• "圓助"(/)
ツイート シェア
  1. 東京都議会 1947-12-23
    1947-12-23 昭和22年第6回臨時会(第31号) 本文


    取得元: 東京都議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-14
    午後二時五十分開議 ◯議長石原永明君)ただいまより昭和二十二年第六囘東京都議會臨時會を開會いたします。      ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君)これより本日の會議を開きます。まず會議録署名員選定いたします。前例によりまして議長より御指名申し上げます。九番中島與吉君、七十番中村正君にお願いいたします。      ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君書記長をして報告いたさせます。    〔安部書記長 朗讀財豫發第一五三八號    昭和二十二年十二月十八日                        東京都知事 安 井 誠 一 郎  東京都議會議長 石 原 永 明 殿        都議會臨時會招集について 十二月十八日東京告示第七百九十二號をもつて昭和二十二年第六囘東京都議會臨時會を招集しましたから通知致します。 (參 照) 東京告示第七百九十二號  左記急施事件につき十二月二十三日昭和二十二年第六囘東京都議會臨時會を招集する。    昭和二十二年十二月十八日                       東京都知事 安 井 誠 一 郎       記
    一、昭和二十二年度東京歳入出追加豫算 一、昭和二十二年度東京交通事業費歳入出追加豫算 一、昭和二十二年度東京水道歳入出追加豫算 一、東京都一般會計起債の件 一、東京交通事業費會計起債の件 一、東京水道會計起債の件      ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君)次に皇后陛下よりの歳末下賜金に關し、都知事より報告があります。報告中は全員の御起立を願います。    〔總員起立〕    〔都知事 安井誠一郎登壇◯都知事安井誠一郎君)本月十九日附をもちまして、宮内府長官より都知事あて左通りお達しがありましたので、御報告申し上げます。「年末に際し困窮病者救療の目的をもつて都下官公私の社會事業團體協力して、歳末の無料診療實施につき、思召しをもつて皇后陛下から金五萬圓を賜わつたのでお傳えします」。右謹んで御報告申し上げます。      ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君)これより日程に入ります。日程第一より第六まで一括議題に供します。    〔安部書記長 朗讀〕 一、臨第四十七號議案昭和二十二年度東京歳入出追加豫算外議案      ━━━━━━━━━━議案記載省略)      ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君) 本案に關し執行機關説明を求めます。大木知事。    〔副知事 大木操登壇〕 ◯副知事大木操君) ただいま一括上程いたされました臨第四十七號ほか五議案について私よりその大要を御説明申し上げたいと存じます。都におきましては、今回の政府職員に對しまする一時金支給の方針に則りまして、さきに都議會の御決定をいただき、とりあえず給料一箇月分に當る一時金を支給いたしたのでございますが、政府においては年内において、さらに給料一箇月分に當る第二次一時金支給をいたしますので、本都におきましても政府指示通りこれが一時金を支給することといたしまして、その所要の追加豫算案及び事件議案をここに提案いたした次第であります。すなわち一般會計におきまする特別一時金といたしまして、二億二千四百四十一萬七千餘圓及び政府指示によつて都下市町村に對する職員の特別一時金のまた貸し經費四百六十六萬三千餘圓、計二億二千九百八萬一千餘圓を追加するのでありまして、財源といたしましては、地方分與税九百八十萬圓及び警察官と義務教育に從事するところの教員に對する國庫支出金五千七百萬五千除間を引當てて、殘り一億六千二百二十七萬五千餘圓都債に求めたのでありまして、これにつきましては、國から融資されることに相なつております。次に交通事業費會計二千四百十三萬五千圓及び水道會計九百三十九萬三千餘圓追加額につきましても、同樣從業員の特別一時金支給に要する經費でありまして、水道會計における受託工事納付金と、一般會計からの繰入金以外は、これを歳入缺陷補填債に求めざるを得ないのであります。