×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
chiholog - 地方議会議事録横断検索
ishikawalog - 石川県市区町村議会議事録検索
白山市議会
>
2021-06-24
>
06月24日-05号
←
08月31日-01号
06月15日-04号
→
ツイート
シェア
白山市議会 2021-06-24
06月24日-05号
取得元:
白山市議会公式サイト
最終取得日: 2023-04-01
令和 3年 6月
会議--------------------------------------- 令和
3年
白山市議会
6月
会議会議録
第5
号--------------------------------------- 令和
3年6月24日(木曜日
)---------------------------------------出席議員
(21人) 1番
山本佳裕
2番
上田良治
3番 谷 健一 4番 原 卓二 5番
木谷和栄
6番 池元 勝 7番 中野 進 8番
大屋潤一
9番
田代敬子
10番
山口俊哉
11番
吉本史宏
12番
澤田昌幸
13番 石地宜一 14番
小川義昭
15番
北嶋章光
16番
村本一則
17番
宮岸美苗
18番
岡本克行
19番
寺越和洋
20番
藤田政樹
21番
西川寿夫---------------------------------------説明
のため議場に出席した者の
職氏名市長山田憲昭
副
市長井田正一
副
市長安達志郎
総務部長
兼
選挙管理委員会事務局長横川祐志企画振興部長
中 英俊 市参事兼
デジタル課長川田成人健康福祉部長
兼
福祉事務所長岡田和典
市民生活部長村田久美産業部長米林
歩
観光文化スポーツ部長山下浩雅建設部長東元清隆
市参事兼
都市計画課長喜多悟史上下水道部長高橋由知
総務部次長
兼
総務課長
兼
選挙管理委員会事務局次長東
俊昭総務部次長
兼
財政課長松田
宏
会計管理者
兼
会計課長真砂光子美川支所長濱屋雄茂
鶴来支所長中田
悟監査委員事務局長卯野恵子
教育長田村敏和教育部長山内満弘
---------------------------------------職務
のため議場に出席した
事務局職員
の職氏名
事務局長
佐々木 満
議事調査課長
酒井誠一
専門員
山岸朗子
主事
西川隆朗
手話通訳士
堀口佳子--------------------------------------- 議事日程
(第5号) 令和3年6月24日(木曜日) 午後3時 開議 日程第1 諸般の報告 日程第2 議案第56号ないし議案第66号 (
委員長報告
、質疑、討論、表決) 日程第3 議案第67号ないし議案第70号 日程第4 議案第71号及び諮問第1号 (説明、即決) 日程第5
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号 (説明、即決) 日程第6
議会議案
第4号 (説明、即決) 日程第7
議会議案
第5号 (説明、
即決)---------------------------------------
本日の会議に付した事件
議事日程
(第5号)のとおり
---------------------------------------
午後3時0分開議 ○
藤田政樹議長
これより、本日の会議を開きます。
---------------------------------------
△日程第1 諸般の報告 ○
藤田政樹議長
日程第1諸般の報告を行います。 6月17日付にて
総務企画常任委員会委員長
及び
文教福祉常任委員会委員長
から、6月21日付にて
予算常任委員会委員長
から
付託事件
の審査結果報告書の提出がありました。 6月24日付にて市長から議案の提出がありました。 6月24日付にて
議会運営委員会委員長
から議案の提出がありました。 6月24日付にて
村本議員
、
田代議員
から議案の提出がありました。 以上をもって諸般の報告を終わります。
---------------------------------------
△日程第2 議案第56号ないし議案第66号(
委員長報告
、質疑、討論、表決) ○
藤田政樹議長
日程第2議案第56号ないし議案第66号を一括して議題といたします。
---------------------------------------
△
委員長報告
○
藤田政樹議長
各案に関し、
委員会
の報告を求めます。
池元総務企画常任委員会委員長
。 〔池元 勝
総務企画常任委員会委員長
登壇〕 ◆
池元勝総務企画常任委員会委員長
総務企画常任委員会
における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当
委員会
に付託になりました案件は、議案第64号財産の取得についてをはじめとする
事件処分案
3件であります。 これらの案件につきましては、6月17日に説明員から詳細に説明を求め、慎重に審査し、採決いたしました結果、いずれの議案も
全会一致
をもって可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で
総務企画常任委員会
の
委員長報告
を終わります。 ○
藤田政樹議長
総務企画常任委員会委員長
の報告は終わりました。 次に、
田代文教福祉常任委員会委員長
。 〔
田代敬子
文教福祉常任委員会委員長
登壇〕 ◆
田代敬子文教福祉常任委員会委員長
文教福祉常任委員会
における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当
委員会
に付託になりました案件は、議案第62
号老人福祉センター等
の
指定管理者
の指定についてをはじめとする
事件処分案
2件であります。 これらの案件につきましては、6月17日に説明員から詳細に説明を求め、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、いずれの議案も
全会一致
をもって可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で
文教福祉常任委員会
の
委員長報告
を終わります。 ○
藤田政樹議長
文教福祉常任委員会委員長
の報告は終わりました。 次に、
大屋予算常任委員会委員長
。 〔
大屋潤一
予算常任委員会委員長
登壇〕 ◆
大屋潤一予算常任委員会委員長
予算常任委員会
における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当
委員会
に付託になりました案件は、議案第56号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第2号)をはじめとする
