• "内田スポーツ推進部長"(/)
ツイート シェア
  1. 世田谷区議会 2021-09-24
    令和 3年  9月 スポーツ・交流推進等特別委員会−09月24日-01号


    取得元: 世田谷区議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-03
    令和 3年  9月 スポーツ交流推進等特別委員会−09月24日-01号令和 3年  9月 スポーツ交流推進等特別委員会 世田谷議会スポーツ交流推進等特別委員会会議録第六号 令和三年九月二十四日(金曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十一名)    委員長         阿久津 皇    副委員長        田中優子                上島よしもり                菅沼つとむ                いたいひとし                岡本のぶ子                いそだ久美子                田中みち子                あべ力也                そのべせいや                神尾りさ  事務局職員    議事担当係長      長谷川桂一    調査係主任       落合翔吾  出席説明員
      生活文化政策部    部長          片桐 誠    区民健康村・ふるさと交流課長                大谷 昇   スポーツ推進部    部長          内田政夫    スポーツ推進課長    中潟信彦    オリンピックパラリンピック                荒木義昭    担当課長    副参事         野元憲治   交流推進担当部    部長          小澤弘美 ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第八十九号 世田谷区区民健康村の指定             管理者指定  2.報告事項   (1) 令和三年度一般会計補正予算(第三次)について〔当委員会所管分〕   (2) 大学地域、区との連携事例情報発信について   (3) その他  3.閉会中の特定事件審査調査事項について  4.協議事項   (1) 次回委員会開催について   ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇     午後零時五十九分開議阿久津皇 委員長 ただいまからスポーツ交流推進等特別委員会を開会いたします。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 本日議案審査等を行いますが、引き続き新型コロナウイルス対策を講じてまいります。理事者報告は簡潔明瞭に、委員質疑は要点を絞るなど、会議時間の短縮に御協力をお願いいたします。また、発言の際にはお手元のワイヤレスマイク使用をお願いします。  それでは、1議案審査に入ります。  議案第八十九号「世田谷区区民健康村の指定管理者指定」を議題といたします。本件について、理事者説明を求めます。 ◎片桐 生活文化政策部長 議案第八十九号「世田谷区区民健康村の指定管理者指定」につきまして御説明いたします。  本件は、世田谷区区民健康村の指定管理者指定するため、地方自治法第二百四十四条の二第六項の規定に基づき御提案するものでございます。  内容につきましては、九月三日のスポーツ交流推進等特別委員会で御報告したとおりでございます。  御審査のほどよろしくお願いいたします。 ○阿久津皇 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 それでは意見に入ります。  本件について御意見がありましたら、どうぞ。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 これより採決に入ります。  お諮りいたします。  本件を可決することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 御異なしと認めます。よって議案第八十九号は可決と決定いたしました。  以上で議案審査を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 次に、2報告事項聴取に入ります。  まず、(1)令和三年度一般会計補正予算(第三次)について〔当委員会所管分〕について、理事者説明を願います。 ◎内田 スポーツ推進部長 それでは、令和三年度一般会計補正予算(第三次)につきまして、スポーツ推進部補正予算につきまして御説明いたします。  まずは補正予算書の五八ページ、五九ページを御覧ください。歳入補正となります。  雑入といたしまして、今年度一月より利用開始予定しております給田一丁目第一生命グラウンド利用料収入として九十二万一千円の補正となります。  続きまして、歳出の補正でございます。  六六ページ、六七ページの下段を見ていただきたいと思います。総務費のうち、目でいいますと14スポーツ振興費であります。六七ページの説明の欄にありますとおり、スポーツ振興事業費補正として合計九百二万五千円の補正でございます。内訳でございますけれども、使用料及び賃借料として、グラウンド及びAEDの賃借料として五百八十三万三千円、グラウンド管理業務委託として二百三十九万三千円、その他需要費等々がございます。なお、特定財源といたしまして、歳入のところで御説明いたしました利用料収入九十二万一千円を見込んでおります。  続きまして、九六ページ、九七ページを御覧ください。債務負担行為補正調書でございます。  第一生命グラウンド野球場につきましては、賃貸借の契約期間十五年間となるため、この賃借料債務負担行為として計上するものでございます。本年度の予算計上額が五百八十一万七千円、債務負担額令和四年度から十八年度、三億八千八百三十七万三千円でございます。また、特定財源として利用料収入五千八百六十万一千円を見込んでおります。  