──────────────────────
◎ 議 案 採 決
──────────────────────
25
◯議長(
西谷 洌) これより
議案の採決をいたします。
議案第一号及び
議案第三号、以上二件は所管
委員長報告どおり原案に賛成の方は御起立を願います。
〔賛成者起立〕
26
◯議長(
西谷 洌) 起立多数であります。よって、原案は可決されました。
議案第二号及び
議案第四号から
議案第十一号まで、以上九件は所管
委員長報告どおり原案に賛成の方は御起立を願います。
〔賛成者起立〕
27
◯議長(
西谷 洌) 起立総員であります。よって、原案は可決されました。
──────────────────────
◎ 陳 情 採 決
──────────────────────
28
◯議長(
西谷 洌) 次に、
陳情の採決をいたします。
陳情受理番号第三号及び
陳情受理番号第四号、以上二件に対する
委員長報告は不採択であります。以上二件は所管
委員長報告どおり不採択とすることに賛成の方は御起立を願います。
〔賛成者起立〕
29
◯議長(
西谷 洌) 起立多数であります。よって、
陳情受理番号第三号及び
陳情受理番号第四号は不採択とすることに決定いたしました。
次に、お諮りいたします。
委員会審査報告書中、特定付託案件について閉会中の継続
審査の申し出があります。これを継続
審査に付することに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
30
◯議長(
西谷 洌) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
──────────────────────
◎ 発 議 案 上 程
──────────────────────
31
◯議長(
西谷 洌) 発
議案が提出されましたので、お
手元に配付してあります。
発議第四号を議題といたします。
──────────────────────
◎ 発 議 案 採 決
──────────────────────
32
◯議長(
西谷 洌) お諮りいたします。発議第四号は、提案
理由説明、
質疑、
委員会付託及び
討論はいずれも省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
33
◯議長(
西谷 洌) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
これより発
議案の採決をいたします。
発議第四号「慢性疲労症候群患者の支援を求める
意見書案」、本件の原案に賛成の方は御起立を願います。
〔賛成者起立〕
34
◯議長(
西谷 洌) 起立総員であります。よって、原案は可決されました。
なお、
意見書の取り扱いについては、本職に御一任願います。
──────────────────────
◎ 議 員 派 遣
──────────────────────
35
◯議長(
西谷 洌)
議員の派遣を議題といたします。
お諮りいたします。
会議規則第百二十三条第一項の規定により、お
手元に配付のとおり派遣を決定することに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
36
◯議長(
西谷 洌) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
──────────────────────
37
◯議長(
西谷 洌) 以上をもって議事は全部終了いたしました。
──────────────────────
◎ 閉 会 あ い さ つ
──────────────────────
38
◯議長(
西谷 洌) 知事のごあいさつがあります。──知事。
39 ◯知事(三村申吾) 県議会第二百七十一回
定例会の閉会に当たり、一言ごあいさつを申し上げます。
今回の議会におきましては、去る九月二十日開会以来、本日まで二十日間にわたり、本議会に提案いたしました
平成二十四年度
青森県
一般会計補正予算案など十六件につきまして慎重な御審議をいただき、閉会中の継続審議となりました決算の認定を求めるの件など四件の
議案を除き、それぞれ原案どおり御議決並びに御同意をいただき、まことにありがとうございました。
その執行に当たりましては、審議の
過程において
議員各位からいただきました御
意見を十分尊重し、最善の効果をおさめるよう誠意を持って努力していきたいと思いますので、何とぞ一層の御協力をお願い申し上げます。
以上、閉会のごあいさつといたします。
40
◯議長(
西谷 洌) これをもちまして第二百七十一回
定例会を閉会いたします。
午後一時三十七分閉会
Copyright © Aomori Prefecture, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...