• "大気汚染監視機器整備事業外"(/)
ツイート シェア
  1. 茨城県議会 1994-03-17
    平成6年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 1994-03-17


    取得元: 茨城県議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 平成6年3月17日(木曜日)午後1時3分開議     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◯議長(手塚克彦君) これより本日の会議を開きます。     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 諸般の報告 2 ◯議長(手塚克彦君) 諸般の報告をいたします。  議員及び知事から議案が提出されましたので,報告させます。議事課長。              〔阿部議事課長報告〕  初めに,議員提出議案を報告いたします。 議第1号     平成6年度畜産・酪農政策価格並びに関連政策に関する意見書 上記議案を別紙のとおり茨城県議会会議規則第14条の規定により提出します。  平成6年3月17日 茨城県議会議長 手 塚 克 彦 殿                  提出者 茨城県議会議員 遠 井 光 雄                         同    香 取   衛                         同    岡 部 英 男                         同    江 田 隆 記                         同    山 中   博                         同    山 口 伸 樹
                            同    常 井 文 男                         同    川 井 一 郎                         同    内 野 成 作                         同    足 立 寛 作     ……………………………………………………………………… 議第2号             米の安定供給に関する決議 上記議案を別紙のとおり茨城県議会会議規則第14条の規定により提出します。  平成6年3月17日 茨城県議会議長 手 塚 克 彦 殿  提出者につきましては,議第1号と同一議員のため,氏名朗読を省略させていただきます。     ………………………………………………………………………  次に,知事提出議案を報告いたします。                             財  第  146号                             平成6年3月17日 茨城県議会議長 手 塚 克 彦 殿                         茨城県知事 橋 本  昌          議 案 の 送 付 に つ い て  平成6年第1回茨城県議会定例会に下記の議案を提出するため,説明書を添えて別添のとおり送付します。                   記 第81号議案 副知事の選任について 第82号議案 出納長の選任について     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第1 第1号議案=ないし=第21号議案,第43号議案=ないし=第80号議案,      報告第1号 3 ◯議長(手塚克彦君) これより議事日程に入ります。  日程第1,第1号議案ないし第21号議案,第43号議案ないし第80号議案及び報告第1号を一括して議題といたします。  これより,各委員会の審査の経過並びに結果について,順次,委員長の報告を求めます。  環境商工委員会委員長鬼沢忠治君。        〔環境商工委員会委員長鬼沢忠治君登壇,拍手〕 4 ◯環境商工委員会委員長(鬼沢忠治君) 環境商工委員会に付託されました予算関係議案5件につきまして,その審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず,議案の内容を申し上げます。  第1号議案平成6年度茨城県一般会計予算のうち生活環境部関係は,96億9,722万3,000円であり,その主な内容は,シートベルト着用啓発事業航空消防防災業務小規模事業所排水対策指導事業水質浄化対策調査事業合併処理浄化槽設置助成事業などであり,債務負担行為は,公害防止施設資金利子補給外3件であり,地方債は,大気汚染監視機器整備事業外2件であります。  