補正予算案
4件及び条例案2件の合計6件であります。 これらの案件につきましては、6月21日に説明員から詳細に説明を求め、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、いずれの議案も
全会一致
をもって原案どおり可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で
予算常任委員会
の
委員長報告
を終わります。 ○
藤田政樹議長
予算常任委員会委員長
の報告は終わりました。
---------------------------------------
△質疑 ○
藤田政樹議長
これより
委員長報告
に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
質疑なしと認め、
委員長報告
に対する質疑を終結いたします。
---------------------------------------
△討論 ○
藤田政樹議長
これより討論に入るわけでありますが、ただいまのところ通告はありません。 討論はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
討論なしと認め、討論を終結いたします。
---------------------------------------
△表決 ○
藤田政樹議長
これより表決に入ります。 議案第56号ないし議案第59号を一括して採決をいたします。 各案に対する
委員長
の報告は可決であります。各案は
委員長
の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、各案は
委員長
の報告のとおり可決されました。 議案第60号及び議案第61号を一括して採決いたします。 各案に対する
委員長
の報告は可決であります。各案は
委員長
の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、各案は
委員長
の報告のとおり可決されました。 議案第62号ないし議案第66号を一括して採決いたします。 各案に対する
委員長
の報告は可決であります。各案は
委員長
の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、各案は
委員長
の報告のとおり可決されました。
---------------------------------------
△日程第3 議案第67号ないし議案第70号 ○
藤田政樹議長
日程第3議案第67号ないし議案第70号を一括して議題といたします。
---------------------------------------
△
提案理由
の説明 ○
藤田政樹議長
市長から
提案理由
の説明を求めます。
山田市長
。 〔
山田憲昭
市長 登壇〕 ◎
山田憲昭市長
ただいま追加上程されました諸議案について御説明を申し上げます。
提出案件
は、
補正予算案
1件、
事件処分案
3件の計4件であります。 初めに、議案第67号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第3号)についてであります。
新型コロナウイルス感染症対策
につきましては、先月17日の
市議会
5月会議におきまして、低所得の
ひとり親世帯
への
子育て世帯生活支援特別給付金
をはじめ、飲食店への
感染拡大防止協力金
や
中小企業等事業
再
構築支援金
、いい
とこ白山宿泊応援事業
、
各種文化団体
の
活動支援
などについて、予算の議決をいただいたところであります。 その後の情勢の変化に対応する必要が生じましたことから、本日、
感染症対策関連
として、第2次となります
補正予算
をお願いするものであります。
補正予算総額
は1億9,499万円余となるものであります。 その概要でありますが、初めに、
抗原検査キット
の配備についてであります。
市議会
の御提案により、
市内保育所
や幼稚園、
小・中学校等
における
新型コロナウイルス感染症
に対する
不安解消
を図るため、
抗原検査キット
を配備し、必要に応じて無料で配付をするものであります。 なお、この事業の実施に当たりましては、感染症の影響が長期化する中、
市議会
として、
市民生活
の
不安解消
と
福祉施策等
を支援する観点から、今会議において
市議会政務活動費
の
減額改正
がなされたところであり、
市議会
の御対応に深く敬意を表する次第であります。 市といたしましても、市民の安全・安心のため、
感染症対策
にしっかりと取り組んでまいる所存であります。 次に、
子育て世帯生活支援特別給付金
につきましては、今般、国から
ひとり親世帯
以外の低所得の
子育て世帯
への
給付方法等
の
制度設計
が示されたことから、児童1人当たり5万円の
特別給付金
を支給するものであります。 さらに、
生活困窮者自立支援金
につきましては、国において、
感染拡大
の影響を受け、
総合支援資金等
の特例貸付けを利用できない世帯に対する
支援制度
が新たに創設をされたことから、一定の要件を満たす
生活困窮世帯
に対し、就労による自立等を目的に支援金を支給するものであります。 次に、秋に実施を予定しております中学校の
修学旅行
についてでありますが、
修学旅行
は、
コロナ禍
においても、
子供たち
にとってかけがえのない一生の思い出となる、極めて
教育効果
の高い活動であります。そこで、生徒が安心して参加できるよう、
感染防止対策
として、バスの増車に対しその経費を計上いたすものであります。 また、これら
感染症対策
に加えまして、本市が
株式会社ジャパンディスプレイ
に
工場立地助成金
の返還を求めたことに対し、
ジャパンディスプレイ側
から提起された訴訟に対応するため、本市として弁護士に委任する費用について所要の経費を計上するものであります。 続いて、議案第68号から第70号までの
事件処分案
についてであります。
笠間防災コミュニティセンター建設工事
及び
宮保防災コミュニティセンター建設工事
の
請負契約
につきましては、去る6月15日に執行いたしました入札の結果に基づき、条例の定めにより議会の議決を求めるものであります。 また、財産の取得につきましては、
企業版ふるさと納税
として、
小松マテーレ株式会社
から頂戴いたしました寄附金を活用させていただき、市民の
体力向上
の用に供する
筋力トレーニング機器
13台を購入するものであり、条例の定めにより議会の議決を求めるものであります。 最後に、県独自の
石川緊急事態宣言
は、6月13日をもって解除されました。今のところ本市を含む県内の
