• "まちづくり文化スポーツ観光部次長"(/)
ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2016-06-15
    平成28年 6月 総務協議会-06月15日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成28年 6月 総務協議会-06月15日-01号平成28年 6月 総務協議会   総務協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成28年6月15日(水)午前11時14分~午前11時40分 第1委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 所管事項の報告について   1 八戸ブックセンターに係る民間書店等へのヒアリング内容について   2 八戸三社大祭期間中の来庁者への駐車場対応について   3 市立根城公民館本棟工事請負契約の締結について   4 その他    ・ 地方自治法の中核市の指定に関する政令の一部を改正する政令の公布について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  小屋敷   孝 君  副委員長 三 浦 博 司 君  委 員  岡 田   英 君   〃   中 村 益 則 君
      〃   古 舘 傳之助 君   〃   藤 川 優 里 君   〃   寺 地 則 行 君   〃   大 館 恒 夫 君 欠席委員(なし) 委員外議員(なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  総合政策部長             千 葉 憲 志 君  まちづくり文化スポーツ観光部長    風 張 知 子 君  まちづくり文化スポーツ観光部理事兼  田 湯 俊 行 君  まちづくり文化推進室長  総務部長               大 坪 秀 一 君  教育長                伊 藤 博 章 君  教育部長               佐 藤 浩 志 君  総合政策部次長市民連携推進課長   大志民   諭 君  中核市推進室長            八木田 満 彦 君  まちづくり文化スポーツ観光部次長兼  村 山 博 康 君  スポーツ振興課長  総務部次長人事課長         佐々木 勝 弘 君  教育部次長教育総務課長       野 田 祐 子 君  広報統計課長             三 浦 順 哉 君  観光課長               大 坪 和 広 君  行政管理課長             佐々木 正 幸 君  社会教育課長             田 中   勉 君  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 知 野 大 介  ──────────────────────────────────────    午前11時14分 開会 ○小屋敷 委員長 ただいまから総務協議会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 所管事項の報告について ○小屋敷 委員長 理事者から所管事項について報告の申し出がありますので、これを受けることにいたします。  ──────────────────────────────────────  1 八戸ブックセンターに係る民間書店等へのヒアリング内容について ○小屋敷 委員長 初めに、八戸ブックセンターに係る民間書店等へのヒアリング内容について報告願います。 ◎田湯 まちづくり文化スポーツ観光部理事まちづくり文化推進室長 それでは、八戸ブックセンターに係る民間書店等へのヒアリング内容について御説明いたします。  当案件につきましては、5月の当協議会におきまして、ブックセンターを開設するに当たり、市内民間書店等へのヒアリング調査について御質問をいただいておりましたので、今回、その内容について御報告させていただきます。  資料をごらんいただきたいと思います。  ブックセンター施設コンセプトや選書、具体的な公共サービスの内容などを検討するため、平成26年度のディレクション業務において、ヒアリングなどを実施しております。  まず、1番の実施内容でございますが、平成26年10月から平成27年3月までの期間において、14回にわたり民間書店や図書館などにおいて、本の品ぞろえに関する調査と、ヒアリング意見交換を実施しております。  