同じく,商工労働部関係は472億4,517万6,000円であり,その主な内容は,商店街グレードアップ事業窯業指導所建設整備事業中小企業融資資金貸付金,鵜の岬観光レクリエーション拠点づくり事業緊急生活支援融資資金貸付金などであり,債務負担行為は,緊急対策資金融資損失補償など新規分10件,変更分8件であり,地方債は,水戸産業技術専門学院建設事業外2件であります。  地方労働委員会関係は,報酬等1億3,753万3,000円であります。  第8号議案平成6年度茨城県中小企業近代化資金特別会計予算は100億234万6,000円であり,中小企業の設備近代化などを図るための貸し付けに要する経費であります。  第43号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算(第3号)のうち生活環境部関係は,放射線監視対策費一般廃棄物処理施設整備事業費補助など事務事業の確定に伴い,2億2,676万1,000円を減額補正しようとするものであり,地方債補正は,大気汚染監視機器整備事業について減額しようとするものであります。  同じく,商工労働部関係は5億7,756万5,000円を減額補正しようとするものであり,中小企業近代化資金特別会計への繰出金の減額のほか,事務事業の確定に伴うものであり,地方債補正は,国民宿舎鵜の岬建設事業について減額しようとするものであります。  地方労働委員会関係は,職員給与費等108万6,000円を増額補正しようとするものであります。  第50号議案平成5年度茨城県中小企業近代化資金特別会計補正予算(第1号)は,貸付先の減等に伴い,11億458万1,000円を減額補正しようとするものであります。  第76号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算(第4号)は,商工労働部関係で,産業技術専門学院整備費外1件について8,614万9,000円を繰り越ししようとするものであります。  次に,審査の過程におきまして論議の対象となりました主な事項を申し上げますと,米不足騒動に対する県の認識と消費者に対する啓発及び消費者保護のための迅速な情報提供,産業廃棄物最終処分場建設に当たっての事業者に対する県の支援の必要性,世界湖沼会議実行委員会の構成メンバー及び今後の進め方,県内観光資源に対する県の認識と市町村の温泉開発等に対する県の積極的支援の必要性,コンベンション施設,国際会議場等の有効活用とこれらを中心とした新しい産業の創造,常磐線快速電車延伸に伴う地元商店街の集客力低下を防ぐための県の対応などでありまして,執行部との間で活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,本委員会に付託されました各案件については,その内容を適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  以上,本委員会の審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 5 ◯議長(手塚克彦君) 次に,福祉衛生委員会委員長本澤昭治君。        〔福祉衛生委員会委員長本澤昭治君登壇,拍手〕 6 ◯福祉衛生委員会委員長(本澤昭治君) 福祉衛生委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案等14件につきまして,審査の経過と結果を御報告いたします。  まず,議案の内容を申し上げます。  第1号議案平成6年度茨城県一般会計予算のうち福祉部関係は,531億9,186万2,000円であり,その主な内容は,シルバートピア整備推進事業,児童の健全育成対策,高齢者,重度障害者住宅リフォーム助成事業,人にやさしいまちづくり推進事業地域ケアシステム事業などであり,地方債は,地域福祉推進特別対策事業であります。  同じく,衛生部関係は484億7,190万円であり,その主な内容は,地域がんセンター施設整備予防医学啓発センター設置事業県立医療大学整備事業かかりつけ医推進事業輸入食品安全対策事業などであり,地方債は,上水道事業出資金外2件であります。  第7号議案平成6年度茨城県母子・寡婦福祉資金特別会計予算3億9,476万4,000円は,母子・寡婦福祉貸付金に要する経費であります。  第17号議案平成6年度茨城県病院事業会計予算は,県立病院の業務予定量及び収入,支出等を定めようとするものであります。  第18号議案ないし第20号議案は,企業局の平成6年度事業の予算でありまして,水道事業会計,工業用水道事業会計及び地域振興事業会計の業務予定量及び収入,支出等を定めようとするものであります。  第43号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第3号のうち福祉部関係は,7億3,819万9,000円を,衛生部関係は,11億7,452万1,000円を国庫支出金及び事務事業の確定等により,それぞれ増額補正しようとするものであります。  