感染状況
は落ち着いており、このことは、市民の皆様、事業者の皆様の徹底した
感染拡大防止
への取組によるものであり、心より感謝と御礼を申し上げる次第であります。 市民の皆様におかれましては、
感染拡大
のリバウンドを防止するためにも、引き続き気を緩めることなく、新しい
生活様式
の実践、接触の回避及び飛沫の防止の徹底に御協力いただきますようお願いを申し上げます。 また、
ワクチン接種
につきましては、国や県、
医療機関等
と連携し、接種を希望する全ての市民の皆様が一日も早く安心して受けられるよう、全力で取り組んでいるところであります。 今後とも、市民の安全・安心を最優先にしっかりと
ワクチン接種
を進めるとともに、
感染状況
に応じ、必要な感染症の対策並びに支援策に取り組んでまいる所存でありますので、
議員各位
並びに市民の皆様の格別の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げる次第であります。 以上をもちまして議案の説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、適切なる御決議を賜りますようお願い申し上げます。 ○
藤田政樹議長
提案理由
の説明が終わりました。
---------------------------------------
△質疑 ○
藤田政樹議長
これより議案に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
---------------------------------------
△
委員会付託
○
藤田政樹議長
ただいま議題となっております議案第67号ないし議案第70号については、お手元に配付してあります
議案審査付託表
のとおり、それぞれの所管の
常任委員会
に付託をいたします。
---------------------------------------
△会議時間延長 ○
藤田政樹議長
本日の会議時間は、議事の都合により、あらかじめ延長いたします。 暫時休憩いたします。 午後3時17分
休憩---------------------------------------
午後4時5分再開 ○
藤田政樹議長
休憩前に引き続き会議を開きます。 この際、報告申し上げます。各
常任委員会委員長
から
付託事件
の審査結果報告書の提出がありました。
---------------------------------------
△
委員長報告
○
藤田政樹議長
議案第67号ないし議案第70号を一括して議題といたします。 各案に関し、
委員会
の報告を求めます。
田代文教福祉常任委員会委員長
。 〔
田代敬子
文教福祉常任委員会委員長
登壇〕 ◆
田代敬子文教福祉常任委員会委員長
文教福祉常任委員会
における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当
委員会
に付託になりました案件は、議案第68
号笠間防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
についてをはじめとする
事件処分案
2件であります。 これらの案件につきましては、説明員から詳細に説明を求め、慎重に審査をし、採決いたしました結果、いずれの議案も
全会一致
をもって可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で
文教福祉常任委員会
の
委員長報告
を終わります。 ○
藤田政樹議長
文教福祉常任委員会委員長
の報告は終わりました。 次に、
中野産業建設常任委員会委員長
。 〔中野 進
産業建設常任委員会委員長
登壇〕 ◆
中野進産業建設常任委員会委員長
産業建設常任委員会
における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当
委員会
に付託になりました議案第70号財産の取得についてであります。 この案件につきましては、説明員から詳細に説明を求め、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、
全会一致
をもって可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で
産業建設常任委員会
の
委員長報告
を終わります。 ○
藤田政樹議長
産業建設常任委員会委員長
の報告は終わりました。 次に、
大屋予算常任委員会委員長
。 〔
大屋潤一
予算常任委員会委員長
登壇〕 ◆
大屋潤一予算常任委員会委員長
予算常任委員会
における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当
委員会
に付託になりました議案第67号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第3号)についてであります。 この案件につきましては、説明員から詳細に説明を求め、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、
全会一致
をもって原案どおり可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で
予算常任委員会
の
委員長報告
を終わります。 ○
藤田政樹議長
予算常任委員会委員長
の報告は終わりました。
---------------------------------------
△質疑 ○
藤田政樹議長
これより
委員長報告
に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
質疑なしと認め、
委員長報告
に対する質疑を終結いたします。
---------------------------------------
△討論 ○
藤田政樹議長
これより討論に入ります。 討論はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
討論なしと認め、討論を終結いたします。
---------------------------------------
△表決 ○
藤田政樹議長
これより表決に入ります。 議案第67号を採決いたします。 本案に対する
委員長
の報告は可決であります。本案は
委員長
の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、本案は
委員長
の報告のとおり可決されました。 議案第68号ないし議案第70号を一括して採決いたします。 各案に対する
委員長
の報告は可決であります。各案は
委員長
