×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
chiholog - 地方議会議事録横断検索
yonalog - 全国47都道府県議会議事録横断検索
茨城県議会
>
2023-09-26
>
令和5年議会運営委員会-1 本文 開催日: 2023-09-26
令和5年議会運営委員会-1 名簿 開催日: 2023-09-26
令和5年議会運営委員会-1 議事日程 開催日: 2023-09-26
←
令和5年総務企画常任委員会 議事日程 開催日: 2023-12-14
平成8年福祉衛生常任委員会 議事日程 開催日: 1996-09-13
→
前
"被災者生活再建支援法"(
/
)
次
ツイート
シェア
茨城県議会 2023-09-26
令和5年議会運営委員会-1 本文 開催日: 2023-09-26
取得元:
茨城県議会公式サイト
最終取得日: 2024-09-08
↓ 最初の
ヒット
へ(全 0
ヒット
) 1 午前11時29分
開議
◯鈴木委員長
ただいまから、
議会運営委員会
を開会いたします。 ─────────────────────────────── 2
◯鈴木委員長
初めに、
委員会記録署名委員
を指名いたします。
磯崎委員
と
中山委員
にお願いいたします。 ─────────────────────────────── 3
◯鈴木委員長
次に、諸
報告
に入ります。 初めに、
議員等提出議案
について
報告
願います。
議会事務局長
。 4
◯下山田議会事務局長
議員等提出議案
についてですが、
資料
1のとおり、議第10号
いばらき
の快適な
社会づくり基本条例
の一部を改正する
条例
、議第11号
茨城
県
イノシシ等野生鳥獣
による被害の
防止対策
に関する
条例等
の一部を改正する
条例
、議第12号
茨城
県歯と口腔の
健康づくり
8020・6424
推進条例等
の一部を改正する
条例
、議第13号
茨城
県
水源地域保全条例等
の一部を改正する
条例
、議第14号
茨城
県
屋外広告物条例
の一部を改正する
条例
、議第15号
茨城
県いじめの根絶を目指す
条例
の一部を改正する
条例
、議第16号 これからの
人づくり
に向けた
対策
の充実・強化を求める
意見書
、議第17号
軽油引取税
の
課税免除措置
の継続を求める
意見書
、議第18号 防災・減災、
国土強靱化対策
の更なる推進を求める
意見書
、議第19号 食料・農業・
農村基本法
の
見直し
に関する
意見書
、議第20号
ブラッドパッチ療法
(硬
膜外自家血注入療法
)に対する適正な診療上の
評価等
を求める
意見書
、議第21号
教職員定数改善
及び
義務教育費国庫負担制度堅持
を求める
意見書
、議第22号
ALPS処理水
の
海洋放出
による
風評被害対策
を求める
意見書
が、
議長宛て
、
提出
されております。 これらの案件につきましては、本日の
議事日程
に組み入れて審議をお願いする予定としておりますので、よろしくお願いいたします。 5
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 次に、
知事追加提出議案
について
報告
願います。
池元総務部長
。 6
◯池元総務部長
本日お願いいたします
追加提出議案
といたしましては、お
手元資料
2のとおり、
令和
5年台風第13号に伴う
災害
に対応するための
補正予算案
1件でございます。
令和
5年度の
補正予算案
につきましては、御了承をいただけましたら、この後、その
概要
について
説明
を申し上げたいと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。 7
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 ただいま
執行部
から、
追加提出議案
について
説明
したい旨の申出がありましたので、これを許します。
池元総務部長
。 8
◯池元総務部長
どうもありがとうございます。
それでは、
補正予算案
の
概要
につきまして御
説明
申し上げます。 右肩、何も書いてございません、お手元に
資料
のほう、
令和
5年度9月
補正予算案
の
追加提案
の
概要
というものを配付させていただいております。こちらに基づきまして御
説明
申し上げます。 まず、
資料
の1
ページ
目、1、基本的な考え方でございます。 今回の
追加提案
につきましては、
令和
5年台風第13号に伴う
災害
により被災した方々の住宅の
応急修理
など、
生活再建
に向けた
支援
、さらには、被災した
中小企業
の皆様の
負担軽減
、
社会福祉施設等
の
復旧
、そして、県になりますが、
公共土木施設
の
応急復旧
など、
緊急性
が高い
事業
につきまして、
スピード感
を持って対応するための
予算
を計上させていただいているものでございます。 次に、2、
補正予算
の規模でございますが、記載のとおり20億8,400万円で、全て
一般会計
での計上となってございます。 続きまして、3、主な
事業
について御
説明
いたします。 まず、
生活再建支援
に関する
事業
といたしまして、