第49号議案は,平成5年度の母子福祉資金特別会計の事業の確定に伴い,減額補正しようとするものであり,第59号議案ないし第62号議案は,平成5年度の病院事業会計,水道事業会計,工業用水道事業会計及び地域振興事業会計における業務量及び国庫補助金の確定等により,それぞれ補正しようとするものであります。  第66号議案は,県立医療大学の教員宿舎を県住宅供給公社から取得しようとするものであります。  第76号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第4号は繰越明許費であり,老人ホーム整備費補助保健所施設整備費など17億4,037万5,000円を翌年度に繰り越して使用しようとするものであります。  次に,質疑を通じて論議の対象となりました主な事項を申し上げますと,障害者福祉に関する新長期行動計画及び老人保健福祉計画の内容と推進策,ボランティア基金の管理と運用方法,市町村保健センター保健婦等マンパワーの確保策,輸入食品の安全対策,県立中央病院における人工透析の状況,工業用水道の料金改定の考え方,経済対策事業の執行見通しなどでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,各案件ともその内容を適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。  以上,本委員会の審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 7 ◯議長(手塚克彦君) 次に,農林水産委員会委員長遠井光雄君。        〔農林水産委員会委員長遠井光雄君登壇,拍手〕 8 ◯農林水産委員会委員長(遠井光雄君) 農林水産委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案など15件につきまして,その審査の経過並びに結果を御報告いたします。  まず,議案の内容を申し上げます。  第1号議案平成6年度茨城県一般会計予算中本委員会所管事項は,農林水産部関係559億2,641万1,000円で,その主なものは,農業構造改善対策事業水田営農活性化総合対策事業畜産試験場整備事業,林道整備事業,漁港修築事業などであり,債務負担行為は,農業近代化資金利子補給外14件,地方債は,治山事業外8件であります。  農地局関係は664億2,547万4,000円で,その主なものは,農地保有合理化促進事業,生産基盤の整備としての県営ほ場整備事業及び灌漑排水事業,生活基盤整備としての農業集落排水事業,中山間地域農村活性化総合整備事業ふるさと農道整備事業などであり,債務負担行為は,広域営農団地農道整備事業工事請負契約外2件,地方債は,湛水防除事業外4件であります。  第9号議案平成6年度茨城県農業改良資金特別会計予算は29億8,523万2,000円,第10号議案平成6年度茨城県林業改善資金特別会計予算は1億6,381万3,000円,第11号議案平成6年度茨城県県有林事業特別会計予算額は1億6,925万1,000円,第12号議案平成6年度茨城県沿岸漁業改善資金特別会計予算は1億1,294万円であります。  第43号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第3号中本委員会所管事項は,国の総合経済対策,事業量の確定,事業内容の変更,財源の確定などによる補正でありまして,農林水産部関係は37億8,136万2,000円,農地局関係は217億5,388万8,000円をそれぞれ増額するものであり,債務負担行為補正は4件,地方債補正は13件であります。  第51号議案から第54号議案までの4件は,農業改良資金,林業改善資金,県有林事業,沿岸漁業改善資金に係る平成5年度特別会計予算の補正であります。  第67号議案県有財産の取得については,茨城県系統豚供給センターを高萩市に設置するため用地を取得しようとするものであり,第69号議案県が行う建設事業等に対する市町村の負担額については,漁港修築事業外2件についての事業費及び負担額の変更,第71号議案国及び県等が行う土地改良事業に対する市町村の負担額については,国営及び県営土地改良事業についての事業費及び負担額の変更,第75号議案工事請負契約の変更については,茨城県新栽培漁業センター第1,第2工区新築工事に係る契約の変更であります。  第76号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第4号中本委員会所管事項は,農林水産部関係83億6,311万6,000円,農地局関係172億6,998万円を,それぞれ翌年度に繰り越して使用するための繰越明許費であります。  