ツイート シェア
  1. 札幌市議会 1994-10-05
    平成 6年第二部決算特別委員会−10月05日-01号


    取得元: 札幌市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-10
    平成 6年第二部決算特別委員会−10月05日-01号平成 6年第二部決算特別委員会             札幌市議会第二部決算特別委員会記録(第1号)                 平成6年10月5日(水曜日)       ────────────────────────────────── ●議題 付託案件審査出席委員 30人(欠は欠席者)     委 員 長  荒 川 尚 次 君        副委員長  政 氏   雅 君     委  員  工 藤   勲 君        委  員  湊 谷   隆 君     委  員  赤 田   司 君      欠 委  員  水 由 正 美 君     委  員  伊与部 敏 雄 君        委  員  富 田 新 一 君     委  員  加 藤   斉 君        委  員  畑 瀬 幸 二 君   欠 委  員  吉 野 晃 司 君        委  員  加 藤 隆 司 君   欠 委  員  柴 田 薫 心 君        委  員  高 橋 忠 明 君     委  員  大 越 誠 幸 君        委  員  村 山 優 治 君     委  員  上瀬戸 正 則 君        委  員  三 上 洋 右 君   欠 委  員  常 見 寿 夫 君        委  員  唯   博 幸 君     委  員  丹 野   勝 君        委  員  森   健 次 君     委  員  関 口 英 一 君        委  員  野 間 義 男 君     委  員  八 田 信 之 君        委  員  千 葉 英 守 君     委  員  伊 藤 知 光 君        委  員  佐々木   肇 君
        委  員  菊 田 勝 雄 君        委  員  小 川 勝 美 君     委  員  飯 坂 宗 子 君        委  員  横 山 博 子 君     委  員  佐々木 周 子 君        委  員  山 口 た か 君   欠 委  員  菅 井   盈 君       ──────────────────────────────────       開 会 午後4時30分 ○荒川 委員長  それでは,ただいまから,第二部決算特別委員会を開会いたします。  報告事項でありますが,特にございません。  それでは,委員長として,一言ごあいさつ申し上げます。  このたび,私,初めて決算特別委員長の大任を仰せつかりました。  今度の決算委員会は,すでにマスコミでも報道されておりますように,前年度の決算審議を通して,市政執行の結果をチェックするだけでなく,桂市政の4年間を総括する意味合いをも持つことは,各位ご承知のとおりであります。実質的には,任期最後本格論議の機会でもありますから,委員各位の熱のこもった真摯な論戦と,理事者各位の的確かつ誠意ある回答を期待するものであります。  ふなれな私でありますが,副委員長や,また,これから決まります各派の理事の皆さん,委員各位のご支援,ご協力のもと,定められた時間の中で,めり張りのある委員会運営を心がけたいと思いますので,どうかよろしくお願いいたします。(拍手)     ────────────── ○荒川 委員長  それでは,議事に入ります。  最初に,副委員長の互選についてお諮りをいたします。  (畑瀬委員委員長」と呼び,発言の許可を求む) ◆畑瀬 委員  副委員長指名推選動議を提出いたします。  すなわち,副委員長政氏 雅委員を推薦することの動議であります。(「賛成」と呼ぶ者あり) ○荒川 委員長  ただいまの動議のとおり決定することにご異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○荒川 委員長  ご異議なしと認め,副委員長には政氏 雅委員が選任されました。  それでは,政氏委員長,御着席の上,就任のあいさつをお願いします。 ○政氏 副委員長  ただいまは,図らずも副委員長の選任をいただきまして,まことにありがとうございました。  委員長ともども,本委員会の円滑な運営を心がけてまいりたいと思いますので,どうかよろしくお願いいたします。(拍手) ○荒川 委員長  次に,理事制の設置についてお諮りをいたしますが,設置することでいかがでしょうか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○荒川 委員長  ご異議なしと認め,理事制を設置することといたします。  それでは,各会派の理事の氏名を通告願います。  (「社会党畑瀬幸二委員自民党村山優治委員公明党丹野 勝委員自民党市民の会・佐々木 肇委員共産党横山博子委員市民ネットワーク佐々木周子委員」と呼ぶ者あり) ○荒川 委員長  それでは,理事には,社会党畑瀬幸二委員自民党村山優治委員公明党丹野 勝委員自民党市民の会・佐々木 肇委員共産党横山博子委員市民ネットワーク佐々木周子委員の以上6人と決定させていただきます。  最後に,審査日程についてお諮りをいたします。  各位のお手元にご配付のとおり,原案を作成いたしておりますが,その内容は,局別に審査することにいたしております。  なお,一般会計歳入につきましては,10月11日の冒頭に一括して審査することにしております。  この原案のとおり進めることにご異議ございませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○荒川 委員長  ご異議なしと認め,原案のとおり決定いたしました。  続いて,審査の方法でありますが,質疑はあらかじめ各理事を通じて通告していただくこととし,一般会計の場合,原則として項ごとに行いたいと存じます。  また,審査の終了はおおむね午後5時をめどに,適宜休憩をとりながら,定められました審査日程はその日のうちに消化してまいりたいと存じますので,ご協力をお願いいたします。  それでは,次回の委員会ですが,10月11日午後1時から,一般会計歳入及び歳出のうち民生局関係審査を行いますので,定刻までにご参集ください。  本日は,これをもちまして散会いたします。     ──────────────       散 会 午後4時36分...