6396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

第6次定員適正化計画策定時におきまして、類似団体等と比較した上で20人増員するほか、なお不足する職員についてはデジタル化など、費用効果を検証しながら業務効率化を検討し、拡大する行政需要複雑化、多様化する行政課題に対応することといたしました。今後も本計画方向性を踏まえまして、職員数適正化に努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○清宮一義議長 保坂康平さん。

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

大項目10、救急体制。  (1)、コロナ禍救急隊員の勤務状況とその課題について伺います。  以上壇上からの質問といたします。ご答弁よろしくお願いいたします。 ○清宮一義議長 高橋絹子さんの質問に対する当局の答弁を求めます。  市長鈴木陽介さん。    〔市長 鈴木陽介登壇〕 ◎市長鈴木陽介) 皆様、こんにちは。

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

救急搬送困難事案の届出は過去最悪と、全国的にも千葉県内でも過去最悪であったと言われております。 本市におきましても、令和4年の中でもやはり7月から、8波に入ったのは7月頃になるかと思うんですけれども、やっぱり出動件数ですよね、コロナの、県の医療施設から運ばれたのも35件と。それで、ほかの病院に運ばれた、県外県内富里市内を残しても一番多いという数字になっております。

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

健康福祉部長小澤一典) 今議員がおっしゃる救急の関係なんですけども、この安房管内救命救急センターを設置している、いわゆる三次救急亀田総合病院になっています。館山の場合は、医療センターが二次救急ということで、それで救急を受け付けてはおりますが、例えば救急で行くときに、いろんな症状があって、全部その専門の医師がそこにいるか、また救急医がいるかというと、現実的にはいないというのが現状です。

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆(柏崎のり子さん) 近隣市町の最近では、コロナ禍の中で、救急搬送の車が非常に多くなっているんです。もう高速道路を使って、四街道のほうからも来ているわけです。インター側からあの道路を通るわけです。令和8年度完成を目標にしておりますけれども、その辺の手応えというのはどういうふうに私たち市民は受け止めればいいのでしょうか。

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

我孫子市は、高齢化の進展とともに後期高齢者増加し、2022年11月現在の後期高齢者人口が2万3,154人、後期高齢化率は17.7%となっており、介護需要増加しています。現在、そして2025年、2033年、2040年の要介護認定者数と要介護認定率をお聞かせください。 続けて、要介護認定者の受けているサービスの内訳と各種サービス待機状況をお尋ねします。 介護認定者の受けているサービスは様々です。

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

中に全国旅行支援、イベント需要の喚起、観光産業支援円安を生かした経済構造強靱化。  3つ目に、新しい資本主義の加速。労働市場改革、人への投資支援拡充成長分野科学技術、イノベーション、スタートアップGXDXの4分野における大胆な投資です。次に、ゼロ歳児、2歳児に焦点を当てた並走型支援経済的支援女性活躍、孤独、孤立対策。  4つ目に、国民の安全、安心の確保。

四街道市議会 2022-09-12 09月12日-05号

また、当該地区内の将来の水需要予測を踏まえた本管口径のダウンサイジングを行い、合理的な管路の更新を実施いたします。  下水道事業では、法定耐用年数により下水道施設全てを更新する場合には膨大な事業費と時間を要することから、ストックマネジメント計画に基づいたカメラ調査の結果を踏まえ、不具合箇所に限定して改築工事等を実施して、コスト削減を図っております。  以上です。 ○成田芳律議長 森本次郎さん。

山武市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-09-09

救急隊からは、診断だけでもお願いしたい、コロナと診断された場合は転院先が決まるまで探しますという依頼も増えているといいます。  しかし、コロナと診断された方の多くは、転院先が決まるまで半日、長いときは、二、三日かかります。その間、患者は、救急外来の診療室に留め置かれ、その結果、新たな救急受入れができなかったことも、しばしば起きていると報告がされています。  

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

6、コロナ感染者増加救急医療について。  今年の夏は、新型コロナウイルス感染の第7波と連日の猛暑による熱中症患者増加が重なり、全国的に救急車の出動要請は高水準で推移しました。  そこで、(1)、救急患者搬送先がすぐには決まらない搬送困難事案について本市の現状を伺います。  (2)、医療の逼迫が懸念されますが、救急現場の現状を伺います。  以上で壇上からの質問を終わります。

大網白里市議会 2022-09-08 09月08日-03号

やっぱり先ほど言いましたように、コロナが拡大しているときは、私が感染しているかもしれない、熱があったから感染しているかもしれないので検査したいということの需要がとても多いということと、もう一つは、今言った薬局そうですね。感染していないけども検査したいという人がたくさんいるんですよね。いっときは主要拠点で駅の拠点なんかでやりましたけども、大網白里、大網駅なんか拠点が入っていませんからね。

印西市議会 2022-09-07 09月07日-05号

価格高騰の理由について、JA全農ではベラルーシに対する経済制裁、中国の輸出規制、ロシアのウクライナ侵攻により世界有数肥料輸出国からの輸出が停滞し、限られた代替ソースに世界中から需要が集中したためと説明をされています。ということで、化学肥料が高騰しているらしいのです。  また、肥料代金が高騰するならばまだよしという声も出ております。物があるなら高くても仕方ないということでございます。

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

実証実験の結果から、保健室での対面式よりもトイレ等での非対面式での提供のほうが多くの利用があり、一定の需要があることが分かりました。従来の保健室での提供による福祉的な支援を要する児童生徒の把握とともに、生理用品を必要とする児童生徒が気兼ねなく利用できる提供方法必要性を認識したところでございます。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 13番、近藤瑞枝議員

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

次に、(6)の福祉行政の中の、今日的な我孫子救急車搬送状況についてお尋ねしたいと思います。 御案内のように、市民皆さんの一刻を争う命を守る我孫子市の救急消防隊皆さんには、心より感謝を申し上げる次第であります。 さて、今日、新型コロナウイルス感染の疑いがある患者さん、また、熱中症やその他119番に通報された方の搬送先が大変困難になっている状況と伺っております。

山武市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-09-01

実質公債費比率とは、一般会計等元利償還金及び一般会計等公営企業等公債費を負担している額の合計額から、特定財源及び地方交付税で、基準財政需要額に算入された額の合計額を差し引いた額を、標準財政規模から基準財政需要額に算入された額を差し引いた額で除して算出した比率でございます。  山武市の実質公債費比率は6.6%であり、早期健全化基準が25.0%ですので、基準以内となっております。  

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

就学児への支援は、拡充に向けて取り組まれておりますが、学童保育も近年は需要の高まりを感じております。  そこで、学童保育を含め、子育て支援事業について、現在の支援内容をお伺いいたします。  以上を1回目の質問とさせていただきます。御答弁、よろしくお願いいたします。 ○議長石井志郎君) 宮崎議員質問に対する答弁を求めます。市長高橋恭市君。