ヒアリング内容といたしましては、本の売り上げについての状況、仕入れなどについての状況、書店として実施していきたいこと、ブックセンターへの意見、要望等となっております。  次に、2番の調査結果についてでございますが、市内書店の傾向といたしまして、多くの書店は雑誌やコミック国内文庫、実用書、児童書などが主な取り扱いとなっていること。書店によってはビジネス書歴史郷土、参考書などの品ぞろえに特徴のある書店もあること。海外文学、人文、社会科学自然科学などについては、棚自体がない書店がほとんどであり、一部の書店で取り扱いはあるものの、品ぞろえは少ないこと。書店において本の販売以外の企画事業を実施するのは難しい状況にあることなどが調査によってわかりました。  次に、3番のヒアリングの際に出された主な意見内容等についてですが、複数店舗が同様の回答をしたものといたしましては、本を読む人が少なくなっている。書店の数が少ない。売り上げが減少している。雑誌やコミック、文庫などのほか、地元と関連した本、新聞などで取り上げられた本が売れ行きの大半を占めている。販売方法には苦慮しており、企画事業を実施することも難しい。都市圏と異なり、地域規模が小さいことから、本の仕入れ希望どおりの数が入ってこないなどが挙げられております。  そのほか、幾つかの意見も記載しておりますが、全体的な傾向といたしまして、書店の売り上げ減少傾向にあり、対応に苦慮していることが伺われております。  次に、4番の選書コンセプト及び事業内容の検討でございますが、これらの調査、ヒアリング結果などに基づき、平成27年度のディレクション業務において八戸ブックセンター選書コンセプト及び事業内容の検討を行ってまいりました。  選書コンセプトにつきましては、まず、市内書店取り扱いの少ない海外文学や人文、社会科学自然科学、芸術などの本の中には知的好奇心を刺激されるような本がたくさんあるものの、民間のビジネスとしては成り立ちにくい状況があります。したがいまして、八戸ブックセンター民間書店を補完する形で、これらの分野の本を中心に、一般の方も手にとりやすい内容を主として、幅広く選書いたします。  また、それらの本を手にとりたくなるような工夫のある陳列や空間設計といたします。  事業内容につきましては、書店では取り組むことがなかなか難しい本に興味を持ってもらえるようなイベントの開催や、本を介したコミュニケーションを生み出すようなさまざまな施策など、公共サービスとして市民の皆様に本に親しんでいただけるような企画事業を実施してまいります。  以上が民間書店などへのヒアリング内容についての説明となります。  引き続き説明してよろしいでしょうか。 ○小屋敷 委員長 はい、どうぞ、お願いします。 ◎田湯 まちづくり文化スポーツ観光部理事まちづくり文化推進室長 恐れ入りますが、委員の皆様は前のほうにおいでいただいてよろしいでしょうか。  〔模型を使用し、理事者から施設レイアウトを説明〕 ○小屋敷 委員長 ただいまの報告について、御質問ありませんか。 ◆寺地 委員 質問じゃないんですけれども、大変ありがとうございました。  リクエストして、やっていただいて、大体目でみると、ある程度こんな感じかというのがわかるものですから、ありがとうございました。  あとそれに、いろいろ調査されたり、ヒアリングされて取りまとめている。こういうものが多分大事だと思っていました。皆さん方御苦労が多いと思うんです、初めてのことですし、さまざま手探りの状態でやっているので、御苦労も多いだろうと思う中、書店やいろいろな方から御意見を聞きながらということは、すごくいいことだと思っていますので、これは非常に評価します。皆さん方が頑張っていますので、どうなるか、半分楽しみで、半分どきどきしていますが、ぜひ頑張っていただくように御要望して終わります。ありがとうございました。 ○小屋敷 委員長 他にありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○小屋敷 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  2 八戸三社大祭期間中の来庁者への駐車場対応について ○小屋敷 委員長 次に、八戸三社大祭期間中の来庁者への駐車場対応について報告願います。 ◎佐々木 行政管理課長 それでは、八戸三社大祭期間中の来庁者への駐車場対応につきまして、お手元の資料に基づき、御説明申し上げます。  まず1の目的でございますが、三社大祭が開催されます7月31日から8月4日までの期間中、別館前駐車場及び内丸小公園駐車場お祭り会場等の利用に供することとしたことに伴いまして、別途来庁者のための駐車場を確保する必要が出てまいりましたことから、中心街民間駐車場を利用していただくというものでございます。  