の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、各案は
委員長
の報告のとおり可決されました。
---------------------------------------
△日程第4 議案第71号及び諮問第1号(説明、即決) ○
藤田政樹議長
日程第4議案第71号及び諮問第1号を一括して議題といたします。
---------------------------------------
△
提案理由
の説明 ○
藤田政樹議長
市長から
提案理由
の説明を求めます。
山田市長
。 〔
山田憲昭
市長 登壇〕 ◎
山田憲昭市長
ただいま追加上程されました議案第71号及び諮問第1号の
人事案件
につきまして御説明を申し上げます。
監査委員
の選任につきましては、現委員の
北田幸光
さんが6月30日に
任期満了
となることから、引き続き北田さんを選任いたしたく、
地方自治法
の規定により議会の同意を願うものであります。 北田さんは、人格が高潔で、行政及び
財政事務
に関し、豊富な知識を卓越した見識を有し、
監査委員
として最適任であります。 次に、
人権擁護委員候補者
の推薦につきましては、現委員の
宮本浩一
さんが9月30日に
任期満了
となることから、引き続き宮本さんを候補者として推薦いたしたく、
人権擁護委員法
の定めにより議会の意見を求めるものであります。 宮本さんは、人格が高潔で、社会の実情に精通する卓越した見識を有しており、
人権擁護委員候補者
として最適任であります。 よろしく御決議賜りますようお願いを申し上げます。 ○
藤田政樹議長
提案理由
の説明は終わりました。
---------------------------------------
△表決 ○
藤田政樹議長
お諮りします。議案第71号及び諮問第1号は人事に関する案件につき、この際、即決したいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、議案第71号及び諮問第1号は即決することに決しました。 議案第71号を採決いたします。 本案は同意することに賛成の議員の起立を求めます。 〔
賛成者起立
〕 ○
藤田政樹議長
起立全員
であります。よって、本案は同意することに決しました。 諮問第1号を採決いたします。 本件は諮問のとおり答申することに賛成の議員の起立を求めます。 〔
賛成者起立
〕 ○
藤田政樹議長
起立全員
であります。よって、本件は諮問のとおり答申することに決しました。
---------------------------------------
△日程第5
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号(説明、即決) ○
藤田政樹議長
日程第5
議会議案
第2
号白山市議会会議規則
の一部を改正する規則について及び
議会議案
第3
号白山市議会委員会条例
の一部を改正する条例については、一括して議題といたします。
---------------------------------------
△
提案理由
の説明 ○
藤田政樹議長
議会運営委員会委員長
から
提案理由
の説明を求めます。
石地議会運営委員会委員長
。 〔石地宜一
議会運営委員会委員長
登壇〕 ◆石地宜
一議会運営委員会委員長
ただいま
一括議題
として上程を賜りました
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号について
提案理由
の説明を申し上げます。 女性や若者など、多様な層の議会への参画を促進することが議員の成り手確保につながるとの観点から、
議員環境
の整備を図るものであります。 初めに、
議会議案
第2
号白山市議会会議規則
の一部を改正する規則につきましては、第2条第1項で、「事故」とのみ表記されている
欠席事由
を「公務、疾病、育児、看護、介護、配偶者の
出産補助
その他やむを得ない事由」と明文化するとともに、同条第2項において、出産のために欠席できる期間を産前8週、産後8週と規定し、さらに
オンライン委員会
の開催に関する所要の改正を行うものであります。 またあわせて、第139条において、
請願書提出
の際に必須としている「押印」を政府の
デジタル化方針
を踏まえた
全国標準市議会会議規則
の改正に合わせて「自署または
記名押印
」と改正するものです。 次に、
議会議案
第3
号白山市議会委員会条例
の一部を改正する条例につきましては、第15条の2
委員会
の
開催方法
の特例として、疾病、育児、看護、介護等やむを得ない場合や災害の発生、感染症の
まん延防止措置
など、
委員会
の
開催場所
への参集が困難と判断される場合に、
オンライン
を活用した
オンライン委員会
を開催できる旨の条文を追加し、所要の改正を行うものであります。 どうか
議員各位
におかれましては慎重な審議の上、御賛同賜りますようお願い申し上げ、
提案理由
の説明とさせていただきます。 ○
藤田政樹議長
提案理由
の説明は終わりました。
---------------------------------------
△表決 ○
藤田政樹議長
お諮りいたします。
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号については、事理明白につき、この際、即決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号は即決することに決しました。
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号を一括して採決いたします。 各案は原案のとおり可決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、
議会議案
第2号及び
議会議案
第3号は原案のとおり可決されました。
---------------------------------------
△日程第6
議会議案
第4号(説明、即決) ○
藤田政樹議長
日程第6
議会議案
第4号
オンライン
本会議の実現に必要となる
地方自治法
改正を求める意見書を議題といたします。
---------------------------------------
△
提案理由
の説明 ○
藤田政樹議長
提出議員から
提案理由
の説明を求めます。 16番、
村本議員
。 〔16番
村本一則
議員 登壇〕 ◆16番(
村本一則
議員)
議会議案
第4号
オンライン
本会議の実現に必要となる
地方自治法
改正を求める意見書について
提案理由
の説明を申し上げます。 世界的な情報通信技術の発展とともに、既に英国議会では
