ツイート シェア
  1. 岐阜市議会 2005-11-25
    平成17年第5回定例会(第1日目) 本文 開催日:2005-11-25


    取得元: 岐阜市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-06
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 平成17年第5回定例会(第1日目) 本文 2005-11-25 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 61 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯議長大野邦博君) 1177頁 選択 2 : ◯議長大野邦博君) 1177頁 選択 3 : ◯議長大野邦博君) 1178頁 選択 4 : ◯議長大野邦博君) 1178頁 選択 5 : ◯議長大野邦博君) 1186頁 選択 6 : ◯議長大野邦博君) 1186頁 選択 7 : ◯議長大野邦博君) 1186頁 選択 8 : ◯議長大野邦博君) 1187頁 選択 9 : ◯議長大野邦博君) 1187頁 選択 10 : ◯議長大野邦博君) 1187頁 選択 11 : ◯議長大野邦博君) 1187頁 選択 12 : ◯市長細江茂光君) 1187頁 選択 13 : ◯副議長(乾 尚美君) 1190頁 選択 14 : ◯副議長(乾 尚美君) 1190頁 選択 15 : ◯市長細江茂光君) 1190頁 選択 16 : ◯副議長(乾 尚美君) 1190頁 選択 17 : ◯副議長(乾 尚美君) 1190頁 選択 18 : ◯市長細江茂光君) 1190頁 選択 19 : ◯議長大野邦博君) 1191頁 選択 20 : ◯議長大野邦博君) 1191頁 選択 21 : ◯市長細江茂光君) 1191頁 選択 22 : ◯議長大野邦博君) 1191頁 選択 23 : ◯議長大野邦博君) 1191頁 選択 24 : ◯市長細江茂光君) 1191頁 選択 25 : ◯議長大野邦博君) 1191頁 選択 26 : ◯議長大野邦博君) 1192頁 選択 27 : ◯市長細江茂光君) 1192頁 選択 28 : ◯議長大野邦博君) 1192頁 選択 29 : ◯議長大野邦博君) 1192頁 選択 30 : ◯市長細江茂光君) 1192頁 選択 31 : ◯議長大野邦博君) 1192頁 選択 32 : ◯議長大野邦博君) 1192頁 選択 33 : ◯市長細江茂光君) 1193頁 選択 34 : ◯議長大野邦博君) 1193頁 選択 35 : ◯議長大野邦博君) 1193頁 選択 36 : ◯9番(井深正美君) 1193頁 選択 37 : ◯議長大野邦博君) 1194頁 選択 38 : ◯市長細江茂光君) 1194頁 選択 39 : ◯議長大野邦博君) 1194頁 選択 40 : ◯9番(井深正美君) 1194頁 選択 41 : ◯議長大野邦博君) 1194頁 選択 42 : ◯市長細江茂光君) 1195頁 選択 43 : ◯議長大野邦博君) 1195頁 選択 44 : ◯9番(井深正美君) 1195頁 選択 45 : ◯議長大野邦博君) 1195頁 選択 46 : ◯市長細江茂光君) 1195頁 選択 47 : ◯議長大野邦博君) 1195頁 選択 48 : ◯議長大野邦博君) 1195頁 選択 49 : ◯21番(大須賀志津香君) 1195頁 選択 50 : ◯議長大野邦博君) 1196頁 選択 51 : ◯議長大野邦博君) 1196頁 選択 52 : ◯議長大野邦博君) 1196頁 選択 53 : ◯議長大野邦博君) 1197頁 選択 54 : ◯議長大野邦博君) 1197頁 選択 55 : ◯議長大野邦博君) 1197頁 選択 56 : ◯議長大野邦博君) 1198頁 選択 57 : ◯10番(森 久江君) 1198頁 選択 58 : ◯議長大野邦博君) 1198頁 選択 59 : ◯議長大野邦博君) 1198頁 選択 60 : ◯議長大野邦博君) 1199頁 選択 61 : ◯議長大野邦博君) 1199頁 ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:  開  会   午前10時1分 開  会 ◯議長大野邦博君) ただいまから平成17年第5回岐阜市議会定例会を開会します。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  一 諸般の報告 2: ◯議長大野邦博君) 日程に入るに先立って諸般の報告を行います。            ───────────────────  議員派遣の件 3: ◯議長大野邦博君) まず、さきに議決しました議員派遣のうち、道家康生君ほか2名の海外行政視察については、高橋 正君が急遽欠席されましたので、道家康生君及び松原和生君の議員派遣について、岐阜市議会会議規則第158条第1項ただし書きの規定により、11月9日付で議長において決定したことを御報告申し上げます。    〔私語する者あり〕            ─────────────────── 4: ◯議長大野邦博君) 次に、監査結果報告書及び報第15号専決処分事項の報告については、お手元に配付しました報告書によって御承知を願います。            ───────────────────                監査結果報告書提出一覧                         平成17年第5回岐阜市議会定例会  例月現金出納検査結果報告書(平成17年7月分~平成17年9月分)  監査結果報告書(平成16年度)    ・基盤整備部    ・都市建設部    ・市長公室
       ・岐阜市立女子短期大学    ・教育委員会事務局    ・環境事業部    ・市民健康部    ・経営管理部    ・市民生活部    ・人・自然共生部    ・市民福祉部    ・市民参画部    ・行政管理部    ・選挙管理委員会    ・都市防災部 ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  検査の対象  一般会計、特別会計、基金及び企業会計             │ │         (平成17年7月~平成17年9月出納事務)          │ │                                        │ │  検査の期間  平成17年9月5日~平成17年11月1日           │ │                                        │ │ 1 歳入歳出実績表及び試算表等の計数を各会計諸帳簿と照合したところ、正確であ │ │  ることを認めた。                              │ │ 2 月末現金預金現在高を預け入れ金融機関の残高証明書と照合したところ、正確で │ │  あることを認めた。                             │ │ 3 証書類を検査したところ、指摘する事項はなかった。             │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  基盤整備部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年7月15日~平成17年8月25日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 道路占用料の収入未済額が44件、1,570,346円あった。また、土地建 │ │  物貸付収入の収入未済額が1件、160,000円あった。           │ │   今後とも、収入未済額の早期回収に努められたい。              │ │ 3 道路、河川、橋梁及び急傾斜地等の安全管理に万全を期されたい。       │ │ 4 道路瑕疵による2件の事故があり、損害賠償金として149,143円が支払わ │ │  れていた。                                 │ │   道路パトロールの強化等道路管理について、一層の徹底を図り、事故防止に努め │ │  られたい。                                 │ │ 5 加入団体負担金について、経済性、効果性、必要性の観点から更に見直しを推進 │ │  されたい。                                 │ │ 6 民有地である道路、水路等の借上げは、有償及び無償借上げが混在している。そ │ │  の適否を含めて検討し、整理されたい。                    │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  都市建設部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年7月5日~平成17年8月25日           │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 コンペ事業は、その実現性について十分検討したうえで事業を提案されたい。  │ │ 3 岐阜市駅西駐車場は利用の増加に伴い、維持管理経費が増大している。今後は岐 │ │  阜駅西再開発ビル駐車場との連結も予定されているので、その影響も考慮し、適切 │ │  な管理運営方針を検討されたい。                       │ │ 4 住宅使用料の収入未済額は、前年度対比1.6%減少しているものの、84,5 │ │  43,882円ある。                            │ │   今後とも、収入未済額の回収に努められたい。                │ │ 5 公園の運営管理に起因する負傷事故1件及び物損事故2件が発生している。   │ │   公園の安全管理には万全を期されたい。                   │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  市長公室(平成16年度)                   │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年7月15日~平成17年8月25日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  岐阜市立女子短期大学(平成16年度)             │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年7月27日~平成17年8月25日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかっ │ │  た。                                    │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  教育委員会事務局(平成16年度)               │ │                                        │
    │  監査の期間  平成17年9月1日~平成17年9月28日           │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │   また、学校施設の現地監査結果についても、別途指示した。          │ │ 2 「岐阜市幼稚園の親子の集い」実行委員会の出納について、通帳から一括現金化 │ │  し支出されているなど適正な事務処理がされていなかった。           │ │   適正に処理されるよう指導されたい。                    │ │ 3 補助金等の額が100万円を超える補助事業等の契約事務について、「岐阜市の │ │  交付する補助金等に係る契約事務実施基準」に定めた、支出の根拠となる書類が不 │ │  備であったことなど、適正に処理されていない。                │ │   補助金等交付団体を適正に指導されたい。                  │ │ 4 教育施設におけるアスベスト対策は、飛散防止に万全を期すとともに、使用材除 │ │  去については早期に方針を決定されたい。                   │ │ 5 市立岐阜商業高校において、野球部員の練習中の事故に対する損害賠償金として │ │  2,641,603円が支出されていた。今後、安全管理には十分注意されたい。 │ │ 6 市民体育事業で、廃止決定され、予算措置されなかった事業が実施されている。 │ │  適正な予算執行に努められたい。                       │ │ 7 岐阜市育英資金貸付金の収入未済額は15,927,200円で、前年度に比し │ │  1,749,500円(12.3%)増加している。              │ │   未収金の徴収体制を整備し、収入未済額の減少に努力されたい。        │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  環境事業部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年9月2日~平成17年10月12日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 一般ごみの平成16年度における資源化率は10.23%と低下傾向である。  │ │   今後、資源化の可能品目等について検討し、資源化拡大に向けた取組みを進めら │ │  れたい。                                  │ │ 3 山県市と締結した「ごみの焼却処理の事務委託に関する協定書」に明記されてい │ │  る委託費用のうち、9,234,025円が請求漏れであった。         │ │   適正な事務処理をされたい。                        │ │ 4 し尿処理手数料の収入未済額は7,192,652円で、前年度に比較し1,7 │ │  86,920円(33.1%)増加している。また、産業廃棄物不法投棄弁償金の │ │  収入未済額は36,294,000円である。                 │ │   未収金の早期回収に努められたい。                     │ │ 5 物損事故により111,345円の賠償金が支出されている。         │ │   安全な車両運行に努められたい。                      │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  市民健康部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年9月2日~平成17年10月12日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかっ │ │  た。                                    │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 平成16年12月16日に返還され、所有権移転した旧「岐阜市理容美容専門学 │ │  校」の建物は、未活用施設になっている。                   │ │   利用計画を早期に策定し、有効利用されたい。                │ │ 3 公務中の交通事故が2件発生し、損害賠償金2,604,259円、修繕料74 │ │  9,521円が支払われていた。                       │ │   職員の交通事故防止について、一層の徹底を図られたい。           │ │ 4 休日在宅当番医制事業である特殊診療科5科の夜間診療は、実施率が7.5%で │ │  あった。                                  │ │   これは、委託機関との事前調整が、十分にされていなかったことによるものと思 │ │  われる。                                  │ │   更に、この事業を含む在宅当番医制事業に係る保険料も精査されず支出されてい │ │  た。                                    │ │   今後、新規事業の予算化に当たっては、関係機関との綿密な調整を図られたい。 │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  経営管理部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年9月2日~平成17年10月12日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 負担金、補助金については、その効果の確認に留意し、引き続き見直しを図られ │ │  たい。                                   │ │ 3 事業評価システムについて、事後評価の結果を次の事業の策定に反映されていな │ │  いので、活用の方策を検討されたい。                     │ │ 4 職員提案のコンペ事業について、事業採択後不執行となった事業が複数見受けら │ │  れた。                                   │ │   事業採択の際には、事業の効果、実現性を含め十分検討されたい。       │ │ 5 市税の収納率は、前年度比0.4ポイント減の89.5%で、収入未済額は、  │ │  6,705,383,294円であった。                   │ │   今後とも、市税の早期回収、早期対応及び収納率の向上に努められたい。    │ │ 6 市税の不納欠損は、16,559件、455,584,169円が処理された。 │ │   これは前年度対比で3,925件、99,085,981円の増である。    │ │   今後とも、不納欠損処分については、慎重かつ適正な取扱いをされたい。    │ │ 7 公用自動車の自損事故等により、修繕料が12件、1,154,590円執行され │ │  ていた。                                  │ │   職員の交通安全の意識向上に努められたい。                 │ │                                        │
    └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  市民生活部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年9月5日~平成17年10月12日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 ホッとタウンプロジェクトの街角トワイライト整備補助事業の実施にあたっては、│ │  受益者の範囲及び効果の確認に留意しつつ事業を進められたい。         │ │ 3 国民健康保険料の収入未済額は2,844,149,787円で、前年度対比で │ │  189,012,248円(7.1%)の増である。収納率も78.4%で、前年 │ │  度対比1.2ポイント低下している。                     │ │   医療費の増加が続く中で、被保険者の負担の公平と、現行の保険料を維持するた │ │  めにも、収納率の向上に更に努力されたい。                  │ │ 4 国民健康保険料の不納欠損は、50,914件、707,240,299円が処 │ │  理されている。                               │ │   今後とも不納欠損については、慎重かつ適正な取り扱いをされたい。      │ │ 5 国民健康保険の短期被保険者証5,229件の交付にあたり、記載事項が誤った │ │  まま発送され、これによる回収、再送付等の経費が支出されている。       │ │   チェック体制を確立し、再発防止を徹底されたい。              │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  人・自然共生部(平成16年度)                │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年9月5日~平成17年10月25日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 平成16年度におけるごみの資源化率は21.71%と低下傾向である。今後、 │ │  関係部局と資源化の可能品目等について検討し、資源化拡大に向けた取組みを進め │ │  られたい。                                 │ │ 3 コンペ事業である「市民の手で育てる岐阜市の自然」事業において、自然環境保 │ │  全活動を実施する団体の活動拠点として開設した「自然・環境保全学習センター」 │ │  は、一部の市民団体による活用に止まっている。また、学習拠点としての活用頻度 │ │  も低いので、今後、有効活用を図られたい。                  │ │ 4 産業廃棄物不法投棄弁償金の収入未済額は17,587,962円であった。未 │ │  収金の早期回収に努められたい。                       │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  市民福祉部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年9月2日~平成17年10月25日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 利用者負担金、貸付金及び保険料等の収入未済額が、一般会計で前年度比1.2 │ │  %増の72,115,960円(うち保育所運営費負担金は、前年度比21.5% │ │  増の28,594,780円)、母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計で前年度比1 │ │  7.4%増の48,743,588円及び介護保険事業特別会計で前年度比10. │ │  6%増の112,909,338円あったので、早期対応、早期回収に努められた │ │  い。                                    │ │ 3 利用者負担金及び保険料の不納欠損は、一般会計で前年度比14.5%増の7, │ │  231,079円(うち保育所運営費負担金は、前年度比8.7%増の2,505,│ │  130円)、介護保険事業特別会計で前年度比84.1%増の36,071,93 │ │  4円が処理された。                             │ │   今後とも、不納欠損処分については、慎重かつ適正な処理をされたい。     │ │ 4 負担金、補助金については、その効果の確認に留意し、引続き見直しを図られた │ │  い。                                    │ │ 5 所管施設の維持管理及び遊具等の安全管理には、万全を期されたい。      │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  市民参画部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年8月30日~平成17年10月25日         │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 負担金、補助金については、その効果の確認に留意し、引続き見直しを図られた │ │  い。                                    │ │ 3 民生費貸付金元利収入の収入未済額は39,461,670円で、前年度対比3,│ │  818,061円増加しているので、早期回収に努力されたい。         │ │ 4 パブリックコメントについては、市民への周知、啓発をさらに図られたい。   │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  行政管理部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年10月12日~平成17年11月1日         │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │
    │ 2 公用車の事故件数は46件で、前年度に比べて17件増加しているので、交通事 │ │  故防止に向け一層の啓発に努められたい。                   │ │ 3 市有土地・建物の管理の所管部として、これら財産の実態把握と適正管理に努め │ │  られたい。また、公共施設のアスベスト対策については、国等の動向を注視しつつ │ │  適切な措置を講じられたい。                         │ │ 4 土地建物貸付収入の収入未済額は2,706,393円で、前年度に比し、90 │ │  3,120円(50.1%)増加している。早期回収を図られたい。       │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  選挙管理委員会(平成16年度)                │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年7月25日~平成17年11月1日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、異状は認められなかっ │ │  た。                                    │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ ┌────────────────────────────────────────┐ │                                        │ │  監査の対象  都市防災部(平成16年度)                  │ │                                        │ │  監査の期間  平成17年10月5日~平成17年11月1日          │ │                                        │ │ 1 証拠書類の一部を抽出して関係諸帳簿と照合したところ、特に異状は認められな │ │  かった。                                  │ │   なお、軽微な事項については、別途指示した。                │ │ 2 緊急車両等による交通事故3件について、損害賠償金217,006円、修繕料 │ │  811,824円が支払われていた。                     │ │   職員の事故防止について、一層の徹底を図られたい。             │ │   また、職員による不祥事が起きているので、綱紀粛正を徹底されたい。     │ │ 3 消防団員が定員割れになっているので、定員を充足させるよう努力されたい。  │ │ 4 水防団員による公務災害5件について、災害補償費3,238,949円が支払 │ │  われていた。                                │ │   団員の安全確保について、一層の徹底を図られたい。             │ │ 5 補助金等交付団体について、「岐阜市の交付する補助金等に係る契約事務実施基 │ │  準」によることとされる契約事務が、適正に履行されていないものがあった。   │ │   補助金等交付団体を適正に指導されたい。                  │ │                                        │ └────────────────────────────────────────┘ 5: ◯議長大野邦博君) 以上で諸般の報告を終わります。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  開  議 6: ◯議長大野邦博君) これより本日の会議を開きます。  本日の日程は、さきに御通知申し上げたとおりであります。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第1 会議録署名議員の指名 7: ◯議長大野邦博君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、会議規則第80条の規定により、議長において14番林 政安君、15番渡辺 要君の両君を指名します。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第2 会期の決定 8: ◯議長大野邦博君) 日程第2、会期の決定を議題とします。  お諮りします。今期定例会の会期は、本日から12月14日までの20日間と定めたいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 9: ◯議長大野邦博君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は、本日から12月14日までの20日間と決しました。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第3 第171号議案から第12 第180号議案まで、第13 第186号議案、第14 第191号議案、第15 第200号議案、第16 第202号議案、第17 第206号議案から第27 第216号議案まで、第28 第218号議案、第29 第219号議案、第30 第221号議案から第34 第225号議案まで及び第35 第230号議案から第52 第247号議案まで 10: ◯議長大野邦博君) 日程第3、第171号議案から日程第12、第180号議案まで、日程第13、第186号議案、日程第14、第191号議案、日程第15、第200号議案、日程第16、第202号議案、日程第17、第206号議案から日程第27、第216号議案まで、日程第28、第218号議案、日程第29、第219号議案、日程第30、第221号議案から日程第34、第225号議案まで及び日程第35、第230号議案から日程第52、第247号議案まで、以上50件を一括して議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 11: ◯議長大野邦博君) これら50件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 12: ◯市長細江茂光君) 皆さん、おはようございます。    〔「おはようございます」と呼ぶ者あり〕  今期定例会に提案いたしました諸議案につきまして、その概要を御説明申し上げます。  まず、第171号議案、平成17年度一般会計補正予算について御説明申し上げます。  民生費の社会福祉費におきましては、本年10月から介護保険施設の食費、居住費が利用者負担となる見直しが国においてなされました。低所得者層の負担軽減を図るための経費といたしまして、470余万円を補正するものであります。  次に、教育費の保健体育総務費には、平成16年4月13日に三里小学校で発生いたしました、平均台転倒事故の損害賠償に要する費用153万6,000円の補正をお願いするものであります。  また、市単独事業といたしまして公共工事の平準化を図るため、道路舗装及び側溝整備に対し、債務負担行為として4億円を補正いたしました。  このほか、諸支出金につきましては、下水道事業会計への補助金670万円を補正するものであります。  以上、一般会計の補正総額は、1,296万3,000円となり、これらの財源といたしまして    県 支 出 金           354万5,000円    繰  越  金           802万8,000円    諸  収  入                139万円 をもって充当した次第であります。  