財政課長 大 森 恒 二
総務課長 荒 井 和 子
事務局職員
事務局長 五十嵐 登
事務局次長 舟 山 百合子
議事係長 龍 野 慎 治
庶務係長 佐 藤 恵 子
調査係長 服 部 亮 書記 高 橋 佳 太
議会運営委員会運営次第
1
開会宣告
2
理事者あいさつ
3
署名委員の指名
4 議 題
(1)第2回
定例会の
提出予定案件について(3頁)
(2)
提出案件の
付託委員会について(5頁)
(3)
陳情の
付託委員会について(6頁)
(4)第2回
定例会の
日程変更について(6頁)
(5)本
会議第1日及び第2日の
運営について(7頁)
(6)6月17日の
議会運営委員会で審議する
諮問事項について(7頁)
5
閉会宣告
○
委員長
ただいまから、
議会運営委員会を開会いたします。
本日も発言は着座にてお願いいたします。
────────────────────────────────────────
○
委員長
それでは、初めに
理事者のご
あいさつをお願いいたします。
◎区長
議会運営委員会の開会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。本日、
令和6年第2回区
議会定例会の招集の告示をいたしました。
提出いたします
議案は、
令和6年度
補正予算1件、一部
改正条例7件、
工事請負契約2件、合計10件の
議案と
専決処分などの報告2件でございます。よろしくご審議の上、ご決定賜りますようにお願い申し上げます。
────────────────────────────────────────
○
委員長
次に、
署名委員をご指名申し上げます。
山田たかゆき委員、
竹内愛委員、以上お二人にお願いいたします。
────────────────────────────────────────
○
委員長
次に、
議題に入ります。
初めに、第2回
定例会の
提出予定案件についてを
議題といたします。
最初に、
提出予定案件について、
総務部長より
説明願います。
◎
総務部長
令和6年第2回区
議会定例会提出予定案件についてご
説明をいたします。
資料1−1をご覧ください。まず、
項番1、
令和6年度
東京都
板橋区
一般会計補正予算(第2号)につきましては、この後、
政策経営部長からご
説明を申し上げます。
項番2、水防及び
災害応急措置の
業務に従事した者の
損害補償に関する
条例の一部を
改正する
条例は、水防及び
災害応急措置の
業務に従事した
区民等が、
業務中に死亡または
負傷等をした場合の
損害補償算定の基礎となる額を改めるものであります。
施行期日は、
公布の日から施行し、
令和6年4月1日から適用となります。
項番3、
東京都
板橋区
手数料条例の一部を
改正する
条例は、
宅地造成等規制法、
建築基準法等の
改正に伴いまして、
宅地造成に関する
工事の
許可申請手数料等に係る規定を改め、
建築基準法の制限の緩和に係る
認定申請手数料に関する
規定等を加えるほか、所要の
規定整備をするものであります。
施行期日は
公布の日です。
項番4、
東京都
板橋区
家庭的保育事業等の
設備及び
運営に関する
基準を定める
条例の一部を
改正する
条例は、
厚生労働省令の
改正に伴い、3歳児、4歳児以上の幼児1人当たりの
保育士等の
配置基準を改めるものです。
施行期日は
公布の日となりますが、当分の間は、従前の
基準により
運営することも妨げないとする
経過措置を設けます。
項番5、
東京都
板橋区
特定教育・
保育施設及び
特定地域型保育事業の
運営に関する
基準を定める
条例の一部を
改正する
条例は、内閣府令の
改正に伴い、幼稚園・
保育所等における
重要事項の
掲示方法として新たにインターネットによる方法を義務づけ、
電磁的記録媒体の定義を適正化するほか、所要の
規定整備をするものであります。
施行期日は、
重要事項に関するものは
令和7年4月1日、その他は
公布の日となります。
項番6、
東京都
板橋区緑化の推進に関する
条例の一部を
改正する
条例は、
宅地造成等規制法の
宅地造成及び
特定盛土等規制法への
名称変更を含む
改正に対応するため、所要の
規定整備をするものです。
施行期日は、
東京都
条例である
宅地造成及び
特定盛土等規制法施行条例の施行の日となります。
項番7、
自転車等の
