• "県選出"(1/1)
ツイート シェア
  1. 富山市議会 2024-03-01
    令和6年3月定例会 報告書等


    取得元: 富山市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                                令和6年3月12日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                            富山市議会予算決算委員会                            委員長 高田 重信             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 68号│令和5年度富山市一般会計補正予算(第10号)     │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 69号│令和5年度富山市公債管理特別会計補正予算(第1号)  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 70号│令和5年度富山市駐車場事業特別会計補正予算(第1号) │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤
    │議案第 71号│令和5年度富山市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計 │原案可決│ │       │補正予算(第1号)                  │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 72号│令和5年度富山市後期高齢者医療事業特別会計補正予算  │原案可決│ │       │(第2号)                      │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 73号│令和5年度富山市まちなか診療所事業特別会計補正予算  │原案可決│ │       │(第1号)                      │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 74号│令和5年度富山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第 │原案可決│ │       │2号)                        │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 75号│令和5年度富山市企業団地造成事業特別会計補正予算(第 │原案可決│ │       │3号)                        │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 76号│令和5年度富山市牛岳温泉健康センター事業特別会計補正 │原案可決│ │       │予算(第1号)                    │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 77号│令和5年度富山市牛岳温泉スキー場事業特別会計補正予算 │原案可決│ │       │(第2号)                      │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 78号│令和5年度富山市競輪事業特別会計補正予算(第1号)  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 79号│令和5年度富山市農業集落排水事業特別会計補正予算(第 │原案可決│ │       │4号)                        │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 80号│令和5年度富山市公設地方卸売市場事業特別会計補正予算 │原案可決│ │       │(第3号)                      │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 81号│令和5年度富山市水道事業会計補正予算(第3号)    │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 82号│令和5年度富山市公共下水道事業会計補正予算(第2号) │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │報告第 1 号│専決処分について承認を求める件(令和5年度富山市一般 │承  認│ │       │会計補正予算(第8号))               │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │報告第 2 号│専決処分について承認を求める件(令和5年度富山市一般 │承  認│ │       │会計補正予算(第9号))               │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │報告第 3 号│専決処分について承認を求める件(令和5年度富山市農業 │承  認│ │       │集落排水事業特別会計補正予算(第3号))       │    │ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 2                                令和6年3月12日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                            富山市議会総務文教委員会                            委員長 松井 邦人             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 83号│富山市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定 │原案可決│ │       │の件                         │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 84号│富山市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 │原案可決│ │       │及び富山市公営企業職員の給与の種類及び基準を定める条 │    │ │       │例の一部を改正する条例制定の件            │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 98号│富山市市税条例の一部を改正する条例制定の件      │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 3                                令和6年3月12日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                              富山市議会厚生委員会                              委員長 金谷 幸則             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 86号│富山市大沢野健康福祉センター等指定管理者の指定の件 │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 87号│富山市立中央児童館指定管理者の指定の件       │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 88号│富山市スポーツ施設指定管理者の指定の件       │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 97号│証明書等の交付等に係る事務の相互委託の廃止の件    │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 4                                令和6年3月12日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                            富山市議会経済環境委員会                            委員長 久保 大憲             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│
    ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 89号│富山市新産業支援センター指定管理者の指定の件    │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 90号│富山国際会議場指定管理者の指定の件         │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 91号│富山市牛岳温泉健康センター指定管理者の指定の件   │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 92号│富山市岩稲ふれあいセンターの指定管理者の指定の件   │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 93号│とやまスローライフ市民農園指定管理者の指定の件   │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 94号│富山市八尾ゆめの森交流施設の指定管理者の指定の件   │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 95号│富山市割山森林公園指定管理者の指定の件       │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │報告第 4 号│専決処分について承認を求める件(財産の無償貸付の変更 │承  認│ │       │の件)                        │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │報告第 5 号│専決処分について承認を求める件(財産の減額貸付の変更 │承  認│ │       │の件)                        │    │ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 5                                令和6年3月12日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                              富山市議会建設委員会                              委員長 横野 昭             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 85号│工事請負変更契約締結の件(小見橋1号仮橋設置工事)  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 96号│城址公園及び富山市営城址公園駐車場指定管理者指定 │原案可決│ │       │の件                         │    │ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 6                                令和6年3月19日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                            富山市議会予算決算委員会                            委員長 高田 重信             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 1 号│令和6年度富山市一般会計予算             │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 2 号│令和6年度富山市公債管理特別会計予算         │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 3 号│令和6年度富山市駐車場事業特別会計予算        │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 4 号│令和6年度富山市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計 │原案可決│ │       │予算                         │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 5 号│令和6年度富山市後期高齢者医療事業特別会計予算    │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 6 号│令和6年度富山市まちなか診療所事業特別会計予算    │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 7 号│令和6年度富山市介護保険事業特別会計予算       │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 8 号│令和6年度富山市国民健康保険事業特別会計予算     │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 9 号│令和6年度富山市企業団地造成事業特別会計予算     │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 10号│令和6年度富山市牛岳温泉健康センター事業特別会計予算 │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 11号│令和6年度富山市牛岳温泉スキー場事業特別会計予算   │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 12号│令和6年度富山市競輪事業特別会計予算         │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 13号│令和6年度富山市公設地方卸売市場事業特別会計予算   │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 14号│令和6年度富山市軌道整備事業特別会計予算       │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 15号│令和6年度富山市賃貸住宅・店舗事業特別会計予算    │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 16号│令和6年度富山市水道事業会計予算           │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 17号│令和6年度富山市工業用水道事業会計予算        │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 18号│令和6年度富山市公共下水道事業会計予算        │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 19号│令和6年度富山市病院事業会計予算           │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 20号│令和6年度富山市農業集落排水事業会計予算       │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 7                                令和6年3月18日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                            富山市議会総務文教委員会                            委員長 松井 邦人
                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 21号│政治倫理の確立のための富山市長の資産等の公開に関する │原案可決│ │       │条例の一部を改正する条例制定の件           │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 22号│富山市公民館条例及び富山市農村環境改善センター等条例 │原案可決│ │       │の一部を改正する条例制定の件             │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 65号│財産の無償貸付の件                  │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 8                                令和6年3月14日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                              富山市議会厚生委員会                              委員長 金谷 幸則             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 23号│富山市保健所条例の一部を改正する条例制定の件     │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 24号│富山市理容師法施行条例の一部を改正する条例制定の件  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 25号│富山市美容師法施行条例の一部を改正する条例制定の件  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 26号│富山市指定障害福祉サービス事業の人員、設備及び運営に │原案可決│ │       │関する基準等を定める条例の一部を改正する条例制定の件 │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 27号│富山市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する │原案可決│ │       │基準等を定める条例の一部を改正する条例制定の件    │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 28号│富山市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準 │原案可決│ │       │を定める条例の一部を改正する条例制定の件       │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 29号│富山市障害者支援施設の設備及び運営に関する基準を定め │原案可決│ │       │る条例の一部を改正する条例制定の件          │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 30号│富山市障害者福祉プラザ条例の一部を改正する条例制定の │原案可決│ │       │件                          │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 31号│富山市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定め │原案可決│ │       │る条例の一部を改正する条例制定の件          │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 32号│富山市軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定め │原案可決│ │       │る条例の一部を改正する条例制定の件          │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 33号│富山市特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を │原案可決│ │       │定める条例の一部を改正する条例制定の件        │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 34号│富山市介護保険条例の一部を改正する条例制定の件    │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 35号│富山市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に │原案可決│ │       │関する基準等を定める条例等の一部を改正する条例制定の │    │ │       │件                          │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 36号│富山市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運 │原案可決│ │       │営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例制定 │    │ │       │の件                         │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 37号│富山市指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関す │原案可決│ │       │る基準等を定める条例の一部を改正する条例制定の件   │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 38号│富山市介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営 │原案可決│ │       │に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定の件 │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 39号│富山市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運 │原案可決│ │       │営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための │    │ │       │効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例等の一部 │    │ │       │を改正する条例制定の件                │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 40号│富山市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設 │原案可決│ │       │備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る │    │ │       │介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定 │    │ │       │める条例の一部を改正する条例制定の件         │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 41号│富山市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する │原案可決│ │       │基準等を定める条例の一部を改正する条例制定の件    │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 42号│富山市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指 │原案可決│ │       │定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の │    │ │       │方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例制 │    │ │       │定の件                        │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 43号│富山市指定介護療養型医療施設の人員、設備及び運営に関 │原案可決│ │       │する基準を定める条例を廃止する条例制定の件      │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 44号│富山市介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営に関す │原案可決│ │       │る基準を定める条例の一部を改正する条例制定の件    │    │
    ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 45号│富山市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の件  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 46号│富山市保育所条例の一部を改正する条例制定の件     │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 47号│富山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営 │原案可決│ │       │に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定の件 │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 48号│富山市ひとり親家庭等医療費助成条例及び富山市営住宅条 │原案可決│ │       │例の一部を改正する条例制定の件            │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 49号│富山市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関す │原案可決│ │       │る基準等を定める条例の一部を改正する条例制定の件   │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 50号│富山市スポーツ施設条例の一部を改正する条例制定の件  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 51号│富山市病院事業の設置等に関する条例等の一部を改正する │原案可決│ │       │条例制定の件                     │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 63号│財産の無償譲渡の件                  │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 9                                令和6年3月13日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                            富山市議会経済環境委員会                            委員長 久保 大憲             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 52号│富山市速星墓地公園事業基金条例を廃止する条例制定の件 │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 53号│富山市漁港管理条例及び富山市風致地区内における建築等 │原案可決│ │       │の規制に関する条例の一部を改正する条例制定の件    │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 54号│富山市農村環境改善センター等条例の一部を改正する条例 │原案可決│ │       │制定の件                       │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 64号│財産の無償譲渡の件                  │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 10                                令和6年3月15日  富山市議会議長 金厚 有豊 様                              富山市議会建設委員会                              委員長 横野 昭             委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の下記案件は、審査の結果、次のとおり決定したので委員会条例第35 条の規定により報告します。                    記 ┌───────┬───────────────────────────┬────┐ │議 案 番 号│        案    件    名        │議決結果│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 55号│富山市コミュニティバス条例の一部を改正する条例制定の │原案可決│ │       │件                          │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 56号│富山市呉羽丘陵フットパス連絡橋整備基金条例を廃止する │原案可決│ │       │条例制定の件                     │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 57号│富山市水道事業、工業用水道事業及び公共下水道事業の設 │原案可決│ │       │置等に関する条例の一部を改正する条例制定の件     │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 58号│富山市水道事業給水条例の一部を改正する条例制定の件  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 59号│富山市水道事業給水条例等の一部を改正する条例制定の件 │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 60号│富山市笹倉駐車場条例を廃止する条例制定の件      │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 61号│富山市手数料条例の一部を改正する条例制定の件     │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 62号│富山市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 │原案可決│ │       │制定の件                       │    │ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 66号│財産の無償貸付の件                  │原案可決│ ├───────┼───────────────────────────┼────┤ │議案第 67号│市道路線の認定及び廃止の件              │原案可決│ └───────┴───────────────────────────┴────┘ 11         常任委員会所属変更申出一覧表 ┌───────┬──────────┬──────────┐ │氏     名│  現所属委員会  │所属変更申出の委員会│ ├───────┼──────────┼──────────┤ │松 尾   茂│ 総務文教委員会  │ 経済環境委員会  │ │金 厚 有 豊│    〃     │  建設委員会   │ │柞 山 数 男│    〃     │  建設委員会   │ │金 谷 幸 則│  厚生委員会   │ 経済環境委員会  │ │押 田 大 祐│    〃     │  建設委員会   │ │江 西 照 康│    〃     │ 経済環境委員会  │ │尾 上 一 彦│    〃     │  建設委員会   │ │松 井 桂 将│    〃     │ 総務文教委員会  │ │柏   佳 枝│ 経済環境委員会  │  厚生委員会   │ │織 田 伸 一│    〃     │  建設委員会   │ │豊 岡 達 郎│    〃     │  厚生委員会   │ │吉 田   修│    〃     │  厚生委員会   │
    │久 保 大 憲│    〃     │  厚生委員会   │ │大 島   満│    〃     │  建設委員会   │ │澤 田 和 秀│  建設委員会   │  厚生委員会   │ │田 辺 裕 三│    〃     │ 経済環境委員会  │ │泉   英 之│    〃     │ 総務文教委員会  │ │橋 本 雅 雄│    〃     │ 経済環境委員会  │ │横 野   昭│    〃     │ 総務文教委員会  │ └───────┴──────────┴──────────┘ 12              議会運営委員名簿       ──────────────────────                              (議席順)            柏       佳   枝            澤   田   和   秀            高   原       護            久   保   大   憲            松   井   邦   人            泉       英   之            舎   川   智   也            高   田   真   里            高   道   秋   彦            東           篤 13              議 員 派 遣 の 件                                令和6年3月22日  地方自治法(昭和22年法律第67号)第100条第13項及び富山市議会会議規則 (平成17年富山市議会規則第1号)第111条第1項の規定により、次のとおり議員を 派遣する。ただし、議決した内容に変更を生じた場合は、議長において内容を変更し、決 定することができる。                    記 1 北信越市議会議長会への派遣 (1)派遣の目的    定期総会へ出席するため (2)派遣の場所    福井県福井市 (3)派遣の期間    令和6年4月23日(火)の1日間 (4)派遣議員    副議長の職にある者 2 富山県市議会議長会への派遣 (1)派遣の目的    県選出国会議員との懇談会へ出席するため (2)派遣の場所    東京都 (3)派遣の期間    令和6年5月21日(火)から同月22日(水)までの2日間 (4)派遣議員    副議長の職にある者 14            辞     職     願  このたび、都合により議長を辞職したいので、地方自治法第百八条の規定により許可されるよう願 い出ます。   令和六年三月二十二日                        富山市議会議長  金  厚  有  豊     富山市議会副議長   高  田  真  里  様 15            辞     職     願  このたび、都合により副議長を辞職したいので、地方自治法第百八条の規定により許可されるよう願 い出ます。   令和六年三月二十二日                        富山市議会副議長  高  田  真  里     富山市議会議長   横  野     昭  様 Copyright © Toyama City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...