災害救助費
により、
災害救助法
が適用されました日立市、高萩市、北
茨城
市に対しまして、
避難所
の設置や、住居が半壊した世帯であれば1
世帯当たり最大
70万6,000円の
住宅応急修理
に要する経費などを交付するものでございます。
災害弔慰金等補助事業
につきましては、
災害
により亡くなられた方々の御遺族に対し、
最大
500万円の
災害弔慰金
を、国、県の
負担分
を合わせまして、
市町村
を通じて支給するものでございます。
災害援護資金貸付事業
につきましては、全県を
対象
として、半壊との
罹災証明
を受けた
世帯等
に対しまして、
最大
170万円の
災害援護資金
を、
市町村
を通じて貸し付けるものでございます。 次の
被災者生活再建支援補助事業
につきましては、
被災者生活再建支援法
が適用とならない
市町村
の
被災世帯
に対しまして、本県独自の
支援
でございますけれども、その法律と同様の
支援金
を支給しますほか、法律の
支援対象外
である
半壊世帯
に対しましても20万円を、県と
市町村折半
の上、支給するものでございます。 これらに加えまして、これも本県独自の
支援措置
でございます
県災害見舞金支給事業
などを計上いたしております。 続きまして、(2)でございます。
中小企業
への
支援
といたしまして、
中小企業融資資金貸付金
など3
事業
によりまして、被災した
中小企業
に対する
支援
としまして、
災害対策融資
の
特例措置
を適用し、
最大
で、
保証料
の
全額補助
、3年間無利子となる
利子補給
を実施してまいりたいと考えております。 次の
ページ
をお開き願います。 その他の
支援
といたしましては、
社会福祉施設災害復旧事業
により、被災いたしました
認定こども園
の
復旧
に対する
補助
を行うものでございます。 次の
災害復旧事業
でございますが、県単
公共事業
といたしまして、被災した道路や河川の
応急復旧工事
を行うものでございます。 また、
県立学校校地等災害復旧事業
につきましては、被災した
県立高等学校
のグラウンドや
のり面等
の
復旧工事
を行うものでございます。 4の
債務負担行為
でございますが、先ほど申し上げました
災害対策融資
の
利子補給
に係る
損失補償
の拡大でございます。 なお、3
ページ
から5
ページ
までに、ただいま
説明
申し上げました
事業
の
概要
を記載してございますので、後ほど御覧おき賜れればと存じます。 最後となりますけれども、
議会閉会日
でございます本日、こういった
補正予算案
の
提出
は異例のことでございます。
災害対応
のため、何とぞよろしくお取り計らい願いたいと存じます。 以上でございます。 9
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 次に、
討論通告
について
報告
願います。
議会事務局長
。 10
◯下山田議会事務局長
討論通告
についてですが、
資料
3のとおり、
日本共産党
の
江尻加那議員
から、第99
号議案
、第102
号議案
、
請願
5年第6号の不採択及び議第22号についての
反対討論
並びに議第20号についての
賛成討論
をしたい旨の
通告書
が
提出
されております。 このため、本日の
議事日程
に組み入れておりますので、よろしくお願いいたします。 以上でございます。 11
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 次に、誰もが輝く持続可能な
茨城
を担う
人づくり調査特別委員会
の
中間報告
について
報告
願います。
議会事務局長
。 12
◯下山田議会事務局長
誰もが輝く持続可能な
茨城
を担う
人づくり調査特別委員会
の
委員長
から、今
定例会
において、これまでの審議の
経過等
について
中間報告
をしたい旨、
議長宛て
、申出がありました。 このため、同
委員会
からの
中間報告
につきまして、本日の
議事日程
に組み入れておりますので、よろしくお願いいたします。 以上でございます。 13
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 以上の諸
報告
について、何か御
質問等
がございましたらお願いいたします。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ─────────────────────────────── 14
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 特にないようですので、議事に入ります。 初めに、先ほど
総務部長
から
報告
のありました
知事追加提出議案
の
取扱い
について御協議いただきます。 本件につきましては、本来であれば
会期日程
の
延長等
を検討すべきでありますが、先ほど
総務部長
から
報告
がありましたとおり、当
議案
が、台風第13号に伴う
災害等
に係る
補正予算
であり、
生活再建支援
や
災害復旧
など
緊急性
が高い
事業
について、
スピード感
を持って対応する必要があるということから、本日の
議事日程