次に、第172号議案につきましては、薬科大学附属薬局事業特別会計の補正予算でありまして、当初見込みを上回る受付患者数の増加、患者1人当たりの薬剤の量、種類の増加に対処するため、薬剤購入費を増額補正するとともに、患者の待ち時間を短縮するため、分包機の充実を図るものであり、調剤収入を財源としまして、合わせて5,500万円を補正するものであります。  第173号議案から第179号議案及び第236号議案並びに第238号議案につきましては、条例の一部改正でありまして、それぞれ提案理由が付記してありますので、説明を省略させていただきます。  次に、第180号議案につきましては、(仮称)芥見健康増進施設建築主体工事の請負契約を締結しようとするものであります。  続きまして、第186号議案、第191号議案、第200号議案、第202号議案、第206号議案から第216号議案、第218号議案、第219号議案、第221号議案から第225号議案及び第230号議案につきましては、いずれも6月定例会で御審議いただきました指定管理者制度に係る条例に基づき、公の施設の管理者を指定しようとするものであります。  次に、第231号議案につきましては、三里小学校で発生いたしました平均台転倒事故の損害賠償額を定めるものであります。  遊具や体育器具の安全管理につきましては、管理の徹底を促してまいったところでございますが、このような事故を起こしましたことに対して深くおわびを申し上げる次第であります。また、今後かかる事故の防止に向け万全を期してまいりたいと存じます。  次に、第232号議案及び第233号議案につきましては、いずれも養老郡上石津町及び安八郡墨俣町が大垣市に編入合併されることに伴い、両町との各種協議を廃止しようとするものであります。  第234号議案は、来る1月1日に柳津町と合併いたしますことから、岐阜市・柳津町合併協議会を廃止するものであります。  第235号議案につきましては、平成16年度の一般会計及び特別会計の決算認定でありまして、決算成果説明書並びに監査委員の審査意見書を添付してありますので、御参照いただきたいと存じます。  次に、第237号議案につきましては、下水道事業会計の補正予算でありまして、国庫補助の追加によりまして、北西部処理区の管渠布設並びに北部プラントの機械設備工事費に合わせて1億3,280万円を補正するものであります。  続きまして、第239号議案並びに第240号議案につきまして御説明いたします。  これらの議案は、現行3%の一般職の職員の調整手当の率を、来る1月から2%に改定しようとするものでありまして、一般会計で3,495万8,000円を減額補正いたすとともに、岐阜市職員の給与に関する条例の一部を改正するものであります。  次に、第241号議案から第247号議案につきましては、いずれも柳津町との合併に伴う補正予算でありまして、柳津町並びに合併に伴い解散する一部事務組合の年度末までの所要経費や、事務事業の統一に係る経費などを中心に、一般会計並びに特別会計、企業会計に必要な補正を行うものであります。  合併に伴う補正予算は多岐にわたっておりますが、その概要について御説明いたします。  まず、第241号議案の一般会計補正予算であります。  議会費におきましては、市議会議員の定数が44人に改正されたことに伴い、議員報酬、政務調査費などに610余万円を補正いたすとともに、農林水産業費におきましては、農業委員会委員報酬などに280余万円を補正いたしたのであります。  次に、総務費におきましては、柳津地域振興事務所に係る経費8,350余万円を初め、柳津町の岐阜県市町村職員退職手当組合からの脱退精算金を財源とした職員退職手当基金への積立金9,230余万円など、合わせて2億1,100余万円を補正いたしました。  このほか、民生費を初め、衛生費などの費目につきましては、柳津町などから岐阜市へ引き継ぐ一般職の職員の人件費を初め、柳津町で3月までに執行が予定されております経費をそれぞれ引き継いだものであります。  以上、合併関連の一般会計補正総額は10億23万6,000円となり、柳津町から引き継ぐ市税収入などの一般財源、国庫支出金、県支出金などの特定財源をもって充当した次第であります。  第242号議案、国民健康保険事業特別会計の補正予算を初め、4つの特別会計、2つの企業会計の補正予算につきましても、一般会計と同様、引き継ぎ予算を補正いたすものであります。  最後になりますが、歴史的、世界的にも例を見ない急激な少子・高齢社会が進む中、先ほど申し上げましたが、平成18年1月に柳津町と合併をいたします。新しい「岐阜市」が一体となって、定住人口、交流人口をふやすとともに、元気な中部経済圏の一員としての意識を持って取り組み、自立して生きていける自己決定と自己責任を果たし得る持続的な行政経営、財政構造の確立が喫緊の課題であります。
     合併したお互いの住民が「合併してよかった」と言える魅力あるまちづくりを推進するため、議員各位、市民と民間組織、行政が相互の理解と信頼に基づき、協働して取り組んでまいりたいと存じます。  以上、補正予算及び関係諸議案の大要を御説明いたしましたが、よろしく御審議の上、適切なる御決定を賜りますようお願い申し上げます。ありがとうございました。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━    〔議長退場、副議長着席〕               〔該 当 者 退 場〕  第53 第181号議案及び第54 第220号議案 13: ◯副議長(乾 尚美君) 日程第53、第181号議案及び日程第54、第220号議案、以上2件を一括して議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 14: ◯副議長(乾 尚美君) これら2件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 15: ◯市長細江茂光君) ただいま上程になりました第181号議案並びに第220号議案につきまして御説明いたします。  先ほど申し述べましたように、6月定例会で御審議をいただきました指定管理者制度に係る条例に基づき、岐阜市文化センター、岐阜市民会館及び長良川国際会議場の指定管理者を、財団法人岐阜市公共ホール管理財団に指定しようとするものであります。よろしく御審議の上、適切なる御決定を賜りますようお願いいたします。    〔私語する者多し〕               〔該 当 者 入 場〕            ━━━━━━━━━━━━━━━━━               〔該 当 者 退 場〕  第55 第185号議案、第56 第187号議案から第59 第190号議案まで、第60 第192号議案から第67 第199号議案まで、第68 第201号議案及び第69 第203号議案から第71 第205号議案まで 16: ◯副議長(乾 尚美君) 日程第55、第185号議案、日程第56、第187号議案から日程第59、第190号議案まで、日程第60、第192号議案から日程第67、第199号議案まで、日程第68、第201号議案及び日程第69、第203号議案から日程第71、第205号議案まで、以上17件を一括して議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 17: ◯副議長(乾 尚美君) これら17件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 18: ◯市長細江茂光君) ただいま上程になりました第185号議案、第187号議案から第190号議案、第192号議案から第199号議案、第201号議案並びに第203号議案から第205号議案について御説明いたします。  これらの議案は、いずれも6月の定例会において可決をされました指定管理者制度に係る個々の設置条例の改正を受け、社会福祉法人岐阜市社会福祉事業団を、それぞれの議案に記載のとおり指定管理者に定めようとするものであります。よろしく御審議の上、適切なる御決定を賜りますようお願いいたします。    