札幌市議会 > 1998-12-02 >
平成10年第 4回定例会−12月02日-02号

ツイート シェア
  1. 札幌市議会 1998-12-02
    平成10年第 4回定例会−12月02日-02号


    取得元: 札幌市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-10
    平成10年第 4回定例会−12月02日-02号平成10年第 4回定例会               平成10年   第4回定例会         札 幌 市 議 会 会 議 録 ( 第 2 号 )               平成10年12月2日(水曜日)          ―――――――――――――――――――――――議事日程(第2号)  開議日時 12月2日 午後1時 第1 議案第10号及び議案第11号(市長提出)   (2件に対する委員長報告等)          ――――――――――――――――――――――― 〇本日の会議に付した事件 日程第1 議案第10号 公営住宅新築(その6)工事請負契約締結の件  議案第11号 公営住宅新築(その7)工事請負契約締結の件          ―――――――――――――――――――――――出席議員(66人) 議   長       柴 田 薫 心 君 副 議 長       富 田 新 一 君
    議   員       高 橋 克 朋 君 議   員       勝 木 勇 人 君 議   員       鈴 木 健 雄 君 議   員       堀 川 素 人 君 議   員       新 山 やすし 君 議   員       大 嶋   薫 君 議   員       小 野 正 美 君 議   員       本 郷 俊 史 君 議   員       高 橋   功 君 議   員       宮 川   潤 君 議   員       中 嶋 和 子 君 議   員       田 中 昭 男 君 議   員       松 浦   忠 君 議   員       北 川 一 夫 君 議   員       横 山 光 之 君 議   員       馬 場 泰 年 君 議   員       宮 村 素 子 君 議   員       笹 出 昭 夫 君 議   員       佐々木   肇 君 議   員       三 上 洋 右 君 議   員       岩 木 みどり 君 議   員       畑 瀬 幸 二 君 議   員       大 西 利 夫 君 議   員       義 卜 雄 一 君 議   員       涌 井 国 夫 君 議   員       横 山 博 子 君 議   員       武 藤 光 惠 君 議   員       山 口 た か 君 議   員       道 見 重 信 君 議   員       上瀬戸 正 則 君 議   員       伊 藤 知 光 君 議   員       原 口 伸 一 君 議   員       千 葉 英 守 君 議   員       村 山 優 治 君 議   員       猪 熊 輝 夫 君 議   員       西 村 茂 樹 君 議   員       小 田 信 孝 君 議   員       柿 崎   勲 君 議   員       生 駒 正 尚 君 議   員       佐々木 周 子 君 議   員       福 士   勝 君 議   員       宮 本 吉 人 君 議   員       武 市 憲 一 君 議   員       大 越 誠 幸 君 議   員       高 橋 忠 明 君 議   員       常 本 省 三 君 議   員       佐 藤 美智夫 君 議   員       加 藤   斉 君 議   員       丹 野   勝 君 議   員       本 舘 嘉 三 君 議   員       森   健 次 君 議   員       春 原 良 雄 君 議   員       荒 川 尚 次 君 議   員       飯 坂 宗 子 君 議   員       室 橋 一 郎 君 議   員       山 田 信市郎 君 議   員       越 智 健 一 君 議   員       吉 野 晃 司 君 議   員       澤 木 繁 成 君 議   員       伊与部 敏 雄 君 議   員       湊 谷   隆 君 議   員       岡 本 修 造 君 議   員       常 見 寿 夫 君 議   員       菅 井   盈 君  ―――――――――――――――――――――――欠席議員(3人) 議   員       川口谷   正 君 議   員       小 谷 俵 藏 君 議   員       高 橋 重 人 君  ―――――――――――――――――――――――説明員 市長          桂   信 雄 君 助役          魚 住 昌 也 君 助役          大 長 記 興 君 助役          千 葉 瑞 穂 君 収入役         伊 藤 忠 男 君 交通事業管理者交通局長 井 原 貴 男 君 水道事業管理者水道局長 松 見 紀 忠 君 総務局長        佐々木 喜 四 君 企画調整局長      高 橋 賢 治 