オンライン
議会を実用化しています。 しかしながら、我が国においては、
地方自治法
第113条及び第116条第1項における議会への出席概念が現に議場にいることと解されているため、
オンライン
会議による本会議運営は現行法上、困難とされています。 総務省は、
委員会
運営については地方議会における意思決定によって
オンライン
化は可能との見解を発出しました。
委員会
中心に質疑を行っている
白山市議会
、ただいまこの
オンライン
会議の条例については、可決を見たところでもあります。 議会の
委員会
審議において
オンライン
化の有用性を認識しながら、本会議における導入を否定するところに合理性は見当たりません。 今般の
新型コロナウイルス感染症
や災害等の発生などにより議場参集が困難な事態が生じた中でも議会開催が想定されること、また疾病、育児、介護等により容易に外出できない場合でも議場外から議案審議・表決に参画し、議員の職責が果たせるよう、議員の多様性確保の観点からも、本会議の
オンライン
化が不可欠となります。 よって、国におかれては、地方分権の観点からも、地方議会の判断で本会議運営を
オンライン
会議の手段による遠隔審議・表決を可能とするため、
地方自治法
を改正するよう強く要請するため、賛成議員とともに本案を提出した次第であります。 どうか
議員各位
には適切な御決定をいただきますようお願い申し上げ、
提案理由
の説明といたします。 ○
藤田政樹議長
提案理由
の説明は終わりました。
---------------------------------------
△表決 ○
藤田政樹議長
お諮りいたします。
議会議案
第4号については、事理明白につき、この際、即決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、
議会議案
第4号は即決することに決しました。
議会議案
第4号を採決いたします。 本案は可決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、
議会議案
第4号は可決されました。
---------------------------------------
△日程第7
議会議案
第5号(説明、即決) ○
藤田政樹議長
日程第7
議会議案
第5号学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書を議題といたします。
---------------------------------------
△
提案理由
の説明 ○
藤田政樹議長
提出議員から
提案理由
の説明を求めます。 9番、
田代議員
。 〔9番
田代敬子
議員 登壇〕 ◆9番(
田代敬子
議員)
議会議案
第5号学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書について
提案理由
の説明を申し上げます。 現在、教育の現場では、誰一人取り残すことのない公正に個別最適化され、創造性を育む学びの実現を目指すGIGAスクール構想の一環として、児童・生徒1人に1台の情報端末の貸与、またデジタル教科書などの導入も進められようとしています。 ICTを活用した
オンライン
での授業やデジタル教科書などの活用など、多様な学びの実現と教員の負担軽減などへの期待が高まっています。 一方で、一定レベルの授業を行うことができるように、教職員の資質向上が求められています。 さらに、デジタル教科書のみを使用した場合には、学習の基本能力である読解力の低下が危惧されます。 そこで、
子供たち
にふさわしい教育を推進するため、さらなる学校教育の充実を図るためのデジタルトランスフォーメーションの実現に向けて取り組んでいくべきです。 よって、国におかれては、教職員の研修の在り方や学校教育予算の充実・確保、システムの互換性を確保するための統一規格及び学ぶスキルを身につける上で紙面活用や対面学習の併用について検討することを強く要望するため、本案を提出した次第であります。 どうか
議員各位
には適切な御決定をいただきますようお願い申し上げ、
提案理由
の説明といたします。 ○
藤田政樹議長
提案理由
の説明は終わりました。
---------------------------------------
△表決 ○
藤田政樹議長
お諮りいたします。
議会議案
第5号については、事理明白につき、この際、即決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、
議会議案
第5号は即決することに決しました。
議会議案
第5号を採決いたします。 本案は可決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、
議会議案
第5号は可決されました。
---------------------------------------
○
藤田政樹議長
以上をもって今6月会議の議事全部を終了いたしました。 次に、休会の件についてお諮りいたします。明日25日から8月30日までの67日間は、本会議を休会といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○
藤田政樹議長
御異議なしと認めます。よって、以上のとおり休会することに決しました。 次の本会議は、8月31日午前10時から開きます。 本日はこれにて散会いたします。 ◎佐々木満議会
事務局長
御起立願います。礼。 午後4時28分散会
---------------------------------------
(参照) 令和3年
白山市議会
6月会議追加提出事件一覧表事件の番号 件名議案第67号 令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第3号)議案第68号
笠間防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について議案第69号
宮保防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について議案第70号 財産の取得について議案第71号
監査委員
の選任について諮問第1号
人権擁護委員候補者
の推薦について
---------------------------------------
令和3年
白山市議会
6月会議
議案審査付託表
委員会
名付託議案文教福祉
常任委員会
議案第68号
笠間防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について議案第69号
宮保防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について産業建設
