大府市議会 > 2010-09-21 >
平成22年第 3回定例会−09月21日-04号

ツイート シェア
  1. 大府市議会 2010-09-21
    平成22年第 3回定例会−09月21日-04号


    取得元: 大府市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-21
    平成22年第 3回定例会−09月21日-04号平成22年第 3回定例会 第4日目  平成22年9月21日(火曜日)   午前 9時30分 開議   午前10時09分 散会 1 出席議員    1番  千賀重安    2番  大西勝彦    3番  高池文夫    4番  鷹羽登久子    5番  久永和枝    6番  山口広文    7番  守屋孝    8番  上西正雄    9番  木下義人   10番  木村徹   11番  早川高光   12番  浅田茂彦
      13番  酒井真二   14番  鈴置英昭   15番  久野喜孝   16番  近藤守彦   17番  窪地洋   18番  柴崎智子   19番  鈴木隆   20番  深谷直史   21番  花井一雄 2 欠席議員    なし 3 職務のため議場に出席した議会事務局職員    事務局長   鷹羽保広    議事課長   相木直人    議事係長   竹田守孝    議事係主事  野崎雄介 4 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者    市長        久野孝保    副市長       岡村秀人    教育長       梶谷修    企画政策部長    宮北勝彦    総務部長      深谷康昭    市民協働部長    三澤誠    健康福祉部長    伊佐治辰夫    産業建設部長    椴山桂一    産業建設部参事   大崎真佐宏    水道部長      大嶋順治    会計管理者     伴和道    教育部長      鈴木守    消防長       山下義人    企画政策部次長   生田克弘    総務部次長     相羽輝二    市民協働部次長   山口茂勝    健康福祉部次長   池田裕一    産業建設部次長   國生隆志    水道部次長     浅田敏金    教育次長      大野洋介    監査委員事務局長  深谷龍正    消防次長      加藤高俊 5 議事日程  第1 議案第42号 大府市立学校設置条例の一部改正について  第2 議案第43号 大府消防団員等公務災害補償条例の一部改正について  第3 議案第44号 大府火災予防条例の一部改正について  第4 議案第45号 平成22年度大府一般会計補正予算(第2号)  第5 議案第46号 平成22年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  第6 議案第47号 平成22年度大府水道事業会計補正予算(第1号)  第7 議案第48号 市道路線認定について  第8 議案第49号 固定資産評価審査委員会委員選任について  第9 議案第50号 教育委員会委員任命について  第10 諮問第1号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて 6 会議に附した事件   議事日程と同じである。 ○議長久野喜孝)  皆さん、おはようございます。ただいまの出席議員は21名で定足数に達しておりますので、ただいまから本会議再開します。  これより本日の会議を開きます。  本日の議事日程につきましては、お手元に配布しました日程表により進めたいと思いますので、よろしくお願いします。  なお、会議録署名議員は、先に指名しました9番・木下義人議員及び10番・木村徹議員にお願いします。  日程第1、議案第42号「大府市立学校設置条例の一部改正について」から、日程第3、議案第44号「大府火災予防条例の一部改正について」までを、会議規則第34条の規定により一括議題とします。  本案厚生文教委員会及び建設消防委員会付託してありましたので、厚生文教委員会及び建設消防委員会における審査経過と結果について、順次、各委員長報告を求めます。  まず、厚生文教委員長報告を求めます。厚生文教委員長。             (厚生文教委員長鈴置英昭登壇) ◎厚生文教委員長鈴置英昭)  皆さん、おはようございます。議長の御指名がありましたので、厚生文教委員会における審査経過と結果について報告します。  当委員会は、9月15日、委員会室1において委員7人全員出席し、市長以下、関係職員出席を求め開会しました。  当委員会における以下の議案についても、開催日及び委員出席状況は同様でありますので、省略をさせていただきます。  議案第42号「大府市立学校設置条例の一部改正について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、特に報告するような質疑はありませんでした。  以上で報告を終わります。 ○議長久野喜孝)  ただいまの厚生文教委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。4番・鷹羽登久子議員。 ◆4番議員鷹羽登久子)  ただいまの議案第42号に対する委員長報告について2点ほど確認させていただきます。  1点につきましては、校名公募についてですが、学校名公募がされたというふうに記憶しておりますが、その公募と選定に至る経過についての質疑応答がありましたら、その内容についてお知らせください。  もう1点は、この立地について携帯電話基地局について心配する住民の声が一部ございますけれども、その件について質疑応答がありましたら御報告ください。  以上です。 ○議長久野喜孝)  お答え願います。厚生文教委員長。 ◎厚生文教委員長鈴置英昭)  ただいまの質問に対しまして、当日の委員会ではそのような質疑はございませんでした。  以上です。 ○議長久野喜孝)  ほかにありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、質疑を終わります。  続いて、建設消防委員長報告を求めます。建設消防委員長。             (建設消防委員長浅田茂彦登壇) ◎建設消防委員長浅田茂彦)  議長の御指名がありましたので、建設消防委員会における審査経過と結果について報告します。  当委員会は、9月14日、委員会室1において委員7人全員出席し、市長以下、関係職員出席を求め開会しました。  当委員会における以下の議案についても、開催日及び委員出席状況は同様でありますので、省略をさせていただきます。  議案第43号「大府消防団員等公務災害補償条例の一部改正について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、質疑はありませんでした。