質疑を通じて論議の対象となりました主な事項を申し上げますと,米の安定供給に対する県の対応,米の緊急輸入に伴う外国産米と国産米のブレンド供給に対する生産者及び消費者の意識,農業改良普及所統廃合後の円滑な普及活動推進体制,国の第3次総合経済対策関連予算の早期執行,農業集落排水事業採択希望地区に対する指導,透明性,公平性を高める入札制度,広域営農団地農道整備事業の工事促進と地元負担軽減対策などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされ,意見が述べられたのであります。  審査の結果,いずれの議案も適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  なお,この際,先ほど議長から報告がありました意見書案及び決議案の発議について申し上げます。  まず,平成6年度畜産・酪農政策価格並びに関連政策に関する意見書につきましては,同件の請願を審査いたしました結果,委員全員により発議することと決定いたしたものでありまして,国の畜産振興審議会の開催日程などを勘案いたしまして,早急に提出すべきものと思料され,本日議決をされますようお願いするものであります。  また,米の安定供給に関する決議につきましては,米の供給不足から来る国民の不安を一刻も早く解消するため,国に対し適切な措置を講じられるよう強く要請する必要があることから,委員全員により発議し,本日即決をお願いすることとなった次第であります。  以上,申し上げました本委員会の決定に対し,議員各位の御賛同をお願い申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 9 ◯議長(手塚克彦君) 次に,土木委員会委員長小田木真一君。        〔土木委員会委員長小田木真一君登壇,拍手〕 10 ◯土木委員会委員長(小田木真一君) 土木委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております第1号議案外20件,報告1件につきまして,審査の経過並びに結果を御報告いたします。  まず,議案の内容について申し上げます。  第1号議案平成6年度茨城県一般会計予算のうち土木部関係は,2,165億5,023万6,000円であります。その主な内容は,生活道路,公園,下水道,住宅などの良質な社会資本の整備,土地区画整理事業や市街地再開発事業などを活用した快適な都市基盤の整備,河川や海岸の整備などの県土保全のための基盤整備などに要する経費であります。  また,債務負担行為は,道路改築工事の請負契約など新規11件であります。  第13号議案ないし第16号議案は,土木部所管の公共用地先行取得事業,港湾事業,都市計画事業土地区画整理事業,流域下水道事業に係る平成6年度特別会計予算でありまして,これら特別会計予算を合計いたしますと,684億1,325万4,000円であります。  第21号議案は,平成6年度の鹿島臨海都市計画下水道事業会計予算でありまして,支出総額は63億565万8,000円であります。  第43号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第3号のうち土木部関係は,国の総合経済対策に基づく国庫補助の公共事業の追加等に伴い,増減を合わせまして,302億6,567万円の増額補正及び債務負担行為,地方債の補正であります。第55号議案ないし第58号議案は,土木部所管の公共用地先行取得事業,港湾事業,都市計画事業土地区画整理事業,流域下水道事業に係る特別会計補正予算でありまして,総合経済対策及び事業の確定等により,合わせて147億1,573万5,000円の増額補正及び地方債の補正であります。  第63号議案平成5年度茨城県鹿島臨海都市計画下水道事業会計補正予算第1号は,国補事業の確定により,7,057万4,000円の減額を行おうとするものであります。  第68号議案県道路線の廃止は,市町村への道路移管が確定したことに伴い,関連する県道路線について廃止しようとするものであります。  第70号議案は,平成5年度において県が行う河川事業等に対する市町村の負担額を変更しようとするものであります。  第72号議案は,霞ヶ浦常南,霞ヶ浦湖北,霞ヶ浦水郷及び那珂久慈流域下水道の維持管理に要する費用について,関係市町村の負担額を変更しようとするものであります。  第73号議案工事請負契約の締結については,主要地方道日立いわき線十石トンネル工事に係る工事請負契約を締結しようとするものであります。  次に,繰越明許費でございますが,第76号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第4号のうち土木部関係は,道路改良費など430億835万8,000円,第77号議案平成5年度茨城県公共用地先行取得事業特別会計補正予算第4号は2億7,900万円,第78号議案平成5年度茨城県港湾事業特別会計補正予算第4号は15億3,224万円,第79号議案平成5年度茨城県都市計画事業土地区画整理事業特別会計補正予算第3号は12億7,995万円,第80号議案平成5年度茨城県流域下水道事業特別会計補正予算第4号は53億9,330万円を,それぞれ翌年度に繰り越して使用するものであります。  