×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
chiholog - 地方議会議事録横断検索
yonalog - 全国47都道府県議会議事録横断検索
青森県議会
>
2013-10-03
>
平成25年第275回定例会(第6号) 資料 開催日: 2013-10-03
平成25年第275回定例会(第6号) 本文 開催日: 2013-10-03
平成25年第275回定例会(第6号) 名簿 開催日: 2013-10-03
平成24年度決算特別委員会 目録 開催日: 2013-10-03
平成24年度決算特別委員会 目次 開催日: 2013-10-03
地方経済再生のための万全の施策を求める意見書 開催日: 2013-10-03
平成24年度決算特別委員会(第1号) 名簿 開催日: 2013-10-03
平成24年度決算特別委員会(第1号) 資料 開催日: 2013-10-03
平成24年度決算特別委員会(第1号) 本文 開催日: 2013-10-03
←
平成28年文教公安委員会 本文 開催日: 2016-06-14
平成19年文教公安委員会 名簿 開催日: 2007-09-18
→
ツイート
シェア
青森県議会 2013-10-03
平成25年第275回定例会(第6号) 資料 開催日: 2013-10-03
取得元:
青森県議会公式サイト
最終取得日: 2023-01-04
↓ 最初の
ヒット
へ(全 0
ヒット
) 1 第275回
定例会総務企画委員会議案付託表
┌──────┬─────────────────────────────────┐
│ 番
号 │
件 名
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 1
号│平成
25年度
青森
県
一般会計補正予算
(第3号)案
│
│ ├
─────────────────────────────────┤
│ │
第1表
歳入歳出予算補正
│
│ │┌
───────────────┬───────────────
┐│
│ ││ 歳
入
│ 歳
出
││
│ │├
───────────────┼───────────────
┤│
│ ││
第5款
地方交付税
│第2款
│
│
│ ││
第9款
│
第1項
総務管理費
││
│ ││
第2項
国庫補助金
中
所管分 │
第2項
企画費
││
│ ││
第3項
委託金
中
所管分 │
第5項
市町村振興費
││
│ ││
第12款
│
第7項
防災費
││
│ ││
第2項
基金繰入金
中
所管分 │
第8項
統計調査費
││
│ ││
第15款
県債
│
第10款
│
│
│ ││
│
第1項
教育総務費
中
所管分 ││
│ │└
───────────────┴───────────────
┘│
│ │
第3表
地方債補正
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 5
号│青森
県
附属機関
に関する
条例
の一部を改正する
条例案
│
└──────┴─────────────────────────────────┘ 2 第275回
定例会環境厚生委員会議案付託表
┌──────┬─────────────────────────────────┐
│ 番
号 │
件 名
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 1
号│平成
25年度
青森
県
一般会計補正予算
(第3号)案
│
│ ├
─────────────────────────────────┤
│ │
第1表
歳入歳出予算補正
│
│ │┌
───────────────┬───────────────
┐│
│ ││ 歳
入
│ 歳
出
││
│ │├
───────────────┼───────────────
┤│
│ ││
第9款
│
第2款
│
│
│ ││
第1項
国庫負担金
中
所管分 │
第3項
県民生活費
││
│ ││
第2項
国庫補助金
中
所管分 │
第3款
民生費
│
│
│ ││
第3項
委託金
中
所管分 │
第4款
環境保健費
││
│ ││
第10款
│ ││
│ ││
第1項
財産運用収入
中
所管分│ ││
│ ││
第12款
│ ││
│ ││
第2項
基金繰入金
中
所管分 │ ││
│ ││
第14款
│ ││
│ ││
第3項
貸付金元利収入 │ ││
│ ││
第7項 雑入中
所管分
│ ││
│ │└
───────────────┴───────────────
┘│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 4
号│平成
25年度
青森
県
病院事業会計補正予算
(第2号)案
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 6
号│青森
県
一般旅券発給手数料等徴収条例
の一部を改正する
条例案
│ ├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 7
号│国民健康保険
の
県調整交付金
に関する
条例
の一部を改正する
条例案 │
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 9