続いて、2の対応策でございますが、株式会社まちづくり八戸が運営する、まちなか共通駐車券、いわゆるおんでカード加盟駐車場を利用していただき、来庁された方の駐車券を確認した上で割引券であるおんでカードをお配りし、駐車場でのお支払いに使っていただくことにより、従来と同等のサービスを提供するというものでございます。  おんでカードは、注釈にございますとおり、加盟店での買い物金額によって発行されるもので、50円券と100円券の2種類がございます。対象となります駐車場は、おんでカードに加盟する16カ所で、駐車可能台数につきましては約1000台となっておりますが、位置図としまして別紙を次のページに載せておりましたので、後ほどごらんいただければと存じます。  また、利用期間につきましては、7月31日から8月4日までの5日間で、割引処理につきましては、駐車場からの移動時間を考慮し、100分相当の割引券を配付することとしております。  続いて、3の周知方法でございますが、まず、告知媒体による周知としましては、市ホームページを初め、7月20日発行の広報はちのへ8月号や、7月上旬に発行され、7月下旬の新聞折り込みを予定しております八戸三社大祭チラシのほか、地元紙への広告掲載も2回ほど予定しております。また、ポスター、チラシの掲示等としましては、本庁舎内の各課窓口、各市民サービスセンター及び各出先機関を初め、各公民館やおんでカード加盟駐車場等、できるだけ広く掲示等を行いまして、利用される皆様への周知を図ってまいりたいと考えております。  最後に、その他といたしまして、平成29年の三社大祭期間中につきましても、同様の対応を予定しているところでございます。  なお、ただいま御説明した内容につきましては、駐車場を所管する都市政策課の属する建設協議会において、同様に説明がなされているところでございます。  以上で説明を終わります。 ○小屋敷 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆寺地 委員 三社大祭の駐車場ですので、本来であれば無料駐車場がいいと思うんです。おんでカードである程度割引がきくということで、それなりに利用があれば、民間の方々もプラスになることはあるとは思うんですが、一般の方々は、駐車場に車をとめて、お金を払うということが今はかなり薄くなってきているというか、そういう必要性を感じていないんです。中心街に来るときに、一番ネックになっているのは駐車場の料金がかかることだと市民の方々もおっしゃっています。  ですから、無料の駐車場を確保しておいて、そちらもありますが、まちなかのほうが便利ですということもあれば、一般の方々はすごく納得すると思うんです。何日も期間がないので、極端に言えば、長根リンクの工事をとめて、あそこのあたりに無料駐車場をつくるとか、もしくは、長者まつりんぐ広場のところにも100台ぐらいはとまれますので、そういうところが無料の駐車場ですと。それから、今からだと間に合わないでしょうけれども、例えば消防の跡地とかを取り壊しして、無料駐車場ということでもよかったかもしれませんけれども、それから金融機関にも協力していただいて、土日は金融機関駐車場は無料開放するとか、いろいろ方法があると思うんです。やはり来訪者の方々が八戸にどういうイメージを持つかということを大変危惧します。八戸はせこいとか、八戸はお祭りに対して一生懸命でないんだというイメージを仮に持ったりすれば、非常にマイナスになる。  ですから、私はそういう無料の駐車場を確保した上で、こういうこともありますということであれば理解できるんですが、その無料の駐車場をつくろうというお気持ちがあるかないか、お伺いしたいと思います。 ◎大坪 観光課長 無料の駐車場の話になりますけれども、それは今回の話とはちょっとまた別なのかと思っていました。  まず、昨年までの例でいきますと、あくまでも八戸観光コンベンション協会のほうで長根の公園に臨時の有料駐車場ということで市外からの観光客といいますか、三社大祭に来られた方用に駐車場を用意してございます。ちょっとそれをまた無料とするかどうかという話については、また今後検討するべきことかと思っていました。  以上です。 ◆寺地 委員 せっかく来てくれる方に受け入れるという態勢として、またはおもてなしの心として、無料の駐車場がありますと、ぜひ八戸でゆっくり楽しんでくださいという話は非常に聞きやすいと思うんです。ぜひ検討していただくように御要望して終わります。  ありがとうございました。 ○小屋敷 委員長 他にありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○小屋敷 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  3 市立根城公民館本棟工事請負契約の締結について ○小屋敷 委員長 次に、市立根城公民館本棟工事請負契約の締結について報告願います。 ◎田中 社会教育課長 それでは、市立根城公民館本棟工事請負契約の締結について御説明いたします。  右上に社会教育課と記載した資料をごらん願います。  まず、1の施設整備事業の経緯でございますが、根城公民館は、平成25年度に行った耐震診断の結果、地震災害時に倒壊、崩壊の危険性があると診断されたため、耐用年数も考慮した結果、建てかえることといたしました。  2の施設整備事業の概要でございますが、①建設地は、現公民館隣駐車場用地で、敷地面積は、記載のとおり1610.31平米ですが、これは現在の公民館駐車場用地を合わせた面積であり、変わっておりません。  ②構造及び規模は、鉄筋コンクリート造2階建てで、延べ床面積は934.50平米でございます。  参考までに申しますと、現公民館延べ床面積は、792.36平米であります。  ③主な設置室、設備名は、記載しているとおり、公民館活動に必要な会議室、和室、大ホール等でございますが、建てかえにより新たに導入したものとしては、下線を引いておりますとおり、1階のオストメイト対応の多目的トイレ及び災害時に対応できるよう備蓄庫を備え、その他として2階建てではありますが、バリアフリーを推進するためエレベーターを設置し、さらに非常用自家発電機室も設けております。  3の工事種別、入札、契約状況でございますが、本棟工事は仮契約済みでありまして、契約締結のための議案を議会最終日提案予定でございますので、よろしくお願いいたします。  請負業者は、株式会社田名部組
     契約価格は、2億4753万6000円であり、契約期間は、契約締結日の翌日から平成29年3月20日まででございます。  電気設備工事及び機械設備工事については、今後入札いたします。  完成は、平成29年3月末を予定しており、その後、平成29年度に現公民館解体工事及び駐車場整備工事実施予定であります。  4の施設整備期間における公民館活動については、現駐車場用地に建てかえし、建てかえ期間中も現公民館での活動を継続できることから、影響は少ないものと考えております。  その他、参考までに平面図と立面図を添付しておりますので、後ほどごらんください。  先ほど申し上げましたとおり、契約締結のための議案を議会最終日提出予定でございますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○小屋敷 委員長 ただいまの報告について、御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○小屋敷 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  4 その他   ・ 地方自治法の中核市の指定に関する政令の一部を改正する政令の公布について ○小屋敷 委員長 ここで、委員の皆様に通知しておらない案件について、八木田中核推進室長より報告の申し出がありますので、これを許します。 ◎八木田 中核市推進室長 お許しをいただきましたので、それでは、地方自治法の中核市の指定に関する政令の一部を改正する政令の公布についてを御報告申し上げます。  去る6月10日に、当市の中核市指定に係る改正政令が閣議決定されたところでありましたが、本日付の官報により、この改正政令が公布されまして、いよいよ来年1月の当市の中核市移行が正式決定となりました。  それでは、お手元の紙の資料をごらんください。  1の改正内容でありますが、中核市の指定に関する政令の一部について、「佐世保市」を「佐世保市 八戸市」に改めたものとなってございます。  2の施行期日は、平成29年1月1日からの施行でございます。  3の中核市移行決定を祝う横看板につきましては、本日午後3時ごろに本館正面玄関上に設置する予定でございます。  以上で説明を終わります ○小屋敷 委員長 ただいまの報告について、御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○小屋敷 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で本日予定しておりました理事者からの報告案件は終了いたしました。  ────────────────────────────────────── ○小屋敷 委員長 以上で総務協議会を閉じます。  御苦労さまでした。    午前11時40分 閉会...