◎市長(
西村和平君) =登壇=第287回
加西市議会定例会に提出いたしております議案のうち、初めに本日議決をお願いする2議案につきましてご説明申し上げます。 議案第87号は、一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてであります。令和2年
人事院勧告に準じ、
一般職員、
任期付職員及び
会計年度任用職員の
期末手当について所要の改正を行うものでございます。 議案第88号は、特別職に属する常勤の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
一般職員の
期末手当の改正に準じて、特別職の
期末手当の
年間支給月数を0.05カ月分引き下げるよう所要の改正を行うものでございます。 以上、2議案の内容につきましては、
総務部長より説明をさせます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
土本昌幸君) 市長の
提案説明が終わりました。 続いて、
担当部長の
補足説明を求めます。議案87号及び議案第88号について、
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) それでは、議案第87号、第88号について一括してご説明申し上げます。 まず、議案第87
号一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてでございます。議案書の1ページ、
審議資料共に1ページを御覧ください。本条例は令和2年
人事院勧告に基づく
国家公務員の改定に準じまして一般職の
期末手当を0.05月分引き下げるものでございます。
一般職員にあっては本年12月期の
期末手当を1.30月から1.25月とし、令和3年度以降にあっては6月期と12月期の
支給月数の平準化をするため、1.275月に改正しようとするものでございます。
任期付職員につきましては、本年12期の
期末手当を1.70月から1.65月とし、令和3年度以降は6月、12月期ともに1.675月としようとするものでございます。また、
会計年度任用職員にあっては、任用した年度の4月1日時点の
支給月数を適用することとして、本年12月期は改定せず令和3年度以降の
期末手当を
一般職員に準じて0.05月分引き下げようとするものでございます。 次に、議案第88
号特別職に属する常勤の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明申し上げます。議案書の3ページ、4ページ、
審議資料の1ページを御覧ください。特別職の職員で常勤の者の
期末手当について
人事院勧告に伴う
一般職員の
給与改定に準じて
年間支給月数を0.05月分引き下げようとするものでございます。具体的には本年12月期の
期末手当を2.25月から2.20月に引き下げ、令和3年度以降にあっては6月期と12月期の
支給月数を平準化する目的からそれぞれ2.225月に改正しようとするものでございます。 以上、誠に簡単ではございますが
提案説明とさせていただきます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
△質疑
○議長(
土本昌幸君) これより質疑を行います。ご質疑のある方ございませんか。11番
深田真史議員。
◆11番(
深田真史君) =登壇=自由民主党・無所属の会の深田です。それでは、87号の
給与条例の一部改正ということで
人事院勧告に準じて職員の
ボーナスを引き下げるという議案になっております。この間公務員の給与というのは上がってきました。今回下がるということになりますけれども、その理由についてまず説明お願いしたいと思います。
○議長(
土本昌幸君) 答弁を求めます。
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) このたびの
人事院勧告によって引下げとなる理由ということでございますが、公務員の賃金と申しますのは、国においてこのたびの令和2年
人事院勧告において
民間事業者との比較の結果、基本給においては改定をせず
期末手当にあっては0.05月分引き下げる旨の勧告をなされたことを受けて、国においては11月6日に
国家公務員の給与法の改正法案が国会に提出され、先週末に参議院の本会議において採決された上で本公布されたものでございます。 兵庫県におきましても同様に令和2年兵庫県
人事委員会勧告に応じた
期末手当の改正を行われることから、国や県に準じた改正をしようとするものでございます。これは
地方公務員の給与に関する諸原則といたしまして、
地方公務員法では第14条で給与、勤務時間、その他の勤務条件が
社会一般の情勢に適応するように随時適当な措置を講じなければならないとされており、また同法の第24条では職員の給与は生計費、国及び他の
地方公共団体の職員、