号│工事
の
請負契約
の件
│
└──────┴─────────────────────────────────┘ 3 第275回
定例会農林水産委員会議案付託表
┌──────┬─────────────────────────────────┐
│ 番
号 │
件 名
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 1
号│平成
25年度
青森
県
一般会計補正予算
(第3号)案
│
│ ├
─────────────────────────────────┤
│ │
第1表
歳入歳出予算補正
│
│ │┌
───────────────┬───────────────
┐│
│ ││ 歳
入
│ 歳
出
││
│ │├
───────────────┼───────────────
┤│
│ ││
第7款
│
第6款
農林水産業費
││
│ ││
第1項
分担金
│第11款
災害復旧費
││
│ ││
第2項
負担金
中
所管分 │ ││
│ ││
第9款
│ ││
│ ││
第1項
国庫負担金
中
所管分 │ ││
│ ││
第2項
国庫補助金
中
所管分 │ ││
│ ││
第3項
委託金
中
所管分 │ ││
│ ││
第10款
│ ││
│ ││
第1項
財産運用収入
中
所管分│ ││
│ ││
第2項
財産売払収入
中
所管分│ ││
│ ││
第12款
│ ││
│ ││
第2項
基金繰入金
中
所管分 │ ││
│ ││
第14款
│ ││
│ ││
第7項 雑入中
所管分
│ ││
│ │└
───────────────┴───────────────
┘│
│ │
第2表
債務負担行為補正
中
所管分
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 8
号│製造
の
請負契約
の件
│
└──────┴─────────────────────────────────┘ 4 第275回
定例会商工労働観光エネルギー委員会議案付託表
┌──────┬─────────────────────────────────┐
│ 番
号 │
件 名
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 1
号│平成
25年度
青森
県
一般会計補正予算
(第3号)案
│
│ ├
─────────────────────────────────┤
│ │
第1表
歳入歳出予算補正
│
│ │┌
───────────────┬───────────────
┐│
│ ││ 歳
入
│ 歳
出
││
│ │├
───────────────┼───────────────
┤│
│ ││
第9款
│
第5款
労働費
│
│
│ ││
第1項
国庫負担金
中
所管分 │
第7款
商工費
│
│
│ ││
第2項
国庫補助金
中
所管分 │ ││
│ ││
第3項
委託金
中
所管分 │ ││
│ ││
第12款
│ ││
│ ││
第2項
基金繰入金
中
所管分 │ ││
│ ││
第14款
│ ││
│ ││
第7項 雑入中
所管分
│ ││
│ │└
───────────────┴───────────────
┘│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第10
号│工事
の
請負契約
の件
│
└──────┴─────────────────────────────────┘ 5 第275回
定例会文教公安委員会議案付託表
┌──────┬─────────────────────────────────┐
│ 番
号 │
件 名
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 1
号│平成
25年度
青森
県
一般会計補正予算
(第3号)案
│
│ ├
─────────────────────────────────┤
│ │
第1表
歳入歳出予算補正
│
│ │┌
───────────────┬───────────────
┐│
│ ││ 歳
入
│ 歳
出
││
│ │├
───────────────┼───────────────
┤│
│ ││
第8款
使用料
及び
手数料 │
第9款
警察費
│
│
│ ││
第9款
│
第10款
│
│
│ ││
第2項
国庫補助金
中
所管分 │
第1項
教育総務費
中
所管分 ││
│ ││
第3項
委託金
中
所管分 │
第4項
高等学校費
││
│ ││
第10款
│
第5項
特別支援学校費 ││
│ ││
第1項
財産運用収入
中
所管分│
第6項
社会教育費
││
│ ││
第12款
│
第7款
保健体育費
││
│ ││
第2項
基金繰入金
中
所管分 │ ││
│ ││
第14款
│ ││
│ ││
第4項
受託事業収入
中
所管分│ ││
│ ││
第7項 雑入中
所管分
│ ││
│ │└
───────────────┴───────────────
┘│
└──────┴─────────────────────────────────┘ 6 第275回
定例会建設委員会議案付託表
┌──────┬─────────────────────────────────┐