常任委員会
議案第70号 財産の取得について予算
常任委員会
議案第67号 令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第3号)
---------------------------------------
議委第18号 令和3年6月17日
白山市議会
議長
藤田政樹
様
総務企画常任委員会
委員長
池元 勝
委員会
審査報告 本
委員会
に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。 記事件の番号件名審査結果理由議案第64号財産の取得について可決妥当と認める議案第65号財産の取得について〃〃議案第66号財産の取得について〃〃
---------------------------------------
議委第19号 令和3年6月17日
白山市議会
議長
藤田政樹
様
文教福祉常任委員会
委員長
田代敬子
委員会
審査報告 本
委員会
に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。 記事件の番号件名審査結果理由議案第62
号老人福祉センター等
の
指定管理者
の指定について可決妥当と認める議案第63号鳥越中学校大規模改造工事(建築)
請負契約
について〃〃
---------------------------------------
議委第20号 令和3年6月21日
白山市議会
議長
藤田政樹
様
予算常任委員会
委員長
大屋潤一
委員会
審査報告 本
委員会
に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。 記事件の番号件名審査結果理由議案第56号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第2号)原案可決妥当と認める議案第57号令和3年度白山市介護保険特別会計
補正予算
(第1号)〃〃議案第58号令和3年度白山市水道事業会計
補正予算
(第1号)〃〃議案第59号令和3年度白山市下水道事業会計
補正予算
(第1号)〃〃議案第60号白山市税条例の一部を改正する条例について〃〃議案第61号市長等の給与の特例に関する条例を廃止する条例について〃〃
---------------------------------------
議委第21号 令和3年6月24日
白山市議会
議長
藤田政樹
様
文教福祉常任委員会
委員長
田代敬子
委員会
審査報告 本
委員会
に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。 記事件の番号件名審査結果理由議案第68
号笠間防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について可決妥当と認める議案第69号
宮保防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について〃〃
---------------------------------------
議委第22号 令和3年6月24日
白山市議会
議長
藤田政樹
様
産業建設常任委員会
委員長
中野 進
委員会
審査報告 本
委員会
に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。 記事件の番号件名審査結果理由議案第70号財産の取得について可決妥当と認める
---------------------------------------
議委第23号 令和3年6月24日
白山市議会
議長
藤田政樹
様
予算常任委員会
委員長
大屋潤一
委員会
審査報告 本
委員会
に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。 記事件の番号件名審査結果理由議案第67号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第3号)原案可決妥当と認める
---------------------------------------
議会議案
第2号
白山市議会
会議規則の一部を改正する規則について 上記の議案を別紙のとおり、
地方自治法
第109条第6項及び
白山市議会
会議規則第14条第2項の規定により提出する。 令和3年6月24日提出
白山市議会
議長
藤田政樹
様
白山市議会
議会運営
委員会
委員長
石地宜一
白山市議会
会議規則の一部を改正する規則
白山市議会
会議規則(平成17年
白山市議会
規則第1号)の一部を次のように改正する。 目次中「・第127条」を「-第127条の2」に改める。 第2条第1項中「事故」を「公務、疾病、育児、看護、介護、配偶者の
出産補助
その他やむを得ない事由」に改め、同条第2項中「日数を定めて」を「出産予定日の8週間前(多胎妊娠の場合にあっては、14週間前。以下この項において同じ。)の日から当該出産の日後8週間を経過する日までの範囲内において、その期間を明らかにして」に改め、同項に次のただし書を加える。 ただし、妊娠中の議員の出席が母体又は胎児の健康保持に悪影響を及ぼすおそれがある場合は、欠席する日が出産予定日の8週間前の日以降でない場合であっても、あらかじめ議長に欠席届を提出することができる。 第91条第1項中「事故」を「公務、疾病、育児、看護、介護、配偶者の
出産補助
その他やむを得ない事由」に改め、同条第2項中「日数を定めて」を「出産予定日の8週間前(多胎妊娠の場合にあっては、14週間前。以下この項において同じ。)の日から当該出産の日後8週間を経過する日までの範囲内において、その期間を明らかにして」に改め、同項に次のただし書を加える。 ただし、妊娠中の委員の出席が母体又は胎児の健康保持に悪影響を及ぼすおそれがある場合は、欠席する日が出産予定日の8週間前の日以降でない場合であっても、あらかじめ
委員長
に欠席届を提出することができる。 第94条第1項中「出席委員」の次に「(映像及び音声の送受信により相手の状態を相互に認識しながら通話することができる方法(以下「
オンライン
」という。)により出席した委員を含む。以下同じ。)」を加え、同条第2項中「退席」の次に「(
オンライン
により出席した委員にあっては、当該委員の意思による映像及び音声の送受信の停止をいう。)」を、「委員に出席」の次に「(
白山市議会
委員会
条例(平成17年白山市条例第221号)第15条の2第1項の規定により開催する
委員会
(以下「
オンライン委員会
」という。)にあっては、
オンライン
による出席を含む。第117条において同じ。)」を加える。 第118条に次の1項を加える。2
