• "城山公園用地"(1/1)
ツイート シェア
  1. 富山市議会 2022-03-01
    令和4年3月定例会 目次


    取得元: 富山市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1            本定例会に付議された議案等の件名 議案第 1 号 令和4年度富山市一般会計予算(原案可決) 議案第 2 号 令和4年度富山市公債管理特別会計予算(原案可決) 議案第 3 号 令和4年度富山市駐車場事業特別会計予算(原案可決) 議案第 4 号 令和4年度富山市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算(原案可         決) 議案第 5 号 令和4年度富山市後期高齢者医療事業特別会計予算(原案可決) 議案第 6 号 令和4年度富山市まちなか診療所事業特別会計予算(原案可決) 議案第 7 号 令和4年度富山市介護保険事業特別会計予算(原案可決) 議案第 8 号 令和4年度富山市国民健康保険事業特別会計予算(原案可決) 議案第 9 号 令和4年度富山市企業団地造成事業特別会計予算(原案可決) 議案第 10号 令和4年度富山市牛岳温泉健康センター事業特別会計予算(原案可決) 議案第 11号 令和4年度富山市牛岳温泉スキー場事業特別会計予算(原案可決) 議案第 12号 令和4年度富山市競輪事業特別会計予算(原案可決) 議案第 13号 令和4年度富山市農業集落排水事業特別会計予算(原案可決) 議案第 14号 令和4年度富山市公設地方卸売市場事業特別会計予算(原案可決) 議案第 15号 令和4年度富山市軌道整備事業特別会計予算(原案可決) 議案第 16号 令和4年度富山市賃貸住宅・店舗事業特別会計予算(原案可決) 議案第 17号 令和4年度富山市水道事業会計予算(原案可決)
    議案第 18号 令和4年度富山市工業用水道事業会計予算(原案可決) 議案第 19号 令和4年度富山市公共下水道事業会計予算(原案可決) 議案第 20号 令和4年度富山市病院事業会計予算(原案可決) 議案第 21号 富山市事務分掌条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 22号 富山市個人情報保護条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 23号 富山市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定の件         (原案可決) 議案第 24号 富山市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の         一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 25号 富山市民生委員定数条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 26号 富山市立看護専門学校条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 27号 富山市地区福祉センター条例を廃止する条例制定の件(原案可決) 議案第 28号 富山市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を         改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 29号 富山市まちなか総合ケアセンター条例の一部を改正する条例制定の件         (原案可決) 議案第 30号 富山市附属機関設置条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 31号 とやまインキュベータ・オフィス条例の一部を改正する条例制定の件         (原案可決) 議案第 32号 富山市林道条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 33号 富山市開発行為等の許可の基準に関する条例の一部を改正する条例制定         の件(原案可決) 議案第 34号 富山市営住宅条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 35号 富山市水道事業、工業用水道事業及び公共下水道事業の設置等に関する         条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 36号 富山市消防団条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 37号 富山市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定の件(原         案可決) 議案第 38号 財産の無償貸付の件(原案可決) 議案第 39号 市道路線の認定及び廃止の件(原案可決) 議案第 40号 令和3年度富山市一般会計補正予算(第11号)(原案可決) 議案第 41号 令和3年度富山市公債管理特別会計補正予算(第1号)(原案可決) 議案第 42号 令和3年度富山市駐車場事業特別会計補正予算(第1号)(原案可決) 議案第 43号 令和3年度富山市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)(原         案可決) 議案第 44号 令和3年度富山市まちなか診療所事業特別会計補正予算(第2号)(原         案可決) 議案第 45号 令和3年度富山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)(原案         可決) 議案第 46号 令和3年度富山市企業団地造成事業特別会計補正予算(第3号)(原案         可決) 議案第 47号 令和3年度富山市牛岳温泉健康センター事業特別会計補正予算(第1号)         (原案可決) 議案第 48号 令和3年度富山市牛岳温泉スキー場事業特別会計補正予算(第3号)         (原案可決) 議案第 49号 令和3年度富山市競輪事業特別会計補正予算(第2号)(原案可決) 議案第 50号 令和3年度富山市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号)(原案         可決) 議案第 51号 令和3年度富山市公設地方卸売市場事業特別会計補正予算(第2号)         (原案可決) 議案第 52号 令和3年度富山市病院事業会計補正予算(第2号)(原案可決) 議案第 53号 工事請負契約締結の件(堀川小学校校舎解体(その2)工事)(原案可         決) 議案第 54号 工事請負契約締結の件(西部中学校校舎解体(その2)工事)(原案可         決) 議案第 55号 工事請負契約締結の件(八尾行政サービスセンター移転改修工事)(原         案可決) 議案第 56号 工事請負契約締結の件(細入中核型地区センター等移転改修工事)(原         案可決) 議案第 57号 特定事業変更契約締結の件(八尾地域統合中学校設計・建設・維持管理         ・運営事業)(原案可決) 議案第 58号 工事請負変更契約締結の件(八田橋架替(旧橋脚撤去)工事)(原案可         決) 議案第 59号 