説明は以上でございます。 ○阿久津皇 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 次に、(2)大学地域、区との連携事例情報発信について、理事者説明を願います。 ◎小澤 交流推進担当部長 私からは、大学地域、区との連携事例情報発信について御報告いたします。  まず、1主旨でございます。世田谷区と区内近隣の十七大学部は、地域交流や防災、健康づくりまちづくりなど多くの連携事業を行っております。こうした連携事例を公表することで地域課題の解決のヒントや新たな視点からの連携の取組を促進することが期待できます。また、各大学の特徴や地域、区との連携事例を掲載した「大学連携News」を発行いたします。  2大学と区との連携協力に関する実績一覧についてです。別紙1、A3の資料を御覧ください。  事例といたしまして、国士舘大学との連携を記載してございます。連携事例内容人的交流の促進に関すること、知的・物的資源相互活用に関すること、調査研究事業共同実施に関すること、その他に区分いたしまして掲載してございます。全体で百十九の連携事例概要連携実績を掲載いたします。九月三十日に区ホームページオープンデータとして活用できるよう掲載し、毎年六月に更新する予定です。  次に、「大学連携News」の概要でございます。別紙2、A4のカラー資料を御覧ください。  多摩美術大学のニュースを参考として添付させていただいております。大学学部の紹介、またPR、連携事例、エピソードなど、そういったものについて構成いたしまして、世田谷区が発行し、区と大学ホームページに掲載いたします。  かがみ文にお戻りください。3の一番下のところに表がございますが、こちらは各大学発行予定でございます。ただし、電子媒体での発行になりますので、準備が整い次第、順次公表してまいります。  私からは以上でございます。 ○阿久津皇 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。 ◆菅沼つとむ 委員 大学との連携は大変いいなというふうに思うんですけれども、今、世田谷区で一番困っているのは、中学校だとか、そういうところの部活指導者なんですよね。それで、大学ですと、大体、三年生、四年生、一軍じゃない方は結構指導ができるんですよね。やっぱり各大学にお願いして、授業の一部として各中学校部活動だとか、そういう講師というか専門家というか、大学生子どもたちに教えるというのは大変いいことだろうというふうに思いますけれども、その辺の連携というのはやっていますか。 ◎小澤 交流推進担当部長 大学小中学校との連携というのは、今おっしゃった部活というところも含めまして、例えばこちらの国士舘大学さんのほうでも、メンタルフレンド派遣事業であるとか、そういった形でいろんな形がございます。大学区内小中学校連携なんですが、実は今、教育委員会大学との連携について、今後、プロジェクトですか、そういったものを組みながらやろうかという話も進めているところなので、教育センターが新たにオープンしますので、その辺と併せて強化といいますか、調整のほうを進めてまいりたいというふうに考えております。 ◆菅沼つとむ 委員 それで部活だとかを進めていくという話なんだけれども、実際には、大学生も時間が結構、様々な時間が取られる。そういう中で、一人か二人でセットにして、最低でも一年間をやらなくちゃ意味がない。その辺を具体的に教育委員会と進めなくちゃいけないというふうに思っています。教育委員会のほうは、多分やっていないんじゃないかと思うんだけれども、その辺を含めて、やっぱり所管を越えて話合いをしていただきたい。また聞きますので、よろしくお願いします。 ◆そのべせいや 委員 一点、要望になりますが、これは「大学連携News」の発行については完全に電子媒体でされるという表記なので、あえてダウンロードが必要なPDFの形式にすると、ワンクッション挟んで見られない可能性もあるので、ブログを立ち上げるとか、区のウェブサイト大学ウェブサイトなりに記事の形で、すぐにぱっと目に入る形で更新をしていくということも今後検討いただければと要望しておきます。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 次に、(3)その他ですが、ほかに報告事項はございますか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 それでは、以上で報告事項聴取を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 次に、3閉会中の特定事件審査調査事項についてお諮りいたします。 1. 東京二〇二〇オリンピックパラリンピック競技大会推進及びレガシーの創出・継承について 2. スポーツ施策及びスポーツ施設整備について 3. 交流推進について とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 御異なしと認め、そのように決定いたします。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 次に、4協議事項に入ります。  (1)次回委員会開催についてですが、次回委員会年間予定である十一月十二日金曜日午後一時から開催したいと思いますが、よろしいですか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 それでは、次回委員会は十一月十二日金曜日午後一時から開催することに決定いたします。  以上で協議事項を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━阿久津皇 委員長 そのほか何かございますか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 以上で本日のスポーツ交流推進等特別委員会を散会いたします。     午後一時十分散会    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━