民間事業者の給与等を考慮しなければならないとされており、本市を含むほとんどの
地方公共団体において均衡を図る観点から、
人事院勧告や
都道府県人事委員会に準じた改正を行っておるところでございます。 以上でございます。
○議長(
土本昌幸君)
深田議員。
◆11番(
深田真史君) 先ほどは原則論をお述べになられんたんですけども、結局この下げておるという理由についてはコロナの影響であるということなのか、その点はどうですか。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 先ほども申しましたように、人事院が調査しました民間の事業者において
ボーナス自体が下がっておるという状況がございます。これは民間のほうの下がっておる理由としては、民間の景気が傾いてきたというような状況がごさいまして、その背景にはコロナというものも一定あろうかというふうに考えております。 以上でございます。
○議長(
土本昌幸君)
深田議員。
◆11番(
深田真史君) コロナが影響している、だから
ボーナスも下がっているということですね。それで、民間の話よくされるんですけども、例えば加西市においても原則としては国の
人事院勧告に基づいて準じてという形なんですけども、このあたりの官民格差というのか、公民格差というのか、そのあたりについての認識はどうなんでしょう。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) コロナが影響しておるというのは、確かにあろうかと思いますが、基本的には
人事院勧告で民間との
給与バランスをとったのに基づいてということでございまして、その点で申しますと加西市のように基本的に
人事委員会を置かない
地方公共団体においては、
市町村単位で
民間給与を調査することは、
調査対象の
民間事業者の状況が地域によって大きく偏在したり、また
調査対象の数も制約されることであったり、市町村にとっても物理的にも人的にも負担が大きいことから困難な状況であるというふうに考えておりまして、その点は国だけではなく兵庫県の
人事委員会が県内のことを調べております関係で、兵庫県の
人事院勧告の結果も含めて改正を行うものでございます。
○議長(
土本昌幸君)
深田議員。
◆11番(
深田真史君) 次に、今回の改正が今
加西病院の職員のほうにも影響するのかどうかというところなんですが、既に病院のほうでも独自で
管理職手当のカットは今も続いてるんですかね。続けておると。今回のこの改正も当然病院のほうにも適用されるという認識でいいんでしょうか。それと、もう1つは独自でカットするという話がもう既に出ておりますけれども、それは今回はこの人事院の部分はそれはそれとして適用すると、また別途その独自でカットするという意向なのか、その点についても説明をいただきたいと思います。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君)
病院事業職員にありましては、一般職の
給与条例の適用は受けず
病院事業職員の
給与条例及び
給与規定に基づき給与は決定されておりますが、本庁の
一般職員の改定に合わせて同じように本年12月期の
期末手当より0.05月分の引下げを行うものでございます。 なお、
先ほどお話にもございました
加西病院において経営改善の一環としての給与カット措置の導入が検討されておりますが、このたびの
期末手当の引下げは
民間事業者との比較による情勢適応の原則の観点から改正を行うものでございまして、その目的を異にするものでありますことから、直接関連するものではないというふうに理解しております。 以上でございます。
○議長(
土本昌幸君)
深田議員。
◆11番(
深田真史君) ということは病院もこれに準じた形でやるけども、独自でカットの部分についてはまだしないと、別やということですね。それで、次に88号部分の3役ですね。特別職の
ボーナスカットの部分ですけども、これにつきましては6月議会でも議論がございました。市長の答弁としましてさらに一歩踏み込んだ対応が必要であるということで、当初議会と足並みをそろえてと言いますか、同じ形で2割カットという話であったものが、ゼロと
ボーナス全部カットすると6月期分はという話だったんですね。そのときにもこの今のコロナの影響が市民生活、あるいは
地域経済の影響に対して打撃であると、その修復の見込み、それから経済活動に対する打撃の部分についてもお話されてるんですけれども、今回12月期分の
ボーナスについてはゼロとすることなく、この引下げはしつつも
ボーナスを受けるということになっておるわけですが、その点の解釈と言いますか、理解はどのようにしたらいいんでしょう。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 特別職の6月期の
期末手当につきましては、
深田議員おっしゃるように5月の臨時議会において議員報酬のカットに準じて20%カットした上で6月議会で改めて
