城陽市議会 2024-03-28
令和 6年第1回定例会(資料等 3月28日)
令和 6年第1回定例会(資料等 3月28日) 令和6年
城陽市議会定例会会議録第6号
第1回
令和6年3月28日(木曜)午前10時30分開議
〇出席議員(19名)
平 松 亮 議 員
田 中 智 之 議 員
善 利 誠 議 員
並 木 英 仁 議 員
宮 園 智 子 議 員
澤 田 扶 美 子 議 員
西 良 倫 議 員
藤 田 千 佐 子 議 員
土 居 一 豊 議 員
谷 直 樹 議 員
奥 村 文 浩 議 員
一 瀬 裕 子 議 員
■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■
■ ■ ■■■■■■■■■■■■■
令和 6年 3月28日
城陽市議会議長
小松原 一 哉 様
提出者
城陽市議会議員
一 瀬 裕 子
宮 園 智 子
澤 田 扶美子
乾 秀 子
相 原 佳代子
若 山 憲 子
本 城 隆 志
議 案 提 出 書
下記の決議案を別紙のとおり
会議規則第14条の規定により提出します。
記
決議案第1号
イスラエル・ハマス間の
武力衝突の
即時人道的停戦
を求める決議
イスラエル・ハマス間の
武力衝突の
即時人道的停戦を求める決議
イスラム組織ハマスによる
イスラエルへの大規模な軍事行動に端を発した、ハマスと
イスラエル軍の戦闘において、子どもを含む多くの人々が犠牲になっている。
特に
パレスチナ暫定自治区ガザ地区においては、人の移動や物資の供給が大きく制限される中、食料や電力、医療品等の不足が深刻な状況にある。また、大半の病院で機能が損なわれ、負傷者のみならず、病人や新生児、幼い子どもまでもが尊い命を落としてしまう状況にある。
こうした中、昨年12月12日に開かれた国連総会の
緊急特別会合は「ガザの
破局的事態を回避するため即時の
人道的停戦を要求する決議」を、日本政府を含む
国連加盟国の8割にあたる153カ国の賛成多数で採択した。
よって、本市議会は、同
国連総会決議の早急かつ完全な履行を強く求めるものである。
以上、決議する。
令和 6年 3月 日
城 陽 市 議 会
令和 6年 3月27日
城陽市議会議長 小松原 一 哉 様
建設常任委員長 乾 秀 子
請 願 審 査 報 告 書
本委員会に付託の請願を審査の結果下記のとおり決定したから、
会議規則第143条第1項の規定により報告します。
記
┌──┬───┬─────────────┬─────┬───────────────┬───┬────┬───┐
│受理│受 理│件 名
│紹介議員 │請願者の住所及び氏名
│委員会│審査結果
│措置 │
│番号│年月日│ │ │ │の意見│ │ │
├──┼───┼─────────────┼─────┼───────────────┼───┼────┼───┤
│6-1 │6.2.9 │
スケートボードパーク建設 │谷 直樹│京都府城陽市寺田深谷7−231│ │採 択 │要送付│
│ │ │を求める請願書 │善利 誠│ 福永 隆介│ │ │要報告│
│ │ │ │宮園 智子│京都府城陽市寺田大川原18−2│ │ │ │
│ │ │ │相原佳代子│3 │ │ │ │
│ │ │ │西 良倫│ 杉谷有香子│ │ │ │
│ │ │ │ │京都府城陽市寺田宮ノ平54−1│ │ │ │
│ │ │ │ │8 │ │ │ │
│ │ │ │ │ 津田 友恵 │ │ │ │
│ │ │ │ │京都府城陽市寺田大川原73−2│ │ │ │
│ │ │ │ │5 │ │ │ │
│ │ │ │ │ 椋平あいか │ │ │ │
│ │ │ │ │京都府城陽市寺田宮ノ谷29−6│ │ │ │
│ │ │ │ │0 │ │ │ │
│ │ │ │ │ 山口 玲子│ │ │ │
└──┴───┴─────────────┴─────┴───────────────┴───┴────┴───┘
令和 6年 3月27日
城陽市議会議長
小松原 一 哉 様
総務常任委員長
土 居 一 豊
閉会中継続審査及び調査申出書
本委員会は、審査及び調査中の事件について下記により閉会中もなお継続して審査及び調査を要するものと決定したから、
会議規則第111条の規定により申し出ます。
記
1 事 件
(1)危機管理及び環境保全について
(2)重要施策について
(3)行財政・市税制について
(4)広報・広聴について
(5)総合計画について
(6)消防について
(7)上水道及び下水道について
2 理 由
審査及び調査が結了しないため
令和 6年 3月27日
城陽市議会議長
小松原 一 哉 様
福祉常任委員長
西 良 倫
閉会中継続審査及び調査申出書
本委員会は、審査及び調査中の事件について下記により閉会中もなお継続して審査及び調査を要するものと決定したから、
会議規則第111条の規定により申し出ます。
記
1 事 件
(1)福祉・保健医療対策について
(2)介護保険について
(3)国民健康保険について
2 理 由
審査及び調査が結了しないため
令和 6年 3月27日
城陽市議会議長
小松原 一 哉 様
建設常任委員長
乾 秀 子
閉会中継続審査及び調査申出書
本委員会は、審査及び調査中の事件について下記により閉会中もなお継続して審査及び調査を要するものと決定したから、
会議規則第111条の規定により申し出ます。
記
1 事 件
(1)都市計画及び開発対策について
(2)交通安全対策について
(3)農・商・工業の振興について
(4)公園の整備について
(5)道路、河川の整備について
2 理 由
審査及び調査が結了しないため
令和 6年 3月27日
城陽市議会議長
小松原 一 哉 様
文教常任委員長
奥 村 文 浩
閉会中継続審査及び調査申出書
本委員会は、審査及び調査中の事件について下記により閉会中もなお継続して審査及び調査を要するものと決定したから、
会議規則第111条の規定により申し出ます。
記
1 事 件
(1)学校教育及び施設の整備について
(2)生涯学習の推進及び文化、体育の振興について
(3)文化財保護対策について
2 理 由
審査及び調査が結了しないため
令和 6年 3月27日
城陽市議会議長
小松原 一 哉 様
議会運営委員長
谷 直 樹
閉会中継続審査及び調査申出書
本委員会は、審査及び調査中の事件について下記により閉会中もなお継続して審査及び調査を要するものと決定したから、
会議規則第111条の規定により申し出ます。
記
1 事 件
(1)本会議等の運営について
(2)次期議会の日程等について
(3)議会の広報について
2 理 由
審査及び調査が結了しないため...