委員長
が
オンライン
により出席をした場合における前項の規定の適用については、同項中「委員席に着き」とあるのは「その旨を宣言したうえで」と、「
委員長
席に復さなければ」とあるのは「
委員長
の職務に復帰する旨の宣言を行わなければ」と、「
委員長
席に復する」とあるのは「
委員長
の職務に専念する」とする。 第127条の次に次の1条を加える。 (
オンライン委員会
における互選)第127条の2 前2条の規定にかかわらず、
オンライン委員会
における互選の方法その他必要な事項は、議長が別に定める。 第129条中「委員」の次に「(
オンライン
により出席した委員を除く。)」を加える。 第131条の見出しを「(起立又は挙手による表決)」に改め、同条第1項中「を起立させ」を「に起立又は挙手させ」に、「起立者」を「起立者又は挙手者」に改め、同条第2項中「起立者」を「起立者若しくは挙手者」に改める。第135条の次に次の1条を加える。 (
オンライン委員会
における起立者又は挙手者の多少を認定し難いとき等の表決)第135条の2 第131条第2項及び第132条から前条までの規定にかかわらず、
オンライン委員会
において
委員長
が起立者若しくは挙手者の多少を認定し難いとき若しくは
委員長
の宣告に対して出席委員から異議があるとき又は
委員長
が必要があると認めるとき若しくは出席委員から要求があるときにおける、起立又は挙手によらない表決の方法その他必要な事項は、議長が別に定める。 第137条中「起立」を「起立又は挙手」に改める。 第139条第1項中「並びに請願者の住所及び氏名(法人の場合にはその名称及び代表者の氏名)」を「及び請願者の住所」に、「押印」を「署名又は
記名押印
」に改め、同条中第4項を第5項とし、第3項を第4項とし、第2項を第3項とし、第1項の次に次の1項を加える。2 請願者が法人の場合には、邦文を用いて、請願の趣旨、提出年月日並びに法人の名称及び所在地を記載し、代表者が署名又は
記名押印
をしなければならない。 附則 この規則は、公布の日から施行する。
---------------------------------------
議会議案
第3号
白山市議会
委員会
条例の一部を改正する条例について 上記の議案を別紙のとおり、
地方自治法
第109条第6項及び
白山市議会
会議規則第14条第2項の規定により提出する。 令和3年6月24日提出
白山市議会
議長
藤田政樹
様
白山市議会
議会運営
委員会
委員長
石地宜一
白山市議会
委員会
条例の一部を改正する条例
白山市議会
委員会
条例(平成17年白山市条例第221号)の一部を次のように改正する。 第15条の次に次の1条を加える。 (議会の
開催方法
の特例)第15条の2
委員長
は、次に掲げる場合において、適切かつ効果的な
委員会
の運営の観点から特に必要と認めるときは、映像及び音声の送受信により相手の状態を相互に認識しながら通話することができる方法(以下「
オンライン
」という。)を活用した
委員会
を開催することができる。 (1) 災害等の発生、感染症の
まん延防止措置
等やむを得ない事由により
委員会
の
開催場所
への委員その他
委員会
出席者(以下「委員等」という。)の参集が困難と判断される場合 (2) 疾病、育児、看護、介護等やむを得ない事由により
委員会
の
開催場所
への参集が困難な委員等から
オンライン
を活用した
委員会
の開催の求めがある場合2 委員等は、前項の規定により開催する
委員会
(以下「
オンライン委員会
」という。)において
オンライン
による出席を希望するときは、
委員長
の許可を得なければならない。 第16条中「出席」の次に「(
オンライン
による出席を含む。第18条、第21条及び第29条において同じ。)」を加える。 第17条第1項中「出席委員」の次に「(
オンライン
により出席した委員を含む。以下同じ。)」を加える。 第20条第1項中「
委員会
」の次に「(
オンライン委員会
を除く。)」を加える。 第22条第2項中「退場」の次に「(
オンライン
により出席した委員にあっては、映像及び音声の送受信の停止をいう。)」を加える。 附則 この条例は、公布の日から施行する。
---------------------------------------
議会議案
第4号
オンライン
本会議の実現に必要となる
地方自治法
改正を求める意見書 上記の議案を別紙のとおり、
白山市議会
会議規則第14条第1項の規定により提出する。 令和3年6月24日提出
白山市議会
議長
藤田政樹
様 提出者
白山市議会
議員
村本一則
賛成者
白山市議会
議員 池元 勝 中野 進
田代敬子
山口俊哉
吉本史宏
石地宜一
北嶋章光
オンライン
本会議の実現に必要となる
地方自治法
改正を求める意見書 世界的にも情報通信技術の発展とともに、既に英国議会では
オンライン
議会を実用化している。 しかしながら、我が国においては、
地方自治法
第113条及び第116条第1項における「出席」の概念は、現に議場にいることと解されているため、
オンライン
会議による本会議運営は現行法上困難とされている。 総務省は令和2年4月30日付総行行第117号で、
委員会
運営については地方議会における意思決定によって
オンライン
化は可能との見解を発出した。議会の意思形成過程である
委員会
審議において
オンライン
化の有用性を認識しながら、本会議における導入を否定するところに合理性はない。本会議での
オンライン
化ができなければ議会運営上の利点は限られる。 今般の
新型コロナウイルス感染症
のまん延のほか、大規模災害等の発生などにより、議場への参集が困難な事態が生じた中においても議会を開催しなければならない場合や、少子高齢化社会が到来する中で、疾病、育児、看護、介護等のやむを得ない事由により、容易に外出できない場合でも議場外から議案審議、表決に参画し職責が果たせるよう、議員の多様性確保の観点からも本会議の
オンライン
化が不可欠となる。 よって、国におかれては、地方分権の観点等からも、地方議会の判断で、本会議運営を
オンライン
会議の手段による遠隔審議、議決を可能とするため、下記の主旨で
地方自治法
を改正するよう強く要望する。 記 地方議会における本会議の開催が、情報通信技術・
オンライン
会議による議場外での議会審議への参加、表決の意思表示によっても可能となるよう、議事堂への参集または議場への出席が困難な場合には、会議規則により参集場所または出席場所の複数指定や変更ができる旨を
地方自治法
において明文化すること。 以上、
地方自治法
第99条の規定により意見書を提出する。 令和3年6月24日
白山市議会
議長
藤田政樹
