───────────────────────
30
◯議長(
長尾忠行) 発
議案が提出されましたので、お
手元に配付してあります。
発議第九号から発議第十一号までを
一括議題といたします。
───────────────────────
◎ 発 議 案 採 決
───────────────────────
31
◯議長(
長尾忠行) お諮りいたします。発議第九号から発議第十一号までは、提案理由説明、
質疑、
委員会付託及び
討論はいずれも省略し、直ちに採決したいと思います。これに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
32
◯議長(
長尾忠行) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
発議第九号から発議第十一号までを採決いたします。
発議第九号「
青森県稲わらの有効利用の促進及び焼却防止に関する
条例案」、発議第十号「市町村に対して、稲わらの有効利用の促進を図るための施策の実施と焼却等の処分を防止するための
対策の徹底を求める決
議案」及び発議第十一号「地上デジタル放送への円滑な移行を求める
意見書案」、以上三件の
原案に
賛成の方は御
起立を願います。
〔
賛成者起立〕
33
◯議長(
長尾忠行)
起立総員であります。よって、
原案は可決されました。
なお、
意見書等の取り扱いについては、本職に御一任願います。
───────────────────────
◎ 議 員 派 遣
───────────────────────
34
◯議長(
長尾忠行)
議員の派遣を議題といたします。
お諮りいたします。
会議規則第百二十三条の第一項の規定により、お
手元に配付のとおり派遣を決定することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
35
◯議長(
長尾忠行) 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
───────────────────────
36
◯議長(
長尾忠行) 以上をもって議事は全部終了いたしました。
───────────────────────
◎ 閉会あいさつ
───────────────────────
37
◯議長(
長尾忠行) 知事のごあいさつがあります。──知事。
38 ◯知事(三村申吾) 閉会のごあいさつを申し上げます前に、
議長のお許しを得て、去る六月二十日に
青森市荒川の八甲田登山線付近で発生した
火山性ガスが原因と疑われる
遭難事故で、不幸にしてとうとい命を失われました伊藤実姫さんの御冥福をお祈り申し上げ、御遺族の方々に対し深く哀悼の意を表するものであります。引き続き、関係機関と連携しながら、事故原因の究明等、今後しっかりとした対応をしてまいります。
それでは、県議会第二百六十二回
定例会の閉会に当たり、一言ごあいさつを申し上げます。
今回の議会におきましては、去る六月九日開会以来、本日まで十五日間にわたり、本議会に提案いたしました
職員の勤務時間、
休暇等に関する
条例の一部を
改正する
条例案など十一件の
議案につきまして慎重な御審議をいただき、それぞれ
原案どおり御議決、御同意並びに御
承認をいただき、まことにありがとうございました。その執行に当たりましては、審議の
過程におきまして
議員各位からいただきました御
意見を十分尊重し、最善の効果をおさめるよう誠意をもって努力していきたいと思いますので、何とぞ一層の御協力をお願い申し上げる次第であります。
以上、閉会のごあいさつといたします。ありがとうございました。
39
◯議長(
長尾忠行) これをもって第二百六十二回
定例会を閉会いたします。
午後一時三十七分閉会
Copyright © Aomori Prefecture, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...