君 財政局長        植 田   浩 君 市民局長        鈴 木 俊 雄 君 保健福祉局長      舘 美 武 弘 君 環境局長        平 田 匡 宏 君 経済局長        高 橋   登 君 建設局長        瓜 田 一 郎 君 都市局長        吉 本 朗 生 君 下水道局長       島 田 一 功 君 市立札幌病院長     中 西 昌 美 君 消防局長        高 橋 彦 博 君 教育委員会委員     山 藤 邦 雄 君 教育委員会教育長    山   恒 雄 君 選挙管理委員会委員   長 岡 武 夫 君 人事委員会委員長    朝 倉   賢 君 人事委員会事務局長   大 門 隆 司 君 監査委員        日 野 晃 輔 君 監査事務局長      淋 代 恒 芳 君  ―――――――――――――――――――――――事務局出席職員 事務局長        植 田 英 次 君
    事務局次長       坪 田 玲 二 君 総務課長        山 内   馨 君 議事課長        福 島 康 則 君 調査係長        渡 辺 三 省 君 資料係長        岩 谷 隆 博 君 議事係長        細 川 正 人 君 記録係長        前 野 保 雄 君 委員会係長      木 村 義 広 君 委員会係長      吉 野   豪 君 書記          佐 藤 比登利 君 書記          高 佐 三緒子 君 書記          今 井 一 行 君 書記          松 田 寛 司 君 書記          池 田 章 宏 君  ―――――――――――――――――――――――  〔午後1時開議〕 ○議長柴田薫心君) これより,本日の会議を開きます。  出席議員数は,59人であります。  ――――――――――――――――――――議長柴田薫心君) 本日の会議録署名議員として高橋克朋君,義卜雄一君を指名します。  ――――――――――――――――――――議長柴田薫心君) ここで,事務局長に諸般の報告をさせます。 ◎事務局長植田英次君) 報告いたします。  小谷俵藏議員は,所用のため本日の会議を欠席する旨,届け出がございました。  また,魚住助役は,公務出張のため本日の会議を欠席する旨,届け出がございました。  本日の議事日程及び議案審査結果報告書は,お手元に配付いたしております。  以上でございます。  ――――――――――――――――――――議長柴田薫心君) これより,議事に入ります。  日程第1,議案第10号及び議案第11号の2件を一括議題といたします。  委員長報告を求めます。  建設委員長 伊藤知光君。  (伊藤知光君登壇) ◎伊藤知光君 建設委員会に付託されました公営住宅新築工事請負契約締結にかかわる議案第10号及び第11号について,その審査結果をご報告いたします。  主なる質疑として,市営住宅拓北団地建設事業は,景気浮揚策の一環として位置づけられているが,本体工事に着手できない冬期間にあえて契約を締結する理由は何か。また,本体工事ができない状況にあっても,請負業者への前払い金は早期に支払われるのか。本議案用地取得に当たっては,平成8年に拓北土地区画整理組合から保留地1万 5,187平方メートルを市営住宅用地として先行取得しているが,組合からの要請により取得を決定したのか。また,平成10年に土地開発公社から当該用地住宅部が買い戻す際,1万 1,227平方メートルしか取得していないのはなぜか。買い戻しをしていない市営住宅用地は今後の街路予定地とのことであるが,ますます金利がかさむ中にあって,都市計画道路として決定されていない土地まで先行取得する必要はなかったのではないか等の質疑がありました。  討論はなく,採決の結果,議案第10号及び第11号は,全会一致,可決すべきものと決定いたしました。  以上で,報告を終わります。 ○議長柴田薫心君) ただいまの委員長報告に対し,質疑はありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柴田薫心君) 質疑がなければ,討論の通告がありませんので,採決に入ります。  議案2件を可決することにご異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柴田薫心君) ご異議なしと認めます。よって,議案第10号及び議案第11号の2件は可決されました。  ――――――――――――――――――――議長柴田薫心君) お諮りします。  本日の会議はこれをもって終了し,明12月3日から7日までは議案調査等のため休会とし,12月8日午後1時に再開いたしたいと存じますが,ご異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柴田薫心君) ご異議なしと認めます。よって,さよう決定されました。  ――――――――――――――――――――議長柴田薫心君) 本日は,これで散会いたします。  ――――――――――――――――――――       散 会 午後1時4分   上記会議記録に相違ないことを証するためここに署名する。     議  長       柴   田   薫   心     署名議員       高   橋   克   朋     署名議員       義   卜   雄   一...