富山市芸術文化ホールの指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 60号 富山市・医師会急患センターの指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 61号 富山市スポーツ施設の指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 62号 富山市水橋東部農村地域交流センターの指定管理者の指定の件(原案可         決) 議案第 63号 富山市八尾ほたるの里農村公園の指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 64号 財産の無償譲渡の件(原案可決) 議案第 65号 土地処分の件(原案可決) 議案第 66号 土地取得の件(城山公園用地)(原案可決) 議案第 67号 富山市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 68号 令和3年度富山市賃貸住宅・店舗事業特別会計補正予算(第1号)(原         案可決) 議案第 69号 包括外部監査契約締結の件(原案可決) 議案第 70号 富山市教育委員会の委員の任命に関し同意を求める件(同意) 議案第 71号 富山市監査委員の選任に関し同意を求める件(同意) 議案第 72号 富山市固定資産評価審査委員会の委員の選任に関し同意を求める件(同         意) 議案第 73号 人権擁護委員の候補者の推薦に関し意見を求める件(異議なしとの意見) 報告第 1 号 専決処分について承認を求める件(令和3年度富山市一般会計補正予算         (第9号))(承認) 報告第 2 号 専決処分について承認を求める件(令和3年度富山市一般会計補正予算         (第10号))(承認) 報告第 3 号 専決処分報告の件(損害賠償請求に係る和解の件) 令和3年分   稲荷公園駐車場の放置自動車及び利用目的実態調査等に関する陳情 陳情第 13号 (不採択) 議員提出議案 第  1 号  ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議(原案可決) 議員提出議案 第  2 号  シルバー人材センターに対する支援を求める意見書(原案可決) 議員提出議案 第  3 号  原油等価格高騰対策に関する意見書(原案可決) 議員提出議案  保育や教育現場の性犯罪等を根絶する「日本版DBS」の早急な創設を
    第  4 号  求める意見書(原案可決) 議員提出議案  介護職員の処遇改善に関する手続きの簡素化と対象職種の拡大を求める 第  5 号  意見書(原案可決) 議員提出議案  地方創生と感染症対策に資するデジタル化の推進を求める意見書(原案 第  6 号  可決) 議員提出議案 第  7 号  感染状況に対応した体制整備を求める意見書(否決) 議員提出議案 第  8 号  地域の優良な品種を守り育て、地域農業の発展を求める意見書(否決) 議員提出議案 第  9 号  富山市議会委員会条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 2           本定例会で行われた選挙等 議長の選挙 副議長の選挙 常任委員選任の件 常任委員の所属変更の件 議会運営委員選任の件 富山地区広域圏事務組合議会議員補欠選挙 富山県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙 3      令和4年3月富山市議会定例会会議録目次 第 1 号(2月28日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………  1  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………  4  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………  7  説明のため出席した者 ………………………………………………………………  9  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………… 10  開     会 ……………………………………………………………………… 11  開     議 ……………………………………………………………………… 11  報     告 ……………………………………………………………………… 11  会議録署名議員の指名 ……………………………………………………………… 11  会期決定の件 ………………………………………………………………………… 12  仮議長の選任を議長に委任する件 ………………………………………………… 12  議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第3号まで   提案理由説明 ……………………………………………………………………… 12  散     会 ……………………………………………………………………… 36 第 2 号(3月4日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………… 37  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………… 37  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………… 37  説明のため出席した者 ……………………………………………………………… 39  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………… 40  開     議 ……………………………………………………………………… 41  議員提出議案第1号   提案理由説明・質疑 ……………………………………………………………… 41   討論・採決 ………………………………………………………………………… 42  代表質問並びに議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第  3号まで(質疑)   問  金 厚 議 員 …………………………………………………………… 43    1.前建設部長逮捕について    2.市長の市政運営について    3.第2次富山市公共施設マネジメントアクションプランについて    4.デジタル田園都市国家構想について    5.防災危機管理について    6.当初予算について    7.市税について    8.地方交付税について    9.市債等による財源確保の状況について    10.富山市立小・中学校再編計画について    11.新型コロナウイルス感染対策について    12.子ども・子育て支援施策について    13.富山市総合体育館の民間事業化について    14.病院事業の経営について    15.ゼロカーボンの推進について    16.家庭ごみ有料化について    17.中小企業への支援について    18.天湖森公園のリニューアルと細入地域の活性化について    19.スマート農業などについて    20.公共交通政策について    21.除雪対策について    22.道路維持管理について    23.浸水対策について    24.住宅施策について    25.上下水道事業について    26.