〔私語する者あり〕    〔副議長退席、議長入場着席〕            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第72 第183号議案 19: ◯議長大野邦博君) 日程第72、第183号議案を議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 20: ◯議長大野邦博君) 本件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔私語する者多し〕    〔細江茂光君登壇〕 21: ◯市長細江茂光君) ただいま上程になりました第183号議案につきまして御説明いたします。  6月定例会で可決、成立いたしました岐阜市民福祉活動センター条例に規定する、障害者生活支援センターの指定管理者を、岐阜市身体障害者福祉協会に指定しようとするものであります。よろしく御審議の上、適切なる御決定を賜りますようお願い申し上げます。    〔私語する者多し〕            ━━━━━━━━━━━━━━━━━               〔該 当 者 退 場〕  第73 第184号議案 22: ◯議長大野邦博君) 日程第73、第184号議案を議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 23: ◯議長大野邦博君) 本件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔私語する者あり〕    〔細江茂光君登壇〕 24: ◯市長細江茂光君) 第184号議案につきまして御説明いたします。  先ほどから申し述べておりますように、この議案も指定管理者制度に係る条例に基づき、岐阜市民福祉活動センターの会議室の指定管理者を、岐阜市社会福祉協議会に指定しようとするものであります。適切なる御決定を賜りますようお願いいたします。    〔私語する者多し〕               〔該 当 者 入 場〕            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第74 第217号議案 25: ◯議長大野邦博君) 日程第74、第217号議案を議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 26: ◯議長大野邦博君) 本件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 27: ◯市長細江茂光君) 先ほどから指定管理者を指定する議案をお願いいたしておりますが、ただいま上程になりました第217号議案につきまして御説明いたします。  岐阜市健康ふれあい農園条例に基づき、岐阜市健康ふれあい農園の指定管理者を、岐阜市農業協同組合に指定しようとするものであります。よろしく御審議の上、適切なる御決定を賜りますようお願いいたします。    〔私語する者あり〕               〔該 当 者 入 場〕            ━━━━━━━━━━━━━━━━━               〔該 当 者 退 場〕  第75 第182号議案及び第76 第226号議案から第79 第229号議案まで 28: ◯議長大野邦博君) 日程第75、第182号議案及び日程第76、第226号議案から日程第79、第229号議案まで、以上5件を一括して議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 29: ◯議長大野邦博君) これら5件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 30: ◯市長細江茂光君) ただいま上程になりました第182号議案及び第226号議案から第229号議案について御説明いたします。  これらの議案は、いずれも指定管理者制度に係る個々の設置条例の改正が6月の定例会において可決をされましたことを受け、財団法人岐阜市教育文化振興事業団を、それぞれの議案に記載のとおり、公の施設の指定管理者として指定しようとするものであります。よろしく御審議の上、適切なる御決定を賜りますようお願いいたします。               〔該 当 者 入 場〕            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第80 第167号議案から第83 第170号議案まで 31: ◯議長大野邦博君) 日程第80、第167号議案から日程第83、第170号議案まで、以上4件を一括して議題とします。            ───────────────────               〔議 案 掲 載 省 略〕            ─────────────────── 32: ◯議長大野邦博君) これら4件に対する提出者の説明を求めます。市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 33: ◯市長細江茂光君) 第167号議案から第170号議案につきまして御説明申し上げます。  これらの議案は、一般職の職員の給与改定及び特別職並びに市議会議員の期末手当を改定しようとするものであります。  一般職の職員の給与改定につきましては、去る8月15日、人事院が官民給与の逆較差を是正するため、2年ぶりに給料月額の引き下げと勤勉手当の0.05カ月分の引き上げなどを勧告いたし、10月28日に改正法案が可決されたところであります。  本市におきましても国家公務員に準じて改定をいたすとともに、人事異動などに伴う給与の増減をいたすものであります。  さらに、特別職及び市議会議員の期末手当の支給割合につきましても一般職に準じ改定いたすものでありまして、一般会計で1億6,700万円を減額補正いたすとともに、関係条例の一部を改正いたすものであります。適切なる御決定を賜りますようお願い申し上げます。 34: ◯議長大野邦博君) この際、しばらく休憩します。   午前10時26分 休  憩            ━━━━━━━━━━━━━━━━━   午前10時57分 開  議 35: ◯議長大野邦博君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより質疑を行います。  質疑の通告がありますので、これを許します。9番、井深正美君。    〔井深正美君登壇〕(拍手)
    36: ◯9番(井深正美君) おはようございます。    〔「おはようございます」と呼ぶ者あり〕  それでは、ただいま上程をされました第167号議案、第168号議案、第169号議案及び第170号議案についてお尋ねいたします。  今回、人事院勧告に従って国家公務員の給与の改定が行われ、0.36%の引き下げが行われ、これに基づいて岐阜市の一般職員、特別職の職員の給与、市会議員の報酬の改定が行われるものであります。一般職員の場合、基本給は平均で0.3%の引き下げ、配偶者手当については500円引き下げ1万3,000円にします。勤勉手当については、0.05カ月の引き上げとなります。トータルでは1年間1人平均で2,710円、0.04%の引き下げとなるわけであります。  12月1日の施行ですが、附則で4月までさかのぼって期末手当で調整をするとしています。今回、岐阜市の職員の給与改定を行うとしていますが、既に平成14年と15年に連続して引き下げが行われており、それに引き続いての引き下げとなるわけです。給与の引き下げは一般職員だけでなく、嘱託職員など、4,000人余に直接影響を与えるだけでなく、民間労働者の賃下げや生活保護基準の引き下げによる給付金にもつながるものであります。現在の景気は決して回復しているとは言えない状況であり、総枠で1億6,700万円ものお金が減らされることによって、その分消費に回らなくなることによって地域経済に与える影響は大変なものであります。  そこで、市長にお尋ねします。  今回の給与改定を見送るという考えはなかったのでしょうか。  以上で第1回目の質問を終わります。 37: ◯議長大野邦博君) 市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 38: ◯市長細江茂光君) ただいまの御質問にお答えをいたします。  