ボーナス全額カットの提案をし可決いただいたところでございます。そして、そのカット分につきましては5月臨時会で可決いただきました加西市みんなで支え合う
新型コロナウイルス感染症対策基金に
新型コロナウイルス感染症の蔓延防止と生活支援及び
地域経済対策等の財源として充てさせていただきました。 当時は国からの臨時交付金の詳細も明らかになっていない状況で、スピード感を持った対応が行政に求められている中で新たな脅威である
新型コロナウイルス感染症に立ち向かうべく、行政と議会が一体となり職員や市民も含め、オール加西で取り組むべき課題であるということで、特別職が率先して姿勢を見せる意味合いも含めて対応したものでございましたが、現時点におきましては国における1次補正や2次補正による対応、また加西市においてもコロナ基金へのご寄附のほか、コロナ対策を使途にしていただいておる、
ふるさと納税も多くございます。また、6月の頃ほど財源の確保に緊急性がない等もございまして、今回の賞与カットは見送ったものでございます。 以上でございます。
○議長(
土本昌幸君) よろしいでしょうか。他にご質疑のある方ございませんか。2番高見博道議員。
◆2番(高見博道君) =登壇=令和新風加西を代表して、一、二点だけお聞きをしたいと思います。 まず、議案第87号についてなんですけども、今回の
期末手当のカットすることによりまして、財政的にはどれぐらいのカット分に残ることになるんでしょうか。
○議長(
土本昌幸君) 答弁を求めます。
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 一般会計ベースで申し上げますが、対象職員が292名に対して
期末手当が538万3,000円の減額となりまして、それに連動して共済組合費等も102万円の減額となりますことから、これら合計しました1人当たりの影響額としましては、2万1,928円の減額というふうになってまいります。 以上でございます。
○議長(
土本昌幸君) 高見議員。
◆2番(高見博道君) 同じく第88号こちらのほうでも金額的にどうなるのかをお願いいたします。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君)
期末手当0.05月引き下げることによります特別職への影響としましては、市長で5万2,000円、副市長で4万1,000円、教育長で3万円、病院事業管理者で4万8,000円、以上4名の合計で17万1,000円の減額となってまいります。 以上でございます。
○議長(
土本昌幸君) 高見議員。
◆2番(高見博道君) 当然特別職の減額に伴ってそれに平行して議員のほうも減額になると私は思ってたんですけども、そちらのほうはどうなりますか。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 議会のほうはうち、行政のほうの条例としては上げておりませんので、議会のほうでお考えいただくべきことかなというふうに考えております。
○議長(
土本昌幸君) 高見議員。
◆2番(高見博道君) すみません、私ちゃんと見てなかった、一度週末見てこれを持ってきたら良かったんですけども、規定のそこをたしか見たときに議員の
期末手当についても特別職に準ずると書いてあったように思ったんですけども、再度確認お願いしたいと思います。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長いけます。
◎
総務部長(
奥隅一博君) ちょっとだけお時間をいただけますか。
○議長(
土本昌幸君)
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 高見議員おっしゃるように議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例において同様に準ずるものとして規定されておりますんで、特別職のほうが減額になりました関係で0.05月下げるということになると解釈します。
○議長(
土本昌幸君) 高見議員。
◆2番(高見博道君) 今多分手元に計算はないと思うんですけども、また金額的にどうなるか後でも構いませんので教えてください。 以上で結構です。
○議長(
土本昌幸君) よろしいですか。ほかに質疑のある方ございませんか。(なし) 他に質疑もないようですので質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま上程中の条例案2件につきましては、
会議規則第37条第3項の規定に従いまして委員会付託を省略いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
土本昌幸君) 異議なしと認めます。 よって、さように決定いたしました。
△討論・採決
○議長(