消防行政について   答  藤 井 市 長 …………………………………………………………… 58   〃  三浦副市長 ………………………………………………………………… 66   〃  宮口教育長 ………………………………………………………………… 72   答  西田上下水道事業管理者 ………………………………………………… 78   〃  石田病院事業管理者 ……………………………………………………… 81   〃  牧田財務部長 ……………………………………………………………… 85   〃  前田企画管理部長 ………………………………………………………… 89   〃  田中福祉保健部長 ………………………………………………………… 93   〃  大沢こども家庭部長 ……………………………………………………… 96   〃  岡地市民生活部長 ………………………………………………………… 99   〃  杉谷環境部長 ………………………………………………………………101   〃  大場商工労働部長 …………………………………………………………106   〃  山口農林水産部長 …………………………………………………………108   〃  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………111   〃  相澤消防局長 ………………………………………………………………113   問  柞 山 議 員 ……………………………………………………………116    1.令和4年度の行政運営について    2.市町村合併の検証について
       3.県や周辺市町村との連携について    4.スマートシティの取組について    5.本市のカーボンニュートラルについて    6.議会と向き合う姿勢について    7.市民と向き合う姿勢について   答  藤 井 市 長 ……………………………………………………………123   〃  宮口教育長 …………………………………………………………………130   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………132   〃  杉谷環境部長 ………………………………………………………………133  散     会 ………………………………………………………………………135 第 3 号(3月7日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………137  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………137  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………138  説明のため出席した者 ………………………………………………………………139  職務のため出席した事務局職員 ……………………………………………………140  開     議 ………………………………………………………………………142  代表質問並びに議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第  3号まで(質疑)   問  佐 藤 議 員 ……………………………………………………………142    1.子育て支援と次世代を担う人材育成について    2.新型コロナウイルス感染症拡大防止と経済活動の両立について    3.スマートシティ戦略と安全なまちづくりについて    4.ゼロカーボンシティの取組と産業活力向上策について    5.人と地域がつながるまちづくりについて   答  藤 井 市 長 ……………………………………………………………148   〃  宮口教育長 …………………………………………………………………149   〃  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………152   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………154   〃  田中福祉保健部長 …………………………………………………………157   〃  大場商工労働部長 …………………………………………………………158   〃  山口農林水産部長 …………………………………………………………161   〃  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………164   〃  杉谷環境部長 ………………………………………………………………166   問  村 石 議 員 ……………………………………………………………167    1.富山市立小学校・中学校の再編について    2.藤井市長の「幸せ日本一とやま」を目指すことについて    3.保育所等について    4.病院事業局について    5.「地方公務員におけるダイバーシティ(直訳すると多様性)・働き方      改革推進のためのガイドブック」について   答  藤 井 市 長 ……………………………………………………………173   〃  宮口教育長 …………………………………………………………………177   〃  石田病院事業管理者 ………………………………………………………182   答  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………183   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………187  一般質問並びに議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第  3号まで(質疑)   問  高田重信議員 (一括質問)………………………………………………190    1.国勢調査について    2.地域共生社会について    3.富山市民病院の経営について    4.農林水産業の新しい取組について    5.まちづくりと都市計画について   答  藤 井 市 長 ……………………………………………………………195   〃  石田病院事業管理者 ………………………………………………………196   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………199   〃  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………200   〃  田中福祉保健部長 …………………………………………………………202   〃  山口農林水産部長 …………………………………………………………204   〃  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………207   問  高田真里議員 (一問一答)………………………………………………208    1.公益通報制度について    2.保健所の体制強化について    3.積極的勧奨が再開される子宮頸がんワクチンHPVワクチン)の接      種について    4.景観政策について    5.