駐車場の
整備及び放置の防止に関する
条例の一部を
改正する
条例は、
板橋本町駅第1
駐車場の
改修工事による休止に伴い、
代替地として旧
板橋保育園園庭に仮設の
区営自転車駐車場を設置するため、別表第1を
改正するものであります。
施行期日は
区規則で定める日です。
2ページとなります。以下の2点は、
工事請負契約の一部
変更についてです。一括して
説明をいたします。(
仮称)
板橋区営仲宿住宅改築の
本体工事におきまして工程に遅延が生じたことに伴い、
後続工事であります
項番8、(
仮称)
板橋区営仲宿住宅改築電気設備工事請負契約、
項番9、(
仮称)
板橋区営仲宿住宅改築機械設備工事請負契約、この2件の
工事を延長するとともに、
工事延長に伴う
経費増加分の
契約金額を
変更するものであります。工期はいずれも91日間延長し、
令和7年3月14日まで、
契約金額は、
項番8、
電気設備工事請負契約は182万6,000円増額の3億1,104万7,000円、
項番9、
機械設備工事請負契約は260万7,000円増額し、5億7,583万9,000円とする
契約の一部
変更であります。
最後に、
項番10、
東京都
板橋区
個人番号及び
特定個人情報の
取扱いに関する
条例の一部を
改正する
条例は、
行政手続における特定の個人を識別するための番号の
利用等に関する法律の
改正による
関係省令の
改正等に伴い、所要の
規定整備をするものであります。
施行期日は
公布の日となります。
○
委員長
次に、
補正予算に関する
議案の概要について、
政策経営部長より
説明願います。
◎
政策経営部長
それでは、
資料1−2によりご
説明させていただきます。
補正額等につきましては1,000円単位を切捨てとさせていただきます。初めに、今回の
補正ですが、当初
予算編成後の
情勢変化などに対応した
補正予算を組ませていただきまして、
項番2、
一般会計、(1)歳入をご覧いただければと思います。まず、15
款都支出金は、
小児インフルエンザの
任意接種に係る
補助金が4,900万円、18
款繰入金は、今回の
補正に係る
事業費の
特定財源を除いた
一般財源分に当たります19億9,620万円を
財政調整基金から、(
仮称)
仲宿住宅の
インフレスライドによる
増額分を
住宅基金から3,990万円、合わせて20億3,611万円を基金から取り崩すものです。20
款諸収入は、
新型コロナワクチン接種に係る
受託収入分及び国が設立した基金からの
助成金、合わせて6億6,188万円を計上しまして、
歳入合計が27億4,700万円となるものでございます。
続いて、(2)歳出でございます。2
款総務費、
防災支援経費として、
防災用品に特化した
カタログ配付などを行う事業に18億7,924万円、3
款福祉費は、障がい
者施設における
消費税の
取扱誤りにて生じました
区負担分を計上するもので、4,881万円、4
款衛生費は、
子どもインフルエンザワクチンの
任意接種及び
高齢者の
新型コロナワクチンの
定期接種に係る経費として8億2,827万円、7
款土木費は、
仲宿住宅改築に係る
インフレスライドによる
増額分、8
款教育費は、
教育科学館の非
常用発電設備オーバーホールの工期が
半導体調達の関係で
年度内に完了しない見込みとなりましたので、6年度
予算の全額を減額
補正し、
令和7年度までの
債務負担行為を設定するものでございます。以上、歳出は、歳入と同額27億4,700万円となりまして、
一般会計の規模が2,617億5,700万円となります。
続きまして、
項番3の
債務負担行為です。No.1、
防災用品等配付業務委託につきましては、
防災用品の送付が
令和7年度にかけて実施となりますので、
限度額を7億1,676万円とする
債務負担行為の設定となります。続きまして、No.2、(
仮称)栄町
集会所整備ですが、今年度、
東京都から取得する土地に
集会所をリースにより
整備するもので、
令和12年度までの期間として
限度額2億3,738万円を
債務負担行為として設定するものでございます。次に、No.3、
教育科学館非常用発電
設備部品取替委託ですが、こちらは先ほどのご
説明のとおり、当初
予算に計上した4,923万円を
限度額として
債務負担行為を設定するものでございます。