土本昌幸君) 続いて討論に移ります。ご意見のある方ございませんか。(なし) ご意見もないようですので、討論を終結いたします。 これより1件ずつ採決を行います。 まず、議案第87
号一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定についての採決を行います。 お諮りいたします。議案第87号は可決することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
土本昌幸君) 異議なしと認めます。 よって、議案第87号は可決することに決定いたしました。 次に、議案第88
号特別職に属する常勤の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についての採決を行います。 お諮りいたします。議案第88号は可決することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
土本昌幸君) 異議なしと認めます。 よって、議案第88号は可決することに決定いたしました。
△
議案一括上程
○議長(
土本昌幸君) 次は、日程第5議案第89号から議案第97号まで9件を
一括議題といたします。
△
提案説明
○議長(
土本昌幸君) それでは、直ちに
提案理由の説明を求めます。
西村市長、登壇の上どうぞ。
◎市長(
西村和平君) =登壇=先ほどは87号88号2議案議決を賜りまして誠にありがとうございます。 続きまして、議決いただきました2件を除く議案につきましてご説明申し上げます。議案第89号は特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。令和2年9月議会において加西市監査委員条例が改正され、市議会議員のうちから監査委員を選任しないこととなったことから、監査委員の報酬等について改めて規定しようとするものでございます。内容につきましては
総務部長より説明をさせます。 議案第90号は加西市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてであります。地方税法等の一部を改正する法律が令和2年3月31日に公布され、個人が低未利用土地等を譲渡した場合に譲渡所得から100万円を控除することができる特例が創設されたことに伴い、所要の改正を行うものでございます。内容につきましては
健康福祉部長より説明をさせます。 議案第91号は兵庫県
市町村職員退職手当組合規約の一部変更についてでございます。令和3年4月1日より市川町ほか参加市町共有財産事務組合の加入及び北播磨清掃事務組合の解散に伴い、兵庫県
市町村職員退職手当組合規約を変更するため地方自治法第290条の規定により議会の議決を求めるものでございます。内容につきましては
総務部長より説明をさせます。 議案第92号は市道路線の認定についてであります。中野町内において地区計画の決定により、整備、寄附された道路を新たに市道中野10号線として認定することについて道路法第8条第2項の規定により議会の議決を求めるものでございます。 議案第93号は
加西市立南部学校給食センター改築工事請負変更契約の締結についてであります。令和元年9月29日に請負契約を締結しました加西市立南部学校給食センター改築工事について、請負金額の変更を行うため地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるものでございます。以上、2議案の内容につきましては
都市整備部長より説明させます。 議案第94号は令和2年度加西市
一般会計補正予算(第10号)についてであります。今回の補正は歳入歳出それぞれ21億8,662万8,000円を増額することについて議会の議決をお願いするものでございます。内容につきましては、
総務部長より説明をさせます。 議案第95号は令和2年度加西市
介護保険特別会計補正予算(第2号)についてであります。今回の補正は歳入歳出それぞれ107万8,000円を減額することについて議会の議決をお願いするものでございます。 議案第96号は令和2年度加西市
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)についてであります。今回の補正は歳入歳出それぞれ262万5,000円を増額することについて議会の議決をお願いするものでございます。以上、2議案の内容につきましては
健康福祉部長より説明をさせます。 議案第97号は令和2年度加西市
病院事業会計補正予算(第2号)についてであります。今回の補正は
新型コロナウイルス感染症による医業収益が減収となったことから、収益的収入及び支出を減額すると共に、特別減収債の借入れを可能とするための限度額の設定を行うこと及び
新型コロナウイルス感染症対策機器の購入のため資本的収入及び支出を増額することについて議会の議決をお願いするものでございます。内容につきましては
病院事務局市参事より説明をさせます。 以上、よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
