いずれも
市長の提出によるものであります。
提案説明を求めます。
桂市長。
(
市長桂
信雄君登壇)
◎
市長(
桂信雄君) ただいま上程をされました
議案9件につきまして,提案の趣旨とその概要をご説明申し上げます。
まず,
議案第1号は,
札幌市
老人医療費助成条例の一部を改正する
条例案であります。
これは,老人保健法の適用を受ける者が外来診療を受けた場合の一部
負担金について,従来,各月の
最初の診療日に支払うこととされていたものが,同法の一部改正により,本年9月から月4回を限度として各診療日ごとに支払うこととされたこと等に伴い,老人医療費の助成額の算定方法にかかわる規定について所要の整備を行うものであります。
次に,
議案第2号から第9号までは,いずれも
工事請負契約締結の件であります。
まず,
議案第2号及び
議案第3号は,市道砥山豊平川沿線の整備計画に基づき施行する八剣山トンネルの新設工事でありまして,その総延長は 760メートルであります。
次に,
議案第4号から第9号までは,公営住宅の新築にかかわる主体工事であります。
これらは,平岡3条団地の新築及び老朽化の著しい山口東団地の建てかえを行うもので,総戸数 251戸,総延べ面積2万 4,099平方メートルであります。
以上,8件の工事請負契約につきましては,地方自治法施行令第 167条の規定により指名競争入札を行いましたところ,各
議案記載の請負業者が契約の相手方となりましたので,このたび,それぞれ請負契約を締結しようとするものであります。
以上で,ただいま上程をされました各
議案の説明を終わります。よろしくご審議のほどをお願い申し上げます。
○
議長(
柴田薫心君) これより質疑に入りますが,通告がありませんので,質疑を終結します。
(武市憲一君「
議長」と呼び,
発言の
許可を求む)
○
議長(
柴田薫心君) 武市憲一君。
◆武市憲一君
委員会付託の動議を提出いたします。
すなわち,ただいま議題とされております
議案9件のうち,
議案第1号を厚生
委員会に,
議案第2号から第9号までの8件を建設
委員会にそれぞれ付託することを求める動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり)
○
議長(
柴田薫心君) ただいまの武市
議会運営委員長の動議に対し,所定の賛成者がありますので,本動議を直ちに問題とし,採決を行います。
動議のとおり決することにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○
議長(
柴田薫心君) ご異議なしと認めます。よって,
議案第1号は厚生
委員会に,
議案第2号から第9号までの8件は建設
委員会にそれぞれ付託されました。
――
――――――――――――――――――
○
議長(
柴田薫心君) お諮りします。
本日の
会議はこれをもって終了し,明7月29日午後1時に再開いたしたいと存じますが,ご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○
議長(
柴田薫心君) ご異議なしと認めます。よって,さよう決定されました。
――
――――――――――――――――――
○
議長(
柴田薫心君) 本日は,これで散会いたします。
――
――――――――――――――――――
散 会 午後1時28分
上記
会議の記録に相違ないことを証するためここに署名する。
議 長 柴 田 薫 心
署名議員 大 西 利 夫
署名議員 福 士 勝...