道路土工構造物について   答  前田企画管理部長 …………………………………………………………209   〃  田中福祉保健部長 …………………………………………………………214   〃  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………221   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………224  散     会 ………………………………………………………………………228 第 4 号(3月8日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………231  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………231  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………232  説明のため出席した者 ………………………………………………………………233  職務のため出席した事務局職員 ……………………………………………………234  開     議 ………………………………………………………………………236  一般質問並びに議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第  3号まで(質疑)   問  藤 田 議 員 (一問一答)……………………………………………236    1.学校再編について   答  宮口教育長 …………………………………………………………………237   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………238   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………254   問  金 谷 議 員 (一問一答)……………………………………………258    1.これからの富山の「ものづくり」政策について   答  大場商工労働部長 …………………………………………………………260   〃  山口農林水産部長 …………………………………………………………264   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………272   問  松井邦人議員 (一括質問)………………………………………………274    1.高齢者を取り巻く現状について    2.地域包括支援センターの枠組みについて   答  田中福祉保健部長 …………………………………………………………278   問  松 尾 議 員 (一問一答)……………………………………………283    1.富山市レジリエンス戦略の推進について
       2.成人年齢引下げによるトラブル防止について   答  前田企画管理部長 …………………………………………………………284   〃  山崎上下水道局長 …………………………………………………………285   〃  大場商工労働部長 …………………………………………………………288   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………290   答  岡地市民生活部長 …………………………………………………………291   問  豊 岡 議 員 (一括質問)……………………………………………296    1.中心市街地活性化について    2.令和3年11月に岩瀬地区で行われたグリーンスローモビリティの試      験走行について    3.富山市が自慢できるお魚について   答  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………300   〃  山口農林水産部長 …………………………………………………………304   問  田 辺 議 員 (一括質問)……………………………………………306    1.国土交通省が指定したナショナルサイクルルート(富山湾岸サイクリ      ングコース)について    2.少子化対策について    3.子育て支援について    4.教育問題について   答  宮口教育長 …………………………………………………………………311   〃  大場商工労働部長 …………………………………………………………312   〃  岡地市民生活部長 …………………………………………………………313   〃  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………314   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………317   問  岡 部 議 員 (一問一答)……………………………………………319    1.奥田団地の今後の対応について    2.「家庭ごみ有料化」の導入について   答  三浦副市長 …………………………………………………………………320   〃  杉谷環境部長 ………………………………………………………………326  散     会 ………………………………………………………………………330 第 5 号(3月10日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………331  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………331  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………332  説明のため出席した者 ………………………………………………………………333  職務のため出席した事務局職員 ……………………………………………………334  開     議 ………………………………………………………………………336  一般質問並びに議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第  3号まで(質疑)   問  織 田 議 員 (一括質問)……………………………………………336    1.公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクトなまちづくりについて    2.通学路の安全対策について   答  三浦副市長 …………………………………………………………………342   〃  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………343   〃  岡地市民生活部長 …………………………………………………………348   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………349   問  飯 山 議 員 (一括質問)……………………………………………351    1.富山市民球場(アルペンスタジアム)について    2.コミュニティ・スクールについて   答  藤 井 市 長 ……………………………………………………………356   〃  岡地市民生活部長 …………………………………………………………357   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………360   問  橋 本 議 員 (一問一答)……………………………………………363    1.人口減少問題について   答  前田企画管理部長 …………………………………………………………364   〃  大場商工労働部長 …………………………………………………………370   〃  岡地市民生活部長 …………………………………………………………376   〃  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………380   〃  石田病院事業管理者 ………………………………………………………381   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………384   問  吉 田 議 員 (一問一答)……………………………………………386    1.