土本昌幸君) 市長の
提案説明が終わりました。 続いて、
担当部長の
補足説明を求めます。まず、条例関係について議案第89号について
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 議案第89
号特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案書の5ページ、6ページ、
審議資料は2ページを御覧ください。本条例は本年9月議会において議会からの提案により加西市監査委員条例が改正され、市議会議員のうちから監査委員を選任しないこととされ、合わせて監査委員に係る報酬月額についても議会の議員のうちから選任された者の項目が削除されたことから、新たに監査委員を選任するに当たり、監査委員の報酬月額について改めて規定しようとするものでございます。監査委員は不特定多数の住民に代わって普通
地方公共団体の財務に関する事務の執行及び経営に係る事業の管理を監査する独任制の機関であり、2名の監査委員は権限上は対等の立場ではございますが、決算審査等の財務監査や住民監査請求の対応などを考えますと、弁護士や公認会計士、税理士などの専門的な知識を有する者としての役割や職責には相応の違いが認められることから、報酬月額について差を設けようとするものでございます。 改正の内容としましては、現行の報酬月額10万4,500円を弁護士や税理士、公認会計士など特に有用な資格を有する者が代表監査委員となった場合の報酬月額に位置づけ、弁護士等の資格を有さない代表監査委員及び同資格を有する代表監査委員以外の監査委員の月額を8万4,500円、それ以外の者の報酬月額を6万4,500円と定めようとするものでございます。 以上、誠に簡単ですが
提案説明とさせていただきます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
土本昌幸君) 次に、議案第90号について
健康福祉部長。
◎
健康福祉部長兼
福祉事務所長(高井勝仁君) それでは、議案第90号加西市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてご説明申し上げます。 議案書の8ページ、
審議資料の2ページを御覧ください。このたびの加西市
国民健康保険税条例の改正は、地方税法等の一部を改正する法律が令和2年3月31日に公布され、個人が低未利用土地等を譲渡した場合の譲渡所得について100万円を控除することができる特例が創設されたことに伴い、国民健康保険税の算定にもこの特例を適用させるために改正するものでございます。加西市国民健康税条例では、附則第4項と5項において譲渡所得に係る国民健康保険税の課税の特例控除について定めていますが、今回その中に一定の条件を満たす個人の低未利用土地等について譲渡した場合にも特別控除が受けられるように項目をつけ加えるものでございます。なお、地方税法の改正の施行日が令和3年1月1日からということになっているため、それに間に合わせるために当税条例の改正を12月議会においてお願いするものでございます。 以上、誠に簡単ですが説明を終わらせていただきます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
土本昌幸君) 続いて、事件決議関係に移ります。議案第91号について
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) それでは、議案第91号兵庫県
市町村職員退職手当組合規約の一部変更についてご説明申し上げます。 議案書の9ページ、10ページ、
審議資料の2ページを合わせて御覧いただきたいと思います。この規約の一部改正につきましては、兵庫県市町村職員退職手当組合を構成する団体の増減をすることについて兵庫県
市町村職員退職手当組合規約を変更するため地方自治法第290条の規定により議会の議決を求めるものでございます。具体的には令和3年4月1日より市川町外三ケ市町共有財産事務組合が新たに加入すること及び北播磨清掃事務組合が西脇多可行政事務組合との事務統合により解散することから、兵庫県市町村職員退職手当組合を構成する団体に一増一減の変更が生じるものでございます。 以上、まことに簡単でございますが
提案説明とさせていただきます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
土本昌幸君) 議案第92号及び議案第93号について
都市整備部長。
◎
都市整備部長(末廣泰久君) それでは、議案第92号市道路線の認定についてご説明申し上げます。 議案書11ページ、
