ツイート シェア
  1. 岐阜市議会 1990-09-26
    平成2年第4回定例会[添付資料] 開催日:1990-09-26


    取得元: 岐阜市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-06
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 平成2年第4回定例会添付資料] 1990-09-26 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 1 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : (発言者名なし) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:       請 願 文 書 表(平成二年第四回岐阜市議会定例会請願番号     請願第七号 受理年月日    2.9.5 件  名     長良川河口堰建設中止決議を求める請願 要  旨      長良川河口堰は、高度経済成長が始まった昭和三十五年に利水と治          水の二つの目的と称して構想され、同四十八年に計画が告示されたが          、地元の河口堰建設に反対する住民運動の高まりと、その後の産業構          造の大変化による水需要大幅減少等により着工がおくれ、ようやく          同六十三年七月に着工され、現在工事は進行中であるが、三十年も前          の構想は今や全く時代おくれのものとなり、水需要は当時の予測を大          幅に下回り、各自治体は高額な用途のない水の処理に頭を悩ましてい          る。           そのためか、名目上の目的であったはずの治水面を、現在建設者側          は特に強調しているが、最下流部に流れの障害となる巨大な構築物を          建設することは、より洪水の危険を増すことになるのではないかと、          学者や住民から指摘がなされ、板取ダムの問題や、さらに高潮や地震          による被害の増大も懸念されている。           また、自然環境保全の側面からも河口堰による影響は見逃せない。           構想当時の日本にはたくさんあったダムのない自然河川も、今では
             この長良川だけになってしまい、今やここだけにしか生息していない          とされるサツキマスを初め、天然アユヤマトシジミ、モクズガニな          ど多くの貴重な生物が残されている。           長良川河口堰が完成すれば、岐阜市を初めとする流域の人々にも          たらしてきた豊かな恵みはもとより、そこにはぐくまれてきた貴重な          生物たちも絶えてしまい、特に岐阜市にとって長良川河口堰は、何の          益ももたらさないばかりか、大昔から現在まで営々と続いている鵜飼          を初めとする、伝統文化、自然を破壊するだけの有害無益な構築物          にほかならない。           よって、長良川河口堰建設を直ちに中止するよう決議し、地方自治          法第九十九条第二項の規定に基づき、意見書関係当局へ提出された          い。 請願者住所氏名 岐阜市折立二九六-一          長良川河口堰建設に反対する流域連絡協議会           代表 所 秀雄 外七五、九八四名 紹介議員     西 田 悦 男          村 瀬 正 己          中 村 好 一          早 川 竜 雄          市 川 尚 子          武 藤 房 数          小 島 武 夫          園 部 正 夫          矢 島 清 久          安 藤 陽 二          大 前 恭 一          中 村 和 生          所   一 好          堀 田 信 夫          大 西 啓 勝          野 村 容 子          田 中 成 佳          服 部 勝 弘          松 尾 孝 和 付託委員会               *    *    * 請願番号     請願第八号 受理年月日    2.9.5 件  名     育児休業法早期制定を求める請願 要  旨      連合岐阜は、「家庭の幸せ」「欧米並み生活」を目指し活動を展          開しており、その目標達成重要課題の一つとして、女性勤労権確          立と労働者家族福祉を高める施策である、「育児休業法制定運動          を展開している。           働く女性は年々ふえ続け、昭和六十年(国調)によれば県内の女性          労働者は、二十六万四千七百八十七人に達し、全労働者の三八・四%          を占め岐阜経済の発展に大きく貢献している。           現在の社会環境は、共働きでなければ家計が苦しい現状であり、昭          和六十年に「男女雇用均等法」が制定されたが、社会的環境整備が不          十分なため、現実には働く女性の三〇%が出産・育児理由に退職せ          ざるを得ないのが実態である。           「育児休業法」の制定は、労働者家族福祉を増進させるために、          連合岐阜女性委員会に結集する四万五千人の仲間を初め、働く県民女          性の切望である。           よって、貴議会において、働く女性の声を十分に重視されるよう左          記事項請願する。                         記           働く女性社会環境整備労働者家族福祉を増進させるため、          本請願を採択し、意見書政府に提出されたい。 