なお事件議案三件はいずれも以上申し上げましたことに屬しまする起債案であります。以上はなはだ簡單でありますが、これをもつて説明を終りますが、何とぞ愼重に御審議の上、御協賛をお願いいたしたい次第であります。 ◯六十六番(鏡省三君) 本案は各擔任部門にわかち、常任委員會付託せられんことを望みます。 ◯議長石原永明君) ただいまの動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長石原永明君) 御異議ないと認めます。本案總務警務教育交通水道の各部門にわかち、それぞれ擔任の常任委員曾付託いたします。付託事項はただいま書記をして配付いたさせます。朗讀は省略いたします。付託せられた各常任委員會休憩後ただちに委員會を開き、午後四時までに審議を了し、報告されるよう希望いたします。なお委員會會議室は書記長より申し上げます。委員會のため午後四時まで休憩いたします。    午後三時休憩      ━━━━━━━━━━  十二月二十三日常任委員會付託事項總務委員會) 一、臨第四十七號議案 昭和二十二年度東京歳入出追加豫算中    歳  入  經 常 部┐               ├……………全部          臨 時 部┘    歳  出  經 常 部            第 二 款  都 職 員 費            第十八 款  振 興 費          臨 時 部            第 九 款  雜 支 出 一、臨第五號議案 東京都一般會計起債の件 (教育委員會) 一、臨第四十七號議案 昭和二十二年度東京歳入出追加豫算中    歳  出  經 常 部            第 九 款  教 育 費 (交通委員會) 一、臨第四十八號議案 昭和二十二年度東京交通事業費歳入出追加豫算 一、臨第五十一號議案 東京交通事業費會計起算の件 (水道委員會) 一、臨第四十九號議案 昭和二十二年度東京水道歳入出追加豫算 一、臨第五十二號議案 東京水道會計起債の件 (警務委員會) 一、臨第四十七號議案 昭和二十二年度東京歳入出追加豫算中    歳  出  經 常 部             第 三 款  警 察 費      ━━━━━━━━━━    午後四時四十五分開議 ◯議長石原永明君) 休憩前に引續き會議を開きます、この際會議時間の延長をいたしておきます。本日議員全員より改正地方自治法中都の機構改正方に關する意見書が提出せられましたので、事前調査のため當該常任委員會に送付いたしましたが、ただいま委員長より本件に關する調査意見報告書が提出せられましたので、これを本日の日程に追加いたします。先程委員會付託となりました臨第四十七號外五議案につき、ただいま總務外四の常任委員會より審査意見報告書が提出せられました。これを一括して議題に供します。報告書書記長をして朗讀いたさせます。    〔安部書記長 朗讀〕 一、臨第四十七號議案昭和二十二年度東京歳入出追加豫算外議案委員會審査意見報告)      ━━━━━━━━━━  總務委員會議案審査意見報告書 一、臨第四十七號議案 昭和二十二年度東京歳入出追加豫算中       歳 入  經常部及び臨時部全部       歳 出  經常部              第二款及第十八款       歳 出  臨時部 第九款 一、臨第五號議案 東京都一般會計起債の件  本委員會は十二月二十三日付託された右議案審査の結果原案を可決することに議決した。 右報告する。    昭和二十二年十二月二十三日                             總務委員長 松 浦 光 城   東京都議會議長 石 原 永 明 殿      ━━━━━━━━━━   教育委員會議案審査意見報告書 一、臨第四十七號議案 昭和二十二年度東京歳入出追加豫算中       歳 出  經常部 第九款  本委員會右付託議案審査の結果原案を可決することに議決した。 右報告する。    昭和二十二年十二月二十三日                             教育委員長 白 石 盛  一    東京都議會議長 石 原 永 明 殿      ━━━━━━━━━━   交通委員會議案審査意見報告書 一、臨第四十八號議案 昭和二十二年度東京交通事業費歳入出追加豫算 一、臨第五十一號議案 東京交通事業費會計起債の件  本委員會右付託議案審査の結果原案を可決することに議決した。 右報告する。  昭和二十二年十二月二十三日                               交通委員長 野 口 辰 五 郎   東京都議會議長 石 原 永 明 殿      ━━━━━━━━━━  水道委員會議案審査意見報告書 一、臨第四十九號議案 昭和二十二年度東京水道歳入出追加豫算 一、臨第五十二號議案 東京水道會計起債の件  本委員會右付託議案審査の結果原案を可決することに議決した。 右報告する。  昭和二十二年十二月二十三日                               水道委員長 山 口 與 八 郎   東京都議會議長 石 原 永 明 殿      ━━━━━━━━━━  警務委員會議案審査意見報告書
