• "厚生常任委員会"(1/1)
ツイート シェア
  1. 敦賀市議会 2024-06-04
    令和6年第2回定例会 目次 2024-06-04


    取得元: 敦賀市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-14
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいタブが開きます) 令和6年第2回定例会 目次 2024-06-04 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ 別窓表示 ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者一覧に移動 全 1 発言 / ヒット 0 発言 表示発言切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示 すべて選択 すべて解除 1 (発言者名なし) ↑ リストの先頭へ ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                目         次  令和6年第2回定例会  第1号(6月4日) ○日程第1 会議録署名議員の指名 ──────────────────────  3 ○日程第2 会期決定の件 ──────────────────────────  3 ○日程第3 諸般の報告 ───────────────────────────  3 ○日程第4 議長辞職の件 ──────────────────────────  4 ○日程第5 議長選挙 ────────────────────────────  4 ○日程第6 副議長辞職の件 ─────────────────────────  6 ○日程第7 副議長選挙 ───────────────────────────  6 ○日程第8 議長の総務民生常任委員辞任の件 ─────────────────  8 ○日程第9 市長提案理由概要説明 ──────────────────────  9 ○日程第10 報告第3号~報告第12号(説明、質疑、採決 ただし、報告第5       号~報告第12号は説明・質疑のみ)  (説 明)  報告第3号 専決処分事項の報告の件(令和5年度敦賀市一般会計補正予算        (第10号)) ─────────────────────────  12  報告第4号 専決処分事項の報告の件(敦賀市市税賦課徴収条例の一部を改        正する条例) ─────────────────────────  13
     報告第5号 専決処分事項の報告の件(市営住宅明渡請求及び使用料等の        支払請求に係る訴えの提起) ──────────────────  15  報告第6号 専決処分事項の報告の件(損害賠償の額の決定及び和解) ─────  15  報告第7号 専決処分事項の報告の件(損害賠償の額の決定及び和解) ─────  15  報告第8号 継続費繰越計算書の報告の件(令和5年度敦賀市一般会計) ────  16  報告第9号 繰越明許費繰越計算書の報告の件(令和5年度敦賀市一般会計) ──  16  報告第10号 事故繰越し繰越計算書の報告の件(令和5年度敦賀市一般会計) ──  17  報告第11号 繰越計算書の報告の件(令和5年度敦賀市水道事業会計) ─────  17  報告第12号 繰越計算書の報告の件(令和5年度敦賀市下水道事業会計) ────  17  (質 疑)  報告第3号 ────────────────────────────────  18  報告第4号 ────────────────────────────────  18  報告第7号 ────────────────────────────────  20 ○日程第11 第39号議案~第47号議案(説明、質疑、委員会付託 ただし、第       39号議案~第41号議案は説明・質疑省略)  (説 明)  第42号議案 市長等の給料その他の給与に関する条例の一部改正の件 ──────  21  第43号議案 敦賀市個人番号の利用に関する条例の一部改正の件 ────────  22  第44号議案 敦賀市地域包括支援センターの事業の人員及び運営に関する基        準等条例及び敦賀市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営        並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支        援の方法に関する基準等条例の一部改正の件 ───────────  22  第45号議案 町の区域及び名称の新設の件 ──────────────────  23  第46号議案 敦賀市立やまびこ園増築等建築工事請負契約の件 ─────────  23  第47号議案 損害賠償の額の決定及び和解の件 ────────────────  23  (質 疑)  第42号議案 ────────────────────────────────  23  第45号議案 ────────────────────────────────  24 ○日程第12 請願第1号 日本政府核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求       める請願(委員会付託) ─────────────────────  24  第2号(6月12日) 〇日程第1 一般質問  3番 吉 田 隆 昭 君 ─────────────────────────  29   1.防災へのAI活用について   2.来迎寺橋について   3.デマンド交通とライドシェアの関係について   4.防犯カメラ設置補助について  18番 中 道 恭 子 君 ─────────────────────────  42   1.子育て支援について    (1) 出産・子育て応援事業    (2) 産後ケア事業    (3) すみずみサポート事業    (4) 子ども誰でも通園制度    (5) 男性の育休制度    (6) 本市の子育て施策   2.情報バリアフリーについて    (1) 「軟骨伝導イヤホン」の導入    (2) 「Uni-Voiceユニボイス」の導入    (3) 「投票支援カード」の導入  6番 川 端 耕 一 君 ─────────────────────────  58   1.市庁舎自立型水素エネルギー供給システム(H2One)の解体撤去     について   2.水素等利用促進について    (1) 水素ステーション    (2) 脱炭素先行地域提案計画  4番 松 宮   学 君 ─────────────────────────  65   1.金ヶ崎周辺魅力づくり事業について   2.補聴器の購入費助成制度について   3.高校生の通学費助成制度について  7番 浅 野 好 一 君 ─────────────────────────  72   1.