報告第1号地方自治法第179条第1項の規定に基づく専決処分について別記2損害賠償額の決定については,県道を走行中の自動車転倒事故について損害賠償の額を定めたもので,平成6年2月16日付で専決処分したものについて,その承認を求められたものであります。  質疑を通じて論議の対象となりました主な項目を申し上げますと,繰越額の増大と執行体制の見直し,強化,大手ゼネコンの指名停止に伴う大型工事発注への影響,一般競争入札における最低制限価格の設定,談合情報への対応と業界チェック機関の設置,伊奈・谷和原丘陵部特定土地区画整理事業地区の用途地域の見直し,緑化フェア記念事業の内容,大北川の河口付け替え,県道土浦笠間線の半田バイパスと恋瀬川の河川改修などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,各案件については,全会一致をもって,原案のとおり可決または承認すべきものと決定した次第であります。  以上,審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 11 ◯議長(手塚克彦君) 次に,文教治安委員会委員長黒部博二君。        〔文教治安委員会委員長黒部博二君登壇,拍手〕 12 ◯文教治安委員会委員長(黒部博二君) 文教治安委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案等5件につきまして,審査の経過並びに結果を御報告いたします。  まず,議案の内容について申し上げます。
     第1号議案平成6年度茨城県一般会計予算のうち教育庁関係では,2,790億3,610万円であります。この主な内容を申し上げますと,多目的学習館,自然博物館,五浦記念美術館の整備,生涯学習推進事業,ボランティアハート推進事業,はつらつスクール推進事業国民体育大会関東ブロック大会の開催,私立高等学校への経常費助成等に要する経費であります。  債務負担行為は,県立学校建物3件に係る工事請負契約であり,地方債は,自然博物館建設整備事業外6件であります。  また,警察本部関係では499億7,580万円であります。その主な内容を申し上げますと,交通死亡事故の抑止と交通秩序の確立,凶悪犯,窃盗犯及び知能犯の検挙,暴力団の壊滅と拳銃使用事犯及び薬物犯罪等の根絶,地域の平穏と安全の確保,少年の非行防止と健全育成,テロ・ゲリラの根絶等に要する経費であります。  債務負担行為は,機動隊寮の新築に係る工事請負契約であり,地方債は,交通安全施設整備事業外1件であります。  第43号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第3号のうち教育庁関係は,57億1,898万9,000円減額補正しようとするものであり,その主な内容は,教職員の人件費,退職手当の最終調整による減額,事務事業の確定等に伴う補正であり,地方債補正は,臨時高校整備事業外3件に係るものであります。  また,警察関係は6億6,262万6,000円増額補正しようとするものであり,その主な内容は,職員給与費,警察施設等敷地購入費等であります。地方債補正は,交通安全施設整備事業外1件に係るものであります。  第74号議案工事請負契約の締結については,県立下館工業高等学校実習棟新築工事について,工事請負契約を締結しようとするものであります。  第76号議案平成5年度茨城県一般会計補正予算第4号は繰越明許費であり,教育庁関係で,高等学校ブライトホール建設費外7件,警察関係で交通安全施設整備費外1件に係る経費を,翌年度に繰り越して使用しようとするものであります。  報告第1号地方自治法第179条第1項の規定に基づく専決処分について別記1民事調停については,県立東海高等学校ガス爆発事故の損害賠償調停に係るもので平成5年12月20日専決処分したものについて,その承認を求められたものであります。  質疑を通じて論議された主な事項を申し上げますと,教育庁関係では,高校入学者選抜制度改善後の成果及び今後の対応,ボランティアハート推進事業の概要と福祉教育の成果並びに教員のボランティア研修の内容,教員の新しい人事異動基準の内容と特色ある学校づくりへの配慮。  警察本部関係では,平成6年度当初予算に占める警察本部関係の予算規模と編成方針,県民の期待と信頼にこたえる警察を目指した施策の展開,警察本部機構改革の基本方針及びその具体的内容などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,いずれの議案につきましても,その内容を適切なものと認め,全会一致をもって,原案のとおり可決または承認すべきものと決定した次第であります。  