│ 番
号 │
件 名 │ ├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 1
号│平成
25年度
青森
県
一般会計補正予算
(第3号)案
│
│ ├
─────────────────────────────────┤
│ │
第1表
歳入歳出予算補正
│
│ │┌
───────────────┬───────────────
┐│
│ ││ 歳
入
│ 歳
出
││
│ │├
───────────────┼───────────────
┤│
│ ││
第7款
│
第8款
土木費
│
│
│ ││
第2項
負担金
中
所管分 │ ││
│ ││
第9款
│ ││
│ ││
第2項
国庫補助金
中
所管分 │ ││
│ ││
第3項
委託金
中
所管分 │ ││
│ ││
第10款
│ ││
│ ││
第2項
財産売払収入
中
所管分│ ││
│ ││
第14款
│ ││
│ ││
第4項
受託事業収入
中
所管分│ ││
│ ││
第7項 雑入中
所管分
│ ││
│ │└
───────────────┴───────────────
┘│
│ │
第2表
債務負担行為補正
中
所管分
│
├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 2
号│平成
25年度
青森
県
港湾整備事業特別会計補正予算
(第2号)案 │ ├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第 3
号│平成
25年度
青森
県
下水道事業特別会計補正予算
(第2号)案 │ ├──────┼─────────────────────────────────┤
│議案
第11
号│工事
の
請負契約
の件
│
└──────┴─────────────────────────────────┘ 7
決算特別委員会委員選任名簿
(H25・10・3
選任
)
相馬しょういち
神 山 久 志 諏 訪 益 一 阿 部 広 悦 越 前 陽 悦 工 藤 兼 光 相 川 正 光 熊 谷 雄 一 三 橋 一 三 松 尾 和 彦 山 田 知 夏 堀 浩 一 工 藤 慎 康 高 橋 修 一 渋 谷 哲 一 川 村 悟 畠 山 敬 一 沼 尾 啓 一 寺 田 達 也 花 田 栄 介
奈良岡
央 菊 池
憲太郎
8 発 議 第 1 号
地方経済再生
のための万全の
施策
を求める
意見書
(案)
青森県議会会議規則
第15条の
規定
により提出する。
平成
25年10月3日
青森県議会議長
西 谷 洌 殿 提 出 者(別 紙) 9
青森県議会議員
成 田 一 憲 神 山 久 志 田 中 順 造 西 谷 洌 高 樋 憲 阿 部 広 悦 長 尾 忠 行 越 前 陽 悦 清 水 悦 郎 森 内 之保留 工 藤 兼 光 相 川 正 光 熊 谷 雄 一 岡 元 行 人 三 橋 一 三 丸 井 裕 山 谷 清 文 小桧山 吉 紀 夏 堀 浩 一 工 藤 慎 康 高 橋 修 一 蛯 沢 正 勝 沼 尾 啓 一 藤 川 友 信 工 藤 義 春 横 浜 力 寺 田 達 也 齊 藤 爾 花 田 栄 介 中 村 寿 文 北 紀 一 田名部 定 男 松 尾 和 彦 山 田 知 渋 谷 哲 一 川 村 悟 櫛 引 ユキ子
奈良岡
央 関 良 伊 吹 信 一 畠 山 敬 一 吉 田 絹 恵
相馬しょういち
菊 池
憲太郎
10
地方経済再生
のための万全の
施策
を求める
意見書
我が国
にとって最大かつ喫緊の課題は、
経済
の
再生
であり、
政府
は、大胆な金融緩 和、機動的な
財政政策
、
民間投資
を喚起する
成長戦略
の三本の矢を一体的かつ強力に 実行することにより、強い
経済
を取り戻し、
デフレ
からの
脱却
とその後の
持続的成長
を実現するとしている。 そのような中、最近の
我が国
の
経済情勢
は、
景気回復
への
期待等
を背景に、株価の
回復等
もみられている。こうした改善の
兆し
を雇用の
拡大等
、
地域経済
の
活性化
、国・
地方一体
となった
経済再生
につなげることが求められている。 しかしながら、
地域経済
においては、いまだ
景気
の
回復
を実感できるまでには至っ ておらず、長引く
デフレ
などの
影響
を受け、依然として厳しい
状況
が続いている。
都市部
では
デフレ
からの
脱却
の
兆し
が見られるものの、
地方
への波及が見込めなけ れば、
本県経済
は中央の
景気回復
から取り残されることとなり、
円安
の進行に伴う原 材料や燃油の高騰など、
地域
の
中小企業
や
農林水産業
にとっては厳しい
状況
が続き、
景気回復
の「負」の
影響
を受けることが考えられる。
よって、
政府
及び国会にあっては、
地域経済再生
のため、実効性ある
成長戦略
の着 実な推進に加え、
地域
における内需の
拡大
、
民間投資拡大等
により、
経済効果
を
地域
全体に波及させるなど、万全の措置を講ぜられたい。 以上、
地方自治法
第99条の
規定
により
意見書
を提出する。
平成
25年10月3日 青 森 県 議 会 Copyright © Aomori Prefecture, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会