小・中学校統廃合について    2.呉羽丘陵フットパス橋梁事業について    3.「高齢者ふれあい入浴券」と銭湯の支援について   答  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………387   〃  宮口教育長 …………………………………………………………………388   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………389   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………392   〃  田中福祉保健部長 …………………………………………………………396   問  大 島 議 員 (一問一答)……………………………………………397    1.八尾中学校のスポーツの支援について    2.呉羽丘陵フットパス橋梁事業について    3.土木技術職員について   答  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………398   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………402   〃  牧田財務部長 ………………………………………………………………405   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………411   問  谷 口 議 員 (一問一答)……………………………………………414    1.富山市総合体育館について    2.奥田団地について   答  岡地市民生活部長 …………………………………………………………415   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………423   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………427   問  久 保 議 員 (一問一答)……………………………………………429    1.「家庭ごみ有料化」の導入について    2.信頼回復と再発防止に向けた取組について   答  杉谷環境部長 ………………………………………………………………430   〃  山崎上下水道局長 …………………………………………………………437   〃  牧田財務部長 ………………………………………………………………441   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………446  散     会 ………………………………………………………………………452 第 6 号(3月11日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………453  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………453  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………454  説明のため出席した者 ………………………………………………………………455  職務のため出席した事務局職員 ……………………………………………………456  開     議 ………………………………………………………………………458
     東日本大震災被災者への哀悼とお見舞いの辞 ……………………………………458  一般質問並びに議案第1号から議案第67号まで、及び報告第1号から報告第  3号まで(質疑)   問  柏   議 員 (一問一答)……………………………………………459    1.福祉施策について    2.デジタル人材育成について    3.子育て支援について   答  田中福祉保健部長 …………………………………………………………459   〃  牧田財務部長 ………………………………………………………………461   〃  大場商工労働部長 …………………………………………………………463   〃  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………466   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………470   問  東   議 員 (一問一答)……………………………………………472    1.コンパクトシティ政策とスマートシティ政策について    2.新型コロナウイルス感染症対策について    3.今年度の除雪体制について   答  藤 井 市 長 ……………………………………………………………474   〃  山口農林水産部長 …………………………………………………………476   〃  田中福祉保健部長 …………………………………………………………478   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………481   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………484   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………489   問  赤 星 議 員 (一問一答)……………………………………………490    1.学校給食費の値上げ回避について    2.政務活動費住民訴訟について    3.呉羽丘陵フットパス橋梁官製談合事件をめぐる諸問題について   答  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………490   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………491   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………494   〃  前田企画管理部長 …………………………………………………………502   問  澤 田 議 員 (一問一答)……………………………………………502    1.コンパクトシティとスマートシティについて    2.富山市における福祉施策について   答  中村活力都市創造部長 ……………………………………………………503   〃  藤 井 市 長 ……………………………………………………………510   〃  田中福祉保健部長 …………………………………………………………512   問  金 岡 議 員 (一問一答)……………………………………………520    1.児童クラブについて    2.消防団の成り手不足解消について    3.小・中学校の通学路整備について    4.