以上,審査の経過と結果を申し上げまして,報告を終わります。(拍手) 13 ◯議長(手塚克彦君) 次に,総務企画委員会委員長粕田良一君。        〔総務企画委員会委員長粕田良一君登壇,拍手〕 14 ◯総務企画委員会委員長(粕田良一君) 総務企画委員会に付託されました案件のうち,本日報告を求められております予算関係議案等15件につきまして,その審査の経過と結果について御報告を申し上げます。  まず,議案の内容について申し上げます。  第1号議案平成6年度茨城県一般会計予算中本委員会所管事項は,歳入といたしまして,県税などの一般財源5,593億3,759万1,000円及び国庫支出金などの特定財源311億5,905万円であり,歳出といたしまして,総務部1,375億5,222万1,000円,企画部226億1,732万3,000円,議会事務局19億6,693万8,000円,監査委員事務局1億9,687万5,000円,人事委員会事務局1億6,421万5,000円,出納事務局25億5,269万4,000円であります。  その主なものを申し上げますと,総務部関係では,いばらき創り1,000人委員会関連経費,市町村広域行政推進指導費,県庁舎建設費などであり,企画部関係では,新県計画策定費,過疎地域活性化支援事業費,ワールドカップ開催推進事業費,広域多機能都市開発事業調査費,つくば国際会議場等整備事業費などであります。  債務負担行為新規分は,新設女子大学誘致事業費など4件,地方債は,首都圏新都市鉄道株式会社出資金など8件であります。  このほか,一時借入金の借入最高額を500億円とすること及び歳出予算の流用についての定めなどであります。  次に,第2号議案ないし第6号議案は,物品調達,競輪事業,公債管理,市町村振興資金,鹿島臨海工業地帯造成事業に係る平成6年度特別会計予算であります。  第43号議案中本委員会所管事項は,特別電源所在県科学技術振興基金積立金の新設などに伴う平成5年度一般会計補正予算であります。  第44号議案ないし第48号議案は,物品調達,競輪事業,公債管理,市町村振興資金,鹿島臨海工業地帯造成事業に係る平成5年度特別会計補正予算であります。  第64号議案茨城県資金積立基金条例の一部を改正する条例は,科学技術振興事業に充てるため,原子力発電施設等が所在する都道府県に交付される特別電源所在県科学技術振興事業補助金を積み立て,特別電源所在県科学技術振興基金を設置しようとするものであります。  第65号議案県有財産の取得については,宮の郷工業団地造成事業用地として,久慈郡金砂郷町大字竹合473番1外86筆の土地90万9,354平方1メートルを,予定価格10億3,625万3,100円で取得しようとするものであります。  第76号議案中本委員会所管事項は,県庁舎建設事業費について繰越明許費を設定しようとする平成5年度一般会計補正予算であります。  審査の過程におきまして,論議の対象となりました主な事項を申し上げますと,知事交代に伴う広報・広聴の姿勢及び県民の提言等を行政に反映させるための人的,予算的体制の整備,新県庁舎周辺地区基盤整備のおくれと全体的整備計画の作成状況及び県と水戸市の協議状況,市町村振興資金貸付金と市町村振興補助金の運用状況及び事業調整等,新県計画作成に当たっての課題と理念及び将来予測と推計能力,カシマサッカースタジアムの費用対効果と自治体のかかわり及びサッカーを通しての地域振興,地方拠点都市づくりについての県の指導などでありまして,執行部との間に活発な質疑応答が交わされたのであります。  審査の結果,各案件とも,全会一致をもって可決すべきものと決定した次第であります。  以上,本委員会の審査の経過と結果を申し上げ,報告を終わります。(拍手) 15 ◯議長(手塚克彦君) 以上で,委員長報告を終わります。  なお,各委員会の審査報告書の写しをお手元に配付してあります。ごらんおき願います。     ─────────────────────────── 16 ◯議長(手塚克彦君) この際,お諮りいたします。日程第1の各案件中第1号議案ないし第21号議案及び第76号議案ないし第80号議案については,茨城県議会会議規則第47条の規定により,予算特別委員会に再付託をして審査させることにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 17 ◯議長(手塚克彦君) 御異議なしと認め,さよう決しました。     ─────────────────────────── 18 ◯議長(手塚克彦君) 討論の通告がありませんので,これより,先議を求められております第43号議案ないし第75号議案及び報告第1号について採決に入ります。  まず,第43号議案,第57号議案及び第69号議案を一括して問題といたします。  お諮りいたします。