請願者住所氏名 岐阜市西駒爪町一四番地          日本労働組合連合会岐阜連合会会長 川上 洋一 紹介議員     市 川 尚 子          武 藤 房 数          所   一 好          西 田 悦 男          中 村 好 一          早 川 竜 雄          村 瀬 正 己          野 村 容 子          田 中 成 佳          松 尾 孝 和 付託委員会    産業委員会               *    *    * 請願番号     請願第九号 受理年月日    2.9.5 件  名     小中学校事務職員栄養職員に対する義務教育費国庫負担制度維持          に関する意見書の提出を求める請願 要  旨      現行の学校事務職員制度は、昭和二十八年の義務教育費国庫負担法          の施行後、学校運営に不可欠な制度として定着し、全国で約三万四千          名が配置されており、また、学校栄養職員は、同四十九年から同法の          対象となり、約八千名が学校給食運営に当たっている。           大蔵省は、六十年度予算編成以来、義務教育費国庫負担制度の見直          しを進める中で、学校事務職員栄養職員人件費削減の意向を表明          してきたが、これに対して学校教育地方財政への影響の大きさを懸          念し、制度維持を求める声が全国的に沸き起こり、我々職員人件費          削減は見送られてきたところである。           しかし、本年四月の臨時行政改革推進審議会においても制度見直し          の継続が答申されており、平成三年度予算編成においても、この問題          が浮上してくることは必至と思われる。           今日、学校運営においてこれら職員の果たす役割は重要であり、国          庫負担法から除外されれば、各地方自治体の財政負担増大を招く上に          、これら職員の身分・勤務条件に重大な影響を及ぼし、また地方自治          体の財政事情による定数削減が予想され、教育機会均等とその水準          の維持向上を著しく阻害することになる。           貴議会におかれては、この重大な制度改変に強く反対し、これら職          員の給与費義務教育費国庫負担法から除外しないための意見書を提          出されるよう請願する。 請願者住所氏名 岐阜市加納梅田町二〇番地 塩谷第一ビル          岐阜公立小中学校事務職員組合           中央執行委員長 川瀬 勝 紹介議員     近 藤 武 男
             武 藤 房 数          西 田 悦 男          野 村 容 子          田 中 成 佳          大 西 啓 勝          堀 田 信 夫          松 尾 孝 和 付託委員会    文教委員会               *    *    * 請願番号     請願第十号 受理年月日    2.9.5 件  名     米市場開放阻止に関する請願 要  旨      ガット・ウルグアイ・ラウンドの農業交渉は、本年十二月末の交渉          期限に向けて最大山場を迎えようとしている。           政府は、各国の国民にとって伝統的に主たる栄養源となっている基          礎的食料については、ガット協定輸入制限を明確に認めるよう主張          し、米の完全自給という基本姿勢を貫いてきた。           しかしながら、同交渉最終的局面において、従来の姿勢を一歩で          も後退させ、米市場開放農業保護政策の後退という事態となれば          、稲作のみならず、我が国農業は取り返しのつかない打撃をこうむる          ことが懸念され、食料安全保障環境保全地域伝統文化及び地          域経済維持等の面から地域住民生活にとってさまざまな影響が及          ぶものと憂慮される。           よって、左記事項につき、貴議会において決議され、政府に対し意          見書を提出されるよう請願する。                         記           政府は、ガット農業交渉において従来の姿勢から一歩も後退するこ          となく、米の完全自給方針を堅持するとともに、我が国農業・農村が          国民経済社会に果たす役割と機能を明確に位置づけ、稲作農家意欲          を持って営農に取り組むことができる水田農業の将来展望を確立する          こと。 請願者住所氏名 岐阜市西荘六丁目二六五番地          岐阜農業協同組合長会会長 市橋農業協同組合組合長           上松 忍 外五件 紹介議員     近 藤 武 男          西 田 悦 男          野 村 容 子          田 中 成 佳          松 尾 孝 和          神 山   栄 付託委員会    産業委員会               *    *    * 請願番号     請願第十一号 受理年月日    2.9.5 件  名     米の輸入自由化阻止に関する請願 要  旨      ガット農業交渉は十二月の交渉期限に向かって最大山場を迎え          ようとしている。           我が国は、食生活向上の中で、これまで農産物市場開放を進めて          、世界最大農産物輸入国となり、米国、ECなどでは農産物自由化          がほとんど進んでいない中で、我が国は牛肉・かんきつ類の自由化を          決定するなどの措置を実施してきている。           四方を海で囲まれ、狭い国土に一億二千三百万人の人口を抱える国          としては、国内での基本的な食糧供給力維持、確保を図ることが必          要であり、主食である米については、不安定な国際市場に依存するこ          とは絶対してはならない。           よって、左記事項につき、貴議会において決議され、政府に対し意          見書を提出されるよう請願する。                         記           政府ガット農業交渉において、従来の米完全自給方針を堅持する          とともに、水田稲作我が国農業の基幹であり、地域経済上、不可欠          の役割を果たしていることを明確に位置づけ、稲作農家意欲を持っ          て営農に取り組めるよう、水田農業の将来展望を確立すること。 