に組み入れて御協議いただくこととし、
委員会審査
を行った上で、本日、
採決
まで行う
取扱い
にしたいと思いますが、いかがでしょうか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕 15
◯鈴木委員長
ありがとうございます。
異議
がないようですので、そのように取り扱いたいと存じます。 次に、本日の本
会議順序
について
説明
願います。
議会事務局長
。 16
◯下山田議会事務局長
本日の本
会議順序
についてですが、
議員等提出議案
や
知事追加提出議案
などを
議事日程
に組み入れておりますことから、19日の本
委員会
で決定されました本
会議順序
が変更されております。 それでは、御
説明
いたします。
資料
4を御覧願います。
開議
を宣告して、諸般の
報告
を行います。 1
議員等
から
議案
が
提出
された旨 2
知事
から
議案
が追加
提出
された旨 を
報告
して、
議事日程
に入ります。
日程
第1 第117
号議案
令和
5年度
茨城
県
一般会計補正予算
を上程して、
知事
から
追加提出議案
の
説明
を求めた後、同
議案
を
常任委員会
に付託いたします。 ここで、
常任委員会開催
のため、休憩を取ります。 再開後、
日程
第2 第99
号議案
ないし第113
号議案
、第117
号議案
及び
報告
第4
号並び
に
請願
を一括上程して、各
常任委員会委員長
及び
予算特別委員会委員長
から、それぞれ
報告
を求めます。 続いて、
討論
を
日本共産党
の
江尻加那議員
が6分以内で行います。 なお、
常任委員会終了
時に、本日の
知事追加提出議案
に対する
討論
の通告があった際は、続けて
討論
を行った後、
採決
いたします。
採決
は区分して行います。 配付の
資料
5、
令和
5年第3回
定例会議案
・
請願一覧
を御参照願います。 まず、第99
号議案
ないし第102
号議案
、第107
号議案
及び第109
号議案
ないし第111
号議案
を問題とし、
日本共産党
が
可決
に
反対
ですので、一括挙手
採決
いたします。
可決賛成者
は挙手ですので、
日本共産党
を除く各
会派等
は挙手願います。 次に、第117
号議案
を問題といたします。 本件につきましては、本日
提出
されたものであることから、挙手
採決
いたします。
可決賛成者
は挙手願います。 次に、第103
号議案
ないし第106
号議案
、第108
号議案
、第112
号議案
、第113
号議案
及び
報告
第4号を問題とし、一括
簡易採決
いたします。 次に、
請願
5年第6号を問題とし、挙手
採決
いたします。
委員長報告
は不採択です。
日本共産党
、
市民ネットワーク
及び
中村はや
と議員を除く、
委員長報告
に
賛成
の各
会派等
は挙手願います。 次に、
請願
5年第3号及び5年第5号を問題とし、一括
簡易採決
いたします。
日程
第3 第114
号議案
教育委員会委員
の任命について及び第115
号議案
人事委員会委員
の選任についてを一括上程して、
委員会付託省略
を
簡易採決
で諮った後、
採決
いたします。
日本共産党
が同意に
反対
ですので、一括挙手
採決
いたします。
同意賛成者
は挙手ですので、
日本共産党
を除く各
会派等
は挙手願います。
日程
第4 議第10号
いばらき
の快適な
社会づくり基本条例
の一部を改正する
条例
ないし議第22号
ALPS処理水
の
海洋放出
による
風評被害対策
を求める
意見書
を一括上程して、
提出者説明
及び議第17号ないし議第22号に係る
委員会付託省略
を
簡易採決
で諮った後、
採決
いたします。
採決
は区分して行います。 まず、議第22号を問題とし、
日本共産党
及び
市民ネットワーク
は
可決
に
反対
ですので、挙手
採決
いたします。
可決賛成者
は挙手ですので、
日本共産党
及び
市民ネットワーク
を除く各
会派等
は挙手願います。 次に、議第10号ないし議第21号を問題とし、一括
簡易採決
いたします。
日程
第5 誰もが輝く持続可能な
茨城
を担う
人づくり
に関する諸方策の在り方についての
調査
の件を議題とし、誰もが輝く持続可能な
茨城
を担う
人づくり調査特別委員会委員長
から
中間報告
を求めます。
日程
第6 第116
号議案
、認定第1号及び認定第2
号並び
に
請願継続審査
の件、
日程
第7
閉会
中
事務調査
の件を一括して議題とし、一括
簡易採決
いたします。 そして、
閉会
を宣告いたします。 以上でございます。 17
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 ただいまの
説明
について、御
意見等
がございましたらお願いいたします。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 18
◯鈴木委員長
特にないようですので、
説明
のとおり決しました。 なお、各
会派等
の
採決態度
につきましては、
資料
5の
議案
・
請願一覧
に記載のとおりでよろしいですね。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕 19