    一、臨第四十七號議案 昭和二十二年度東京歳入出追加豫算中  歳 出  經常部 第三款  本委員會右付託議案審査の結果原案を可決することに議決した。 右報告する。    昭和二十二年十二月二十三日                               警務委員長 中 西 敏  二   東京都議會議長 石 原 永 明 殿      ━━━━━━━━━━ ◯六十六番(鏡省三君) 本案はいずれも委員會審査意見報責通り決定せられんことを望みます。 ◯議長石原永明君) ただいまの動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長石原永明君) 御異議なしと認め、本案委員長報告通り可決確定いたしました。      ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君) これより追加日程に入ります。追加日程第一を議題に供します。本件に對し當該委員會より調査意見報告書が提出されましたので、書記長をしてこれを朗讀せしめます。    〔安部書記長 朗讀〕 一、改正地方自治法中都の機搆改正方に關する意見書委員會調査意見報告)      ━━━━━━━━━━ 一、改正地方自治法中都の機構改正方に關する意見書 右提出致します。   昭和二十二年十二月二十三日 提 出 者      龜 山 しんいち 遠 山 景 光  篠 原 虎之輔  守 本 叉 雄      竹 内 岩 吉  中 塚 榮次郎  木 下 與 市  中 西 敏 二      山 田 孝 雄  野 村 專太郎  中 島 喜三郎  清 水 長 雄      友 成 四 郎  四 宮 久 吉  齋 田 榮三郎  小 野 利三郎      上 條   貢  天 本   治  諏 訪 正次郎  大 澤 梅次郎      中 澤   茂  糟 谷 磯 平  渡 邊 文 政  山 屋 八万雄      大 塚   實  西 本   啓  石 原 永 明  伊 藤 喜 一      鏡   省 三  高 梨 二 男  島 崎 七 郎  宇田川 定 豐      山 田 三 樹  川 端 文 夫  醍 醐 安之助  中 田 小 春      田 中 宗 正  安 藤 章一郎  長久保 定 雄  吉 田 直 治      菊 地   慣  本 島 百合子  石 川 右三郎  町 田 廣 吉      桑 山 和一郎  高 橋 清 次  松 浦 光 城  岩 田 英 一      佐 野 保 房  久保山 圭次郎  北 田 一 郎  齋 藤 清 亮      中 西 千代次  窪 寺 傳 吉  上 山 輝 一  淺 尾 忠 義      野 口 孝 一  出 口 林次郎  大 門 義 雄  橋 本 健太郎      大 森 一 雄  茂 木 竹 治  野 間 政 文  山 崎 芳次郎      岸   寛 司  袴 田 圓 助  染 谷喜太郎   北 島 義 彦      市 原 次 郎  横 瀬 精 一  高 木 惣 市  岡 田 助 雄      白 石 盛 一  山 口 久太郎  佐々木 恒 司  秋 葉   保      内 田 定五郎  三 浦 忠三郎  板 橋 英 雄  鈴 木 義 顯      大 村 仁 道  神 山 廉 作  新 井 京 太  鴨 下 榮 吉      加 藤 千太郎  平 田 源 七  田 口 正 義  山 田 百 政      水 戸 三 郎  水 越 玄 郷  川 口 清治郎  長 瀬 健太郎      松 見 博 正  加 藤 好 雄  山 口 與八郎  野 口 辰五郎      大日向 蔦 次  内 田 雄 三  青 木 保 三  小 山 省 二      並 木 源太郎  木 崎 茂 男  高 取 寛一郎  宇津木 啓太郎      中 村   正  井 草 市 郎  横 田 秀 隆  川端下 一二三      村 野 廉 一  森 田 茂 作  中 島 與 吉  鈴 木 平 七      小 泉 武 雄  齋 藤 由五郎  本 多 嘉一郎  山 口 久 吉      内 田 佐久郎  下 田 清 春  川 村 達 三  菊 池 民 一   東京都議會議長 石 原 永 明 殿        政正地方自治法中都の機構改正方に關する意見書  昭和二十三年二月一日を以て施行される改正地方自治法は第百五十八條第一項の都道府縣事務分掌に關する規定中條例を以て局部を分合し得る但書の規定が削除された結果、地方實情に即した事務の運營を圖ることが出來なくなつたのである。