請願者住所氏名 岐阜市端詰町五六番地          伊奈波農業共済組合組合長 神山 常雄 紹介議員     近 藤 武 男          西 田 悦 男          野 村 容 子          田 中 成 佳          松 尾 孝 和          神 山   栄 付託委員会    産業委員会               *    *    * 請願番号     請願第十二号 受理年月日    2.9.5 件  名     消費税即時廃止を求める請願 要  旨      消費税政府・自民党が「大型間接税はやらない」というみずから          の選挙公約を破り、議会制民主主義のルールも踏みにじって無理やり          押しつけてきた、市民生活中小企業者の営業を破壊する史上最悪の          税金である。           そして、どのように見直ししても、大型間接税の宿命である弱い者          いじめの本質は何ら変わることはない。           今、国民が切実に求めているのは、消費税即時廃止し、その上で          国民合意税制改革を行うことである。           よって、左記事項を内容とする意見書議決し、政府に提出される          よう要望する。                         記           消費税を即廃止すること。 請願者住所氏名 岐阜則武西二丁目一番一七号          岐阜北民商内 大型間接税マル優廃止反対岐阜連絡会           事務局長 野田 誓司 外二名 紹介議員     野 村 容 子          堀 田 信 夫          大 西 啓 勝 付託委員会    総務委員会 …………………………………………………………………………………………………………           総 務 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百二条の 規定により報告します。                    記 事件番号  第六十六号議案
    件   名  平成二年度岐阜一般会計補正予算(第二号)         第一条 歳入歳出予算補正          歳入          歳出中           第九款 消防費           第十二款 諸支出金         第三条 地方債補正 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十三号議案 件   名  財産の取得について(はしご付消防自動車議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第八十一号議案 件   名  平成年度岐阜市民病院事業会計決算認定について 議決の結果  認      定 議決理由  平成二年九月二十一日                    総 務 委 員 長  松 岡 文 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………         総 務 委 員 会 請 願 審 査 報 告 書 本委員会付託請願は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百三十九条 第一項の規定により報告します。                    記 請願番号       請願第十二号 受理年月日      2.9.5 件  名       消費税即時廃止を求める請願 請願者住所及び氏名 岐阜則武西二丁目一番一七号            岐阜北民商内 大型間接税マル優廃止反対岐阜連絡会             事務局長 野田 誓司 外二名 紹介議員       野 村 容 子            堀 田 信 夫            大 西 啓 勝 審査結果       不採択 理  由  平成二年九月二十一日                    総 務 委 員 長  松 岡 文 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………           産 業 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百二条の 規定により報告します。                    記 事件番号  第六十六号議案 件   名  平成二年度岐阜一般会計補正予算(第二号)         第一条 歳入歳出予算補正          歳出中           第六款 農林水産業費           第七款 商工費 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十六号議案 件   名  和解及び損害賠償の額を定めることについて(観覧船事故) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第八十二号議案 件   名  平成元年度岐阜市中央卸売市場事業会計決算認定について 議決の結果  認      定 議決理由  平成二年九月二十一日                    産 業 委 員 長  堀 田 信 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………         産 業 委 員 会 請 願 審 査 報 告 書  本委員会付託請願は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百三十九 条第一項の規定により報告します。                    記 請願番号       請願第七号の二 受理年月日      2.9.5 件  名       長良川河口堰建設中止決議を求める請願 請願者住所及び氏名 岐阜市折立二九六-一            長良川河口堰建設に反対する流域連絡協議会             代表 所 秀雄 外九二、九六八名 紹介議員       西 田 悦 男            村 瀬 正 己            中 村 好 一            早 川 竜 雄            市 川 尚 子            武 藤 房 数            小 島 武 夫            園 部 正 夫            矢 島 清 久            安 藤 陽 二            大 前 恭 一            中 村 和 生            所   一 好            堀 田 信 夫            大 西 啓 勝            野 村 容 子            田 中 成 佳            服 部 勝 弘            松 尾 孝 和 審査結果       不採択 理  由               *    *    *