審議資料の6ページを御覧ください。このたび市道認定を予定しております中野10号線は平成30年10月に変更告示された中野地区、地区計画の中で地区施設区画道路6号として拡幅整備が計画されたものでございます。認定路線につきましては、起点中野町字上山1494番1地先から終点中野町字上山1494番44地先までの幅員6から9メートル延長380.1メートルでございます。この市道認定につきましては、道路法第8条第2項の規定に基づき、議会の議決をお願いするものでございます。 続きまして、議案第93号
加西市立南部学校給食センター改築工事請負変更契約の締結についてご説明申し上げます。 議案書12ページ、
審議資料の7ページの概要書及び8ページ、9ページの工事図面をご参照ください。現在昨年9月定例議会において工事請負契約の締結の承認をいただきました加西市立南部学校給食センター改築工事につきましては、
新型コロナウイルス感染症の影響により、今年6月定例議会において令和2年11月30日から令和3年3月31日まで4カ月延長する工事請負変更契約の締結の承認をいただき、工事の進捗に努めているところでございます。 このたび新南部学校給食センターでの3学期からの配食開始に伴い、新築工事部分の清算を行い完了検査を実施し請負業者から部分引渡しを受ける必要があることから変更契約を行うもので変更契約に当たり地方自治法第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 なお、現給食センターの解体につきましては、来年1月から工事着手する予定でございます。変更内容につきましては、5月25日の議員協議会で説明させていただきましたように当該給食センターの建築地が池を埋め立てた場所であったため、土質性状は極めて悪く、残土処分単価が上昇したこと、またピット下を地盤改良しなければ土間コンクリートが不等沈下する恐れがあったため地盤改良を行ったことによる増額、建築物を支持する柱状改良工事の施工に先立ち、六価クロム試験を実施した結果、六価クロムの溶出が見られたため、セメント系固化材を変更したことによる増額、施工及び今後の管理に支障をきたす隣接する加西中学校テニスコートの樹木伐採や敷地西側の湧水処理のための暗渠排水施工による増額、工事施工中の給食調理関係者との詳細な打合せによる給食調理及び施設運営効率化のための増額などが主な理由で当時1,130万円程度の設計変更指示を行っておりました。 それ以降新学校給食センターの新築工事を進めていく中で、さらに給食調理及び施設運営の効率化のため小荷物専用昇降機の追加設置、電動シートシャッターの非接触型のセンサースイッチ及びインターロック機能の追加、床塗装の仕様変更、厨房器具の仕様変更等の理由により、設計変更指示を行っております。以上の理由により、工事請負代金2,405万5,900円増額し、8億9,305万5,900円といたします。 以上、誠に簡単ではございますが説明を終わらせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。
○議長(
土本昌幸君) 次に、
補正予算案に移ります。議案第94号について
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) それでは、議案第94号令和2年度加西市
一般会計補正予算(第10号)についてご説明申し上げます。
補正予算書と合わせまして
審議資料の3ページを御覧ください。それでは、
補正予算書の1ページをお願いします。 まず、第1条の歳入歳出予算の補正につきましては、歳入歳出それぞれ21億8,662万8,000円を増額し、予算の総額を304億1,866万6,000円とするものでございます。 次に、第2条の地方債の補正につきましては、
補正予算書の8ページをお願いします。第2表地方債補正の1変更の庁舎等整備事業につきましては、公共施設のトイレの洋式化に伴う工事請負費の増により、起債の限度額を1,700万円から3,600万円増額し、5,300万円とするものでございます。 続きまして、
補正予算の主なものについてご説明申し上げます。まず、歳入の補正につきましては、
補正予算書の14ページ、15ページをお願いします。55款国庫支出金10項国庫補助金50目教育費国庫補助金2,368万円の増額は、
新型コロナウイルス感染症対策のための学習指導員配置補助事業補助金の増によるものでございます。 次に、16ページ、17ページをお願いいたします。70款寄附金5項寄附金5目寄附費寄附金20億2,000万円の増額は、九七式艦上攻撃機の実物大模型の製作に対する2,000万円のご寄附と
ふるさと納税の受入額が20億円増加すると見込まれることによるものでございます。 次に、歳出の補正についてご説明申し上げます。18ページ、19ページをお願いします。10款総務費5項総務管理費3目一般管理費10億9,314万5,000円の増額のうち10億5,572万7,000円の増額につきましては、
ふるさと納税額の増加に伴う報償費や委託料等