從つて本都のように港灣行政の如きは今後都の復興に極めて重要な部分であり、更に擴充強化しなければならぬ特殊事情下にあるが、此の儘では都の機能を發揮することが著しく阻害されるから、政府に於てもその實情を洞察せられ速かに本法の適切なる改正を行い都政の運用に遺憾なきを期せしめられたい。 右地方自治法第九十九條第二項の規定により意見書を提出致します。   昭和二十二年十二月二十三日                             東京都議會議長 石 原 永 明   内閣總理大 臣   内 務 大 臣 宛   運 輸 大 臣      ━━━━━━━━━━  總務委員會議案調査意見報告書 一、改正地方自治法中都の機構改正方に關する意見書  本委員會は本日送付された右議案調査の結果原案を可決すべきものと決定した。 右報告する。   昭和二十二年十二月二十三日                             總務委員長 松 浦 光 城  東京都議會議長 石 原 永 明 殿      ━━━━━━━━━━ ◯六十六番(鏡省三君) 本件は常該委員會の調査意見報告通り可決せられんことを望みます。 ◯議長石原永明君) ただいまの動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長石原永明君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。なお本意見書議長においてただちに提出するよう取計らいます。本意見書中字句の訂正を要する箇所は議長に御一任を願いたいと思います。  この際お諮りいたします。去る十六日の本會議において設置されました三多摩振興委員會委員選定方法を御決定願ひたいと思います。 ◯六十六番(鏡省三君) 本件委員選定はすべて議長の御指名に一任せられんことを望みます。 ◯議長石原永明君) ただいまの動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯議長石原永明君)御異議なしと認め、さよう決定いたし、委員は追つて御指名申上げます。      ━━━━━━━━━━ (次の委員は文書を以て指名したものであるが參照のためこれを掲載する)   東京都議會三多摩振興委員會委員             野 村 專太郎君      四 宮 久 吉君             安 藤 章一郎君      齋 藤 清 亮君             野 口 孝 一君      出 口 林次郎君             長 瀬 健太郎君      松 見 博 正君             小 山 省 二君      並 木 源太郎君             宇津木 啓太郎君      井 草 市 郎君             横 田 秀 隆君      村 野 廉 一君             森 田 茂 作君      鈴 木 平 七君             渡 邊 文 政君      川 端 文 夫君             桑 山 和一郎君      北 田 一 郎君             白 石 盛 一君      板 橋 英 雄君             中 村   正君      川端下 一二三君             本 多 嘉一郎君      内 田 佐久郎君             下 田 清 春君      川 村 達 三君             小 野 利三郎君      西 本   啓君             山 田 三 樹君      菊 地   慣君             染 谷 喜太郎君      山 口 久太郎君             青 木 保 三君      木 崎 茂 男君             高 取 寛一郎君      中 島 與 吉君             小 泉 武 雄君      齋 藤 由五郎
         ━━━━━━━━━━ ◯議長石原永明君) 以上をもつて日程全部を議了いたしました。會議を閉じます。 ◯議長石原永明君)これをもつて昭和二十二年第六囘東京都議曾臨時會閉會いたします。    午後四時五十分閉會...