    請願番号       請願第十号 受理年月日      2.9.5 件  名       米市場開放阻止に関する請願 請願者住所及び氏名 岐阜市西荘六丁目二六五番地            岐阜農業協同組合長会会長 市橋農業協同組合組合長             上松 忍 外五件 紹介議員       近 藤 武 男            西 田 悦 男            野 村 容 子            田 中 成 佳            松 尾 孝 和            神 山   栄 審査結果       採 択 理  由               *    *    * 請願番号       請願第十一号 受理年月日      2.9.5 件  名       米の輸入自由化阻止に関する請願 請願者住所及び氏名 岐阜市端詰町五六番地            伊奈波農業共済組合組合長 神山 常雄 紹介議員       近 藤 武 男            西 田 悦 男            野 村 容 子            田 中 成 佳            松 尾 孝 和            神 山   栄 審査結果       採 択 理  由  平成二年九月二十五日                    産 業 委 員 長  堀 田 信 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………    閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書 ( 産 業 委 員 会 )  本委員会審査中の事件について、左記により閉会中もなお継続審査を要するものと決 定したから、会議規則第百三条の規定により申し出ます。                    記 事件番号  請願第八号 件   名  育児休業法早期制定を求める請願 理   由  なお調査検討を要する  平成二年九月二十五日                     産 業 委 員 長  堀 田 信 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………           厚 生 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百二条の 規定により報告します。                    記 事件番号  第六十六号議案 件   名  平成二年度岐阜一般会計補正予算(第二号)         第一条 歳入歳出予算補正          歳出中           第三款 民生費           第四款 衛生費         第二条 債務負担行為の補正 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第六十九号議案 件   名  工事請負契約の締結について(寿松苑建築工事) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十二号議案 件   名  工事請負契約の変更について((仮称)長森コミュニティセンター建築主        体工事) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由  平成二年九月二十一日                    厚 生 委 員 長  小 林 幸 男 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………           建 設 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百二条の 規定により報告します。                    記 事件番号  第六十六号議案 件   名  平成二年度岐阜一般会計補正予算(第二号)         第一条 歳入歳出予算補正          歳出中           第八款 土木費 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第六十七号議案 件   名  平成二年度岐阜市土地区画整理事業特別会計補正予算(第二号) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十号議案 件   名  工事請負契約の締結について((仮称)打越トンネル築造工事) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十一号議案 件   名  工事請負契約の締結について((仮称)新所橋架設工事) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十七号議案 件   名  市道路線の認定及び廃止について