地方公務員の給与の根本基準は、地方公務員法第24条第3項におきまして、民間事業の従事者の給与その他の事情を考慮して定めなければならないと規定されております。そのため官民の給与比較をもとに行われました今回の人事院勧告を尊重する必要があると考えておりまして、昨今の民間の大変厳しい雇用・賃金状況を考えると引き下げはやむを得ないものであると考えております。職員の給与改定を見送ることとなりますと、国や県と異なることとなりまして、市民の皆様方の御理解を得ることが大変困難ではないかと考えております。    〔「議長、9番」と呼ぶ者あり〕 39: ◯議長大野邦博君) 9番、井深正美君。    〔井深正美君登壇〕 40: ◯9番(井深正美君) 今、市長はやむを得ないということを言われましたが、今回の給与規定の改定によって一般職員は給与の引き下げとなるわけです。それとは反対にですね、市長を初めとする特別職と市会議員は、期末手当を0.06カ月分引き上げとなるということであります。市長においては金額で6万6,000円の引き上げとなるわけですが、まあ結果的に一般職員だけが引き下げということになるわけで、今、岐阜市の財政が大変な状況の中で、来年度も60億の財政不足になるというそうした中で、平成18年度の予算編成では経費の削減が至上命令となっています。各部自立型予算ということですが、2年連続の経常経費の削減が行われて、これ以上の経費の削減をするのは大変だという声が出されているわけです。行政のトップとしてですねえ、また、そういう下の者に対しては給料が下がっても頑張れ頑張れと言う。ところが、自分の給料はですね、引き上げとなるもので、こういうのをやはり、今大変だという中で市の職員が一丸となってこういう問題を解決しなければならないときに、こういうことが行われることでやっぱり職員のやる気がやはり本当になくなってしまう、こういう場合はやっぱり市長みずからが、自分も給料を下げるから職員の方にも頑張ってくれ、こういうことがやっぱり言えるということが大事やないかと思うんですが、そういうことで今回の給料の改定に当たって、    〔私語する者あり〕 一般の職員の基本給が下がるというわけで、自分の、市長みずからがですね、特別職の給与について、まあ報酬等審議会の審議会があるんですが、こういうところで、一般の職員が給料が下がるということだから、自分の給料も下げて、そういう御意見を伺おうという気はなかったんでしょうか。 41: ◯議長大野邦博君) 市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 42: ◯市長細江茂光君) ただいまの御質問にお答えをいたします。  市議会議員及び特別職の期末手当の支給月数につきましては、一般職の期末手当の支給月数に準じて改定を行ってきております。市議会議員及び特別職の給料につきましては、平成13年の4月に人事院勧告のアップ率を基準としながら同格の他都市との均衡、あるいは消費者物価指数、財政状況等総合的に判断をいたしまして、約2%アップの条例改正を行ったところであります。しかし、市長など特別職につきましては、当時の諸般の事情等を考慮いたしまして、現在まで4年以上にわたりまして従来の給料に据え置いてきておりまして、実質的に減額を行ってきている状況でありますので、何とぞ御理解をいただきたいと思います。    〔「議長、9番」と呼ぶ者あり〕 43: ◯議長大野邦博君) 9番、井深正美君。    〔井深正美君登壇〕 44: ◯9番(井深正美君) 今も言いましたが、やっぱり今、岐阜市が大変だということを市長みずからも言ってみえて、そういう中で頑張ろうというときにやね、今回のそういう改定というのはやはり本当に市職員のやる気をそぐとしか言いようがないんですね。今お聞きしたことにちょっとお答え願えませんでしたが、今回のこういう問題について改めて報酬等審議会を開いて意見を聞くということの考えはありませんか。 45: ◯議長大野邦博君) 市長、細江茂光君。    〔細江茂光君登壇〕 46: ◯市長細江茂光君) 先ほども御説明申し上げましたような基準で月数などの計算をしてまいっておりまして、現時点で特別職報酬等審議会を開催する予定は考えておりません。    〔私語する者あり〕 47: ◯議長大野邦博君) 以上で質疑を終結します。  お諮りします。これら4件については、常任及び議会運営委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 48: ◯議長大野邦博君) 御異議なしと認めます。よって、これら4件については、常任及び議会運営委員会付託を省略することに決しました。  これより討論を行います。  討論の通告がありますので、これを許します。21番、大須賀志津香君。    〔大須賀志津香君登壇〕(拍手) 49: ◯21番(大須賀志津香君) 日本共産党を代表いたしまして、先議分の議案について反対討論を行います。  第168号議案についてですが、職員の給料表の改定で0.3%の引き下げであります。人事院勧告に基づいて国家公務員に準ずるものではありますが、平成14年以降、連続4年の据え置きではなく引き下げがされております。特に岐阜市の場合はこの間ラスパイレス指数は平成13年が100.5であったものが、2年後の平成15年には99.6と100を割っております。さらに、昨年は96.8という低い数字になっています。消費購買力を保つためにも、また、民間企業の給与削減をあおらない牽制としてもこれ以上の給与引き下げは行うべきではありません。  また、一般職員は扶養手当の配偶者分の引き下げが月額500円あります。そのかわり勤勉手当が0.05カ月の引き上げというふうに言われますけれども、これはあくまで手当でありまして、本俸は先ほど申し上げたような切り下げです。ところが、この一時金の引き上げだけは、本俸を下げていない市長を初め、特別職、議員も行う、こういう議案が169号議案と170号議案であります。勤勉手当の引き上げ額は市長で6万6,000円、助役5万4,000円、一般議員は4万800円というふうになりますが、現在でも月額60万円を超える、そして市長に至っては110万円もらっている者が、これ以上の引き上げが必要なんでしょうか。一般職員の0.05%とは重みが違います。  市長はかねがね民間は血を流して頑張ってるんだ、公務員が安穏としていてはいけないというふうにおっしゃいますが、こういう議案を提案されるのは、言うこととやることが全く違っているんじゃないかと言わざるを得ません。市民感情を解さないお手盛りだと言われてもこれは仕方がないと思います。特別職と議会の手当の引き上げは行うべきではありません。百歩譲って手当を上げるというんなら、職員と同じように本俸の引き下げがなければこれは市民は納得できません。  私ども議員も日々市民が経済的困窮の中に陥っている状態を目の当たりにしています。このたびの引き上げはこうしたことが提案されること自体、そして、こんな上げることを審議すること自体、下げるならともかくですけれども、大変心苦しい思いでおります。よって、これらの補正予算である167号議案もあわせて認めることができないと申し上げておきたいと思います。  以上、反対討論です。(拍手) 50: ◯議長大野邦博君) 以上で討論を終結します。  これより採決を行います。  まず、第167号議案を、起立によって採決します。本件については、これを原案のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。               〔賛  成  者  起  立〕 51: ◯議長大野邦博君) 起立多数であります。よって、第167号議案については、原案のとおり決しました。  次に、第168号議案を、起立によって採決します。本件については、これを原案のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。               〔賛  成  者  起  立〕 52: ◯議長大野邦博君) 起立多数であります。よって、第168号議案については、原案のとおり決しました。  次に、第169号議案を、起立によって採決します。本件については、これを原案のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。               