ツイート シェア
  1. 丹波市議会 2013-06-07
    平成25年民生常任委員会( 6月 7日)


    取得元: 丹波市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-07
    平成25年民生常任委員会( 6月 7日)                   民生常任委員会会議録 1.日時   平成25年6月7日(金)午前10時32分〜午前10時55分 2.場所   議事堂第3委員会室 3.出席委員   委員長      前 川 豊 市   副委員長       西 脇 秀 隆   委員       臼 井 八洲郎   委員         坂 谷 高 義   委員       山 本 忠 利   委員         太 田 喜一郎   議長       奥 村 正 行 4.欠席委員   なし 5.議会職員   事務局長     拝 野   茂   書記         小谷本   梓 6.説明のために出席した者の職氏名   副市長      鬼 頭 哲 也    健康部   健康部長     高 見 克 彦   健康課長       吉 見 和 幸 7.傍聴者
      2人 8.審査事項   別紙委員会資料のとおり 9.会議の経過                開会 午前10時32分 ○委員長前川豊市君) それでは本会議終了後のところですが、民生常任委員会を開催させていただきます。  それでは日程第1、当局から報告があります。所管事務調査のうちの、風しん予防接種緊急補助事業について、当局からの説明がありますので受けていきたいと思います。  健康部長。 ○健康部長高見克彦君) 委員長初め委員の皆様には大変に急なお願いを申し上げましたところ、早速、委員会を開催いただきましてまことにありがとうございます。風しんの流行につきましては御承知のとおり昨年の5月ごろから首都圏関西圏罹患者がふえ始め、本年度に入りましても急増してまいっております。そうした中、5月23日付の新聞報道で県が風しん予防接種に対し緊急助成を行うことが判明いたしました。丹波圏域罹患者数平成24年が8人、平成25年に入りまして5人、第21週現在でございますが、の報告がございます。妊娠初期に感染いたしますと先天性風しん症候群の発症のおそれがあり、安心して産み育てていただくことができるよう前向きに検討してまいったところでございます。5月31日には事務担当者説明会が開催されまして、県の助成内容の詳細もわかりましたので、財政課市長協議等をおこないまして、昨日、市の医師会にも御了解をいただいたという経緯でございます。予算といたしましては現状の予算の中で着手させていただいて、9月もしくは12月に補正予算を計上させていただけたらなと考えてございます。  予防接種に係る緊急補助事業に対します市の対応につきまして、詳細は担当健康課長から御説明申し上げます。 ○委員長前川豊市君) 健康課長。 ○健康課長吉見和幸君) それでは、兵庫県が実施する風しん予防接種緊急補助事業に係る市の対応につきまして御説明を申し上げます。資料は3ページもので、1ページ目に丹波市が実施します助成制度の概要を記載いたしております。2ページ目に丹波市と兵庫県の比較をしたものをつけております。3ページ目に予防接種法に基づき実施されてきた風しんワクチン接種状況をつけております。  それでは1ページ目でございますが、1ページ目の実施方法でございます。丹波市と契約して風しんまたは、麻しん風しん混合ワクチン接種をしていただける市内の医療機関個別接種という形で取り組みたいと思っております。対象者風しんにかかったことがなく、かつ、風しん予防接種歴がない者で、子供先天性風しん症候群発生を予防するために予防接種を必要とする23歳以上の者といたしております。   なお、過去の風しん抗体化検査の結果、ワクチン接種を勧められた方も含むことといたしております。希望される方は事前に申請いただき、市が発行する予診表を持って指定する医療機関接種していただくことといたしております。兵庫県は妊娠予定または希望する女性妊婦同居家族といたしておりますが、市は職業柄妊婦の方と接する機会が多い方など、妊婦を守るために必要と思われる男性対象といたしました。  なお、3ページ目に記載しておりますが、23歳までの方につきましては予防接種法に基づき過去に2回の接種をする機会があり、該当者にはその都度通知して勧奨してまいりました。また、現在の発生状況は30歳代の男性が最も多く罹患しているという報告もございますので、市といたしましては男女の区別なく23歳以上の方といたしております。助成対象期間といたしましては、兵庫県の対象期間と合わせ平成25年6月1日から平成26年3月31日接種分までとしております。既に6月1日を過ぎておりますので、6月1日以降接種され該当される方には償還払い対応したいと思っております。助成対象ワクチンは、現在、風しん単独ワクチンがほとんど流通しておりませんので、麻しん風しん混合ワクチンといたしております。ただし、接種助成があることがわかり償還払い対応する方のみ、風しん単独ワクチン接種された方も対象といたしております。  助成額につきましては、県の想定では県及び市がそれぞれ4分の1、自己負担2分の1となっております。今回、市は5,430円を助成自己負担額を3,500円といたしております。なお県の助成対象となる分については、市が負担する5,430円のうち2,500円の補助をしていただきます。  予算科目予防費個別接種委託料で、県が算定に使用されました率等を使用して計算した金額が7,900人分4,289万7,000円であります。事務的な準備等ができましたら、できるだけ早急に実施していきたいと考えております。 以上よろしくお願いいたします。 ○委員長前川豊市君) 説明は終わりました。御質問等ありますか。  山本委員。 ○委員山本忠利君) 今説明いただいたんですけど、県の補助金との説明聞いたわけなんだけど、振り分けをもう一度言うていただけますか。 ○委員長前川豊市君) 健康部長。 ○健康部長高見克彦君) 委託料は真ん中辺に書いておりますように、8,930円でございます。一旦、市がそのうち5,430円現物支給という形で補助をいたします。自己負担は3,500円と。この5,430円のうち県は定額で2,500円補助をするという中身でございますので、市の実質的な持ち出しは2,930円ということになります。ですので総額でいきますと4,289万7,000円ですが、ここから県の補助対象は市の補助対象よりも範囲が狭もうございますので2,500円掛ける7,900にはなりません。もっと少ない数になりますが、1,000万余りぐらいであろうと思いますが、そういった形で実質的な持ち出しは3,000万円余りというふうに踏んでおります。 ○委員長前川豊市君) 山本委員。 ○委員山本忠利君) 大体わかりました。県が補助を2,500円出すということになるわけですので、いわゆる差額が2,930円が予算化なんですけど、総額予算して入るほうで出すからという意味で4,289万7,000円上げてるということですね。わかりました。 ○委員長前川豊市君) ほかに質問ありませんか。  西脇委員。 ○委員西脇秀隆君) 先ほど丹波市における風しん発生件数報告があったんですけども、1つは男女比を教えていただきたいのと、それと、これは例えば、平成23年度より以前に比べて多い数なのかどうかという点もちょっとお願いしたいと思います。 ○委員長前川豊市君) 健康部長。 ○健康部長高見克彦君) 健康課長に答えさせます。 ○委員長前川豊市君) 健康課長。 ○健康課長吉見和幸君) 丹波市の報告というのがございませんで、丹波圏域報告でございます。丹波圏域報告になるわけでございますが、平成20年から平成23年まで丹波圏域では発生報告がございません。平成24年に入って8名の報告がございます。男女別というのがちょっと確認をようしておりませんけれども、平成24年につきましては3月に1人、4月に2人、6月、7月、9月、10月、11月に1人ずつということで報告を聞いております。平成25年に入ってからの分でございますが、平成25年に入ってからの分につきましては4月に30歳代の男性1人、5月に10代の男性、50代の男性、60代の女性ということで3人ということで、4人まではお話を聞いております。  済みません、それから丹波健康福祉事務所新聞報告されておる件で8人の中身でございますが、女性が1人です。あとの残り7名が男性ということの記事が載っております。 ○委員長前川豊市君) ほか質問ないですか。  臼井委員。 ○委員臼井洲郎君) 初歩的なこと聞くけど、風しん予防については予防接種法範囲なんかいね。予防接種法に限定されている項目かいな。まずそれ1点。  それと先ほど山本委員が言われたように、補助やなしにそれぞれ実質は2,930円やね。5,430円上限で2,500円が県から負担してもらう。制度としては補助やないねんな、補助ではない。補助ではあるんやけど、財源内訳を見るときにそれぞれ2,500円と市の一般財源を2,930円というような予算措置の仕方をするんやな、そういうことやと思う。 ○委員長前川豊市君) 健康部長。 ○健康部長高見克彦君) まず1点目の予防接種法なのかという話ですが、予防接種法に基づきまして、子供については今、定期接種で行っております。先ほど3ページに載っておりましたように23歳まで、これまで法が変わりまして、対象者が変わってきて、例えば34歳以上の男性などは全く接種していない、これまで。今は23歳以下の子供については2回以上個別接種する機会があったということでございます。今は予防接種法に基づいて接種する。  2点目の県補助なのかということでございますが、一旦は市が予算化をします。5,430円予算化します。歳入として報告して、県から該当する部分だけですけど2,500円分を頂戴すると、こういう中身予算計上になっております。 ○委員長前川豊市君) よろしいか。  私のほうから、これは議決案件ではないので、市の取り組みということですので予算範囲内でとりあえずやられるということやから、早速に公に発表していただいて、もう6月1日は過ぎてますので、できるだけ早く市民に知らせたらよいと思うんですよ。それで、後どういうような予定市民に知らせるようなことを考えておられるか、わかる範囲で。  健康部長。 ○健康部長高見克彦君) 新聞報道があったりなんかして、市民のほうから問い合わせも参っております。早速ここで御報告申し上げて、御了解といいますか、この内容で早速に、きょうこの後、新聞発表したい。投げ込みになると思いますけど、新聞発表させていただきたいというふうに考えております。また、いろんな媒体を使って市民には周知させていただいて、できる限り今のところは県も年度内の助成というふうにしておりますので、我々としてもできるだけ対象者範囲を広げたわけですので、打っていただいて今後の発生予防につながればというふうに考えてございます。 ○委員長前川豊市君) 今、患者男性女性比率聞いても、男性がびっくりするほど多いんでね。ぜひこれ早く知らせて一人でも患者にならないようにしてほしい。  局長、今、僕が言ったように当局のほうで発表されて実施されても別に問題ないですね。議会は先ほど言った議決案件で直接ではありませんので進めてもらっていいということなんでね。皆さんそういうことで。  太田委員。 ○委員太田喜一郎君) 3ページを見たら僕らも接種していない、気をつけんなんのは、結局、妊婦さんがおられる家庭やと思うんやけども、その範囲、どこら辺までを周知いうか、誰も彼もというわけでもないわけでしょ。