ふるさと納税推進事業費の増でございます。同じく9目財産管理費4,000万円の増額は公園や市庁舎のトイレの洋式化の工事請負費でございます。 次に、22ページ、23ページをお願いします。15款民生費5項社会福祉費10目障害者福祉費3,022万2,000円の増額は、介護訓練給付費等の増によるものでございます。 次に、30ページ、31ページをお願いします。35款商工費5項商工費10目商工振興費1億3,622万円の増額のうち
新型コロナウイルス対策として
ふるさと納税を活用してキャッシュレス事業8,000万円と小規模事業経営持続支援金5,000万円を実施するものでございます。同じく40款土木費10項道路橋梁費10目道路新設改良費1億円の増額は、
ふるさと納税を活用して中国自動車道北条バス停付近の道路拡幅事業を実施するものでございます。 次に、32ページ、33ページをお願いします。40款土木費20項都市計画費15目公園費5,000万円の増額は、
ふるさと納税を活用して丸山総合公園に遊具等を設置しようとするものでございます。なお、事業ごとの説明は省略させていただきますが、このたびの補正におきましては、職員の給与等について総額5,539万2,000円の増額を行っております。これは、令和2年4月の人事異動に伴う人件費の増額、並びに
人事院勧告に伴う職員の期末勤勉手当等の減額によるものでございます。 以上、誠に簡単ではございますが説明を終わらせていただきます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
土本昌幸君) 議案第95号及び議案第96号について
健康福祉部長。
◎
健康福祉部長兼
福祉事務所長(高井勝仁君) それでは、まず議案第95号令和2年度加西市
介護保険特別会計補正予算(第2号)についてご説明申し上げます。
補正予算書の1ページをお願いいたします。今回の補正につきましては、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ107万8,000円を減額し、歳入歳出の予算の総額をそれぞれ50億356万5,000円とするものでございます。 次に、
補正予算書の12ページ、13ページ、
審議資料4ページをお願いいたします。歳入の補正についてご説明いたします。国庫支出金361万2,000円の増額は、令和3年度改正となる制度変更に伴うシステム改修に係る補助金の増。繰入金469万円の減額は、人件費の減に伴う一般会計繰入金の減でございます。 続いて、
補正予算書14ページ、15ページ、
審議資料4ページをお願いいたします。歳出の補正でございますが、総務費173万6,000円の減額につきましては、システム改修に係る委託料の増と人事異動に伴う人件費の減の差引額でございます。地域支援事業費65万8,000円の増額につきましては、人事異動に伴う人件費の増でございます。 続きまして、議案第96号令和2年度加西市
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)についてご説明申し上げます。
補正予算書の1ページを御覧ください。今回の補正は歳入歳出それぞれ262万5,000円を増額し、予算総額を6億7,362万5,000円とするものでございます。
補正予算書の12ページ、13ページ、
審議資料4ページをお願いいたします。歳入についてご説明させていただきます。75款繰入金262万5,000円の増額は事務費の増に伴う一般会計繰入金の増によるものでございます。 次に、
補正予算書14ページ、15ページをお願いいたします。歳出についてご説明させていただきます。5款5項総務管理費56万5,000円の増額は、育児休業職員に係る給与費等の減によるものでございます。同じく10項徴収費319万円の増額は、令和3年度運用の税制改正に対応するためシステム改修の必要があり委託料を計上するものでございます。 以上、誠に簡単ではございますが説明を終わらせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。
○議長(
土本昌幸君) 議案第97号について
病院事務局市参事。
◎
病院事務局市参事(片岡建雄君) それでは、議案第97号令和2年度加西市
病院事業会計補正予算(第2号)につきましてご説明申し上げます。
補正予算書1ページ、
審議資料4ページを御覧願います。今般の
新型コロナウイルスの流行に伴い、入院外来患者の減少が続いてまいりました。そのため国では収益減のための支援として新たに病院の特別減収対策債を設けることといたしました。また、
新型コロナウイルス感染症の検査、治療等に当たっている病院に対する施設整備や体制確保に対する支援事業を実施しています。今回の
補正予算はこれら病院支援事業に対応するための補正を行うものでございます。
補正予算書1ページをお願いします。第3条では病院事業収益におきまして、
新型コロナウイルス感染症流行の影響によりまして、医業収益を2億7,097万7,000円の減とし、医業外収益につきましては、