〔賛  成  者  起  立〕 53: ◯議長大野邦博君) 起立多数であります。よって、第169号議案については、原案のとおり決しました。  次に、第170号議案を、起立によって採決します。本件については、これを原案のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。               〔賛  成  者  起  立〕 54: ◯議長大野邦博君) 起立多数であります。よって、第170号議案については、原案のとおり決しました。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  第84 請願第1号 55: ◯議長大野邦博君) 日程第84、請願第1号を議題とします。            ───────────────────               請  願  文  書  表                      平成17年第5回(11月)岐阜市議会定例会 ┌───────┬─────────────────────────────────┐ │請 願 番 号│請願第1号                            │ ├───────┼─────────────────────────────────┤ │件    名 │敬老バスカードの継続を求める請願                 │ ├───────┼─────────────────────────────────┤ │受理年月日  │平成17年11月25日                      │ ├───────┼─────────────────────────────────┤ │請願代表者  │岐阜市美江寺町2の1 教育会館 岐阜生活と健康を守る会内     │ │住所・氏名  │岐阜市の【敬老バスカード】の継続と充実を求める連絡会       │ │       │代表 伊藤芳明 外4,328人                  │ ├───────┼─────────────────────────────────┤ │紹 介 議 員│大須賀志津香、森 久江、井深正美、堀田信夫、田中倫子       │ ├───────┼─────────────────────────────────┤ │付託委員会  │厚生委員会                            │ ├───────┴─────────────────────────────────┤ │(請願要旨)                                   │ │  昭和49年から70歳以上の高齢者を対象に実施された「敬老バスカード」は、孫や │ │ 子供、知人・友人との交流、通院、買い物に利用されており、今では岐阜市に在住する │ │ 多くの高齢者の足となって定着し、「高齢者の社会参加」という役割を果たしている。 │ │  また、この制度は、市内のどこにでも気軽に行けることで大変な効果を生み、税金の │ │ 使い方としてもすぐれた波及効果を持っている。孫や子供、知人・友人との交流、老人 │ │ クラブの活動が進むことにより、楽しい老後を保障することになる。その結果、介護予 │ │ 防となり、医療費、介護費用の軽減にもつながり、まさに高齢者の生活を激励し支えて │ │ いる制度と言える。高齢化が進む中で、この制度の必要性は高まっている。      │ │  東北大学の辻 一郎教授は厚生労働省主催の市町村の介護保険担当者向けの講演で、 │ │ 「介護予防についてもう少し幅広く考える」べきだとして、バリアフリーの環境整備、 │ │ 高齢者に対する公共交通料金の助成などを例に挙げ、『「敬老パス」なんかが一番いい。│ │ 閉じこもりの予防に大きな貢献をしている。バスに乗っていると最高のバランストレー │ │ ニングになる。』と述べている。                         │ │  加えて、市内中心部の商店に対する経済効果も考えられ、まちの活性化にもつながる。│ │ さらに、民間バス事業者に対する貴重な支援にもなっており、市民の足を守る交通行政 │ │ の柱に位置づけてもよいのではないかと考える。                  │ │  ついては、高齢者が喜びを持って毎日の生活の中で享受している「敬老バスカード」 │ │ の廃止、縮小をやめ、継続を強く要望し、請願する。                │ └─────────────────────────────────────────┘ 56: ◯議長大野邦博君) 請願の紹介議員において発言の申し出がありますので、これを許します。10番、森 久江君。    〔森 久江君登壇〕(拍手)
    57: ◯10番(森 久江君) 請願第1号敬老バスカードの継続を求める請願について、紹介議員を代表して紹介をさせていただきます。  この請願は、岐阜市の【敬老バスカード】の継続と充実を求める連絡会代表 伊藤芳明さん外4,328名から提出されたものです。昭和49年度から実施されてきた敬老バスカードは30年以上の長きにわたって市内の高齢者の中に定着してきました。その役割は当初の目的であった社会参加のきっかけづくりにとどまらず、請願趣旨にもあるように、介護予防や公共交通の利用促進としても広がってきています。岐阜市には、歴史博物館や科学館など、70歳以上の方が無料で利用できる施設もありますが、こうした施設を利用するにも敬老バスカードが役割を果たしています。  11月22日に届けられた岐阜市総合交通政策方針も第1番で、過度に自動車に依存した交通体系からの脱却を目指すとしています。敬老バスカードは移動手段を持たない高齢者の生活の中身を豊かにするだけでなく、自家用車からバスという公共交通に乗りかえるきっかけにもなります。  敬老バスカードがあるおかげで毎月弘法様に行ける、眼科のお医者さんに行くときは敬老バスカードを使わせてもらっている、本当にありがたい、絶対廃止にならないようお願いしますなどの声も寄せられています。  この署名に取り組まれたHさんは、高島屋の前で署名をしてくれた方が、きょう私もバスカードで出かけてきました、このカードがなかったら柳ケ瀬にも出てこようとは思いませんよ、頑張ってくださいねと言われて、何としても継続してほしいという思いが強くなったと話してくださいました。  70歳以上の高齢者の75%、平成16年度で4万4,148人の方が利用され、17年度はさらに4万8,000人もの方の利用が見込まれています。高齢者が元気に出歩けることこそ元気な岐阜市と言えると思います。人口の──岐阜市の人口ですけれども──12%にも及ぶ方たちが、たとえ月1回でもバスに乗って出かけて買い物や食事をすることは大きな経済効果を生みます。  これだけ市民の中に定着してきた制度を、役割が終わったということで廃止や縮小にしないで何とか存続してほしい、見直すなら充実をという願いは切実です。趣旨をお酌み取りいただき採択をしていただけますようお願いしまして紹介とします。(拍手) 58: ◯議長大野邦博君) 以上で請願紹介を終わります。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  一 休  会 59: ◯議長大野邦博君) お諮りします。11月28日から12月2日までの5日間は議案精読のため休会したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 60: ◯議長大野邦博君) 御異議なしと認めます。よって、11月28日から12月2日までの5日間は休会することに決しました。            ━━━━━━━━━━━━━━━━━  散  会 61: ◯議長大野邦博君) 以上で本日の日程は全部終了しました。本日はこれで散会します。   午前11時17分 散  会  岐阜市議会議長      大 野 邦 博  岐阜市議会副議長     乾   尚 美  岐阜市議会議員      林   政 安  岐阜市議会議員      渡 辺   要 発言が指定されていません。 Copyright © Gifu City Assembly. All Rights Reserved. ↑ 本文の先頭へ...