◯鈴木委員長
ありがとうございます。 次に、
常任委員会終了
後の
議会運営委員会
の
開催
について御協議いただきます。 本来であれば、
常任委員会終了
後に本
委員会
を
開催
し、本
会議再開時刻等
を
報告
させていただくところでありますが、本日は
閉会日
であり、1日間で、さきに
提出
のあった
議案等
の
採決
や本日の
知事追加提出議案
に係る
常任委員会
の審査及び
採決
を行わなければならないことから、より効率的な
議会運営
が求められております。 このため、
委員
の皆様の御了承がいただけるのであれば、
資料
6の通知を配付することにより、
議会運営委員会
の
開催
に代えさせていただきたいと存じます。 なお、本日の
知事追加提出議案
に対する
討論
の
通告期限
につきましては、
常任委員会審査終了
後に設定する必要がございますので、本日の
委員会終了
時とさせていただきたいと存じます。 また、
常任委員会終了
後の本
会議再開時刻
については、最後に終了した
委員会
の
閉会時刻
から、おおむね30分後を目安としてはいかがかと考えております。 以上、御
説明
をいたしました
議事運営事項
の
取扱い
について、何か御
意見等
がございましたらお願いいたします。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕 20
◯鈴木委員長
ありがとうございます。
異議
がないようですので、そのように取り扱いたいと存じます。 通知の内容については、各
会派等
において、
周知方
、よろしくお願いいたします。 次に、
閉会
中
事務調査事項
についてでございますが、これにつきましては、
資料
7の
一覧表
のとおりとし、
議長
にその旨を申し出ることにいたしたいと思いますが、これに御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
21
◯鈴木委員長
ありがとうございます。
異議
がないようですので、そのように決しました。 ─────────────────────────────── 22
◯鈴木委員長
次に、その他に入ります。 初めに、
議長
から、
議会運営上
の諸課題に関する答申への具体的な対応について発言を求められておりますので、お願いいたします。
石井議長
。 23
◯石井議長
私から、
定例会広報ポスター
の
図案見直し
について御
報告
をいたします。
資料
8を御覧願います。 去る6月22日に本
委員会
からいただきました
議会運営上
の諸課題に関する答申のうちの、県民に分かりやすい、参加しやすい
県議会
の
環境づくり
について、他
県議会
の取組などを参考に具体的な対応を検討した結果、右側の欄に記載のとおり、平成16年第3回
定例会
から作成しております
定例会
の
開催
を周知する
広報ポスター
について、現行の画一的な
図案
を改め、
大学公募
や
既存媒体
の活用などの方法を組み合わせることにより、若者をはじめ県民の皆様が、
県議会
や県政、
郷土茨城
への
興味関心
を持ってもらえるような
図案
に
見直し
たいと考えております。 具体的には、
大学公募
については、
相互連携
・協力に関する
包括協定
を締結している4大学の学生などを
対象
に、若い世代の
議会傍聴
を促す
ポスターデザイン
や
茨城
の
魅力発信
につながる
写真
を募集いたします。 次に、
既存媒体
の活用については、
観光茨城
などのホーム
ページ
に掲載している
郷土茨城
の風景などの
写真
や、道路や
施設整備等
の
県事業
の成果を表す
写真
、
県議会
における議論の様子を表す
写真
などを活用いたします。 これらの作品を組み合わせて採用することで、
定例会ごと
に
図案
の異なる
広報ポスター
を作成したいと考えております。 なお、
図案
の
見直し内容
については、今後、
情報委員会
において協議・調整の上、次の第4回
定例会
から
見直し
ていきたいと考えております。 また、
ポスター
のサイズについてもB3判に統一するなど、所要の
見直し
を併せて行う予定でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。 24
◯鈴木委員長
ありがとうございました。 次に、本日の本
会議終了
後の
議会運営委員会
の
開会時刻
について申し上げます。 本日の本
会議終了
後、
定例会
の
会期日程等
について協議するため、
議会運営委員会
を
開催
いたしますので、
関係者
はお集まり願います。 ほかに何かございますか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 25
◯鈴木委員長
特にないようですので、以上をもちまして
議会運営委員会
を
閉会
いたします。 お疲れさまでございました。 午前11時48分
閉会
Copyright © Ibaraki Prefectural Assembly, All rights reserved. ↑
ページ
の先頭へ...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会