     続きまして、議案第44号「大府火災予防条例の一部改正について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程における質疑応答を簡潔に御報告します。  問い、この時期に条例改正しなければならない背景は何か。  答え、一般家庭に使用される特徴のある固体酸化物型燃料電池が今回追加で実用化されて商品化され、従来の固体高分子型、リン酸型、溶融炭酸塩型の燃料電池に加えられたために、この時期での改正となった。  以上で報告を終わります。 ○議長久野喜孝)  ただいまの建設消防委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  これより討論に入ります。まず、議案第42号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第42号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第42号「大府市立学校設置条例の一部改正について」は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第43号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第43号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第43号「大府消防団員等公務災害補償条例の一部改正について」は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第44号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第44号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第44号「大府火災予防条例の一部改正について」は、原案のとおり可決されました。  日程第4、議案第45号「平成22年度大府一般会計補正予算(第2号)」から、日程第6、議案第47号「平成22年度大府水道事業会計補正予算(第1号)」までを、会議規則第34条の規定により一括議題とします。  本案は各常任委員会付託してありましたので、各常任委員会における審査経過と結果について、順次、各委員長報告を求めます。  まず、建設消防委員長報告を求めます。建設消防委員長。             (建設消防委員長浅田茂彦登壇) ◎建設消防委員長浅田茂彦)  議長の御指名がありましたので、建設消防委員会における審査経過と結果について報告します。  議案第45号「平成22年度大府一般会計補正予算(第2号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、質疑はありませんでした。  続きまして、議案第47号「平成22年度大府水道事業会計補正予算(第1号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程における質疑応答のうち、主なものを簡潔に報告します。  問い、仕事がかなり多いと聞いているが、この増員で解決しているか。  答え、平成20年にできた長草配水場維持管理業務や一ツ屋、共和西などの区画整理給水受付業務等が増えているが、1名を増員して残業を減らそうと考えている。  以上で報告を終わります。 ○議長久野喜孝)  ただいまの建設消防委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、質疑を終わります。  続いて、厚生文教委員長報告を求めます。厚生文教委員長。             (厚生文教委員長鈴置英昭登壇) ◎厚生文教委員長鈴置英昭)  議長の御指名がありましたので、厚生文教委員会における審査経過と結果について報告します。  まず、議案第45号「平成22年度大府一般会計補正予算(第2号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程における質疑応答のうち、主なものを簡潔に御報告いたします。  問い再開される日本脳炎の予防接種について、集団接種よりも個別接種の方がコストが高いと思うが、集団に加え個別でも実施するメリットは何か。  答え、希望者全員接種をするためには、すべてを集団接種で賄うことは不可能であり、むしろ個別接種で対応していただく割合が高くなってくる。また、再開前の積み残し分もあるので、次年度以降も数年間は医師団個別接種をお願いする割合が高くなっていく状況にある。  続きまして、議案第46号「平成22年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、質疑はありませんでした。  以上で報告を終わります。 ○議長久野喜孝)  ただいまの厚生文教委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、質疑を終わります。  続いて、総務委員長報告を求めます。総務委員長。              (総務委員長千賀重安登壇) ◎総務委員長千賀重安)  議長の御指名がありましたので、総務委員会における審査経過と結果について報告します。  当委員会は、9月16日、委員会室1において委員7人全員出席し、市長以下、関係職員出席を求め開会しました。  議案第45号「平成22年度大府一般会計補正予算(第2号)」については、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、質疑はありませんでした。  以上で報告を終わります。 ○議長久野喜孝)  ただいまの総務委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  これより討論に入ります。まず、議案第45号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第45号を採決します。本案に対する各委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第45号「平成22年度大府一般会計補正予算(第2号)」は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第46号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第46号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第46号「平成22年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第47号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第47号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第47号「平成22年度大府水道事業会計補正予算(第1号)」は、原案のとおり可決されました。  日程第7、議案第48号を議題とします。  本案建設消防委員会付託してありましたので、建設消防委員会における審査経過と結果について、委員長報告を求めます。建設消防委員長。             (建設消防委員長浅田茂彦登壇) ◎建設消防委員長浅田茂彦)  議長の御指名がありましたので、建設消防委員会における審査経過と結果について報告します。
