ツイート シェア
  1. 札幌市議会 1995-05-18
    平成 7年第一部議案審査特別委員会−05月18日-01号


    取得元: 札幌市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-10
    平成 7年第一部議案審査特別委員会−05月18日-01号平成 7年第一部議案審査特別委員会            札幌市議会第一部議案審査特別委員会記録(第1号)                 平成7年5月18日(木曜日)       ────────────────────────────────── ●議題 付託案件審査出席委員 32人(欠は欠席者)     委員長   福 士   勝 君         副委員長  上瀬戸 正 則 君     委  員  山 田 信市郎 君         委  員  小 谷 俵 藏 君     委  員  室 橋 一 郎 君         委  員  常 本 省 三 君     委  員  大 越 誠 幸 君         委  員  村 山 優 治 君     委  員  道 見 重 信 君         委  員  佐々木   肇 君     委  員  新 山 やすし 君         委  員  堀 川 素 人 君     委  員  鈴 木 健 雄 君         委  員  勝 木 勇 人 君     委  員  高 橋 克 朋 君       欠 委  員  澤 木 繁 成 君     委  員  富 田 新 一 君         委  員  加 藤   斉 君     委  員  川口谷   正 君         委  員  畑 瀬 幸 二 君     委  員  岩 木 みどり 君         委  員  小 野 正 美 君   欠 委  員  常 見 寿 夫 君         委  員  春 原 良 雄 君     委  員  柿 崎   勲 君         委  員  義 卜 雄 一 君     委  員  涌 井 国 夫 君         委  員  高 橋 重 人 君
        委  員  生 駒 正 尚 君         委  員  武 藤 光 惠 君     委  員  山 口 た か 君         委  員  中 嶋 和 子 君     委  員  田 中 昭 男 君         委  員  松 浦   忠 君       ──────────────────────────────────       開 会 午後2時58分 ○福士 委員長  ただいまから,第一部議案審査特別委員会を開会いたします。  報告事項は,特にございません。  議事に入る前に,一言あいさつを申し上げたいと思います。  このたび委員長にご推薦をいただき,光栄に思うと同時に,責任の重さを痛感しているところであります。  さきの統一地方選挙で選ばれた選良による第1回の特別委員会であります。意欲に満ちた論議と円満な運営によって,成果を期してまいりたいというふうに思います。  委員各位皆さん理事者皆さん等々との連携の中で,皆さん協力体制お願いをして,一言あいさつにかえたいと思います。よろしくお願いいたします。(拍手)     ────────────── ○福士 委員長  それでは,議事に入ります。  最初に,副委員長の互選についてお諮りいたします。  (畑瀬委員委員長」と呼び,発言の許可を求む) ◆畑瀬 委員  副委員長指名推選動議を提出いたします。  すなわち,副委員長には上瀬戸正則委員を推薦することの動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○福士 委員長  ただいまの動議のとおり決定することにご異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○福士 委員長  異議なしと認め,副委員長には上瀬戸正則委員が選任されました。  上瀬戸委員長,ご着席の上,就任のごあいさつお願いいたします。 ○上瀬戸 副委員長  ただいま委員皆様方のご推挙をいただきまして,副委員長の職を受けますことになりました上瀬戸でございます。  福士委員長のもとに,効率的な運営をしてまいりたいと,このように考えておりますので,委員皆さん方のご協力を切にお願いを申し上げまして,簡単でございますけれども,ごあいさつにします。よろしくお願いいたします。(拍手) ○福士 委員長  次に,理事制の設置についてお諮りいたします。理事制を設置することにご異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○福士 委員長  異議なしと認め,理事制を設置することに決定されました。  それでは,各会派の理事の氏名を通告願います。  (「自民党・道見重信委員社会党畑瀬幸二委員公明柿崎 勲委員共産党生駒正委員市民ネットワーク中嶋和子委員新政クラブ田中昭男委員」と呼ぶ者あり) ○福士 委員長  それでは,理事には,自民党・道見重信委員社会党畑瀬幸二委員公明柿崎 勲委員共産党生駒正委員市民ネット中嶋和子委員新政クラブ田中昭男委員,以上6人が理事に決定をされました。  最後に,審査日程について諮りいたします。  各位のお手元にご配付しておりますのは原案でありますが,従前の例に倣い,局別に審査するよう作成しております。  原案のとおり進めることにご異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○福士 委員長  異議なしと認め,原案のとおり決定されました。  続いて,審査の方法でありますが,質疑はあらかじめ各理事を通じて通告していただくこととし,一般会計の場合,原則として項ごとに行いたいと存じますので,ご協力お願いをいたします。  また,審査の終了はおおむね午後5時をめどとし,適宜休憩をとりながら,定められました審査日程はその日のうちに消化してまいりたいと存じますので,ご協力お願いいたします。  それでは,次回の委員会でありますが,明日午後1時から,一般会計の歳入のうち一般財源及び財政局総務局企画調整局市民局関係審査を行いますので,定刻までにご参集ください。  本日は,これをもちまして散会をいたします。     ──────────────       散 会 午後3時2分...