歳出事業の詳細は裏面にございますので、ご確認いただければと思います。最後に、表面の米印のところですけれども、今回の
補正後の
財政調整基金の残高は、記載のとおり262億6,907万円となります。
令和6年度
補正予算の概要の
説明は以上でございます。
○
委員長
本件について
質疑のある方は挙手願います。
(挙手する者なし)
○
委員長
特段の
質疑がなければ、
本件についてはご了承願います。
────────────────────────────────────────
○
委員長
次に、
提出案件の
付託委員会についてを
議題といたします。
本件について
説明願います。
◎
事務局長
それでは、
資料2をご覧ください。
議案付託事項表(案)でございます。初めに、
企画総務委員会に
付託となりますのは、
議案第42号
令和6年度
東京都
板橋区
一般会計補正予算(第2号)、
議案第43号 水防及び
災害応急措置の
業務に従事した者の
損害補償に関する
条例の一部を
改正する
条例、
議案第49号 (
仮称)
板橋区営仲宿住宅改築電気設備工事請負契約の一部
変更について、
議案第50号 (
仮称)
板橋区営仲宿住宅改築機械設備工事請負契約の一部
変更について、
議案第51号
東京都
板橋区
個人番号及び
特定個人情報の
取扱いに関する
条例の一部を
改正する
条例、以上5件となります。
次に、
都市建設委員会に
付託となりますのは、
議案第44号
東京都
板橋区
手数料条例の一部を
改正する
条例、
議案第47号
東京都
板橋区緑化の推進に関する
条例の一部を
改正する
条例、
議案第48号
自転車等の
駐車場の
整備及び放置の防止に関する
条例の一部を
改正する
条例、以上3件となります。
次に、
文教児童委員会に
付託となりますのは、
議案第45号
東京都
板橋区
家庭的保育事業等の
設備及び
運営に関する
基準を定める
条例の一部を
改正する
条例、
議案第46号
東京都
板橋区
特定教育・
保育施設及び
特定地域型保育事業の
運営に関する
基準を定める
条例の一部を
改正する
条例、以上2件となります。
○
委員長
本件について
質疑のある方は挙手願います。
(挙手する者なし)
○
委員長
特段の
質疑がなければ、
本件についてはご了承願います。
────────────────────────────────────────
○
委員長
次に、
陳情の
付託委員会についてを
議題といたします。
本件について
説明願います。
◎
事務局長
それでは、
資料3をご覧ください。
陳情文書表(案)でございます。
企画総務委員会に
付託となりますのは、
再審法改正の促進を求める
意見書を国会・法務省に
提出することを求める
陳情、以上1件となります。
次に、
健康福祉委員会に
付託となりますのは、国に対し、
マイナ保険証と現行の
健康保険証の両立を求める
意見書の
提出を求める
陳情、
訪問介護基本報酬引き下げの
見直しを求める
意見書の
厚労省への
提出を求める
陳情、
エアコン購入費及び
設置費等の助成を求める
陳情、高島平ふれあい館に関する
陳情、
身体障害者手帳・愛の手帳の
申請窓口に関する
陳情、2ページでございます。
地域医療を守るために、2024年度
診療報酬改定の
年度内見直しを国に求める
陳情、以上6件となります。
文教児童委員会に
付託となりますのは、
志村小・志村四中
小中一貫型学校建設工事の延期を求める
陳情、以上1件となります。なお、参考といたしまして、
議案・
陳情各
委員会付託件数表(案)を添付しておりますので、後ほどご覧いただければと思います。
○
委員長
本件について
質疑のある方は挙手願います。
(挙手する者なし)
○
委員長
特段の
質疑がなければ、
本件についてはご了承願います。
────────────────────────────────────────
○
委員長
次に、第2回
定例会の
日程変更についてを
議題といたします。
本件について
説明願います。
◎
事務局長
それでは、
資料4をご覧ください。
日程変更(案)でございます。
補正予算議案の審査のため、6月13日、
委員会予備日に
企画総務委員会を開催するものでございます。
○
委員長
本件について
質疑のある方は挙手願います。
(挙手する者なし)
○
委員長
特段の
質疑がなければ、
本件についてはご了承願います。