     議案第48号「市道路線認定について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、特に報告するような質疑はありませんでした。  以上で報告を終わります。 ○議長久野喜孝)  ただいまの建設消防委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第48号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第48号「市道路線認定について」は、原案のとおり可決されました。  お諮りします。ここで、しばらく休憩したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、休憩することに決定しました。休憩します。                休憩 午前 9時49分                再開 午前10時00分 ○議長久野喜孝)  休憩前に引き続き会議を開きます。  日程第8、議案第49号「固定資産評価審査委員会委員選任について」を議題とします。  議案朗読省略し、提出者から提案理由説明を求めます。市長。 ◎市長久野孝保)  議案第49号「固定資産評価審査委員会委員選任について」、提案理由並びに内容説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、固定資産評価審査委員会委員選任するため、地方税法第423条第3項の規定に基づき、議会同意を求めるものでございます。  内容につきましては、現在委員であります杉浦俊道氏が、平成22年9月26日をもって任期満了となりますので、ここで再度、杉浦氏を委員として選任するものでございます。  杉浦氏は、人格高潔にて識見も高く、また、委員として1期3年間の経験をお持ちであり、引き続き、その手腕と力量を遺憾なく発揮されるものとして、委員に最適任者であると確信しておりますので、皆様の御同意を賜りますようお願い申し上げます。  これで提案理由並びに内容説明を終わらせていただきます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長久野喜孝)  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  お諮りします。本案については、会議規則第36条第3項の規定により委員会付託省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、議案第49号については、委員会付託省略することに決定しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第49号を採決します。  お諮りします。議案第49号「固定資産評価審査委員会委員選任について」は、これに同意することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第49号「固定資産評価審査委員会委員選任について」は、これに同意することに決定しました。  日程第9、議案第50号「教育委員会委員任命について」を議題とします。  議案朗読省略し、提出者から提案理由説明を求めます。市長。 ◎市長久野孝保)  議案第50号「教育委員会委員任命について」、提案理由並びに内容説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、教育委員会委員任命するため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定に基づき、議会同意を求めるものでございます。  内容につきましては、現在委員であります相木鍾三氏が、平成22年9月30日をもって任期満了となりますので、ここで再度、相木氏を委員として任命するものでございます。  相木氏は、平成18年10月就任以来、教育活動において御活躍いただいておりますが、人格高潔にて指導力も高く、また、教育に関して優れた識見を有し、その強い責任感教育への情熱は、教職員をはじめ多くの関係者信望を集めており、引き続き、委員に最適任者であると確信しておりますので、皆様の御同意を賜りますようお願い申し上げます。  これで提案理由並びに内容説明を終わらせていただきます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長久野喜孝)  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  お諮りします。本案については、会議規則第36条第3項の規定により委員会付託省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、議案第50号については、委員会付託省略することに決定しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、議案第50号を採決します。  お諮りします。議案第50号「教育委員会委員任命について」は、これに同意することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第50号「教育委員会委員任命について」は、これに同意することに決定しました。  日程第10、諮問第1号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」を議題とします。  議案朗読省略し、提出者から提案理由説明を求めます。市長。 ◎市長久野孝保)  諮問第1号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」、提案理由並びに内容説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、人権擁護委員候補者を法務大臣へ推薦するため、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会意見を求めるものでございます。  内容につきましては、現在委員でございます花井博和氏が、平成22年12月31日をもって任期満了となりますので、ここで再度、花井氏を委員として推薦するものでございます。  花井氏は、平成17年1月より人権擁護委員として御活躍され、幾多の相談にも御尽力いただいており、その職責を十分に務められております。また、人格高潔にて地域からの信望も厚く、人権擁護についての理解も深く、委員に最適任者であると確信しておりますので、皆様の御意見を賜りますようお願い申し上げます。  これで提案理由並びに内容説明を終わらせていただきます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長久野喜孝)  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  お諮りします。本案については、会議規則第36条第3項の規定により委員会付託省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、諮問第1号については、委員会付託省略することに決定しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより、諮問第1号を採決します。  お諮りします。諮問第1号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」は、異議ない旨を答申することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、諮問第1号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」は、異議ない旨を答申することに決定しました。  以上で、本日の日程は全部終了しました。  各常任委員会付託しました議案審査のため、明日9月22日から29日までの8日間は休会としたいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、明日9月22日から29日までの8日間は休会することに決定しました。  来る9月30日は、午前9時30分から本会議を開き、各常任委員長報告を求め、質疑討論及び採決を行います。  本日はこれにて散会します。御苦労さんでございました。                散会 午前10時09分...