誰も彼もか、ちょっとその辺だけ。 ○委員長前川豊市君) 健康部長。 ○健康部長高見克彦君) 県のほうは先ほど説明しましたように、これから妊娠しようあるいは妊娠を希望している女性と、それから現に今妊娠されておる妊婦さん、それの同居家族ということですので、例えば委員さんとこ、若いお嫁さんがおられて結婚されたとこで、これから子供をつくるというようなことで、委員そのものは御医者にかかったこともないし予防接種したこともないということであれば対象と。 ○委員長前川豊市君) 太田委員。 ○委員太田喜一郎君) 県のほうには同居家族と書いてありますね。わかりました。それをもっとわかりよいように出してもらわんとあれかなと思って。 ○委員長前川豊市君) よろしいか。            (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) 質問ないということで、この件はよろしいですね。            (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) 日程第1は以上で終了します。  暫時休憩いたします。                休憩 午前10時49分               ───────────                再開 午前10時50分 ○委員長前川豊市君) 再開いたします。  日程第2ですが、請願審査です。先ほど本会議で2つの請願7号と請願8号を民生常任委員会に付託されましたので、これが定例会中に審査しなくてはなりません。そのために、初めて聞く内容もありますので代表者請願者及び紹介議員出席要請をいたしたいと思いますが、いかがでしょうか。  民生常任委員会が20日の予定になっています。尋ねんとあかんので、この20日にお越しいただくように要請することで、よろしいですか。           (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) 時間等は相手方都合もありますので、私のほうと事務局で調整させていただきますので、20日に来てもらって説明を受け、その後、審査するということでよろしいでしょうか。           (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) 局長。 ○事務局長拝野茂君) 確認なんですが、今お越しいただくと委員長言ってもらいましたのは、請願者にお越しいただくということですか。 ○委員長前川豊市君) 両方。 ○事務局長拝野茂君) 両方紹介議員もですね、わかりました。 ○委員長前川豊市君) 差し支えたら別としても、両方に。片方のは3名もおられるけど代表者1名でいい。それと紹介議員と、1名1名ずつに要請したいと思います。よろしいですか。           (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) 請願についてはそういうようにさせていただきます。  その他ですが、前期の民生常任委員会民生委員児童委員連合会の役員さんとの懇談会をしとってんですよ。話し合いというか、いろいろ事情を聞いたりするね。今回も要請が来ていますので、これを開催することに日程調整してよろしいでしょうか。日程はまだそんなに急がないんですけども、7月の下旬ぐらいから8月までの間、7月中ぐらいの時間1時間半程度ということですので、どこかで調整させていただいてよろしいでしょうか。  西脇委員。 ○委員西脇秀隆君) ちょっと済みませんけど、山南町は山南町としてこの前、山南町選出の議員全部呼ばれて1時間半ほど話し合いした。それはもう丹波市全体やね。 ○委員長前川豊市君) そうです、全体です。もちろん山南のことが出るかどうかそれはわからないんですが、内容としてはわからないんですけども、全体です。 ○委員山本忠利君) 日程はまた調整してくれるんですね。              (発言する者あり) ○委員長前川豊市君) もちろんします。恐らく閉会中の審査のこともあわせて、この日一日とってしたいと思いますので、日程調整はもちろん事前にします。7月の上旬は民生常任委員会視察もありますので、もちろんそのほかの委員会とか会派の都合とか、そういうのもしながら事前確認して日程決めていきたいと思います。  それでは懇談会をするということについては御了承いただきましたので、また日程については調整させていただきます。  以上ですけども、委員の方何かありますか。            (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) 私のほうからもう一点、この前の視察とこ質問内容みなと病院のほうは出しました。あと1カ所のほうの質問事項正副委員長で考えて出したいと思います。事前相手方路上喫煙禁止を中心に、そのまちのポイ捨てもあわせた、美しいまちづくりということをやっておられる部分で、そういうことも一緒に聞いていきたいと思いますので、特に質問事項があったらここ1週間ほどの間に教えていただいたらそれも入れますので。なければこちらのほうで一応、出しておきますから、そのこともよろしくお願いします。  じゃ終了してもよろしいですか。           (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長前川豊市君) それではこれで民生常任委員会閉会いたします。  副委員長から閉会の挨拶を申し上げます。 ○副委員長西脇秀隆君) また研修も控えておりますので6月議会ひとつよろしくお願いしたいと思います。本日御苦労さまでした。              閉会 午前10時55分...