてそれぞれ繰入金7,800万円を繰り入れしないことといたしております。  歳出では、総務費で530万円を減債基金に積み立てて、将来の繰上償還に備えたいと思います。  3款、民生費では、定額給付金の事務費の一部組みかえでございます。これにつきましては、事務費は国の方から全額参りますが、土曜日、日曜日に職員も時間外勤務ということで対応させていただきました。内容的に時間外勤務手当を振り分けさせていただいたということでございます。  よろしくお願い申し上げたいと思います。 ○議長(松田秋夫君) 以上で、提案理由の説明を終わります。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) ただいま一括議題といたしました議案第60号から議案第64号までの5議案について、質疑を行います。  なお、審議の都合上、議案を区分して質疑を行います。  はじめに、議案第60号、質疑に入ります。  質疑ございませんか。  17番、前土居議員。 ○17番(前土居一泰君) 職員の皆さんに痛みを甘受していただくという意味においてはいいわけですけど、最初、5%の年があって、4%の年があって、今度は2%が中心になっているわけですけど、なぜ今回は2%になったかということについてのお尋ねをいたします。 ○議長(松田秋夫君) 町長、答弁。 ○町長(平木 誠君) これは、基準はないと思います。我々特別職もそれ相応分、また、議会の方にも財政事情をご理解いただきまして減額ということでございます。  そういう中で3%お願いしたという経過がございます。17年度はゼロでございました。見ていただいたらわかりますが、昨年まででならして3%であります。そういう部分で、3%というのは全職員にお願いしたと、通年を通じてですね。この21年度につきましては、県の方の人勧も見ていただいたというふうには思いますが、県の方も3.幾ら減りました。1・2級者につきましては、その部分がございませんし、要は現給補償の中での方もいらっしゃいます、職員がおります。1・2級の者というのは、現給補償にほとんどかかっておりません。  そういう部分がございますし、それから、新しく入られる方はなかったんですが、余り。そういう部分で、若い若年層には傾斜配分というのが、多分に人勧の中でも給与表であらわれております。そういう部分で、今回は管理職は3%ですが、あといろいろ県下の状況もそうなんですけども、差をつけさせていただいたというところであります。 ○議長(松田秋夫君) ほかに質疑ございませんか。  19番、矢部議員。 ○19番(矢部博祥君) 次元が違うと本当は正確ではないんですけれども、ラスパイレスはどのような状況になるか。県下的に見た場合、さきに示されたものでは、一番高いという数字が出ていたと思うんですが、ちなみにお答えいただきたい。 ○議長(松田秋夫君) 町長、答弁。 ○町長(平木 誠君) 昨年4月1日現在のラスパイレス指数は、94.4であります。だから、3%ですから、単純に3%足していただいたら標準的なものかなと。このラスパイもしようでして、年齢がありまして、波があるところがあるんですが、平均的に見ていただいたらというふうに思っております。  県下で7番だったでしょうか。 ○議長(松田秋夫君) ほかに質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第61号について、質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終結いたします。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第62号について、質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終結いたします。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第63号について、質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終結いたします。 ◎質  疑
    ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第64号について、質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終結いたします。  以上、議案第60号から議案第64号までの5議案についての質疑を終わります。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) これより、議案第60号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  議案第60号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第60号 八頭町職員の給与の特例に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第61号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  議案第61号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第61号 八頭町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第62号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  議案第62号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第62号 八頭町職員の育児休業等に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第63号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  議案第63号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第63号 八頭町職員の給与に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決されました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、議案第64号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  討論はございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。
     これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  議案第64号について、原案のとおり決定することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、議案第64号 平成20年度八頭町一般会計補正予算(第9号)は、原案のとおり可決されました。 ◎議事日程の追加 ○議長(松田秋夫君) お諮りいたします。  ただいま、発議2件が所定の賛成者を得て、お手元に配付のとおり提出されました。  この際、これを日程に追加して議題にいたしたいと思います。  これにご異議ございませんか。                (異議なし) ○議長(松田秋夫君) ご異議なしと認めます。  よって、この際、発議2件を日程に追加し、議題とすることに決定しました。 ◎一括議題の宣告 ○議長(松田秋夫君) この際、追加日程第7 発議第2号、追加日程第8 発議第3号の2議案について、一括議題といたします。  職員をして、発議の朗読をいたさせます。  事務局長。               (事務局長朗読) ◎提案理由の説明 ○議長(松田秋夫君) 発議の提出者に提案理由の説明を求めます。  発議第2号、第3号、提出者、川西 聡議員。 ○8番(川西 聡君) それでは、障害者自立支援法事業者報酬抜本的見直しを求める意見書の件について、提案理由のご説明を申し上げます。  先ほども陳情審査のところで採択理由を申し上げましたけれども、これは自立支援法の成立に伴う事業の継続性、安定性が確保されるようにということで、意見書の採択をということで採択をいたしました。その理由によりまして、以下の意見書の内容のとおり、関係機関に対して意見書を提出するものであります。  ご審議のほどよろしくお願いいたします。  それから、もう一件の小規模作業所の存続と小規模作業所利用者負担の廃止についての、小規模作業所が存続できるようにという補助金の継続についての意見書であります。これも先ほどの採択の理由の中で申し上げましたけれども、小規模作業所の関係で、関係機関にいろいろ事情を伺って審議をいたしまして、採択ということになりましたが、こういう継続性をもたらすという補助金の、いわゆる国の補償といいますか、そういったものの内容の意見書でございます。  ご審議の上、よろしくお願いいたします。 ○議長(松田秋夫君) 以上で、提案理由の説明を終わります。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) ただいま一括議題といたしました、発議第2号、発議第3号の2議案について質疑を行います。  なお、審議の都合上、区分して質疑を行います。  はじめに、発議第2号、質疑に入ります。  質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これにて質疑を終わります。 ◎質  疑 ○議長(松田秋夫君) 次に、発議第3号について質疑ございませんか。                (質疑なし) ○議長(松田秋夫君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。  以上で、発議第2号、発議第3号の2議案についての質疑を終わります。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) これより、発議第2号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  発議第2号は、原案のとおり決することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、発議第2号 障害者自立支援法事業者報酬抜本的見直しを求める意見書の提出については、原案のとおり決しました。 ◎討  論 ○議長(松田秋夫君) 次に、発議第3号について討論を行います。  まず、原案に反対者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。  ございませんか。                (討論なし) ○議長(松田秋夫君) 討論なしと認めます。  これにて、討論を終結いたします。 ◎採  決 ○議長(松田秋夫君) これより、採決いたします。  この採決は、起立によって行います。  発議第3号は、原案のとおり決することに賛成の方は起立を願います。                (起立多数) ○議長(松田秋夫君) 起立多数です。  よって、発議第3号 小規模作業所の存続と補助金の継続についての意見書の提出については、原案のとおり決しました。 ◎議題の宣告
    ○議長(松田秋夫君) 追加日程第9 委員会の閉会中の継続調査の件を議題といたします。  議会運営委員会議会活性化調査特別委員会中学校校舎改築等調査特別委員会公共交通調査特別委員会総務常任委員会産業建設常任委員会教育福祉常任委員会議会広報常任委員会、各委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配付しました申し出のとおり、閉会中の継続調査の申し出があります。  お諮りいたします。  各委員長の申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ございませんか。                (異議なし) ○議長(松田秋夫君) ご異議なしと認めます。  よって、各委員長の申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決しました。 ◎閉会宣告 ○議長(松田秋夫君) これをもちまして、本定例会の会議に付された事件はすべて議了いたしました。  よって、平成21年第3回八頭町議会定例会を閉会いたしたいと思います。  これにご異議ございませんか。                (異議なし) ○議長(松田秋夫君) ご異議なしと認めます。  よって、平成21年3回八頭町議会定例会を閉会いたします。  どうもご苦労さんでした。        (平成21年3月18日午後0時13分閉会) 会議の経過を記載して、その相違がないことを証するためここに署名する。  議  長  署名議員  署名議員...