本件は,原案のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。                〔賛成者起立〕 19 ◯議長(手塚克彦君) 起立多数であります。よって,本件は,原案のとおり可決されました。  次に,第73号議案を問題といたします。  本件に関する委員長報告は,原案可決であります。  お諮りいたします。本件は,委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 20 ◯議長(手塚克彦君) 御異議なしと認め,本件は,原案のとおり可決されました。  次に,第44号議案ないし第56号議案,第58号議案ないし第68号議案,第70号議案ないし第72号議案,第74号議案,第75号議案及び報告第1号を一括して問題といたします。  本件に関する委員長報告は,原案可決または承認であります。  お諮りいたします。本件は,委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 21 ◯議長(手塚克彦君) 御異議なしと認め,本件は,原案のとおり可決または承認されました。     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第2 議第1号,議第2号 22 ◯議長(手塚克彦君) 日程第2,議第1号平成6年度畜産・酪農政策価格並びに関連政策に関する意見書,議第2号米の安定供給に関する決議を一括して議題といたします。     ─────────────────────────── 議第1号 平成6年度畜産・酪農政策価格並びに関連政策に関する意見書 議第2号 米の安定供給に関する決議     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 23 ◯議長(手塚克彦君) お諮りいたします。本件につきましては,茨城県議会会議規則第38条第2項の規定により,提出者の説明及び委員会付託を省略し,直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり] 24 ◯議長(手塚克彦君) 御異議なしと認め,さよう決しました。  続いて,お諮りいたします。本件は,原案のとおり決するに御異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 25 ◯議長(手塚克彦君) 御異議なしと認め,本件は,原案のとおり可決されました。     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第3 第81号議案,第82号議案 26 ◯議長(手塚克彦君) 日程第3,第81号議案及び第82号議案を一括して議題といたします。     ─────────────────────────── 第81号議案 副知事の選任について 第82号議案 出納長の選任について     ─────────────────────────── 27 ◯議長(手塚克彦君) この際,知事から追加提出議案の説明を求めます。  知事橋本昌君。              〔知事橋本昌君登壇〕 28 ◯知事(橋本昌君) 本日,人事に関する議案2件を提出いたしましたので,その概要を御説明申し上げます。  第81号議案は,副知事前田正博氏が2月14日付をもって退職したことに伴い,人見實徳氏を副知事に,第82号議案は,出納長人見實徳氏が3月31日付をもって退職することに伴い,角田芳夫氏を出納長にそれぞれ選任しようとするものであります。  何とぞ,適切な御議決を賜りますようお願い申し上げます。     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日程第4 休会の件 29 ◯議長(手塚克彦君) 日程第4,休会の件を議題といたします。  お諮りいたします。3月18日及び22日は予算特別委員会審査のため,3月23日は予算以外の特別委員会審査のため,3月24日は議事整理のため,それぞれ休会とすることにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 30 ◯議長(手塚克彦君) 御異議なしと認め,さよう決しました。     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 31 ◯議長(手塚克彦君) 以上で,本日の日程は全部終了いたしました。  次回は,3月25日午後1時から本会議を開きます。  本日は,これにて散会いたします。               午後1時55分散会 Copyright © Ibaraki Prefectural Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...