新型コロナウイルス感染症対策体制確保等の補助金による6,500万円の増とするものでございます。病院事業費用につきましては、診療材料等を8,318万5,000円の減とし、医業外費用を712万1,000円の減とするものでございます。 次に、予算第4条の資本的収支におきまして既決の資本的収入予定額に
新型コロナウイルス対策関連補助金2,500万円を追加すると共に、資本的支出におきましても有形固定資産購入費を、医療機器等の購入でございますが、同額増額するものでございます。 次に、第5条では新たに
新型コロナウイルスの影響による特別減収対策債3億円の限度額の追加等を行うものでございます。なお、
補正予算書2ページ以降は
補正予算実施計画、
補正予算の説明書並びに令和元年度決算も踏まえて調整いたしました資金計画、貸借対照表の財務諸表ですので、説明は省略させていただきます。 以上、誠に簡単ではございますが説明を終わらせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。
○議長(
土本昌幸君) 以上で
提案理由の説明が全部終わりました。 次は、日程第6、
総務部長。
◎
総務部長(
奥隅一博君) 先ほどの高見議員のご質問にはお時間を頂戴して大変失礼いたしました。ご質問でございました議員
期末手当減額の影響額について資料が届きましたので、ご報告申し上げたいと思います。まず、議長ですが2万5,933円の減、副議長が2万1,850円の減、また
議員各位におかれましては2万125円の減ということで合計しますと30万9,408円の減額となってまいります。 以上でございます。
△
委員会提出議案上程
○議長(
土本昌幸君) 次は、日程第6
委員会提出議案第2号
加西市議会基本条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。 それでは、直ちに
提案理由の説明を求めます。議会運営委員長衣笠利則議員。
◆13番(衣笠利則君) =登壇=失礼いたします。それでは、
委員会提出議案第2号について
提案理由の説明を申し上げます。
加西市議会基本条例は議会の基本理念など議会に関する基本的な事項を定めているものでこの条例の精神に基づき、様々な議会活動に取り組んでいるところであります。近年日本各地で地震や豪雨などによる大規模災害が発生し、甚大な被害に見舞われています。本市においては、山崎断層のほか、ため池や土砂災害警戒区域が多く保有しており、大規模自然災害が常に身近に起こり得るものとして認識しなければなりません。 また、現在全世界に拡大し続け終息が見えない
新型コロナウイルス感染症は大規模災害に匹敵するほどの脅威をもたらしております。しかしながら、大規模災害などの非常事態においても我々議会は二元代表制の趣旨にのっとり、議事・議決機関、住民代表機関としてその基本的機能を維持し迅速な意思決定と多様な市民ニーズの反映に資するという議会の機能維持を図る必要があります。このことから、議会運営委員会において大規模な災害等に備えた議会の対応について協議を重ね、議会基本条例に災害時の議会対応に関する規定を追加することといたしました。 自然災害に加え、感染症等の発生時においても迅速に対応する必要があると認めるものについて、継続して議会の機能を担い、その責務を果たすために災害時の組織体制や議会の行動基準等の必要な事項を
加西市議会業務継続計画で定めることと規定する内容としております。 以上、誠に簡単ですが議会運営委員会より提出いたしました議案についての
提案説明とさせていただきます。
○議長(
土本昌幸君)
提案理由の説明が終わりました。
△質疑・討論・採決
○議長(
土本昌幸君) これより質疑を行います。ご質疑のある方ございませんか。(なし) ご質疑もないようですので質疑を終結いたします。 続いて討論に移ります。ご意見のある方ございませんか。(なし) ご意見もないようですので、討論を終結いたします。 これより採決を行います。お諮りいたします。
委員会提出議案第2号は可決することにご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
土本昌幸君) 異議なしと認めます。 よって、
委員会提出議案第2号は可決することに決定いたしました。
△休会・散会
○議長(
土本昌幸君) 以上で本日予定いしておりました日程が全部終わりました。 お諮りいたします。明12月1日から7日までは、議案熟読のため本会議を休会いたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
土本昌幸君) 異議なしと認めます。 よって、さように決定いたしました。 次の本会議は、12月8日午前10時より開会いたしまして、議案に対する質疑、並びに市政全般にわたっての一般質問を行います。なお、発言通告につきましては質疑、一般質問共に12月2日水曜日の午後3時までにお願いいたします。 本日は、これにて散会といたします。ご苦労さまでした。 11時14分 散会...