---------------------------------------
議会議案
第5号 学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書 上記の議案を別紙のとおり、
白山市議会
会議規則第14条第1項の規定により提出する。 令和3年6月24日提出
白山市議会
議長
藤田政樹
様 提出者
白山市議会
議員
田代敬子
賛成者
白山市議会
議員 池元 勝 中野 進
吉本史宏
石地宜一
北嶋章光
村本一則
寺越和洋
学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書 現在、教育の現場では、「誰一人取り残すことのない公正に個別最適化され、創造性を育む学び」の実現を目指す「GIGAスクール構想」の一環で、児童生徒に1人1台の情報端末の貸与、並びに校内の高速ネットワーク整備が進められている。 また、これらのハード面の取組に加えて、児童生徒の「個別最適な学び」と「協働的な学び」の充実や、「特別な配慮を必要とする児童生徒の学習上の困難の低減に資するもの」として、「デジタル教科書」の導入も進められようとしている。 「GIGAスクール構想」に対しては、ICTを活用した
オンライン
での授業や宿題の配布、さらにデジタル教科書やデジタルドリルの活用など、各人の状況に合わせた学習を推進することにより、多様な学びの実現と教員の負担軽減などへの期待が高まっている。 一方で、すべての教員が情報端末を活用した一定レベルの授業を行うことができるように、個人情報の取扱い及び管理も含めた教職員の資質の向上が求められる。また、デジタル教科書・教材は、学校から貸与された端末を使い、学校のシステムに接続する必要があり、例えば、転校先でも復習や学びが継続できる環境を整備しておくことも重要である。 さらに、デジタル教科書のみを使用した場合には、学習の基本能力である「読解力」の低下が危惧される。そこで、各自治体において、Society5.0時代を生きる子どもたちに相応しい教育を推進するため、学校教育にICTを浸透させ、さらなる教育の充実を図るためのデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)の実現に向けて取り組んでいくべきである。 よって、国におかれては、以下の事項について迅速に対応するよう強く要望する。 記1 情報端末の利活用、個人情報の取扱いなど、教育DXに対応する教職員研修の在り方について検討を進めること。2 システムやソフトウェアの整備、情報端末や通信設備の修繕や定期更新など、教育DXに関する学校教育予算の充実・確保とその在り方について検討を進めること。3 様々な会社の情報端末とデジタル教科書と個人認証システムの互換性を確保するための、統一規格について検討を進めること。4 よく聞き、よく読み、よく書くなどの生涯学び続けるための基本的な「学ぶスキル」を身につける上で、紙面の活用と対面学習の併用を検討すること。 以上、
地方自治法
第99条の規定により意見書を提出する。 令和3年6月24日
白山市議会
議長
藤田政樹
議決一覧表議決番号事件の番号件名議決月日議決結果備考第1号
議会議案
第1号白山
市議会政務活動費
の交付等に関する条例の一部を改正する条例について6月15日原案可決賛成全員第2号議案第56号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第2号)6月24日〃〃第3号議案第57号令和3年度白山市介護保険特別会計
補正予算
(第1号)〃〃〃第4号議案第58号令和3年度白山市水道事業会計
補正予算
(第1号)〃〃〃第5号議案第59号令和3年度白山市下水道事業会計
補正予算
(第1号)〃〃〃第6号議案第60号白山市税条例の一部を改正する条例について〃〃〃第7号議案第61号市長等の給与の特例に関する条例を廃止する条例について〃〃〃第8号議案第62
号老人福祉センター等
の
指定管理者
の指定について〃可決〃第9号議案第63号鳥越中学校大規模改造工事(建築)
請負契約
について〃〃〃第10号議案第64号財産の取得について〃〃〃第11号議案第65号財産の取得について〃〃〃第12号議案第66号財産の取得について〃〃〃第13号議案第67号令和3年度白山市
一般会計補正予算
(第3号)〃原案可決〃第14号議案第68
号笠間防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について〃可決〃第15号議案第69号
宮保防災コミュニティセンター建設工事
(建築)
請負契約
について〃〃〃第16号議案第70号財産の取得について〃〃〃第17号議案第71号
監査委員
の選任について〃同意〃第18号諮問第1号
人権擁護委員候補者
の推薦について〃答申〃第19号
議会議案
第2
号白山市議会会議規則
の一部を改正する規則について〃原案可決〃第20号
議会議案
第3
号白山市議会委員会条例
の一部を改正する条例について〃〃〃第21号
議会議案
第4号
オンライン
本会議の実現に必要となる
地方自治法
改正を求める意見書〃〃〃第22号
議会議案
第5号学校教育におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書〃〃〃 報告第1号専決処分(白山市税条例の一部を改正する条例について)の報告について 報告第2号専決処分(令和2年度白山市
一般会計補正予算
(第16号))の報告について 報告第3号専決処分(令和2年度白山市国民健康保険特別会計
補正予算
(第5号))の報告について 報告第4号専決処分(令和2年度白山市介護保険特別会計
補正予算
(第3号))の報告について 報告第5号専決処分(令和2年度白山市墓地公苑特別会計
補正予算
(第2号))の報告について 報告第6号専決処分(令和2年度白山市工業団地造成事業特別会計
補正予算
(第2号))の報告について 報告第7号令和2年度白山市一般会計繰越明許費繰越計算書について 報告第8号令和2年度白山市介護保険特別会計繰越明許費繰越計算書について 報告第9号令和2年度白山市工業団地造成事業特別会計繰越明許費繰越計算書について 報告第10号令和2年度白山市水道事業会計予算繰越計算書について 報告第11号令和2年度白山市下水道事業会計予算繰越計算書について 報告第12号白山市土地開発公社の経営状況の報告について
---------------------------------------
地方自治法
第123条第2項の規定により、ここに署名する。 議長
藤田政樹
副議長
大屋潤一
議員
木谷和栄
議員 池元 勝...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会