    議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十八号議案 件   名  住居表示を実施すべき市街地の区域の変更及び当該区域内の住居表示の方        法について 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十九号議案 件   名  町(字)の名称及び区域の変更について 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由  平成二年九月二十一日                    建 設 委 員 長  西 田 悦 男 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………         建 設 委 員 会 請 願 審 査 報 告 書  本委員会付託請願は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百三十九 条第一項の規定により報告します。                    記 請願番号       請願第七号の一 受理年月日      2.9.5 件  名       長良川河口堰建設中止決議を求める請願 請願者住所及び氏名 岐阜市折立二九六-一            長良川河口堰建設に反対する流域連絡協議会             代表 所 秀雄 外九二、九六八名 紹介議員       西 田 悦 男            村 瀬 正 己            中 村 好 一            早 川 竜 雄            市 川 尚 子            武 藤 房 数            小 島 武 夫            園 部 正 夫            矢 島 清 久            安 藤 陽 二            大 前 恭 一            中 村 和 生            所   一 好            堀 田 信 夫            大 西 啓 勝            野 村 容 子            田 中 成 佳            服 部 勝 弘            松 尾 孝 和 審査結果       不採択 理  由  平成二年九月二十一日                    建 設 委 員 長  西 田 悦 男 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………           企 業 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百二条の 規定により報告します。                    記 事件番号  第八十号議案 件   名  平成二年度岐阜市下水道事業会計補正予算(第一号) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第八十三号議案 件   名  平成元年度岐阜市水道事業会計決算認定について 議決の結果  認      定 議決理由               *    *    * 事件番号  第八十四号議案 件   名  平成元年度岐阜市下水道事業会計決算認定について 議決の結果  認      定 議決理由               *    *    * 事件番号  第八十五号議案 件   名  平成元年度岐阜市交通事業会計決算認定について 議決の結果  認      定 議決理由  平成二年九月二十一日                    企 業 委 員 長  中 村 和 生 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………           文 教 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百二条の 規定により報告します。                    記 事件番号  第六十六号議案 件   名  平成二年度岐阜一般会計補正予算(第二号)         第一条 歳入歳出予算補正          歳出中           第十款 教育議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第六十八号議案 件   名  岐阜薬科大学条例の一部を改正する条例制定について 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由               *    *    * 事件番号  第七十四号議案 件   名  財産の取得について(岐阜養護学校統合用地) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由
                  *    *    * 事件番号  第七十五号議案 件   名  和解及び損害賠償の額を定めることについて(交通事故) 議決の結果  原案のとおり可決 議決理由  平成二年九月二十一日                    文 教 委 員 長  林   貞 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 …………………………………………………………………………………………………………         文 教 委 員 会 請 願 審 査 報 告 書  本委員会付託請願は、審査の結果左記のとおり決定したから、会議規則第百三十九 条第一項の規定により報告します。                    記 請願番号       請願第九号 受理年月日      2.9.5 件  名       小中学校事務職員栄養職員に対する義務教育費国庫負担制度の            維持に関する意見書の提出を求める請願 請願者住所及び氏名 岐阜市加納町梅田町二〇番地 塩谷第一ビル            岐阜公立小中学校事務職員組合             中央執行委員長 川瀬 勝 紹介議員       近 藤 武 男            武 藤 房 数            西 田 悦 男            野 村 容 子            田 中 成 佳            大 西 啓 勝            堀 田 信 夫            松 尾 孝 和 審査の結果      採 択 理  由  平成二年九月二十一日                    文 教 委 員 長  林   貞 夫 印 岐阜市議会議長  横 山 三 男 様 ………………………………………………………………………………………………………… 発言が指定されていません。 Copyright © Gifu City Assembly. All Rights Reserved. ↑ 本文の先頭へ...