危機管理計画について    (1) 津波発生時の避難行動    (2) 熱中症特別警戒アラート時の退避   2.地産地消の推進に関する条例について    (1) 敦賀市の農林水産物の需要と供給    (2) 道の駅整備検討事業の状況    (3) 敦賀市の地産地推進条例   3.農業でのカーボンクレジットの活用について  20番 北 條   正 君 ─────────────────────────  86   1.能登半島地震を教訓とする敦賀市の上下水道について  第3号(6月13日) 〇日程第1 一般質問  21番 豊 田 耕 一 君 ───────────────────────── 101   1.人口減少対策の議論について   2.高レベル放射性廃棄物最終処分地の議論について   3.市長への提案メール地域サポート職員制度について   4.職員の時間外勤務の状況と市役所の開庁時間について  9番 籠   太一朗 君 ───────────────────────── 116   1.今後の介護福祉の在り方について その5    (1) つるが安心お達者プラン9におけるアンケート調査結果    (2) 介護やすらぎカフェ・介護やすらぎ訪問    (3) 認知症早期発見チェックリスト    (4) 敦賀市独自の健康増進アプリの構築    (5) 生活コーディネーター生活サポーターの創出と支援   2.今後の公共施設の在り方について    (1) 劣化度及び長寿命化計画策定業務    (2) 少年自然の家  5番 縄 手 博 和 君 ───────────────────────── 130   1.小中学校の水泳学習について   2.新幹線開業後の駅周辺施設の現状について  1番 河 瀬 太 治 君 ───────────────────────── 144   1.徒歩圏内で生活可能な居住空間について   2.労働条件について   3.道路に関連する金属製部品の盗難について   4.商店街へのランニングステーションの設置について   5.こどもの国リニューアルについて   6.防災士受講料補助について   7.定食屋の誘致について
     13番 山 本 貴美子 君 ───────────────────────── 153   1.要配慮者の居住支援について    (1) 発足した居住支援協議会    (2) 市営住宅の入所者の見守り支援   2.放課後児童クラブについて    (1) 放課後児童クラブの増設    (2) 夏休みなど長期休みの昼食の提供   3.こどもの居場所「児童館」について  11番 三田村   崚 君 ───────────────────────── 168   1.現役世代生活支援について   2.学校教育について   3.自立型水素エネルギー供給システム撤去について   4.笙の川、来迎寺橋整備について  第4号(6月14日) ○日程第1 一般質問  22番 今 川   博 君 ───────────────────────── 185   1.敦賀市人口統計データの共有及び総合計画等について  2番 高 城 庄 佑 君 ───────────────────────── 195   1.行政評価について    (1) 行政評価の概要及び目的等    (2) 敦賀市の現状と他市町の導入状況    (3) 事業実施継続根拠及び情報共有ツールとしての行政評価   2.敦賀市の「目的地」としての観光誘客について    (1) 終着駅効果    (2) モニュメント設置の件  8番 大 石 修 平 君 ───────────────────────── 208   1.新幹線開業後の敦賀について   2.サイクルツーリズムについて  10番 橋 本 彬 穂 君 ───────────────────────── 217   1.防災コンテナについて   2.災害時ドローンでの物資輸送について   3.防災Revoについて   4.観光に来られた方への対策について  19番 大 塚 佳 弘 君 ───────────────────────── 223   1.敦賀市の「地域の現状」からの課題と取り組みについて    (1) 地域コミュニティの活力による地域の活性化    (2) 地域サポート職員制度取り組みと期待    (3) 生活圏の移動手段等の実態からの課題と今後の取り組み    (4) 自治会DX行政情報による地域の活性化取り組み(提案)   2.北陸新幹線開業後のまちづくりバリアフリーの推進について    (1) 中心市街地におけるバリアフリー進捗の再確認とお願い    (2) 敦賀まちづくり協議会取り組みと期待  第5号(6月25日) 〇日程第1 嶺南広域行政組合議会議員選挙 ────────────────── 239 〇日程第2 第48号議案 敦賀市教育長の任命につき同意を求める件(即決) ─── 239 ○日程第3 第49号議案~第51号議案(即決) ───────────────── 240 ○日程第4 第39号議案~第47号議案委員長報告から採決まで) ──────── 241 ○日程第5 請願第1号 日本政府核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求       める請願(委員長報告から採決まで) ─────────────── 248 ○日程第6 原子力発電所特別委員会及び新幹線開業まちづくり特別委員会       中間報告 ──────────────────────────── 250 ○日程第7 B議案第4号 「エネルギー基本計画見直しに対する意見書」提       出の件(説明、質疑、採決) ─────────────────── 253 ○日程第8 議員派遣の件 ────────────────────────── 254  資   料 ○B議案第4号 「エネルギー基本計画見直しに対する意見書」提出の件 ───── 257 ○請願・陳情文書表 ───────────────────────────── 260 ○予算決算常任委員会審査結果報告書 ───────────────────── 263 ○総務民生常任委員会審査結果報告書 ───────────────────── 264 ○文教厚生常任委員会審査結果報告書 ───────────────────── 265 ○原子力発電所特別委員会中間報告書 ───────────────────── 266 ○新幹線開業まちづくり特別委員会中間報告書 ──────────────── 271 ○議員派遣報告書 ────────────────────────────── 284 ○議員派遣の件 ─────────────────────────────── 285 ○寄附採納の件 ─────────────────────────────── 286 発言が指定されていません。 Copyright © Tsuruga City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...