呉羽丘陵フットパス連絡橋整備工事に伴う遺構調査及び復元について   答  大沢こども家庭部長 ………………………………………………………521   〃  相澤消防局長 ………………………………………………………………524   〃  金山教育委員会事務局長 …………………………………………………528   〃  三浦副市長 …………………………………………………………………532   〃  今本副市長 …………………………………………………………………534  議案の委員会付託 ……………………………………………………………………535  議案第68号   提案理由説明・質疑・委員会付託 ………………………………………………535  散     会 ………………………………………………………………………536 第 7 号(3月14日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………537  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………537  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………537  説明のため出席した者 ………………………………………………………………539  職務のため出席した事務局職員 ……………………………………………………540  開     議 ………………………………………………………………………541  議案第40号から議案第65号まで、及び議案第68号、並びに報告第1号、  報告第2号   委員長報告    総務文教委員会 …………………………………………………………………541     質  疑 ………………………………………………………………………541    厚生委員会 ………………………………………………………………………542     質  疑 ………………………………………………………………………542    経済環境委員会 …………………………………………………………………542     質  疑 ………………………………………………………………………542    建設委員会 ………………………………………………………………………543     質  疑 ………………………………………………………………………543    予算決算委員会 …………………………………………………………………543     質  疑 ………………………………………………………………………543   討  論  吉田議員(議案第40号)…………………………………………544    〃    高原議員(議案第40号)…………………………………………546   採  決 ……………………………………………………………………………547  議案第66号   委員長報告    建設委員会 ………………………………………………………………………548     質  疑 ………………………………………………………………………548   討論・採決 …………………………………………………………………………549  散     会 ………………………………………………………………………549 第 8 号(3月24日)  議 事 日 程 ………………………………………………………………………551  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………552  出・欠席議員の氏名 …………………………………………………………………553  説明のため出席した者 ………………………………………………………………555  職務のため出席した事務局職員 ……………………………………………………556  開     議 ………………………………………………………………………557  議案第1号から議案第39号まで、及び議案第67号   委員長報告    総務文教委員会 …………………………………………………………………557     質  疑 ………………………………………………………………………557    厚生委員会 ………………………………………………………………………558     質  疑 ………………………………………………………………………558    経済環境委員会 …………………………………………………………………559     質  疑 ………………………………………………………………………559    建設委員会 ………………………………………………………………………559     質  疑 ………………………………………………………………………559    予算決算委員会 …………………………………………………………………559     質  疑 ………………………………………………………………………560
      討  論  赤星議員(議案第1号)……………………………………………560    〃    横野議員(議案第1号)……………………………………………566    〃    久保議員(議案第1号)……………………………………………567   採  決 ……………………………………………………………………………568  令和3年分陳情第13号   委員長報告    建設委員会 ………………………………………………………………………569     質  疑 ………………………………………………………………………570   討論・採決 …………………………………………………………………………570  議案第69号から議案第73号まで   提案理由説明・質疑 ………………………………………………………………571   討論・採決 …………………………………………………………………………571  議員提出議案第2号から議員提出議案第8号まで   提案理由説明・質疑 ………………………………………………………………572   討論・採決 …………………………………………………………………………580  議員提出議案第9号   提案理由説明・質疑ほか …………………………………………………………582   討論・採決 …………………………………………………………………………582  議長辞職の件 …………………………………………………………………………583  議長の選挙 ……………………………………………………………………………584  議 長 挨 拶 ………………………………………………………………………586  副議長辞職の件 ………………………………………………………………………587  副議長の選挙 …………………………………………………………………………589  副議長挨拶 ……………………………………………………………………………591  常任委員選任の件 ……………………………………………………………………592  常任委員の所属変更の件 ……………………………………………………………592  議会運営委員選任の件 ………………………………………………………………593  総務文教委員会、厚生委員会、建設委員会における閉会中の継続調査の件 …594  富山地区広域圏事務組合議会議員補欠選挙 ………………………………………595  富山県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙 ………………………………596  議員派遣の件   質疑・討論・採決 …………………………………………………………………597  市 長 挨 拶 ………………………………………………………………………598  閉     会 ………………………………………………………………………599  委員会審査報告書等 …………………………………………………………………601 Copyright © Toyama City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...